X



ラウル・ミドン Raul Midon

0002名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/18(火) 22:29:58ID:hu/c6wGY
まぢサイコー***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪
タワレコで試聴して即買ぃしましたょ☆彡
すんごぃ癒されるヵら仕事後ヵら寝るまで聴ぃてる・・・
0003名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/19(水) 23:52:01ID:mtx89Or1
なかなか聞いている人が来ないね
今も聞いてるけど本当にいいよ
ギターも、歌もいいけど、なんといっても曲が良い。全曲良い
フラメンコ調、ボサノバ風、もちろん本道のソウル系、日本盤ボーナストラックのジャズ
なに歌わせても抜群にいいっす
0004名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 08:50:41ID:wGb/ova/
ラウル・ミドンでソウルを聞き始めました。みなさんは彼以外のソウルシンガーでお勧めありますか?
0005名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 14:47:23ID:wNcl/BXg
ダニー・ハザウェイ、スティーヴィーの70年代はぜひおさえましょう

80年代後半以降のR&Bシンガーは、メロディの終わり際にみんな「こぶし」をまわすので、
70年代から聞いてきた古手のソウルファンは、ラウルみたいな、ストレートな節回しに
安心してしまう
0006名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 20:45:27ID:wGb/ova/
ありがとうございます。ダニーハザウェイはライブというアルバムを借りて聞きましたがかなり好みでした。
0008名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/23(日) 01:18:27ID:aej8eF/O
おおっ! THX!!
まだ1曲しか聴いてないけど、(・∀・)イイ!!
0010名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/24(月) 13:45:23ID:Lnkv4Z8n
またまたTHX! チューニングとかどうするかと思ってたらやっぱり、完全に
耳であわせるんだね。
しかし、アルバムに入ってない曲も良いのが多いな。
今日、東京のライブを見に行けるんで、帰ったらレポします
0013名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 00:27:06ID:2xEtn5pY
ライブ行ってきました。
1時間弱、という短い時間だったけど、堪能したなぁ。
やはり生でみると圧巻! 終わったあと、あちこちからすごい、すごい、という声が聞こえてきた。
アルバムの曲のだいたいはやった感じ。
次はできればキーボードとかのサポートがいて、じっくり歌だけ、というのも聞いてみたい。

簡単ですが。
0014名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 00:45:35ID:erJKIuPC
いーなー・・・
0015名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 10:43:47ID:fwjOOJoH
この人ブラインドなの?とにかく凄いね。
jason mrazから、辿って来ました。

もう少しでブームタウン。
0016名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/25(火) 20:06:44ID:sXLEmM1X
ライブ抽選はずれたっぽい。残念。
0019名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/26(水) 17:19:55ID:zueZETbK
sswってなんですか?
0023名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/26(水) 21:06:10ID:zueZETbK
釣りじゃないです。最近ソウル系のを聞き始めたので全然分かりませんでした。房ですみません。
0026名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 08:23:47ID:QWJgEA6J
ageとこ
0027名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/28(金) 08:32:51ID:BQ0SlN6/
確かにダニー・ハザウェイよりもリッチー・ヘヴンスに近いかも
0028名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/10/29(土) 21:54:03ID:gq+VHTYv
ギターめちゃくちゃ上手いな
激しくギター弾きながらパーカッションっぽいリズムとって、
歌は穏やかに温かくて、なんというかすげー
0030名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 00:59:04ID:tPbpKnOk
いまいち知名度低いね。。
近所で結構大きいCD屋にもおいてなかったから尼で注文した。
でも、なんか何時にもましてヤヴァイ状態らしく、
まもなく発送のステータスから3日くらい放置プレイ
0031名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 15:38:48ID:3xXkeCwe
ギターもすごいが、口でトランペットの音を出すのがすごいね。
ラジオで聞いたんだが、ヒューマンホーンというらしい。どっかにやり方乗ってないかな?
0032名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/01(火) 18:42:22ID:VXgs1wb/
ライブでインタビューに答えてやってたけど、唇は完全に金管を鳴らす時と同じ感じ
あのまま、トランペットに口を付けて、指使いを覚えればすぐ吹けるように思った
0034名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/07(月) 02:51:33ID:BX2rBLCL
何かで見たと思ったら、Jeff BeckのB.B.King Blues Clubのライブで
前座やってた画像がHDの中に一枚だけあった。


それで気になって買ってみたら、ハマりそう
歌声が良いね。しかもグルーヴがかなりあるし
0035名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/08(火) 20:29:53ID:hMURRHSv
廃れてるからあげぇ〜
0037名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/12(土) 21:23:50ID:mijPnxtc
HMVのフリーペーパーに釣られたんだけど、
音楽の好み・聴き方が変わりそう。
0038名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/13(日) 16:12:30ID:piMy3H2X
確実に大ブレークする
0041名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/14(月) 18:56:38ID:mdFwGYdd
State of mind観た感想

歌の安定感最高。
アレンジも素晴らしい。
本当に実力あるなぁこの人
0042名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 08:10:37ID:ozpO5HY4
朝からState of Mindキタ━━(゚∀゚)━━!!
凄いねこの人、いい目覚め。
0043名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/15(火) 20:50:26ID:UCiowxdT
オリコンでは順位が落ち始めてる。
けど、来年頭ぐらいには今より売れてそうな気がする。
歌詞まで覚えてるぐらいに聴きこんでるけど、本当に聴きやすいのに奥行きがある感じでいい。
0044名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 18:12:53ID:rrxiQvYb
目が見えないという可能性はすごい
0045名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 19:22:21ID:ut8E7rcV
昨日小林克也の深夜番組に出ていて軽く生演奏をして、
ライヴ映像が流れました。僕はそれが初見で「うわっ、こいつホンモンだ!」
と思っていまアマソン行ってきました。
0047名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 21:49:44ID:tY+Za3bJ
>>45
俺も同じ感触だった
何が凄いって、PAも要らない、アンプも要らない、マイクも要らない、
サンプラーも要らない、電気も要らない、バックバンドも要らない、スタジオも要らない、
ぜひ生のサウンドを聴いてみたい。
0048名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/18(金) 23:57:37ID:yDF9L7Uq
評価しすぎだろ
0050名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/19(土) 20:17:12ID:lxSIBMEx
彼はその場の音と空気を掌握する。
0051名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 14:21:55ID:2EAQAmm2
state of mind 練習中。
ギターは何とかなりそう。
問題は口トランペット。
屁みたいな音は出るようになったけど、音程の調節はどうやったら出来るのか分からない。
しかも口が疲れる。

関係ないが、女性に口が疲れたと言わせたいものだ。
0052名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/24(木) 14:58:18ID:tO7XNLGA
この人いいね。
久保田がラジオで聴いて次の日にCD買いに行ったらしい。
005451
垢版 |
2005/11/25(金) 15:04:40ID:dRi6aNZ/
>>53
耳コピではなく、ベストヒットUSAに出たときのビデオを繰り返し見て練習したのです。

最初は、スゲェ!何弾いてるか分からん!と思ったが、
良く見ると、あのリフは右手は叩くのと、ジャッとストロークする二種類のみ、
左手は三つのコードにちょっとハンマリングを加えるのみです。

口トランペットは、私も良く分からないので、検索して下さい。

あとは ttp://www.angelrecords.com/detail.asp?UPCCode=724357133029 でビデオ見れるので研究してみては?
手のどアップも写るよ。

関係ないが、耳コピより、膝枕で耳カキして欲しいものだ。
0055名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 18:44:25ID:xwqCRBHt
生で見たい
0056名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/11/25(金) 22:24:40ID:QvS5/uTD
キザイアジョーンズと同じ匂ひ
0057名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/03(土) 18:54:26ID:dScyz7Pr
1人タック&パティ・・・ボソ

ところで、口トランペットって、音自体は声?だよね?
最近ずっと練習して、やっとクチビルのブブーっていう振動?みたいなのは出来るようになった。
0059名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/05(月) 19:33:11ID:Sv5KzYlH
>>58
つ ttp://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/raulmidon/index_j.htm
つ ttp://www.hipjpn.co.jp/pc/04_art/161.html
0061名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/06(火) 00:49:26ID:U1xDpN1U
輸入版が安いので買ってみようかな
視聴した限りではいい感じだった
0064名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/07(水) 10:08:09ID:vhG46Uex
同じだが音も映像もぜんぜん良い>CDのおまけ
0069名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/10(土) 22:30:18ID:R8UNhYnR
オンラインミュージックで去年のライブ音源聴いたけど
今と全然スタイル変らないね。
んでも、同じ曲でもいつもアドリブのとこは違う事やってるね
やっぱすごいわ。
0070名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/13(火) 01:13:38ID:KGJo8d0e
ttp://yo-gaku.eplus.co.jp/artist/P000157786.html
ニホンゴシャベテル
0072名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/14(水) 23:03:05ID:4HM78VSu
最近Raul Midonを知ってホームページで視聴したんだけど、かなりいいですね…!!!!
明日CD買ってきます。
0074名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/15(木) 00:57:57ID:aku9Qqjd
行きたいけど金欠だorz
大物になるまえに近くで見ておきたいんだけどな。
本国じゃどのくらい売れてるんかね?
0075名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/21(水) 15:53:41ID:2lRobVFf
>>56
俺もそう思った!

