X



R&B DJ 総合スレ

0002ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 13:13:49ID:mdSplU95
今ってCDJなのかな?
grooveでCDJの記事読んで興味もった
楽ちんだなーって想った。勘違いかもしれないけども
0003dj k
垢版 |
2005/05/11(水) 16:43:28ID:H6o6tKWR
楽チンだよ。
これからはアナログよりCD♪
0004ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 16:56:33ID:mdSplU95
でもパフォの質落ちるんじゃない?
ビジュアル的に
知らんけど
0005MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 16:58:21ID:jbAfxVjU
いや、普通にフロアで見てれば分かるだろ、そんくらい。
今やCDJなんてどこでも見るぞ。 それこそアゲハやハーレム(笑)でも。
0006ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:01:52ID:mdSplU95
みませんw でまかせ言わないでねwww
0007MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:03:05ID:jbAfxVjU
いや、、、素で見るでしょ? そうじゃなきゃ、DJはどうやって最新音源を
かけるのよ?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 17:08:00ID:mdSplU95
最新音源はヴァイナルの方が早いですw
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 17:08:23ID:mdSplU95
あとみてて腹たつんだけどw 黄ーちっちぇーやつだなってかんぢwww
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 17:09:07ID:D/lA0Oe/
ルーシー=綿氏=貧乏=引き篭もり=男
という方程式を知っていれば、ルーシーがクラブにすら行ったとこ無いのは常識
0011MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:10:25ID:jbAfxVjU
>最新音源はヴァイナルの方

・・・・誰でもいいから、有名DJのラジオかチャート見て来い。

>あとみてて腹たつんだけど

当たり前じゃん。 そうさせるために書いてるんだから。
0012ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:10:57ID:mdSplU95
は?誰綿さんってww えーえー、確かにあたしは貧乏ですよ

稼ぎの少ない旦那の妻ですからwww
文句ある??w
0013ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:11:39ID:mdSplU95
あのーw
プレイを見てて腹たつんですけどw 別に美奈子機の見ててもなんとも・・wwwww
0014MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:11:56ID:jbAfxVjU
ってか、昔散々人のこと知ったか呼ばわりしといて
こんな基本も知らないのかよ? ダンス音楽知らない俺の友達でも知ってるぞ?
マジでヒッキーなのかな??
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 17:13:26ID:D/lA0Oe/
稼ぎが少ないのに、インターネットやる金はあるんだな
んじゃ働け

あーそうか sageマンなのかごめん
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 17:15:50ID:D/lA0Oe/
ルーシーの知識。

引き篭もりのため、インターネット、雑誌でしか知識を得ることしかできません。

以上。
0018ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:18:01ID:mdSplU95
ひきこもりじゃないんですけどw

現に今日夜行で東京にいくし 面接のためにwww
帰りにブヤシーにでもよってレコアサリするつもり
0019MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:19:51ID:jbAfxVjU
ファイナル・スクラッチって分かる?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 17:23:11ID:7oKn1imN
最近よくみるルーシーは中身は綿氏。偽者。
0023ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:25:03ID:mdSplU95
>>19
知ってるよw あたしの得意技&見るのも好きな技だし

>>20
2ch用語?平然と使うなよリアルでおぞましいよw
やさしく示してあげるやさしいおばさんでした☆www

>>21
だから誰綿さんってww 脳内人物??wwwww
あたしの華麗なるコテハン録↓みればあたしのすごさが分かると想うけど〜?ww
ヒッキー!ルーシー!脳内忘年会!(大爆笑
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_bounenkai.html
コテハン大集合!鼠仕事人豚塾長粘着etc.
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_kotedaishugo.html
【Theルーシー】この女、虚言癖あり【Theルーシー】
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_kyogen.html
「ねずみ」「ブス妻」夫婦喧嘩を2ちゃんでするな
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_meotomanzai.html
NWOプレゼンツ・粘着自演祭り(大爆笑
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_nezucy.html
 自        演        ど 
ttp://wonbin.nobody.jp/2ch_theend.html
0024ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:25:31ID:mdSplU95
>>22
それなら知ってるけどw
昨日買ったgroove読んだし
0025MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:29:01ID:jbAfxVjU
>23
カット・インかなんかと間違えてるしょ? そういうことにしといてあげる。

