X



【MFSB】フィリーソウル【TSOP】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 19:10:49ID:3yp9dzx3
70年代にソウルの中心となったフィラデルフィア。
そこで生まれたフィリーソウルについて語るスレです。
0505天使のさかやき
垢版 |
2007/11/12(月) 22:57:44ID:VtPnDR/7
ザ・スリー・ディグリーズの、来年の来日が決まったようです。
CM、音楽番組出演など、期待します。
また、ソニーから、久々の国内版『ベスト』が出るとか。楽しみです。
まあ、さんざん、モータウンなども1000円シリーズとか出してますから。
(1200円でしたか?)
0506名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 00:06:29ID:J8dDjkKm
これまでモータウンやスタックス、70sの大物など聴いてきました。
以前から気になっていたフィリーソウルなのですが、
先日、オージェイズのベストを聴いて、思いっきりはまっています!

スレを探したんですが、ここでいいんですよね?

フィリーソウル初心者の私に、「これもいいぞ!聴いとけ」というような
ミュージシャンをご教授願います。
ちなみに、フィリー以外の他のメジャーなソウルミュージシャンは一通り聴きました。
0507名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 01:51:54ID:XODgYXfT
>>506
ベタベタだけどスタイリスティックス、デルフォニックスそしてスピナーズは基本だと思う
0508名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 15:50:27ID:EEJ+m4u9
リトル.ドリー知ってる人いる?

経歴なんか教えてほしいんですが・・・・
0509名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/14(水) 19:04:14ID:jxib7DQg
フィリーソウルでおすすめの女性ボーカリストを教えてください。
0510名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/15(木) 15:03:32ID:m3xGQ9GS
リンダ.クード。

0511天使のさかやき
垢版 |
2007/11/15(木) 17:00:29ID:O7w3ICp9
オージェイズ同様3人組となると、やっぱり、ザ・スリー・ディグリーズ。
これは、はずせないでしょう。前述のとおり、ソニーから、はじめてシリーズのベストが出ます!
あと、同じく3人組、ジョーンズ・ガールズ(輸入盤のみ?)。ちょっと路線ははずれるけど
ファースト・チョイス。
ソロの女性ボーカルといわれると、、、ディー・ディー・シャープ。パティ・ラベルも無理やり入れちゃいます。
0512名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/15(木) 19:45:33ID:JOtJGIL/
>>511
どうも。
試聴してみましたが、あまりピンと来るのがありません。
ちょっとポップ過ぎるのかな。

パティ・ラベルのみオン・マイ・オウンが入っているアルバムを中学時代に買って持っています。
0514天使のさかやき
垢版 |
2007/11/16(金) 23:57:13ID:eBLwEnTf
たしかに、フィラデルフィア・サウンドはポップすぎる、という声が
私の周囲のソウル・ファンにも多いです。
70年代とは違う、現代の、いわゆるネオ・フィリーで、ジル・スコットはいかがですか。
新アルバムも出たばかりです。
0515名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 10:25:21ID:Cx9ohaea
>>514
ジルは2枚持っています。特に1枚目はいいですね。

やっぱりそういう意見があるのですね。
80年代後半のブラコンとかポップスはくさるほど聴いたので、今聴くと妙に安っぽく感じます。
そうでないものもありますけどね。
0516名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 10:39:03ID:Cx9ohaea
>>514
アマゾンで試聴しましたがこれはよさそうですね。
でも誰もレビューしてない・・・。米アマゾンでも一人だけ。
これって売れたんでしょうか・・・?
0517名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/17(土) 10:40:20ID:Cx9ohaea

>>513の間違いでした。
0520名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/19(月) 13:24:33ID:RRjM79Ce
>>518
The Spirit Of Philadelphia って第二段も出たらしいが・・・・