ラウルのライブ観られそうにないんだが
キザイアも仕事で観られず死ぬほど後悔した
仕事サボって行っとくか…
0076名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 15:54:10ID:monS6x8X
こういう特殊なテクがある人って、テクに感動してるのか、純粋に音楽に感動してるのか
自分自身に疑問を感じてしまう。
マウストランペットも凄いし、うおおお!!!となるんだけど、
これは皿回しが沢山の皿を回してるのを見る時に感じる種類のものじゃないだろうか、とか。
0077名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 16:42:11ID:igDDFUBT
言いたいことはよくわかります。でも、アルバム聞いた? 
なんつってもこの人の場合、曲が良いんだよ。
0078名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2005/12/22(木) 17:10:11ID:jIlVFiiD
>>76
あー、それ分かるよ。
テクニック系の人が長続きしないのはそのせいかな。
一般の人は、皆が楽器やってたり、技術的な事に興味あるわけじゃないしね。

それに、この人は“目立つテク”だよね。
目立たない、難しそうには聴こえないけど、実は技術レベルが高い物もあるし。
聴く側の、音楽の読解力みたいなものが要求される。

まぁ、そこまで入れ込む人は少数だし、少数じゃ商売にならないから
顔や見た目っていう、予備知識なしで、誰もがわかる事で
商売する、アイドルとかがいつの時代にも、どこの国でも売れるんだろうな。
0079名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/04(水) 01:44:58ID:jBhQQHE3
保守

ライブ楽しみだね!

行けないけどヽ(`Д´)ノウワァァン!! 
0082名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 21:28:10ID:eDvi9xEF
ラウル・ミドンっていくつなんですか?
0083名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 10:53:43ID:AUOys157
>>78
>テクニック系の人が長続きしない

音楽性は違うけど、
ベン・ハーパーぐらいの知名度では
残っていくんじゃない?


ところでこの人
作曲は、やっぱギターかな?
鍵盤で作曲できる方が、
POPシンガーとしては強いんだけど・・・。

0084名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 11:02:53ID:AUOys157
ただ、
2枚目以降のアルバムで
音楽性が今と大きく変らなければ、
10年後には
「来日公演はBlue Note…」
って類のアーティストになってるような気もする。

今のタック&パティみたいに。
0085名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/11(水) 14:15:19ID:O7ann7qO
売れなくてもいまのクオリティ保ってくれればむしろブルーノートとかで見たいけどな。
バカ売れしてドームとかだったら行く気なくすし。
ま、ブルーノート高いから小さいライブハウスがベストだけどね。
0087名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 20:25:28ID:rM12eo4S
今度のライブ行く人います?
初めて一人ライブするのでドキドキです。
一人で来る人いるかな?
0088名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/13(金) 23:46:37ID:cz78/tGv
まんまキザイアジョーンズって感じだけど
こっちの方がライトかな?キザイアの方がだいぶアーシーな感じ
でもキザイアは途中からロック方面行っちゃったから
新作は期待できない

ラウルのアルバムもキザイアの1stに負けないくらいいいな
0090名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 04:04:59ID:yIqi/WlL
>>88
キザイアの名前出たところで、お約束だ。
こっちも出しとくぞー
「ホセ・フェリシアーノ」っとw
0091名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 09:22:31ID:1F9M5XA5
>>88
僕はどっちも好きだが、歌に関してはキザイアよりラウルがはるかにウマイ。
音楽はキザイアかなり独特でカッコイイ。ラウルはストレートなニューソウル。
これはどっちが良いってもんじゃないね。

ところでラウル、このスタイルでずっとやるつもりだろうか?
結局そこそこ良い曲を書き、歌とギターがとてもウマいソウルマンなのか、
それともバンドに移行して一皮むけることができるのか?
本人があくまで前者にこだわりたいなら全然良いけど、
バンドに移行してしぼんでしまうのだけは見たくないな。
0092名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/15(日) 16:38:45ID:bXO5p5/J
>>91
うん、キザイアの唄はアフリカ人というだけあって
ボソボソしてるねえ、てか英語の歌あんまないしw

ラウルはバンドに入るような人材ではないと思う
ただキザイアがPの連中と絡んだように
この先もスティーヴィーワンダーと絡むのは続きそうだ
0094名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 08:09:09ID:2hvWXAQ8
>>93
ググれカス




ジャズが中心のライブハウス
NYCに本店があり、日本には都内とか大阪にある
0095名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 10:35:40ID:nQrpLgjs
>>93老舗の駄菓子屋
0097名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 16:18:08ID:b2Okmptd
「カス」とか言いつつ
ちゃんと教えてるのが微笑ましいなw

ちなみに
大阪のBlue Note(阪神電鉄が経営)は
1〜2年前に移転してから評判悪いそうだ。
0098名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 16:22:15ID:b2Okmptd
あと、Blue Noteは、
名古屋にもある。

かつては福岡にもあったが
昨年閉店したそうだ。
009991
垢版 |
2006/01/16(月) 19:48:13ID:8OfARZrD
>>92
そういうつもりで言ってるのではないのは分かるけど、
でもやっぱり「アフリカ人というだけあってボソボソしてる」ってのは納得いかーん!

ユッスー・ンドゥールを聴けーぃ。もしアメリカの音楽に食傷してるような人なら
衝撃の音楽だと思うぞ。アルバムなら「BA TAY」がベストだがかなり入手難しい。
LIVEDVDのライヴ・アット・ユニオン・チャペルは素晴らしい、こっちのほうが手にいれやすい。
リージョン1可なら同内容のYoussou N'Dour: Live In Londonがアマゾンで\1800で手に入る。
音楽ファンならだまされたと思って。
0100名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 19:53:45ID:2hvWXAQ8
>>99
興味あるな
0101名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 20:09:10ID:4YUfud1+
ユッスー・ンドゥール、懐かしい。
セブン・セカンズとか少し流行ったよね。
010291
垢版 |
2006/01/16(月) 20:33:41ID:8OfARZrD
あ、こんなにはやくレスつくとは。
>>100>>101
セブンセカンズはたぶんユッスーファンにもっとも評判の悪い曲。
ユッスーがメインでやる”ンバラ”というジャンルの曲は
あんな平たい8ビートじゃーない。ユッスー推進委員会としては是非他のを聞いて欲しい。

amazonの試聴で果たしてどれだけ魅力が伝わるか…
BA TAY(残念試聴なし、セネガル現地盤らしい)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000649P9/qid=1137410861/sr=1-27/ref=sr_1_2_27/250-5682902-5405062
SET(BA TAY出るまでは最高傑作と世評高し、試聴しろっ!)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000DR6I/qid=1137410518/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-5682902-5405062
Immigres(これもなかなか)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00000DDD2/qid=1137410518/sr=1-5/ref=sr_1_10_5/250-5682902-5405062

DVDなんでもちろん試聴はないけど
ライヴ・アット・ユニオン・チャペル(バンド凄すぎ、スタジオ盤に全く見劣りなし)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000BY1MX/qid=1137410937/sr=1-3/ref=sr_1_10_3/250-5682902-5405062
Live In London(同内容リージョン1)
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000CNTHZ/qid=1137410918/sr=1-3/ref=sr_1_8_3/250-5682902-5405062
010391
垢版 |
2006/01/16(月) 20:34:28ID:8OfARZrD
長くてゴメンね
0104名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/16(月) 21:17:57ID:pJy55/Rx
>>103
そんな君はギルスコットヘロンあたりは聴く?
0105名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/19(木) 01:45:01ID:K1TLOUg5
聴いたことない、探してみる
0109名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/19(木) 16:50:49ID:27rVZvVW
でも、だいたいどのバンドでもちょっと・・・なファンってその手の発言するよな
○○ってもはやジャンルの壁を超えてる、とか○○てもはや○○っていうジャンル
とかさ・・・
別に悪いっていってるわけじゃないよ
0111名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/20(金) 21:01:21ID:GDl+quIE
というかド直球で"ソウル"だと思うんですが…
まあイメージだけど、R&Bって言うとソウルほどはポップなものを
入れづらい感じはあるからね。ダニーやスティワンはなんとなくR&Bっていうより
ソウル、ニューソウルって言いたいもんね。現代のラウルにあえて"ニュー"ソウル
っていうのもなんだからソウルってことで僕の中では解決。
0113名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/21(土) 21:10:07ID:h5l2HFmj
やったー♪
ラウルの来日公演行ける事になったよ。
去年の初来日の招待ライブ外れてブルーになってたけど
今回は生で見れる、聴ける!
後一週間だけどワクワクだあー。
実際聞いて自分がどんな気持になるのか楽しみです。
0114名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 04:56:23ID:ZkZEYGUO
1月23日フジテレビ系  笑っていいとも! 12:00〜13:00
1月23日FM ヨコハマ  COCO LAVA 18:00〜21:00
1月24日TOKYO FM  6Sence 6:00〜9:00
1月24日J-WAVE    BOOM TOWN 9:00〜11:30
1月25日Inter FM    Guy perryman 10:00〜16:00
1月26日TOKYO FM   Beautiful 13:00〜16:00
1月27日FM802(大阪) HIRO T's FRIDAY MORNING JAM 6:00〜12:00
1月28日TOKYO FM   POPS BEST10 14:00〜15:00
1月30日FM802(大阪)  Prime Hitz 802 19:00〜22:00
2月05日TOKYO FM   Reco 23:00〜23:55

ライブ前後メディア露出多いね。2,3個しか聴けないなぁorz
0115名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 09:26:24ID:82GJTGg2
へーいいともに出るの?あの至近距離で見れる客、なんて運の良さだ。
ちょっとあの凄さに圧倒される客やタモさんのリアクションが楽しみだな。

こういうのってなんか、客と一緒に喜ぶんじゃなくて、
「おれたちはもう知ってたぜ」みたいな、自分達が紹介してるかのように
一歩ひいて客のリアクションを楽しみにしちゃう部分があるよな。
やらしいのはわかってるけどさ。
0116名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 12:42:26ID:y6VHrA8P
今まで洋楽盤は廉価な輸入盤を買うことにしてたけど(敢えて特典映像&ボーナストラックイラナス)
オフィでState of mindのPV見たら、国内盤買わざるを得なくなった。。
0118名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/22(日) 17:50:48ID:zyIhp9xX
明日の「いいとも」じゃあもう日本に来てるよね。
寒くてビックリしてないかなあ?
成田から都内への移動も大変そう。
明日は録画必死じゃ!
(何かの曲のさわりくらいはやってくれんじゃないかと期待♪)