でさ、DJなんだけど、カオリ・ハセベのどっちかが日本語オンリーの
イベントをやってるって聞いたことがあるんだけど、主に何かけてるの?
Doberman Inc.とか?
0026ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:29:04ID:mdSplU95
final scratchってユニークでパテントを持つ技術を使用してー
コンピューター上のデジタルミュージックファイルをターンテーブルを使ってさー
リアルタイムで操作し、スクラッチなどを可能にするものでしょ?
物知りあたしww
0028ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:32:00ID:mdSplU95
ハセベカオリさんは主にデフジャムでしょ
MIX CDも2枚くらい出てたし 2003年時点でだけど
アップっぽいスロウとアップの交代交代で
男性ラップ好きじゃないからもう聞いてないけど
0029ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:32:49ID:mdSplU95
>>27
変えたんだけどw
だってゲラップってヒキコモリがただ今起床ってかんぢじゃん
あたしのイメージ&リアルに合ってないし
0031MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:33:54ID:jbAfxVjU
>>28
もう一回書くね。 「日本語オンリー」のイベントを都内でやってるそうだけど
何を回してるの? MIX CDの選曲は知ってる。 持ってるから。
0032ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:34:27ID:mdSplU95
あとカオリさんが日本語オンリーって聞いたことない
雑誌でも英語がどうとか散々言ってるからー・・ハセベじゃない?興味ないから知らない
n.e.r.d.が表紙の雑誌でハセベの紹介さんててプレイリストも載ってたけども綿氏のタイプじゃない
0033ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:35:29ID:mdSplU95
>>30
なんだよw 一発射精で終了ったー根性ないなwww
おばさんが鍛えなおしてやろうか?w

セックスレスで卵子だけは大量にもてあましてるからwww
0034ルーシー ◆WoNBiNZ1uk
垢版 |
2005/05/11(水) 17:36:20ID:mdSplU95
>>31
おい早漏w
0035MJ
垢版 |
2005/05/11(水) 17:36:59ID:jbAfxVjU
ふーん、じゃDJ板行って聞くか。 
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 20:59:44ID:Y5k8hjpd
CDJどころか近々こういうのも出るんだが
ttp://www.gizmodo.com/gadgets/images/numark_ipods.jpg
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/11(水) 23:27:04ID:m4Y3WZca
komoriイイヨー イイヨー