(第一弾のリトルドリーだけで買った)
0521名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 02:10:15ID:zeZCIP8a
最近(ちょっと前から)J-WAVEとかで良く掛かるフィリーソウルっぽい曲、わかる人居ませんか?
0522名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 04:10:18ID:jBOJTBH/
ハロルドメルビンならキャバレー〜ラブ アイ ロストの繋がりが最高ですね
CDだと少し間があくけどLPだとメドレーになっていて堪らない瞬間です
テディの若々しい表現力と圧倒的なコーラスが音の壁となって迫ってきます
あともう一曲キープ オン ラビング ユーはテディのシャウトが炸裂する素晴らしいジャンプナンバー
しかしハロルドメルビン&ブルーノーツとテディの関係って内山田洋とクールファイブと前川清みたいなもんですね
若い人は是非ともテディまで掘り下げてください
当時は世界的なアイドルだったんですよ
特にハロルド〜脱退直後は最高です
交通事故前後のものは勧めませんが
0524名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/02(日) 21:47:04ID:CTi50f+d

またまた
Philly Soul Xmas Night in Ginza
12/7(Fri) 17:00〜 / 18:30〜
入場無料

ケイリブ・ジェイムス&フィリー・ソウル・サーチャーズ
今回はボーカルにあののゲイリー“ギャッツビー”アドキンスが加わる。

ttp://www.tokyometro.jp/news/2007/2007-60.html
0525名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/03(月) 23:07:56ID:UVldnFZw
>>508

Little Dooley名義では他にも何枚かシングルが出てるらしい。
70年代中期のDiscoブームには、Dooley Silverspoon名義で
シングル数枚とアルバムを1枚残している。
Philly時代のメロウさはどこへ???
ttp://www.soulwalking.co.uk/Dooley%20Silverspoon.html

唯一のアルバム
ttp://fullundie.blogspot.com/2007/08/under-influence-of-sonny-1975.html
0526名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/30(日) 19:42:36ID:4dh8qCJB
スリー・ディグリーズコンサート
自由席 6,000円 2/23(土) 開場 18:15
開演 19:00 北九州芸術劇場中劇場 (株)フロム・ワン
093-962-5011
深町純を中心にしたスペシャルバンドでのコンサートだそうですよ!
0527名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/31(月) 13:50:32ID:poTtjiyU
スリーディグリーズの北九州公演のバンドメンバーは下記の通り
出演:深町純(Pf)/正木五郎(D)/井島正雄(B)/田部俊彦(TS)/
神野成紀(G)/上村麻虎斗(key)/山野哲正(Tp)/山下逸郎(Per)
0528天使のさかやき
垢版 |
2008/01/02(水) 22:07:54ID:5U+9XN0c
ザ・スリー・ディグリーズの北九州公演、すごいことになってるんですね。
東京でも、ぜひ、このメンバーで!
0531ももこ
垢版 |
2008/01/27(日) 10:25:20ID:PjcGtRea
テレビで 黒人 ミュージシャンが 3人で 歌っている時 まだ 名前が
らからず ただ 一度日本の番組で見ただけなのに あの素晴らしい
ハーモニーだけが 耳に残った あのあまりにも情報が少なくころは 
シーディ 買うにも曲目もわからず 今日まで来てしまった 息子のパソコンで
調べてもらったら この グループ と言われ 見たら そのとうり
0532ももこ
垢版 |
2008/01/27(日) 10:38:54ID:PjcGtRea
スリー ディグリーズ ほど 日本に 縁の ある人も いないんじゃ
ないの 過去 いちばん来日 多いんじゃないのかな 人気 あるし
日本の文化が 大好きで 着物着て 日本舞踊 踊る事が 夢で あつた
と インタビューで 答えていたけど そのせいか 雰囲気や しぐさが
やわらかい所なんかは 影響 受けてんじゃないのかな
0533名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 01:48:27ID:QvKLCWgN
Teddy 熱唱。(アタマが・・・)

ttp://www.youtube.com/watch?v=SVQraN6sU4M&feature=related
0535名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/07(木) 22:59:49ID:9/iV9pFs
>>533
最高やわ。
0536名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 22:53:43ID:kVHYUfZX