しかし当方36歳ですが、公式Hpとか見ると若い人がすごい電撃ショック受けてる
みたいでちょっとビックリしますた。
今の世代のブラックミュージックっていうとR&B主体でラウルみたいなのはここ何年か
いなかったかもしれん、などと遅ればせながら考えています。
ソウルって言うとダニーかなって思う世代ですが、今の若い人達が私がダニーから
受けた様な感じをラウルから受けているのかもしれませんね。
0124名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/23(月) 16:56:02ID:M15juKNl
増刊号もチェックしたほうがいいよ。放送終わった後に演奏してるトコ流したりするから
0127名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/25(水) 19:50:02ID:TVg+lQ1q
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/raulmidon/special/index_j.htm
の「2006.1.23:プロモーション初日!」に、

> 人気番組「笑っていいとも!」の出演のため東京・新宿のスタジオALTAへ。
> 手際よく「いいとも!増刊号」用演奏のサウンドチェックを済ませ、タモリさんにも挨拶。
> タモリさんのとても温かくラウルを迎えてくれている表情が印象的でした。

と書いてあったよ。増刊号が楽しみだ。
0128名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/26(木) 10:19:54ID:GuV9+d+r
tvkの全米top40でstate of mindがかかった、
レコ屋が開くまでの間も惜しく一晩中関連情報を検索しまくった。
ギターテクが目立ちやすいってのもあるんだろうがメロウな曲より
マイナーコードのアグレッシブな曲調に本領がある人だと思った。

日本で入手可能なCDはまだ一枚だけみたいだが、
流通に乗ってないだけで音源自体は山程出てそうだな
とりあえず、公式に載ってる三年前に発表されたらしいライブCDを
どうにか国内で入手出来ないものか…。
0130名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/27(金) 13:35:27ID:N8XlOysH
ギターの音ちょっと細い感じでつね。次はベーシストとのセッションが聴きたいっす。
ジョン・パティトゥッチとか良さそう。
0132名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/28(土) 18:41:55ID:kCaFEZ0A
ヴィクター・ウッテンとガンガンに弾き倒すようなのとかも聴いてみたい。あんまりそー言うの好きじゃないけど
0135名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 11:56:56ID:H8qHONk1
いいとも増刊号録画するの忘れてた…。
見た人どうでしたか?
0136名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 12:27:22ID:0F6UWzgU
エンドロールで一瞬流れただけ。20秒くらい
音もナレーションとかぶってたし
曲はState of Mindだった
それにしてもひどすぎる、がっかりだ
0137名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 12:49:00ID:XowT+k3R
>>136
いつ出るかいつ出るかと思って一時間半見ちゃったよ。
ピなんてのが出てきた時はこの後か!なんて瞬きしないほど一生懸命
見てたのに。。。
136さんの言うとおりエンドロール、しかも画面が四分の一くらい?
なんだよあれは!!!!
フジテレビに抗議しようかと思ったくらい。
でもそんなわずかな時間でも素晴らしいと思える演奏してたけどね、ラウルは。。

しかし今回の来日では音楽番組には出ないのかな?
ミュージックステーションとかフェアとか。
テレビ神奈川なんかには出るみたいだけどね。。。
タモリなんかも気に入ったんならテレ朝にプッシュしてくれればいいのに。。。
0138名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 15:43:59ID:mzkrVzuk
増刊号、ホントひどかったな。
あの何とかっていう韓国人が来てなければもうちょっと流れたのかも。

ま、気を取り直してそろそろ出掛けるか。AX2階席でまったり観てきます。
0139名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 19:23:25ID:FrXZKpog
初日終了!
すげー良かった!
明日の追加はすいてそうなんで、ぜひ皆さん行ってみて
0140名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 21:23:52ID:mzkrVzuk
今帰ってきました。いやー、いいもん見せてもらったわ。
唄もギターもCDより遥かに良かった。

しかし、ぴあ覗いてみたら明日の公演、1階は「◎余裕あり」になってるよ、おい。
別に関係者じゃないけど、絶対に行って損はないぞ。特にギター弾く奴は生で見るべし!
0141名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 21:46:15ID:uQOam50J
行って来ました。
オレ、ほんとに泣いちゃった。
色んなコンサート見たけど、終わった後にこんな気分になったの初めてだわ。
ずっと音楽好きでよかったよ。
0142名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/29(日) 21:57:15ID:J/cgtgmg
同じく泣いた。もう途中歓声も上げられなかったよ、涙出て。
0143名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 00:53:53ID:Z0ILPcA4
「State of Mind」はマジヤバかった。何かが覚醒しそうになったw
あと何気に日本語もうまくなってるよね。「ありがとー」とか凄い伝わってくるし。
0144名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 01:22:41ID:+hn8hVE7
あれだけ壮絶プレイ聴かせておいて、
手を振って「さんきゅー」とか言うところがピュア
0145名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 02:04:01ID:HnxHdMle
いいな〜羨ましいな〜
年末から体調悪くて行けんよ…
行かれた方セットリストお願いします!妄想に使います。
0147名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 09:38:29ID:H75t6uK1
一人だったよ。
前回のプロモーションライブも見ていたので、今回はそれほど感動しないかなと
思ったけどやっぱりよかった! 音も良かったし
セットリストはとってないので、詳細は無理だけど、6曲ぐらい新曲をやった
このスレッドの前のほうに動画があげられていた曲も1曲あったな
昨日人前で初めてやる、という曲もあり、とても意欲的だった
0148名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 14:56:44ID:G8eg9KkY
1曲だけ使ったE-ギターかなり安ぽかったね。
そこがまた高感度アップ!
0150名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 16:14:21ID:VYaVQ14c
すまん。ここ見てたらやっぱり仕事をほったらかしていきたくなった。
何時スタートの何時終わり?
頼む!!昨日の簡単なレポを。。。。
0151名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 16:33:15ID:H75t6uK1
18時開場・19時開演だよ
オープニングアクトがあって、2時間ぐらいかな
2階は椅子あり、1階はスタンディング
0152名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 16:55:20ID:G8eg9KkY
今日行く人。
うちのかみさん余り券持ってるぞ!
整理番号は一ケタ台だ!
30半ばぐらいの美人に片っ端から声かけてみろ!
0153名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 19:16:38ID:IBpRfPd5
泣いた
0154名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 21:16:05ID:/mPjeEo+
今、大阪のFM802に生ゲスト出演してるよ。
「いいとも」出演に
メジャー新聞社の取材・・・。

今回の来日キャンペーン
スゲェ忙しそうだな。
0155名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 21:43:11ID:1Sz5CN/k
昨日のライブの余韻がもったいなくて、
今日はCD聞いてない…はぁ。
0156名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 22:45:44ID:pEql7asi
自分も気付いたら泣いてた。
素晴らしい歌声だった。
0157名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/30(月) 23:10:07ID:fEkJbt/+
CD聞き返したら物足りなかった。。。
他のライブ後なら、CD聞いてほろ酔いで余韻にひたれるはずなのに。
またライブに行くしかない。
0159名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 01:06:53ID:E830uIME
今日、あっもう昨日か‥渋谷行ってきたよ
一曲目は確かEverybodyだったかな
そっから超絶テクとものすっごい声に圧倒されて良く覚えてないww
一緒に行ったヨメは何故かずっと泣きっぱなし
オレは好きなSuddenlyでちょっとヤバスだったけど‥
0161名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 09:56:01ID:ExOEtKW6
>>160
禿同
3枚目のアルバムあたりからおかしくなった・・・
LIVEはいいんだけどね・・・・
0162名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 12:32:07ID:VnCzVo11
あぁん(´・ω・`)俺も行きたいよ。けど金もないし、レポートあるし。学生は損だなぁ。次はいつ来るの?もう学生嫌になった。
0163名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 19:38:08ID:SqXZ+qIH
>>145
もう知ってるかもしれないけど、公式サイトのReportにセットリストが載ってたよ。

ttp://www.toshiba-emi.co.jp/st/artists/raulmidon/special/index_j.htm
0166名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/01/31(火) 21:26:46ID:rWI838qG
>>164
行きたいけど金が無くて行けないのが学生だよ
0169名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/01(水) 09:27:32ID:91EeWduN
国際フォーラムのこと?
有楽町駅と東京駅の間にあるガラス張りのデカいビルのことだよ。
案内板なんかあるのか??
ホールABCの案内はあると思うけど。
0170オレガミドン
垢版 |
2006/02/02(木) 09:57:48ID:tBv/BlYK
うおおおお!!!
今日名古屋Zepp一滴増す!
しかも一人で…泣
0171名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 12:10:13ID:ldkRSdUN
今日の名古屋のチケットあげるよ。
ただし
・6時から6時半までの間、名古屋駅で待っていられる
・こっちが万が一遅れても泣かない
・もしも気持ちだけでも代金支払いたかったら、どっかに寄付でもしてください
以上のことだけ条件とさせてください。
希望者はメルアドお願いします。
0174171
垢版 |
2006/02/02(木) 17:51:58ID:ldkRSdUN
時間ないから希望者もし居たら、直接ゼップまで!
アドは教えてね。
0176名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/02(木) 22:43:40ID:mko1XD+m
ngo行って来ました
いや〜よかった!
しってぃんぐいんざみどる

ただ、ちょっと声が調子悪かったんすかねえ
いまいち出ていないような気がしました
それでも魂にキマシタガ。
あのギターを叩きつける音が自分の鼓動と同化して
昇天しそうになりますた
いずれにせよ、体調崩してないことを祈ります。
0178名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 14:33:52ID:JmTtem0q
>148
公式の写真見たが(ヘッドだけ)
carvinって、メタらーかよ!
0179名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 20:44:41ID:Wnxyj/qI
あのエレキはメタラー系だったのか
俺はてっきりタバコの懸賞かなんかか?ってライブ見てて思ってしまた
0180148
垢版 |
2006/02/03(金) 22:17:22ID:zA+yrGi1
carvinてメーカー知らなかった・・・
最初見たときシャーベルかぁ?と思ったけど・・・
きっとE−ギターは何でも良いんだな。
ピックアップの間に埃がいっぱいたまってたし。。。
0182名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/04(土) 23:31:47ID:o+S2NaKC
今日のライブでBGMに何がかかってたか、わかる人いる?
0183名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 00:01:17ID:KGnEdRL/
Steely Danじゃない?