早く夏恒例のでないかなー。
0040
垢版 |
2005/05/12(木) 02:53:58ID:NErQWIuZ
どうでもいいけど、もう少しマシン話にして貰いたいわ
0041
垢版 |
2005/05/12(木) 02:58:01ID:NErQWIuZ
どうでもいいけど、もう少しマシな話にして貰いたいわ。
オマエ羅は?
Dj?
ホントくっだらねぇ事ばかり書きやがって!
馬鹿の集まりだな!
0043
垢版 |
2005/05/12(木) 09:49:53ID:NErQWIuZ
Mix2割?
そんな考え方だからオマエ等バカだっつうの!
全国に結構いるぞ、MixDj。
それに海外DjのPLAYを見てみろ!しっかりMixしてんぞ!
DvDでもいいからしっかり見てお勉強しまちょ〜!
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 12:46:01ID:HxGTKzrN
はいはい
荒れてないでもっとDJらしい会話しましょうね
おまえらジャケットにBPMのシール貼ったりしてるか?
漏れ的には基本中の基本だけど
BPMをしっかり把握しているDJが良いDJだと思うんだが
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 12:47:35ID:BKUCGOB7
ジャケになんて書かないよ
レーベル面に書いてる
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 12:54:11ID:HxGTKzrN
レーベルに書くといちいちジャケからレコ取り出さなきゃならないだろ
面倒くさくね?
レコ箱サクサク検索にはジャケ右上に貼るのが一番合理的と思う
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 13:01:43ID:BKUCGOB7
>>46
だいたいどれぐらいのテンポなのかぐらいは覚えてるじゃん
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/12(木) 13:11:05ID:HxGTKzrN
だいたい、ってのがミソなんだよ
ピチコンって3%以上動かすとたいがいの曲はトーン変わって気持ち悪いんだよな
だから漏れは次にかける曲はBPM差が1〜3の曲に限定して探す
そうすれば気持ちよく踊ってる客を不快な気分にさせずに済む
47はCDJとか使ってるか?
マスターテンポってどう思う?
0049
垢版 |
2005/05/12(木) 14:16:20ID:NErQWIuZ
ピチコン動かして曲調が変わり、気分悪くなる?
それはそのdjが下手なだけ。
ピチコン動かすポイントや動かし方はちゃんとあるんだよ〜ん!
文章では教えられんけどね。
{残念
サラジャケにBPMのシ〜ル?
未だにそんな事してる奴が居るんだね{爆
あれは自分に自信が無いdjがやるもんだよ。
Bpm順に並べてあ〜楽チンってかぁ?
そんなの自分で頭に入れんだよ。結局ここも素人君の集まりね…
0051
垢版 |
2005/05/13(金) 13:26:15ID:sN5KYS2U
あれがポイントか‥
何処でDjしてるのか知らないが、まぁ自分なりに頑張れ!
しろ〜とちゃん。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 17:35:04ID:8IZFaqq3
IDがファッキューだったよ・・・OTZ
オレは本職じゃないが周りのDJはほとんどBPM書いてるがな
営業するにはジャンルをクロスオーバーさせて最低10000枚か?
それだけのレコのBPM個別に覚えられんだろ普通
メロデー優先のR&Bなら48の3%ってのがギリギリのラインだと思うなオレも
マジレスしててカコ悪いが
51のプレイリストとか見てみたいよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 17:41:23ID:8IZFaqq3
よく見たらファッキューの前に首うなだれてんじゃんオレ・・・
オレ47じゃないがマスターテンポは反対派だな
アレかけると音がうねるだろ
なんつーかディストーションかけたっぽい音
だからピチコン動かす範囲は
「メロデーが極端に変わらないでマスターテンポ使わなくてもいい」範囲
だな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/13(金) 19:37:55ID:kfuqqtwO
てかさ、落ち着こうよ。

DJなんてのは人それぞれ個性があるもんだからその個性を否定しあってもしょうがなくないか?
選曲やMIXについても人それぞれ。ここでスキル自慢してもしょうがないだろ。

お勧めのDJとかの話で盛り上がれたらよくないかな? 
0055
垢版 |
2005/05/14(土) 05:15:59ID:GKtqk2Ok
そうだな。
そうしよう。
俺が悪かった…
みんな許してな!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 12:25:52ID:3FLgllMA
44だが
50のIDワロタ ひろゆきはなかなかギャグのわかるヤシらしいな
55よお前プロのDJなんだろ?
オレラしろーと君に教えてくれよピチコンのコツをさ
許すもなにもないよこの板は自称も含めてR&BDJが集う板なんだからさ
それと参考までにプレイリストもなwww
0057
垢版 |
2005/05/14(土) 13:47:25ID:GKtqk2Ok
人が下手に出てるのをいい事に調子にのってんじゃねぇよ小僧が!ここ見てる暇あんなら身内集めてやる学芸会の練習でもしてろ!
何がプレイリストだ?
お前等《自称》に教える事もなければ見せるリストも無ぇんだよ!女の子には優しく教えてっけど〜
0058
垢版 |
2005/05/14(土) 14:00:10ID:GKtqk2Ok
お前等はクラブのブース前によく居る様な〈オタク野郎〉だろ?
ただボケ〜っとdjのプレイ見てる奴…
たまに知り合いでもねぇのに声掛けて来て意味不明な事語るバカ!あれってかなりウゼ〜んだよ。
多分お前等《自称くん》は間違い無くその類に入るだろう。