Frankford/Wayne
ttp://www.youtube.com/watch?v=uRy117p0U70
0537名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 23:18:28ID:kVHYUfZX
2:20あたりからPhilly Sound
Bobby Eli,Vincent Montana, Earl youngらのplayとインタヴューも少し(5:15あたり)。

ttp://www.youtube.com/watch?v=lSACU9WlpLw
0538天使のさかやき
垢版 |
2008/02/11(月) 17:45:03ID:AFpI/OVG
うわさの!ザ・スリー・ディグリーズ 来日の週となりました。
ケントス、北九州と今回も盛り上がること必至っす。
0539名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/16(土) 09:15:47ID:H6F884TG
TSOP-Gee Baby-Take good care of yourself-Year of decision-My Simple heart-
Givin' up Givin' in-Maybe のメドレー。極めつけは Midnight train!
お見逃し無く!
0540天使のさかやき
垢版 |
2008/02/18(月) 11:13:48ID:A+//0ci2
えっ、『ミッドナイト・トレイン』! たしか、ティン・パン・アレイ? 違ったっけ?
和製といった枠を超えた名曲ですよ、これは。
0541名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/05(水) 14:08:19ID:Yo2ICjQJ
スリー・ディグリーズ最高!
0542名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/07(金) 02:53:36ID:mct4TiZP
soul sourviversの3枚目が再発だがこれは買うべきか?
0543天使のさかやき
垢版 |
2008/03/11(火) 22:27:48ID:kQNB35Vh
ソウル・サヴァイバーズ3枚目って、例の紙ジャケのですよね。
これぞ、TSOP! と思います。
フィリーは、ギャンブル&ハフのベストはじめ、エッセンシャル2枚組など
最近、頑張っていますね。もっともっと期待しています。
0544名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/12(水) 01:58:25ID:WDysAdFn
>>543
どうもサンクスコ
0545名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 00:27:39ID:ztlXm+1k
シルビアロビンソンの動画ありますの?
CD出てるの?
0546名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/16(日) 23:14:42ID:Xa9dySrc
Sylviaはフィリーじゃないよ
0547名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/21(金) 15:45:03ID:P7f8JNnC
ギャンブル&ハフのベストは日本盤も出るとのこと、
でもエッセンシャル2枚組って何ですか?
0548名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 10:34:45ID:HlQzgZLo
人間は金じゃないよ 心だよ といったって 金がないために 好きな
ミュージシャン 見逃してきた 死ぬ前に見たいミュージシャン スリー
ディグリーズ セクシーでもいやらしくない 清潔感がある この人達ほど
日本に縁のある人いないんじゃないの 田舎に生まれて不運 これだったら
金持ちの親父の方についていけばよかったよ 私は 5歳で親ドッチえらぷ゛
0549名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 10:37:13ID:HlQzgZLo
母親カタに選んだ金よりも心 ませていたというかある意味 ソクラテスクよりも
スクよりも大物化もね 日本3代奇人 野坂 三島 ヨーコ もう一人
丹波哲郎
0550名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/27(木) 14:31:35ID:34j1ccHv
>>545
シルビアの動画は過去にYou tube にあったよ。(ソウル・トレインかな?)

彼女はニュージャージーのシンガーだね。
0551名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/29(土) 00:24:38ID:FC86AOAp
エッセンシャル2枚組って何ですか?
0553名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 12:02:40ID:Wz050Tlv
http://jp.youtube.com/watch?v=smY-6vGxpVc
先日21日亡くなられたアルウィルソン氏のヒット曲です
あまり有名ではない?ですが名曲なので貼っときます
0554名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/04/24(木) 22:39:04ID:E6oCziux
>>535

Mr.Snakeと言われた人ですね
日本では、あまり人気無かったようですね
若いころ「'I Won't Last Another Day Without You」をシングルで買ったのを
おもいだした

R.I.P
0556名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/04/25(金) 14:14:05ID:Q6fyUfgw
>>553
ありがとうございます。
彼が亡くなったのは知りませんでした。
当方、兵庫県A市のスナック「オアシス」でこの曲のカラオケを深夜唄っています。
山下達郎氏もこのカラオケを唄うそうです。(昔、ラジオで言ってました。)

少しジョニー.マティスにも似た甘い歌声がもう聴かれないのは残念です。

>>555
昔、2枚1組のCDが出てましたが、正直、この2曲以外イイ曲がなかった記憶があります。
0557名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/04/27(日) 13:07:17ID:C8tfVkeR
よくディスクガイドに出てる5人組コーラスグループのLIFE STYLEのアルバムを
安くゲトしたんだけど(2000円) めっちゃいいよ。CD化されてないのかな?
他の関連アルバムについて知ってる人がいたら教えて欲しいっす
0558名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 13:20:28ID:TAconPop
>>557
私は約25年前に1200円でサムズで購入。
知ってる限りではこのLP1枚のみです。
0559557
垢版 |
2008/04/29(火) 15:23:59ID:NtXZQwWr
>>558
やっぱアルバム1枚しかないんですねー
ソウルフルで野太いコーラスに華麗でタイトなフィリーサウンドのマッチングが完璧で
名盤だと思うんだけど・・・ちょっと渋いというかディスコ期のタイミングで当時は売れなかったんだろうな