ギターも歌ももちろん素晴らしかったけど
ラウルが一生懸命歌ってる姿を見てるだけでじーんときたよ
0184名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 02:31:24ID:VC3jMy9o
名古屋で観たんですが、MCで何言ってたか分かる人います?
この時程NOVA行っときゃよかったと思った事はないよ…。
0185名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 10:18:26ID:CsBg2+3t
やっと最終日にDEVIL MAY CAREやってくれた・・・涙
0186名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/05(日) 16:20:32ID:v/IVHVlX
昨日行ったけど、CDじゃほんの10分の1も魅力が伝わってないね。
迫力が全然違う。歌の伸びだとかパーカッションのリズム。
特にパーカッションはこんなに来るものなのかと思うくらい想像以上にズンズンきた。
ひとりでやってるとは到底思えない。

ただ途中ちょっと同じ曲調が続いたりしたのでできれば
State of Mindみたいなアッパーチューンがもうひとつほしかったな。
普通にライブだけ聴きにきた人だと単なるおしゃれ系の音で終わってしまうような。
ライブ後どっかの女「フランス料理食べたみたいです」って…ちょっと違うだろ。。。
0191名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/06(月) 18:48:57ID:FFc5DU6P
ギターもやってました!ただ、ギターの腕はまだまだらしいです。本人が言ってました。後、口トランペット?もやってました。最近はラウル・ミドンをよく聞いているみたいです。
0193名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/07(火) 04:11:45ID:xBU4doG9
テレビで見てオッて思いました!

質問させていただきたいのですが、
ジャックジョンソン(?)という歌手も似た感じなんですか?洋楽はまったくわからないもんで・・・
0194名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/09(木) 12:14:19ID:NeCDkjzy
>>193
ググれ
0195名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/11(土) 05:06:04ID:21N1OqNh
ジャックは明るいベン・ハーパーって感じ
0197sage
垢版 |
2006/02/11(土) 12:19:52ID:lyI+Be2l
>>196 39
0199sage
垢版 |
2006/02/12(日) 09:37:33ID:/en3PeIM
>>198
どっかのスポーツ新聞に載っていた
RAULMIDON(39)が・・・・と。
0201名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/12(日) 21:58:31ID:awsFgEYP
>>197
マジか…。20代かと思ってた…。
0202名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/13(月) 00:08:32ID:q01cr/aV
どう見てもそんなに若くは・・・
32〜33歳ぐらいだとは思ってたけど・・・
0203名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 15:05:21ID:+oQqX19j
on the planetでAXでのライブが結構流れました。今日リピートありますよ。
0204名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 17:02:43ID:rpNKS0pq
ボビー・オロゴン(39)
0205名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 01:23:25ID:FSWKUAXG
39てマジか…
久保田と同じくらいじゃん。オサーンだな
まぁ別にいいんだけど
0209名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/21(火) 02:02:35ID:YLZKjyba
なんとなく口ペットのコツは掴んだ、もうちょっと練習は必要だけど。

人を囃し立てる時に唇を振動させて「プルルルルルルルル」って鳴らすアレを
要は口の片端に寄せてやれるようになれば良いんだけど、
続かねえわ音程変えられないわで苦戦中
0210名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 22:35:15ID:au/CsmuK
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
                     
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                ヽ  〈 
                 ヽヽ_)
0211名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/04(土) 03:36:23ID:fetC/IDu
raulって向こうではどのくらい売れてるんだろ?
0212名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/11(土) 10:29:15ID:0bjvG9pc
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n35141240
0213名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/17(金) 23:22:39ID:Uh/JQstx
I am a pen!
0216月影
垢版 |
2006/03/26(日) 12:01:29ID:UCLU41Zh
RAUL MIDONを初めて知ったのは、なんかのテレビに出てて、翌日CD買って聴いたらホンマ鳥肌たった。久々に買って良かったって思わせてくれた
0218月影
垢版 |
2006/04/05(水) 00:46:16ID:y2qtkAt4
生で聴いてみたい
0222名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 05:37:27ID:G88h9go3
豚に負けるなラウル
0223名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 00:22:17ID:VJtZrom5
本人によるやさしい奏法解説
ttp://www.youtube.com/watch?v=lIb2mXKKzi8&eurl=
0224名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 05:15:08ID:7De4J+hX
全然ハーモニーが違うみたい
0226名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/28(金) 00:07:03ID:x8r0y+4K
ファンになりました
かっこいいよラウル
0232名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 21:22:06ID:t7DVJUW4
層化なんて本人知らないんじゃない
0233名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 21:34:11ID:TRS/+6hO
ラウルかっこいいね☆
0238名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 19:04:02ID:rg1SPqLe
ラウル・ミドンってブラインドだったんだ。。。。全然知らなかったよ。orz
結構イイ音楽だよね。サンフランシスコ辺りをドライブしながら聞きたい音楽。
0240名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/26(金) 21:54:23ID:1qcoEgws
CDじゃあ迫力が伝わらないね。
もっとギターの音を目立たせてもよかったんじゃないかな。
0241名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/28(日) 16:43:36ID:LiMRB6rM
ageてみる
0247名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/06/19(月) 20:48:55ID:EK6meMJn
今日CD買ってきて少しがっかりした
ライブのほうが数段いいねラウルは

今までCD聞いていいなと思ってライブで
がっかりするってパターンが多かったけど
やっぱり実力のある人のは編集とかで
いじってるより生音のほうがいいね
0250名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/09/12(火) 16:29:48ID:2sF9mEO4
コピーしてみたいという方、コピースレ立てましたので奏法等
情報交換しましょう。

ラウル・ミドンをコピーするスレ
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/compose/1158045538/
0251名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/09/18(月) 20:33:10ID:mqf9kng6
早速落ちてるね〜
0252名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 14:20:03ID:fZ5fL2G1
ほんと話題ねーなーこの人今どうしてんのよ
0253カカヌツル価値
垢版 |
2006/10/03(火) 15:10:10ID:FFniI1UQ
ツアーが終わって、新しいプロデューサ捜し
0254名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 17:54:09ID:aVlN6fY2
ラウル・うどん
0256名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/09(月) 05:44:38ID:Xg8gXAMv
LIVE DVDを早く出して欲しい!!
出たら速攻で買うのにな
↓このフランスでのライブとか最高の雰囲気だし・・・
http://www.youtube.com/watch?v=L_HaZHJxj5Y
関係者見てたらよろしくw
0259名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/22(日) 18:56:44ID:V3eHIAm6
>>257
GJ
ただ異常に重くて5秒毎にバッファするのは俺だけか・・・。
見たいのにOTZ
0262名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/25(水) 21:25:41ID:rd4zODjD
全体的にはいいんだけどこれといった名曲がないよね
俺は金持ちになりてぇ〜には笑った
0266名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/29(日) 23:17:09ID:nbNKjRx3
盲目なのにすごすぎ
0267名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/30(月) 05:20:47ID:EwAhZ0hZ
盲目の人ってすごく屈託なく笑うよね。
この人もそうだし、レイもスティーヴィーもそう。
にこにこ笑って「サンキュ〜」って手振るのがかわいらしくて仕方ない。
ウホッじゃないけど。
0269名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/10/31(火) 14:41:22ID:1NZ1hcM8
ウホッw
0273名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 01:05:31ID:jz54/rSy
age
0274名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/15(金) 19:22:05ID:vt3GMoeS
前ライブで見たけど、客が最悪だった。
普通に立ち歩くししゃべるし、もう日本嫌いになったんじゃないかと思うよ…(;´д` )
0276名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/11(木) 11:31:12ID:osXdYnNA
保守
0277名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/17(水) 15:23:30ID:PifhcO+c
そういえばライブのとき、目の前の女がシリを俺の古閑に押し当てながら
上下にリズム刻んでたのが気持ち良かった。
勃起したから横にずれて逃げたのにケツは追い掛けてくるしw
狭かったなあ
0279名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/04(日) 04:42:11ID:stsljE6a
そろそろ次のアルバムの話とか出ないかな。
ライブでやった新曲聴いた感じでは、もうしばらく充電が必要な気もしたけど。
0281名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/13(火) 11:46:51ID:jP7rDCTA
ノシ

ところでみんな金持ちに成りたいに引っ掛かってるみたいだけど、曲のタイトルを思い出してみ?
State of Mindってのは心理状態って意味だ、つまりこの歌は心が豊かになりたいって歌なんだよ

そう解釈して歌詞全体を読んでみると意味が通るぞ
0283輸入盤さん
垢版 |
2007/04/05(木) 16:21:52ID:vU/fOKbA
夏くらいに新譜が出るね。
ついでに1stアルバムとシングルも再発してくれないかなぁ。
0284名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/05/05(土) 11:35:56ID:L/cPB/+N
everybodyの最後のあたりの”えぇぇ〜ぶり〜ばぁぁ〜でぃ〜”
の裏声がオレはすごくキモいんだけど、みんなアレって心地良いの?
0287名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/05/08(火) 01:31:49ID:26z0kWpi
>>284
気持ち悪くはないが面白いなーと思った
0289名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 05:56:54ID:HapQY+sf


待望のニュー・アルバム『A World Within A World(原題)』完成。 [2007.5.30]NEW

ニュー・アルバム『A World Within A World(原題)』が完成しました。
8月29日の日本盤先行発売が決定です。日本ボーナス・トラックを含む全11曲を収録。
魅力であるギター・ソウルやマウス・トランペット、メロディアスなメロディなど、
ラウルの音楽性を存分に発揮したアルバムとのこと。
世界で一番早い試聴もこちらのサイトで予定していますので、お楽しみに!