女の子なら全然OKなんだけどな〜残念…(>_<
0060
垢版 |
2005/05/14(土) 14:06:19ID:GKtqk2Ok
そのと〜り!
『♂なら自力で頑張れ学芸会』
ちょ爆笑〜
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 15:52:16ID:FOn1J2Xj
俺の中の法則:
 コテのカキコは内容がない

→自己主張したいだけだから
→むやみに煽る
→荒れる
→自己完結して高みに立ったつもりになって逃げていく
 例)ガキに何言ってもしょうがない
   ヒッキー、仕事探せよw など
   (スレによって内容は異なる)

0062
垢版 |
2005/05/14(土) 16:02:25ID:GKtqk2Ok
おめぇは評論家かよ?
まぁいいさ。
頑張れ自称オタク!
0063( ’ ⊇’)裸眼ちゃん
垢版 |
2005/05/14(土) 16:20:08ID:KpS+QEd4
しっかしにわかばっかですね。。
006454
垢版 |
2005/05/14(土) 16:36:55ID:BWSvW8jy
RB板はさすがに大人が多いかと思ったがこれじゃHIPHOP板と変わらない・・・。
ここで自己主張やDJ自慢したかったりプロのDJを語るんだったらまずDJネーム出すべき。
そうでないただのはったりはみんなも放置するべきかと。

せっかくのDjスレだしレコードや箱や機材やMIXTAPECDや有名DJなんかについて語らないか?

言いだしっぺの俺が話題ふるがみんなどこのクラブ行ってる?RBメインのイベントってなかなかないし教えて欲しい。
俺はたまにアップルパイ行ったり六本木界隈いったり。アップルパイもあんまバカに出来ないよね。行けば行ったでそれなりに楽しめる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 16:42:51ID:7H7GrnNN
ヒプホプ、R&B、トランス、テクノDJって
荒れる方が多い、要するに精神年齢が低い。
DJやっても上げる事しかできないというか、目立とう精神先行型
上げたり、下げたり"波"を造れないから曲筋うんぬんより
流れ的、イメージ的にみんな同じに聞こえる。
箱で下積み(年齢ばれるな)したことないから「俺一番」みたいな
お抱えの後輩君やネーちゃんに、○○君良かったっすと「俺一番」(w

そーゆーもんじゃないんですーよレコード廻しって。
もっと音楽はピースにそしてリスペクトが大事よ
DJなんて所詮はサービス業だからね「神」でもなんでもないんだよ。(w

0066( ’ ⊇’)裸眼ちゃん
垢版 |
2005/05/14(土) 16:45:03ID:KpS+QEd4
コンパクトDJについて語りたいというか教えてもらいたいでっす。。
裸眼コンパクトディスクはゴミだと想っていて6枚ほどしかもっていないんです。。
006754
垢版 |
2005/05/14(土) 16:46:20ID:BWSvW8jy
>>65
概ね同意。流れや並や空気をうまく作れるDJってなかなかいないよね。TAPEでさえできない奴もいるし。
なんつーかオナニーが多いんでしょ。あとはやっぱオーガナイザーにも問題あるかと。
006854
垢版 |
2005/05/14(土) 16:51:03ID:BWSvW8jy
>>66
最近のMIXCDなんか聞いてると結構CDJで作ったっぽいの多いよね。この前のHIROKIの100曲のなんかアナログとCD両方使ってるっぽい。
CDは場所取らないしPCでやけるし慣れれば使い勝手いいはず。
誰だっけかなイベントにCD3枚しかもってかないDJいたんだよな〜。かけたい曲CD3枚に充分収まるしね。外人だけど。
0069マホりんo(^-^)o
垢版 |
2005/05/14(土) 17:00:11ID:KpS+QEd4
CDでやってるってどうやって判断できるんですか?
007065
垢版 |
2005/05/14(土) 17:02:14ID:7H7GrnNN
今やDJ自体がPOPカルチャーだからね。
それに食い付き商業化されているのに気付かず踊らされている。