0560名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/24(土) 10:02:49ID:eU9o0w0v
Keith Barrowって廃盤?
0561名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/29(木) 20:00:52ID:Y9sKu8Pa
ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルーノーツのお勧めアルバムありますか
取り合えず「All Their Greatest Hits」を一枚だけ持っています
特にロニーのベースがお気に入りです。
0562名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 07:47:49ID:52BoDzj9
age
0563名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/10(火) 07:49:21ID:52BoDzj9
age
0564名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/16(月) 13:58:58ID:nYtBifH7
Harold Melvin & The Blue Notesは私もベスト盤しか持ってないや。
昔BlueNoteでThree degreesとジョイントが予定されていたんだけど
Haroldの病気で中止になったんだよなぁ、残念。

来月、Ray, Goodman & Brown / Harold Melvin's Blue Notes
というのがBillboardであるらしく、ちょっと気になっている。
0565天使のさかやき
垢版 |
2008/06/22(日) 17:24:05ID:luFb0BUL
『The Love I lost』とか『Wake Up Everybody』とか
すごくメロディーもきれいで(フィリーらしく)ポピュラーだから
もしかして玄人筋(だれ?)には受けないのかもしれないけど
あの盛り上がり方とかは、やっぱり、名曲と思います。
the three degreesとのジョイント、観たかったです。
0566名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/22(日) 19:30:28ID:dCp8O9S/
>>565
>玄人筋(だれ?)には受けないのかもしれないけど
そういう卑屈な書き方は反感買うと思いますよ。
どんなに玄人筋の人でも「有名すぎるから×」なんて人はひとりもいないでしょう。
0569名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/10/20(月) 22:54:28ID:9mtf2a1/
アングロサクソンブラウンってCDになってる?
0570名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/10/27(月) 21:09:35ID:PKG37JVz
スタイリスティックス全部紙ジャケで出せ
1stのみ紙って中途半端だろが
0571Love Train
垢版 |
2008/11/08(土) 20:03:08ID:6dHS906A
みなさん、はじめまして。
フィリーソウル好きの中年男です。

いま聴いてるのは「デトロイト・スピナーズ」のライブアルバム。
ブートっぽいのですが選曲がベストに近い感じでお買得です。
リリースは2006年。
could it be I'm fallung in love
cupid
they just can't stop it
I'll be around
mighty love
one of a kind
the rubberband man
then came you
working my way back to you ほか。

スピナーズってこうして見ると本当にヒットの多いグループでしたね。


0572名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 01:56:13ID:HVTzg0Xn
>>569
たぶんアルバムはCDになってないんじゃないかな。
コンピ物に1曲だけ、というのはあるけど。
CD化してほしいなぁ。
0573名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/01/05(月) 22:41:11ID:YuO5nRmp
age
0574ふぃりっぷ☆うぃん
垢版 |
2009/01/26(月) 06:19:45ID:0DnklYIq
マイティラブの後半のアドリブをマスター出来たらキミも今日からソウルシンガーだ。(by☆うぃん)
0577名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/03/05(木) 22:21:35ID:lIe9/z2Z
ジーン ダンラップとフィリップウィンのsomething inside〜てCDでてますか?凄く気に入ったのですが!何時きいても良い声ですね!
0578名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/04/27(月) 08:05:38ID:ogTq2Yj4
いつのまにかPIRの4枚組ボックスが出てたんだね。
買った人いる?
0580名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 16:17:51ID:qc5EZXYk
>>560
もう5年くらいは見てない希ガス
あの時買っておけば、といまさらながらに後悔orz・・


ところでフィラデルフィアソウルレアリティーズとかいう一枚もののコンピってどう?
0581ヤメカルト
垢版 |
2009/05/15(金) 13:39:24ID:fMVXwGlO
THE TIMERS / 宗教ロック
http://www.youtube.com/watch?v=FZogk2jtWxQ&hl=ja


●朝鮮半島カルト、統一教会に騙されて全財産を剥奪される奴隷信者を目撃しよう!