ついに来るか。
前作は日本で特にヒットしてたみたいだから、先行発売だとは思ったけど。
ともあれ楽しみ。先は長いが・・・
0290名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/06/03(日) 05:58:49ID:+Wm60ouE
耳ヲ貸スベキ
0292名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/07/21(土) 12:12:04ID:3DmWaujP
リードトラックの視聴開始&ジャケット決定

ジャケットはあれでいいのか・・・?
0294名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/20(月) 23:05:55ID:J5yJE0cS
さげちゃったのでもう一回
9月1日のショーケースライブ行く人いる?
0295名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 15:12:03ID:ko77vlef
あれみんな当たったのかな?
0296名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/21(火) 22:58:46ID:F9vL/GOJ
今仕事から帰ってきたらポストに招待状ハガキきてた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0298名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/27(月) 23:38:02ID:Fs1b7J/h
ハガキまだだけどメールで当選しました!ってのがきた

やった(´∀`●)
0299名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 11:19:26ID:ZFAChZlB
ラウルミドンスレ見っけ。

今日発売だったのか。
新規ファンなんだけど、昨日知らずにフラゲしてたw
ギタープレイヤー見て知って買いました。

1曲目から録音がいいなーと思えて十分アタリだったんだけど、
1stからのファンの人らの意見聞きたし。
歌もすごくいいねえ。
0301名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 16:01:50ID:w428JY0i
昨日、お台場のイベント見にいってきたよ
3曲しかやらなかったけど、スゴかった
こんなのタダで見せちゃダメだろってくらいにw
0303名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 20:53:22ID:3UCcAmIN
全体に丸くなった印象。
普段音楽を聴かない人にはこっちのほうがいいのかもしれない。
個人的にはリリース順が逆だとここまでファンになってなかったかも。
0304名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/29(水) 22:02:57ID:zOWnJ0Cp
買うか悩むなぁ・・・
0307299
垢版 |
2007/08/30(木) 12:46:38ID:FFLTyYH7
なるほど。ギタープレイヤーのレビューでも1stよりインパクトはない、
みたいなことが書いてあった。これは1stも聞いてみないとな。

まーライブ見た人が勝ち組なんですかね。
YOUTUBEでステートオブマインドだけ見たけどすごかったですわ。
0309名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/30(木) 17:14:59ID:mfGAzlvp
この人も数年立てば忘れ去られる気がする。
とてもスティーヴィーのようにはいかないだろうな。
0311名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/08/31(金) 15:57:18ID:HQf1hc6n
とりあえず先行シングル(カットされてるかどうかは知らないけど)が気に入れば、
アルバムも買って損はないと思う。
あの曲に疑問を持った人は手を出さない方が賢明かも。
0314名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/02(日) 16:10:41ID:qafz9y0c
昨日のライブ聴いてきたよ。
ちなみにインビ当選倍率は10倍だったみたい。

で、ライブはやっぱ最高だったよ!
The More That I Knowでちょっと泣いた。
0316名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/05(水) 22:03:43ID:jJOwJfuY
>>311 じゃぁ買うわ!
0317名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/08(土) 22:02:08ID:Nnjiw/03
2ndまだ買ってなくて1stを最近よく聴くんだけどいいわぁ
0319名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/18(火) 14:52:36ID:LgH8ovdr
>>284
あれはちょっと苦しいと思った

最近のレス見た感じでは1stの方が良さげだね。買うの迷うな・・
個人的には1stのジェイソン・ムラーズとの曲がすごくイイ
0324名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/19(水) 18:53:26ID:+i87vaAa
未聴だが、セカンドは打ち込みが多く、ありきたりの音楽になってしまったと聞いたが・・・
0328名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/22(土) 13:10:57ID:NM7Y3qCI
カバー入れつつ、完全にアンプラグド仕様にした方が良かったのにな。

0329名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/09/22(土) 20:46:30ID:IusUXaZf
やっとセカンド買って聴いてみた
なるほど今風のリラックスしたオーガニック・ソウルというか・・・
悪くはないけど、上品な感じでインパクトは弱いかなという印象

とはいえ、自分の場合、最初に1st聴いた時も似たような印象だったから
聴き込むうちにまたどんどん良くなるかも。
0333名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 19:27:56ID:AITQAmIu
もっとヒップホップ路線でいってほしいよね〜
0334名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/10(水) 14:05:10ID:M9truw3+
誰かこの人のセットアップ詳しい人いません?
ラリビーの機種名、ピックアップ、サウンドシステム・・・。
0335名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 18:47:21ID:7YzQWnAb
>>334
今は多分ギターはLarriveeのエンドース LV-09のカスタムモデル
弦は多分ELIXRのエンドースだけど種類不明

までしかわかんねLarriveeの標準ならL.R. Baggs iMix Notch System (Dual Source)だね

State os Mindの頃のインタビューだとLarrivee C-09 / B-Bandがメインで、あとはGibson Chet Atkins NylonとかYamahaの安いクラシックギターを使ってると答えている
0336名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/18(木) 19:08:57ID:QMhBzdGm
全く楽器わかんない俺にとってはなんのこっちゃw
0337名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/19(金) 00:08:35ID:0Thvhgoz
>>335
どうもありがとう!
見事なまでのスルーに涙していました。
LV狙ってるんですが、09は見かけませんね。03や10はよく見かけますが・・・。

PU搭載モデルなんて日本で買えませんよね?
Dual Sourceは間違いないので、後付けで検討します。

彼の音を聴いて好みがガラッと変わったので、レス参考にして追いかけてみます。
スレ違い気味で失礼しました。
0338名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/20(土) 01:02:20ID:Y4sa81Qs
2nd気に入った!
0339名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/25(木) 17:48:45ID:OQkq2XZs
0340名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/10/31(水) 14:53:25ID:39eW4hH4
>>337
最近出たアコギマガジンにインタビュー出たね。
LV-09じゃなかったな、スマソ

見開き2Pだから短めの記事だけど、おもしろかったよ詳しくは読んでみてちょ
0345名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/24(土) 14:38:39ID:rpBfDwQH
Ageないとダメでしょうね
0346名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/25(日) 08:08:23ID:kN8u/A/d
今朝届いたAERAの表紙がラウル・ミドンの超ドアップだったw

インタビューみたいのも1頁で少ないけど載ってた
0347名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 17:51:58ID:kFTMBmIR
渋谷についたぜ!
0348名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 19:29:57ID:Ud5GXGIx
ライブレポよろしく!
0349名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 01:10:20ID:jojrbec8
前座をのぞくと、正味1時間半。ちょっと物足りない感じは残った
1回目の来日のインパクトが強かったので、そういった意味でも物足りない感じはしたが、全体にはやはり、すごいことには変わりない
前回に比べ今回はトークも多めで、お客に歌わせたりなど、客席とコミュニケーションをはかろうとする意志が随所に感じられた
2ndの曲も生で聞くとCDより全然良い。改めてライブ・アーティストであることを再認識

てな感じでしょうか
0350名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 01:12:41ID:yXUL+EgC
ライブ行ってきた。やっぱライブはすんごいわ!
あんなの聴いちゃうとCD聴いても物足りない…。

アンコール、ビール片手に出てきたのにワロタ
0351名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 09:12:47ID:wUeWmJTk
>>349-350
今回もソロだったみたいね、やっぱライブ良いんだ
行きたかったなぁ

あ゛〜、BOOM TOWN録音セットするの忘れたorz
今日生出演するはずなのでJ-Wave聞けるひとはどぞ

ってもう番組始まってる時間だな
0352名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 18:20:22ID:Huut7BWN
てか41歳なんだね〜
てっきり20代かと
0353名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 21:03:30ID:jXAZlCdX
マジソレ?俺も若いのかと思ってた。
まぁ、音楽的には納得だけどw
0356名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/27(火) 21:43:53ID:Huut7BWN
1966年3月14日生まれだっていうから。
0359名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/28(水) 17:44:17ID:UYQmYOmd
>>358
コーラスシンガーやってたり、バーで歌ってたりしたらしい
酔客に自分の歌を聞かせるためにマウストランペットやらパーカッシブな奏法を身につけたってな事をインタビューで答えてる
0360名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/29(木) 14:46:11ID:aPNzmzZm
おれも昨日行ってきたよ。
すごい素晴らしいの連発になりそうなので中身については割愛するけど
独りで見に行くの躊躇してたりするやつがいるとしたら
その勇気は報われるから安心してくれ。

ビールはサッポロ黒ラベルだったなw
0362名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 11:30:04ID:ZnKGTNNM
28日、恵比寿のライブに行きました!最前列かぶりつきw
すっごくよくって、もしかして2ちゃんで誰か書いてるかな〜〜〜と思って探したら
ここがあって超嬉しい。