>オーガナイザーにも問題あるかと
雑誌社がヤバイでしょう。
007154
垢版 |
2005/05/14(土) 17:11:33ID:BWSvW8jy
>>69
ピッチあげてるのに声が不自然に高くなってなかったりとかアナログ出てない曲使ってるとか。かな

>>70
あ〜。大学生とか自称DJたくさんいるしね。
けどPOPカルチャー化するのってそんな悪いことでもないかと。
ようはそれをオーガナイザーとかがうまくコントロールすれば・・・。
俺的にはクラブと自分で家で聞く分が楽しめればそれでいいからクラブだけそれなりのクオリティー保ってくれればそれでいいや。それがなかなかできてないけど・・・
DJのことまったくわかってないオーガナイザーのイベントとかまったくDJ同士で打ち合わせしてなかったりそれを誰も注意してないようなイベント多すぎ。
0072初代元帥 ◆.iCfYfcKSo
垢版 |
2005/05/14(土) 17:46:59ID:j7t9HhOK
一般の人が趣味なりでDJをやってそれをイベントでやることは悪いとは思わない。
以前よりクラブカルチャーに注目が集まって需要も増えてる(クラバー人口の増大)んだし、
自分なりに良いイベントを探すなり、気に入らないなら自分でイベントを立ち上げるなりすれば
良いと思われ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/14(土) 18:11:34ID:7H7GrnNN
>54
POPカルチャー化されているのはまだ問題ないです。
良質なリイシュー盤が大量に発売されてこちらも正直助かっています。
ただ商業化されている点はどうかと...
古い考えかもしれないけど、クラブは実験の場でありたいと考えているし。
コマーシャルな音が増える分、良質な音が少なくなるのではと不安に思える。

>DJ同士で打ち合わせしてなかったりそれを誰も注意してないような
イベント多すぎ。

何度か若い子使ってやったけど皆我が強いし所詮、にわかDJなんで
全員点取り屋というか、FWタイプというか...
キーパーする子がいないのです。
「上がり過ぎたらミディアムに落として、スローかけてもいいよ」
っていってもダメみたい。







0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 07:47:55ID:hXomEQ3C
よく「フロアの空気を読む」とか言うけどさ
オレ10年選手でそれなりに自分は中堅だと自負してても
「フロアの空気を読む」ってわかんないんだよね
だってさ客って求める物がみんなそれぞれ違う訳じゃん?
持ち込む皿の枚数だって限りがあるしね
来てる客全員を満足させる事なんてどんなプロでも出来ないと思うんだ
それを「自分は上手くフロアの空気を(ry」なんて言ってるヤツに限って
それは自己満足プレイだったりするんだよね
横で落ち着いて見て聞いてるとさ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 07:48:57ID:hXomEQ3C
ここに書き込みしているDJは「自分の好きな」R&Bだけじゃなく
ちゃんとハウスもヒプホプもポップスもレゲエもかけてるか?
言い方は悪いがDJは音楽を「食い物」にしてナンボの仕事なんだから
自分の好き嫌いなんて関係なく
如何に多くの客の要望を組むことが出来るか
これ大事
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 10:38:46ID:s6mg/S+o
>>74
mp3をCDに焼いて使う人はいるね
上のほうにipodを二台繋ぐミキサーの画像があったけど
将来はああいうのになっていったりして

>>76
それはイベントと客層によるでしょう
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 13:59:00ID:/4t51UPG
「フロアの空気を読む」というのは、フロアのヒートダウン&アップを
故意的にする事かな
通常営業時のDJは終電にあわせ11時過ぎぐらいから上げていくからね。
その前の時点でおなかいっぱいさせると午前1時にはどうなる?
それと、いい曲を更によく聴いてもらう為「間」みたいなものって
重要だと思うよ。