リチャード・コシミズ独立党09.04.19学習会
「ヤメカルト2」

http://video.google.com/videoplay?docid=1448005534830611298

リチャード・コシミズ独立党09.04.4学習会
「ヤメカルト1」

http://video.google.com/videoplay?docid=8770976455031261947

0582名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 03:08:05ID:92xEYnbq
みんなアトランティックR&B vol.7のライナーって覚えている?Mighty Loveのレコーディングの
際にフィリップ・ウィンが勝手にアドリブ入れまくって大暴走するんで、トム・ベルがサジを投げて
勝手に歌わせたってヤツ。以来かれらはこのエピソードをパロディ化したステージ・パフォーマンス
をくり広げている。

http://www.youtube.com/watch?v=bXnslL-_Xww
0583名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 03:32:55ID:92xEYnbq
昔イントゥルーダーズのアルバム持ってたんだけど、その頃は70年代中期の洗練された
他のアーティストの方が好きであまり熱心に聴かなかった。今動画を探して聴き直したりすると
いなたいリードボーカルとスウィートなバックのサウンド組み合わせがかえって新鮮でかなり
ハマっている。

A LOVE THAT'S REAL http://www.youtube.com/watch?v=07tD3Xn9X-8
SLOW DRAG http://www.youtube.com/watch?v=Y6os36Sh6RQ
Love Is Like A Baseball Game http://www.youtube.com/watch?v=sJ4mJhvHI8I
Together http://www.youtube.com/watch?v=PqiDChjrcjY
0584名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 16:33:04ID:99xcSSQv
I Wanna Know Your Nameが一番好き
0585583
垢版 |
2009/07/07(火) 19:12:05ID:lQkEeXzg
イントゥルーダーズもそうなんだがフィラデルフィア・インターナショナル以前の
ギャンブル=ハフの作品は色々試してる過程がむしろ後年より音楽的多様性のような物が見えて
面白い。ジェリー・バトラーの60年代末の三つのヒット曲も三者三様の趣きがある。

Never Gonna Give You Up http://www.youtube.com/watch?v=9W2aOQBTrRA

Only the Strong Survive http://www.youtube.com/watch?v=19AMDRXtHxw

HEY WESTERN UNION MAN http://www.youtube.com/watch?v=utTkmloqs-s
〜曲としてはこれが一番インパクトがあると思うが、Sワンダーの
「シュ・ビ・ドゥ・ビ・ドゥ・ダ・デイ」に似ているような気もする。
0586フィリーラブ
垢版 |
2009/07/10(金) 18:01:51ID:DXkkgilE
ザ・スリー・ディグリーズ、来日公演中です。
0589フィリーラブ
垢版 |
2009/07/19(日) 10:48:18ID:ftzUPYJG
70年代ライブでは、『TSOP』(ザ・サウンド・オブ・フィラデルフィア=
ソウルトレインのテーマ)は定番でしたが
たしかに、最近のライブでは・・・
全米完全ナンバーワンなんですよね。
MFSBもよかった。
0593名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 00:02:08ID:8zmL4wHt
毎年この季節になるとDo You Get Enough Loveが聞きたくなる
0594名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/04(日) 21:23:15ID:cGEHWAsZ
waxpoeticsの日本版にギャンブル=ハフのロングインタビューが載ってるよ
0595名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 21:41:29ID:A1KtTr0s
フィリー〜サルソウルときて、Preludeに進みたいんだが、手軽なコンピCDとかない?
0596名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 05:28:33ID:rD7tJaki
>>595
プレリュードのオムニバスってあんまりまとまり良いのがないんだよね。。
ボビーサーストンとか個人で当たって行くしかないかも・・・
0598天使にくちづけ
垢版 |
2009/10/27(火) 14:46:47ID:FkkFmdHp
ザ・スリー・ディグリーズの来日、決定だそうです。が、いつ?
0600名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/01/17(日) 22:11:15ID:JDwzbnEM
Teddy is dead.
R.I.P.
0603名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/01/19(火) 14:43:49ID:6gck2M4M
規制が解除されてようやくここでテディにお別れを書ける
ありがとう。さようなら。ご冥福をお祈りします。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況