すごいパフォーマンスだったな。
でも入場から含めたら3時間半立ちっぱなしで、最後は腰が疲れた。
そのうち東京ブルーノートでプレイしてくれたら嬉しいな。
0363名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 12:48:45ID:obw9Ggd0
恵比寿行ってきました。
仕事帰りの男の人が多かったような気がしました。
私のまわりだけかな?
0364名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 17:36:32ID:ZnKGTNNM
まぁ、平日だしあの時間だしああいう音だし・・・。
男性ファンが多いのは、普通ちゅうか当たり前?見たいな。

恵比寿のあのホール初めてだったから最初勝手がわかんなくて戸惑った。
まさかチケットに整理番号打ってあって、何もあんなに早めに行くことなかったなんてね。

仕事帰りの人がほとんどだっただろうケド、みんなあのたちっぱでもけっこう平気そうで
自分の軟弱さがイヤになったw
0365名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 17:58:56ID:Y/iEBgvZ
おれもラウルの演奏がなかったら、足腰もたなかったよw

まぁブルーノートとかの、シートがある会場でやってくれる日も、そう遠くないのでは。

そういえば、マウストランペットとギターでジャズナンバーやってたね。
曲名は、これから行く人もいるだろうから、楽しみのために書かないでおいてみる。
0366名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 18:12:58ID:ZnKGTNNM
あ、良かった。足腰辛かったのが自分だけでなくてw
そうそう。ジャズ、普通にこなせますよね、彼。

ちなみに私は趣味がフラメンコなので、ラウルのスパニッシュなギターと言うか
あのリズム感がたまりませんw
ラウル見てると、声も楽器なんだなぁ〜〜なんてしみじみ思いました。
たちっぱで見上げる形になるので、頭蓋骨の形まで口の中から観察できて面白かったです。
あと、かぶりつきだったのでラウルの虫歯も発見してしまいましたw
誰か早く歯医者に連れて行ってあげて!と思いましたねぇ。あれまだ痛くないのかな?

それにしても、何度思い返してもいいライブだったなぁ。
0367名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/11/30(金) 21:03:16ID:EHzgsJYt
一曲目のイントロから、一気に会場のテンション上がったよね。
本物って、一瞬でわかるんだなって思った。
Sunshine 聞いてたら、空を飛んでるような情景が目に浮かんできて、涙が出そうになった。
座って、飲みながら見られたらサイコー。
0368名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/02(日) 21:01:54ID:9dnFoGVA
Sunshineも良かったね。
あの声を、あのリズム感というかグルーヴに乗せられちゃ、
ただただ聴き入るしかないよなぁ。

今日は最終日、大阪だね。あげとこ。
0369名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/03(月) 20:49:36ID:iE6X7LQM
本日は大阪ですか。盛況でしょうね。

ところでラウルの右手、爪がすっごく長かったのですけどもスカルプチャーでしょうか?
どなたかおわかりになりますか?

ギタリストが爪に接着剤などを塗ってたりするのは聞いたことがあるのですけど
ラウルの右手爪はそれはもう長くてしかもツヤツヤ綺麗でした(笑)
最近のギタリストはスカルプで爪を補強したりしてるんでしょうかねぇ?
0371名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/04(火) 18:52:44ID:YfvD6WV/
>>369
指弾きギタリストはやってる人たくさんいますよ。
私のようなド素人でも一丁前に気を使ってます。
我ながらキモイです。
0372名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/04(火) 20:21:01ID:MIKu/qdJ
>>371
キモイとは露ほども思いませんでしたw
ただスカルプで強度は足りるのかな〜?と不思議に思ったんですよね。
なんかほら、ギター専門の爪!見たいなのがあるのかなって。

そりゃ生爪だと負担が大きいですから、何かのカバーはしたほうがいいですよね。
教えていただいてありがとうございました。
0373名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/10(月) 16:56:30ID:594AY2Ck
>>372
Raulはスカルプです。日本での初ツアーの最中に爪がおれてネイルサロンに駆け込んだ話が日本の公式サイトにアップされてましたね。
長さを出したい時はギタリストでもスカルプチュア使ってる人多いです。

僕もへっぽこギター弾きですがやっぱり爪の手入れは欠かせません、自爪を痛めるといやなのでスカルプは避けてグラスネイルというのを使ってますが。ギタリスト ネイルでぐぐると結構ギタリスト向けにネイルケアグッズが出ていることが分かります。
0374名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/13(木) 11:06:39ID:0ZqVtrXa
良音保守age
0375名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/18(火) 22:10:26ID:9PLBXk69
あげますよ
0377名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/27(木) 12:53:43ID:hgi8jLgd
押尾コータロー+スティービーワンダーといった感じ(もちろんこの二人が劣っているのではない)

一人でここまでやる人類がいるとは全く予想出来なかった。素晴らしい!!
0378名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/12/27(木) 22:09:01ID:GnH+FVNF
日本で言えば長渕剛みたいな感じだよね。どっちが上かは微妙だけど。
0381名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/01/03(木) 22:21:55ID:EU0EaW1m
長渕も同列とみなす人もいるかもしれない2chのすごさage
0382名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/01/25(金) 21:25:44ID:VmjUMl1Z
保守あげ
0383名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/01/28(月) 19:02:19ID:sC5t/jDW
略してラドン
0386名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/05(火) 00:37:28ID:Mh4qSkLX
あげウドン
0388名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 16:55:26ID:GtxebGab
ラドン
0389名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/11(月) 09:05:32ID:fXl+svN3
ぶっかけウドン
0390名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 00:51:44ID:ipz9lMx+
ぎゅウドン
0391名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/20(水) 06:33:08ID:qHOCLcnP
カレー
0393名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 13:51:54ID:+CQYKoph
>>377
押尾×ダニーハサウェイって感じじゃね?
0394名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/24(日) 23:58:35ID:Cv6bkyuU
ジェロ>ラドン
0395名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 03:32:46ID:2djInTGX
>>394
ジェロって誰?
0396名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/25(月) 11:05:17ID:dXvC2HXd
>>395
日本語で演歌唄ってる日系の黒人青年じゃなかったっけ?

つうか演歌だからw
0397名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/02/26(火) 12:06:41ID:CflAAVYP
>>396
そういやテレビ出てたな。

歌結構上手かったのにワロタw
0398名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 00:58:09ID:ZbAlT1ai
今、韓国の音楽番組にラウル出てる。あとでYOUTUBEチェック汁
0399名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 01:06:51ID:ZbAlT1ai
↑State of Mind歌ったしスティービーワンダーの話もした。
フラメンコスタイルの弾き方やスキャットなど実演もした。
韓国歌手とコラボしてWhat's goin on歌ったよ。
0400名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/03/15(土) 15:12:04ID:Rpbmj8jE
UDON
0402名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/04/13(日) 22:53:55ID:GtCE6mZN
ラッパ凄いよね。

グッさんも出来るけどw
0403名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 13:33:31ID:x6R+ipmh
ラウルミドンに似ているアーティストをいくつか教えて下さい
0404名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/06(火) 21:11:04ID:XiFo8ye8
>>403
テイストが似ているアーティストはこのへんで何人か挙がってるよ
>>5>>27>>56>>57>>88>>90>>104>>377>>393
あと、いっしょにライブやった人とはどこか通じるものがあるかも?
India.Arieと http://www.youtube.com/watch?v=lz9FIacPnks
Teteと http://www.youtube.com/watch?v=r7RcUjyU2MA
おれが思いつくのはこの人とか ちょい甘いけど
http://www.youtube.com/watch?v=uHKDoIRm67M
0405名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/07(水) 22:32:39ID:T+1QR8fB
ありがとうございます!
0406名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 13:52:50ID:7YaJOdXN
似ているってのとは違うけど、
myspaceに、本人が影響を受けたとしているアーティストも載ってるから
それを端から聴いてみるのもいいかもね。
>John Coltrane, Joni Mitchell, Mercedes Sosa, Hermeto Pascual, James Taylor,
>Donny Hathaway, George Benson, Paco De Lucia, Pete Minger,
>Stevie Wonder, Steely Dan, Willie Nelson, India.Arie, D'Angelo,
>Miles Davis, Frank Zappa...
0408名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/17(土) 16:55:33ID:/3UYT9ho
最近のツアーでアフリカにも行ったのね
次回アルバムが楽しみだ
0409名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/05/30(金) 07:33:33ID:jAkzAwn5
age
0410名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 10:15:15ID:QhVkbf4n
ギターは上手いが作曲能力はいまいちか。
0411名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/01(日) 11:33:03ID:qpxB0nww
そうだな
0412名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/02(月) 01:15:38ID:5lJhXBd6
口ラッパか。あれを売りにするのはやめた方がいい。
0413名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/06/25(水) 09:17:41ID:+Ed5qSOQ
どうかな
0415名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 05:24:16ID:R6UtNnx1
帰省前age
0417おじさん
垢版 |
2008/10/23(木) 22:33:33ID:q+OdbzUo
とりあえずジャケをどうにかしてほしいよね
0418名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/10/24(金) 01:36:43ID:TYnfJ/yV
とりあえずおじさんをどうにかしてほしいよね
0419名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/10/29(水) 00:58:06ID:ySECmgAx
3rdいつ出るの?
0420名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2008/11/03(月) 04:35:10ID:k8jxcNT6
ふと、口ラッパはスティーヴィー・ワンダーのハーモニカの替わりなのかもしれない、と思った

スティーヴィー、ラウル、歌うまい
スティーヴィーkey、ラウルgがうまい
スティーヴィーハーモニカうまい、ラウルは…
0424名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/02/02(月) 06:44:31ID:XzXu7fzh
2ndではMoney Buys Happinessが一番好きだな
1stも何気にボートラが好き、ホエアじゃない方の
この人のアルバムは名曲というものがないけど良曲揃いでいいなあ
3rdのボートラも楽しみにしてます
0427名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/05/08(金) 20:13:59ID:QF/0CRyS
ステイト オブ マインドのスコアは発売されていないでしょうか?
DVDも早く出て欲しいねー。
0430名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 19:06:31ID:FOcmrmvP
ギタースコアを出して欲しい。
教則DVDも。