>76如何に多くの客の要望を組むことが出来るか
自分は在米基地がある地方の箱出身だから良くわかる。
少なくとも、日本の様に単一人種じゃないからね。
経験の浅いお客さんからすればある程度、     
カテゴライズされてる方が遊びやすいと思うけど。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/15(日) 18:22:26ID:jLUku2Rg
海外のクラブでは、むこうのDJはジャンル関係無しにかける。そして盛り上がる。
日本でそれを真似て盛り上がるかどうかは・・・。
008179
垢版 |
2005/05/16(月) 00:39:11ID:vbB2DQon
焼肉食いに行ってたよ。
いい音聞いて寝るわちなみに曲は
Impressions "Loving Power"アルバムね
みんなの寝る前とかの一曲って何?
008279
垢版 |
2005/05/16(月) 00:42:22ID:vbB2DQon
ヤベID DQNだって...
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 13:03:55ID:eygA2LzJ
新規にたった板ってIDの事故多いのなWWW

まあ要するにアレだ
レア盤だけかけてても客はそんなの知らないんだから
昨今のグラビブームもDJだけのものだしな
ってかグラビって略してる点でさえどうかな?って感じだが
おれはバーでの営業もあるというかそっちの方が多いんだが
バーとかラウンジの方がオナニーDJできて好きだな
イベントでDJする時は酒飲まない、仕事って考えてるから
でもバーとかだと酔っ払って心底楽しみながらやってるね
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/17(火) 07:56:56ID:VjxV6dF8
>>81
寝る前はMaxwellのNowとSWEET BACK(映画じゃなくてシャーデーのバックバンド)のアルバムフルでかけてる
箱で超スローな曲ばかり回してるとき体調によってすげぇ眠くなる
合間にミィディアムテンポくらいのを数曲はさむのが丁度いい
008581
垢版 |
2005/05/17(火) 11:37:22ID:GURJ0DzS
SWeet Back しんなかった(恥
ミディアムはさむといい感じの「間、空気」なりますよね。
リスペクト!
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/17(火) 12:54:13ID:/gD02j5V
SweetbackはYouWillRise良いね!
ラウンジで毎回かけてる、ってか一晩に3,4回かけた時もあったな
それにしてもSweetbackって売れなかったよね
あんなに完成度の高いアルバムなのに
オレ的には2ndはちょっと・・・って感じだが
某TSUTAYAで\150で大量に投売りされてるの見て涙出た

オレは寝る時はインスト物聞くね〜
フュージョンもジャズもそうだけどヒプホプのインストだけ落としたヤツとか
コモンとかヌジャベスとか
008786
垢版 |
2005/05/17(火) 13:01:47ID:/gD02j5V
48に聞きたいんだが48はプレイ中にピッチを徐々に動かす派か?
なんか48の主張読んでて気になったんで聞きたい
ちなみにオレはピッチ動かす派だよ
マスターテンポは音質悪化するから使わん
008848
垢版 |
2005/05/18(水) 13:30:18ID:ArlG5rfK
>>86
ピッチ動かす派だね。ずばり同志か!?
漏れは大体1曲のうちに1%位かな?
プレイ全体ではBPM差は1時間で10位にしてるね
テンポの急激な上げ下げは絶っっ対にやらない
漏れイベントでよく一緒になるHipHop系のDJがいるんだが
そいつかなり無理なミックスするのよ
多分BPMのシール貼ってないんだろう。次の曲のテンポ合わせの最中に無理矢理
今かけてる曲のテンポを下げたりするのよ。一気に4〜5%位な
しかも次にかかる曲が超早回しだったりするから気持ち悪くて悪くて
しくじってなくてもほとんどの曲をアップテンポにして使ってるのよ
確かに早くすりゃ踊りやすいが限度があるだろ
BPMをしっかりと把握してないとこうなります
まあこのスレ的にはBPMシールは反則らしいし
皆さんプロらしいのでこんなヘマやらかしてないだろうけどな
86サンのピチコンに対する主義は?
008948
垢版 |
2005/05/18(水) 13:32:12ID:ArlG5rfK
MP3の話題出てるけどそんなヤシいんの?
でかいスピーカーでモニターすれば明らかに音違うだろ
圧縮してもいいが、まだ可逆圧縮にしてから焼いてくれよ
それとも近頃は音質のこだわりが無くなってきてんのだろうか?
以前YouTheRockがiPod2台でプレイしてたけど全然ダメだったよ
音質が悪いのは言うまでもなくテンポ合わせもできないし
っていうかフェードアウトにぶっこみって・・・それDJじゃなくても出来るよね
まああの人はそういう強引さが良いんだけどさ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 17:21:11ID:AHI7SJzH
選曲にウェイト置くか、つなぎに置くかで変わるだろ
マスターミックスShowしてんじゃないから
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 21:55:03ID:0z6SdiVn
BPMシールなんてはってる奴いるのかw