この人はあんまりギター雑誌で取り上げてくれないねー。

なんでだろう?
0431名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/06/10(水) 21:45:16ID:J6Bh7+ON
最高の唄&ギターなのに



・・・・・過疎ってるー。
0432名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 00:51:53ID:QcekkwlF
まぁそう言わずに…
今新譜のレコーディング中みたいだよ。
楽しみすぎます。
0434名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/06/16(火) 20:15:08ID:LY80EYjw
>>433
>>キザイアみたいなパターン・・・・

・・・どういう事なのでしょうか? キザイア・ジョーンズ・・・?
0435名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/06/18(木) 11:56:47ID:UPVlX+6E
キザイアはちょい前のアルバムで聴いた限りはメロウな感があったけど
新譜は聴いてみてないし、最近の来日ライブも見れなかったし
でも行った人には好評だったようだよ

ラウルとは、ギタープレイってことで重ねてしまう気持ちはわかる
ただし声の質も方向性もだいぶ違うしなぁ
0437名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/06/21(日) 10:40:16ID:wrwtlTlQ
奇声を発しないでもらいたい
0440名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/07/07(火) 17:42:03ID:2t3RdacP
スターリック辺りで
ギターの教則DVDを出して欲しいねー。
0441名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/04(金) 18:11:26ID:wFFkv17y
ニューアルバムが10月に出るので記念age
今度も色々な音を入れてるみたいだけど、
2ndよりこなれた感じになってるといいな
0442名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/06(日) 21:58:57ID:rpNWhdyd
いつの間にかEmArcyに移籍してたんだね。日本盤はユニバーサルがリリース。
期待あげ。
0443名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/22(火) 00:25:14ID:E9czVbhH
3rdアルバム、
dsのヴィニー・カリウタやkeyのラリー・ゴールディングス等、
ジャズ、フュージョン系の凄腕がバックに結集しているようで、非常に期待しています
0444名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 17:59:26ID:Lht/irMn
Raul Midon(ラウル・ミドン) ミニライブ開催!
開催日 2009年10月9日(金)
時 間 19:00
場 所 新宿店
7F
参加方法 観覧フリー。予約者優先で10/7発売「Synthesis」購入者に先着で特典引換券を差し上げます。
対象店舗 渋谷店 、 新宿店
対象商品 10/7発売「Synthesis」
・イベント券の配布は定員に達し次第終了いたします。終了後にご予約/ご購入いただいてもイベント券はつきませんのでご注意ください (イベントにより券の名称は異なります)。
・イベント券を紛失/盗難/破損された場合、再発行はいたしませんのでご注意ください。
・イベント券が必要なイベントにおいて、小学生以上のお客様はイベント券が必要になります。
・イベント中は、いかなる機材においても録音/録画/撮影は禁止となっております。
・会場内にロッカーやクロークはございません。手荷物の管理は自己責任にてお願いいたします。
・会場周辺での徹夜等の行為は、固くお断りしております。
・店内での飲食は禁止となっております。
・都合によりイベントの内容変更や中止がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
ttp://www.towerrecords.jp/store/event/1214.html
0445名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/29(火) 18:01:33ID:Lht/irMn
どこ?

タワー?
0446名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/09/30(水) 11:32:47ID:dgR4rbaO
いいなぁ都会は
0447名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/05(月) 20:05:53ID:rqlVbFVb
>>444
情報ありがとう!
まだ新譜予約してなかったんで、タワレコ新宿店で予約した。
引換券まだ大丈夫だった。
0448名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/06(火) 11:02:22ID:x027cveO
≫444
同じく情報ありがとうございます!
こちらも無事予約。
まだ大丈夫でした。
0449名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 17:47:12ID:a4X9VFiF
今日UNITでフリーライブ(抽選)なんだね
知らんかった…!
0450名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/08(木) 22:42:57ID:ZEGNK25+
迷走しすぎワロタw
いいところを削った感じのアルバムだな
0451名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 03:23:36ID:o+ryaLrp
こんな調子じゃ次のアルバム出せないな
海外でも日本でも売れなさそう
特にソングライティングについては一枚目が一番良くて、あとは出涸らし感がある
0452名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 15:21:09ID:WGUvQ0jL
今回のアルバム、エモーショナルな歌は確かに少ないね
プロデューサーがラリー・クライン
ジョニ・ミッチェルとかマデリン・ペルーとかの人だから、かなり落ち着いた感が
おれは嫌いじゃないけど、人に勧める場合はやっぱり1stになるな

ただ、この人のライブは鉄板だと思う
前回ライブ行って不満があったなら仕方ないけど、行ってないなら新譜に関係なくお勧め
0453名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/09(金) 21:40:28ID:ja4Leoxl
タワレコいってきた。やっぱライブは俄然いい!ラウルらしさ全開。
12月のライブも絶対行く!
0454名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 00:00:05ID:++1SkD4Q
俺も新宿タワレコレポ

ラウルは良かった。
たぶん3曲全部3rdアルバムの曲だったよな、弾き語りだとなかなか良い曲だったから、
やっぱアルバムはバンドサウンドをうまく生かせてないよな。
dsのカリウタを筆頭に、ディーン・パークスやラリー・ゴールディングスとか、
せっかくアメリカでも一番値の張るトップミュージシャン呼んでるのにね。
強いて言えばミシェル・ンデゲオチェロの近作のサウンドとちょっと似てると言えなくはないかぁ〜?

あとライヴで笑ったのが、白人ジャーマネの撤収早さw
「ぜってーアンコールさせねー」っていう意思がみなぎってたなw苦笑するしかないorz

予定調和でいいから、例えば最初っから4曲と決めといて、
3曲+アンコールされて1曲、みたいにすりゃいいのにね。そんくらいしても罰は当たるまいに。
0456名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/10(土) 09:35:23ID:R+RtKaHI
俺も新宿帰り。ラウルは素晴らしい。
演目は出し惜しみ?
ミュージシャンとしては既知でも、ユニバーサル的には新人という縛りがあるんかねぇ
酔ったあんちゃん二人がアンコールして去ってったが、気持ちはわかるw
ライブ本番では1stのドライブ感のある曲もやってくれるものと期待。
0460名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 20:37:41ID:MzbZY0IT
>>453
12月のライブ詳しく!
0461名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/11(日) 21:41:32ID:Gcsl6Ew5
12/7と12/8って言ってたよ。
場所は、今日のJ-waveによれば渋谷O-Eastとのこと。
0463名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/19(月) 01:07:02ID:s5Bvlycb
アルバムの感想が少ないな
1stが好きな人にはピンと来ない内容だから仕方ないか…
0465名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/22(木) 18:26:35ID:f/gMKJO7
俺は嫌いじゃない
でもピアノ入れてほしかった
0466名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 07:51:23ID:WcxO2m62
チケット買った?
0467名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/23(金) 13:50:18ID:Q1WvKBvX
>>464
実はウドン言いたいだけだろ
0468名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/10/26(月) 11:20:28ID:/u3+c2Th
チケット高いね
0469名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/02(月) 00:48:16ID:3at9ov1n
なぜ書き込みがない
0470名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/02(月) 07:51:03ID:2boaC+KK
アルバム聞いた人が少ないか、聞いて気に入った人が少ないんだと思うよ
0471名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 20:11:24ID:14o0Iehw
12月梅田のライブ前売り買ったぜ。今までR&B,Soulアーティストのライブって行った事ないからちと不安。

俺はコテコテのB-Boyなんだがやっぱ浮く?(おまけに1人)
Keyやnitro+ってエロゲ会社のライブにも行ったがあっちは気にならなかったが
なんかRaulは気にしてしまう。
0472名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/22(日) 23:49:02ID:cpbm6KSN
しかし伸びないな
0473名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 10:10:04ID:lpAFHWNt
大阪のチケットを今から取りに行きますー。

バンドより弾き語りでState of mindが聴きたいですー。

昨日ライブに備えて(?)3rdを買ったけれど
未だ聴き込みが足りないせいか
1stの方が良かったなって思います。
でも聴き込んでいるうちに良さが解ってくる
アルバムもありますからねー。
0474名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/26(木) 15:28:33ID:PSL/bH9Z
>>454のインストアライブで
3rdの曲を弾き語りバージョンで聴いたけど、
そうするとやっぱり1stみたいなかんじになってたよ。
0475名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/11/28(土) 23:55:51ID:aw1qHvRN
オルガンとか取り入れた曲作ってほしいw
0476名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/02(水) 18:43:18ID:S8uziobR
まだ換券してないお
0477名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/04(金) 20:21:19ID:xq/c377l
未だに井戸水で生活している中国地方の山中から
12/10の大阪公演を泊まりがけで観に行く予定です。
AKASOって お客さんは何人位入る所なのでしょうか?
0478名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/06(日) 12:59:35ID:vVX6EOdu
70番台だった
0479名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 19:01:32ID:IBc4FNji
これからライブあげ
0480名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/07(月) 19:32:38ID:NXT04LQw
仕事で行けないけどあげ
0481名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 19:11:48ID:qbbpMEkb
PICK SOMEBODY UPとMORE THAN I KNOWやって欲しかったなぁ
0483名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/10(木) 23:22:39ID:eO0lhe+Z
アンコール二回目やらせようとするのはさすがに酷だろうと思った
0484名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 12:14:36ID:ncA1ENmM
ライブどうだった?
0485名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2009/12/11(金) 18:50:43ID:7XiuAwgo
梅田 AKASO に行ってきました。

ニューアルバムはヴィニーカリウタとかバック陣に気合いが入っていたので
てっきりバックバンドを連れてくると思ったのですが
完全にソロでした。
パーカッションが置いてあったのでパーカッショニストだけ途中で乱入するのかな
と思ったのですが、ラウルが叩きながらギターを弾いて歌ってましたw

驚異のギターと歌なんだけれど
一時間半 観ているうちに 「これが当たり前」って感じになってきちゃって
ちょっと飽きてきた部分もありました。
割とCDマンマのアレンジだったので・・・。
もっとインプロしまくりだと予想していたので。
あと 普段 歌+ギター のライブは観る機会が無いので。
半分くらいバンドの中のラウルも観たかったです。

ギターは3本使っていてLarrivie以外は不明。
エレアコっぽいパーカッシブな今時の音でした。

再々来日にも期待しています。
0487名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 14:25:49ID:rvl9sn1j
Ani DiFranco "Cradle And All"って曲の出だし、"State of Mind"に似てる。
もっと似てる曲があれば教えてほしい。
0488名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/06/07(月) 19:41:25ID:rvl9sn1j
アーティストってだいたい20代にはすべて自分の持ってるもの出し尽くしちゃうんだよな。
30代以降は惰性で作品を作ってる感じ。
で、彼ももう44歳。ファースト以上のものを生み出す可能性は極めて低い。
0490名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/06/10(木) 22:57:27ID:uqpefsjC
どうだろ

明らかにジャズの影響は受けてるが
本人ができると思ってるかどうか(人前にちゃんと出せるカタチで)

スティーヴィ・ワンダーもジャズ勉強してるし、ちょろっと出してくることもあるが
それ自体はあくまで”ちょろっと”で評価されるべきレベルだし、
それよりR&Bキーボードとしてのプレイの質の高さに反映されてることも十分大きな意味あるわけだしね。

ミドンも同じかんじだと思うな。
0491名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/06/27(日) 13:09:36ID:xxwLkhfK
実丼
0494名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 19:06:15ID:3o7egf9P
>>493
行ったよ。

3曲くらいをいつも通り一人だけでやって
そのあと平井堅バンドをバックに
"Next Generation"をやった。
これはこれでよかったと思う。

イベント自体は、ヒライケンイラネ。ってかんじだったけど。
ロバータフラックとデュエットで、ダニーハサウェイのパートを全部歌ってほしかった。
0495名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/11/01(月) 19:51:57ID:kBgq+drS
本人は、一人でやることにこだわりがあるのかもしれないけど、
バンドとやるライブ見たいなと思うよ
0497名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/01/03(月) 17:02:38ID:FW2yUg8I
工場長 @yumah ルーエラ厨 りにたん♪ PERRY ベリンダ◆5B/LCjE8V☆AYUMAH☆
0500名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/01/17(月) 20:15:15ID:6tEC34wS
>>499
去年の公演って生ギター一本の弾き語りだったって事ですか??


まぁ、ラウルなら十分成立しそうだし、十分盛り上がりそうですが....。
0501名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/01/18(火) 01:41:12ID:fIDJogEQ
>>500
もう一年前なるのか。
去年は完全にギターと歌で完全にソロでした。
始まる前にステージの上にパーカッションがあったので
「流石にラウルもずっと一人でワンステージやるのは無理だろう。
 パーカッションも連れてきたのかな?」

と思っていたらギターを弾きながら休符のところで
パーカッションを叩くというワザを披露していました(笑)

呆然と口を開けて見ているしかなかったね、、、、、、。

あのギターテクニックと歌ですげーな という驚きと感動があったのですが
バンドでも観てみたいな と思いました。

しかし何で二年連続で真冬の一番寒い時期に来るんだろうか、、、、、。

寒いの苦手なのに。
0502名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/01/18(火) 09:36:27ID:J77LFXbi
>>501
おー!!そうだったんですか!!

ラウルは器用というか才人ですよね。
0503名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/01/26(水) 01:35:04ID:XP3RpgSP
>> 499 - 502
去年というか、一昨年だな。2009年の12月。
"Synthesis"のツアー。
それまでも基本的にギターと歌中心だったと思うけど。
→過去ログ参照

>> ギターを弾きながら休符のところでパーカッションを叩く

確かにあのパーカッション、客はみんな呆然と見ていたけど、
彼は本気であれを「音楽」にまで昇華させるつもりなんだと思った。
それほど真摯なひたむきさを感じた。

ちなみに去年の10月、WOWWOWのイベントで平井堅、
ロバータ・フラックと共演したときは平井堅のバンドを
バックに何曲か歌ったよ。
0504名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/03/17(木) 20:59:01.91ID:u/CJu+6V
来日公演中止あげ。

まぁしょうがないけど。
0505名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/06/03(金) 21:22:28.15ID:uY8ScXAy
来日中止になったのかー。
今回はスケジュールが合わなくてチケット取る事さえしなかった。
もしかして秋か冬に来るかな?

だとしたら俺にしてみればラッキーだ。
0506名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/06/04(土) 09:57:57.17ID:6yW+Owle
>>506
8/30に大阪、8/31に東京に来るよ。
0509名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 11:22:42.80ID:zP5F+aAm
>>508
1stステージ?
2ndはいまひとつだったなぁ。確かにうまいけど、CD聴いてるみたいだった。
ライブならではの迫力に欠けたっていうか。
State of mindもやらずに"Good night"ってステージ降りちゃったし。
0510名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 00:43:55.44ID:uQUBcNLU
え?一曲目、state of mindだったよね?
初めて座って見たけど、今ひとつノリが悪かったような。構成のせいかな?オールスタンディングのハコでやってた時の方が盛り上がってた感じ。
0511名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 13:16:55.03ID:XNK19fse
>>510
> え?一曲目、state of mindだったよね?

あれ?そうだった?おかしいなぁ。違った気がしたけど。

> 初めて座って見たけど、今ひとつノリが悪かったような。構成のせいかな?
> オールスタンディングのハコでやってた時の方が盛り上がってた感じ。

そうだね。あと、やっぱビルボード東京の雰囲気も、落ち着いてみる感じだからねぇ。
前半、ガットに持ち換える前の数曲はチューニング悪くて聴きづらかったなぁ。

今日はTOKYO JAZZでアルジャロウのついでに見てくるけど、どうかな?
0512名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/09/02(金) 18:52:05.27ID:7qdjr0JY
2ndは出だしpick somebody upだったよ
出だしは確かに語りの部分とかがヒヤヒヤする出来だったなw
でもそれ以降は割と良かったと思う。
欲を言えばsitting in the middleをもっとガッツリ演って欲しかった…
0515名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 21:50:54.03ID:uQDb/ejy
AHA〜〜 間違い無いね〜〜
0516名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 20:11:06.36ID:uqE1544b
明日のビルボードライヴ、
ラウルは目が見えないので観客の反応を、
耳で確認するしかないので、みんなの歓声で答えて盛り上げましょうね!
0517名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 21:06:11.11ID:YC8x6cWF
いくか迷ってるのよ。
ニートだからさw
放送を見るのも手かなと。

迷うな〜。CDと同じというなら行く必要は…
0518名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/10/13(土) 12:47:37.92ID:I3i+g60Z
あの奏法は生で聞くと全然違うよ。
jポップならライヴもCDもあんま変わらないだろうけどさ!
待ってるよ!
0521名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/10/14(日) 21:33:33.21ID:PBeU0Obv
ラウルのライヴ良かったですね。
新しいギターも図太くウェットな良い音だった。
今回はバラード系の曲が多かったですね。
0523名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 18:03:47.75ID:FWpLTSyw
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0524名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 17:17:49.20ID:qn7PP/VM
STATE OF MIND間違い無い
0525名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 19:23:15.52ID:yAj8MlFH
ラウル・ミドンが新アルバム『The Mirror』を3月発売、新曲1曲試聴可
http://amass.jp/129997/
0529名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 10:48:20.02ID:flRv87oX
ラウル・ミドンの新アルバム『The Mirror』が全曲リスニング可
http://amass.jp/132315/
0530名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:22:38.79ID:wIkLl3yV
https://www.youtube.com/watch?v=boAc_3cKBkM&;feature=youtu.be

ご自宅からみたいです
ラウルはいつも通り素晴らしいですが、ワンコも超可愛い
0533名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:43:11.57ID:maORtu3H
リリースペース早いね〜
State of mindみたいなキレッキレの曲もまた聞きたいな
彼の歌とギターは是非生で聞いてみたい…東京住んでいた時にライブあったら絶対に行ったのになぁ
0535名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/10/03(土) 13:46:25.52ID:Ag7UJ1qO
ラウル・ミドン&ヘンリク・シュワルツ コラボ新曲「Rise Up」公開 - amass
http://amass.jp/139799/
0536名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 08:20:29.37ID:mwi8a5TG
https://i.imgur.com/8bkawGj.jpg
https://i.imgur.com/RMTjDcj.jpg
https://i.imgur.com/wUeRVWS.jpg
https://i.imgur.com/R6JRoxF.jpg
https://i.imgur.com/8uGAk9H.jpg
https://i.imgur.com/80tYB9z.jpg
https://i.imgur.com/4whbxor.jpg
https://i.imgur.com/oyGuapr.jpg
https://i.imgur.com/Tujgcsn.jpg
https://i.imgur.com/80kCOch.jpg
https://i.imgur.com/wxqEE1A.jpg
https://i.imgur.com/4mUyuLE.jpg
https://i.imgur.com/2RbSX6V.jpg
https://i.imgur.com/PDWtKbW.jpg
https://i.imgur.com/ufMVfFW.jpg
https://i.imgur.com/TCwQlDZ.jpg
https://i.imgur.com/8abTJ1R.jpg
https://i.imgur.com/nZfo1IN.jpg
https://i.imgur.com/N9RDrRR.jpg
https://i.imgur.com/rTd0lyO.jpg
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況