HIPHOPはBPMなんてたいして関係ないもんな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 01:56:36ID:oZxap7lD
コンコルドのDJS。ミキサーはベスタの07。ま、このジャンルはミキサーはそこまでこだわらなくていいよね。針だけは聞き疲れしないような針じゃなきゃきついから低音高音ですぎない程度がいい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 04:36:52ID:s205k+Id
>>91
丁寧な奴はするよ。
性格がでるな
貼るにこした事はないと思うが
スッゲェ綺麗につなぐ奴とか聞いてて気持ちがいいし
009586
垢版 |
2005/05/19(木) 12:54:33ID:mCPVbjzy
>>48
0.1%/10秒前後で動かすよ
片手でだましだまし動かしながらもう片方で次の曲の準備
オレは多分94が言ってるようなタイプのDJだからさ〜A型だし
超几帳面を自覚してるのでWジャンル問わず綺麗につなぎたいね
ヒプホプだからブッコミだけでOKってのは納得いかないね
理想は「いつ曲が変わったのかわからない」位自然にミックスすること
ちょっと今思ったんだが最近の新譜ってメロディ無いというか
ガツン!とくるメロディ無いというか、とにかく昔ほどメロディ面は弱くなってないか?
90年代後半からのいわゆるバウンスビートとかチキチキとか倍速レゲエとかの台頭が
若いDJのBPMに対する考え方をおろそかにさせてると思うんだ
そういう曲ってピッチ動かしてもあまりトーンに影響がないからね
オレは古いDJなのかもしれないけど、でもやっぱりメロディは大切にしたいからね
ミキサーはパイオニアのDJM800、カートリッジはピカリング
って、やっぱオレ古いDJだなOTZ
 
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 13:02:35ID:lq7HimET
That's The Way Love Goes
LPverで頭からかける俺はO型
クラシックスだからいいだろ頭からで...Barだし。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 14:00:06ID:oZxap7lD
いや頭から全然ありでしょ。ぶっこみもぜんぜんありでしょ。イントロ聞かせたいときやイントロで沸くm極とかMIXしちゃうとその曲死んじゃうからね。
全部MIXするdjとかきいててまったくおもしろくない。
BPMなんてのはその場であわせるもんでわざわざシール春なんてかっこ悪いことしないほうがいい。
じゃなきゃその場のひらめきもうまれんし。とにかくdjとしてださい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 17:42:50ID:lq7HimET
その場のひらめきこれ大事!
給料もろてた頃は、選曲ノートつけて全部MIXしてたけどね
タンテがテクニックスのSPならマニュアルでマスターMIXするよ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 18:17:46ID:mCPVbjzy
97に聞きたいが
じゃあ君は次にかけるレコをモニターしてる最中に
そのレコのBPMが今かかってるレコのBPMとあまりにもかけ離れてる場合
どうするの?
シールとか貼っていないとこういう事故は必ず起こるんだが
そういう場合はミックスせず強引にぶっこむんだ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 18:40:56ID:s205k+Id
97じゃないが、かけはなれたBPMの曲かけないんじゃねの
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況