X



【神の】ブーツィー・コリンズ【名は】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/02/20(土) 22:36:34ID:YdK9sdh+
>2. ラムのラブソング「うる星やつら」OP 加護亜依×Mr.Hardgroove(Public Enemy)
コッチの方がやべえ・・・
いろんな意味やばい
0476名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/03/28(日) 04:08:01ID:hundj8pR
急にお祈りなんて言うから亡くなったのかと思った

まだ大丈夫さ、きっとオムツ姿で帰ってきてくれる!
0483名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/04/12(月) 21:01:32ID:mQnhiKuz
>>482
ダニー・ハサウェイの5枚組騒動を知らんの?
0490名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/04/15(木) 10:54:38ID:woVaQKdc
じゃ、これから新たに買う人にとってはお買い得ってことか
5枚中3枚は手元にあって、2枚を買い直そうとすると微妙だなあ
0491名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/04/16(金) 00:11:22ID:VUKhw8aN
キモじゃけの『Just a Touch of Love』目当てで、
Slaveの5枚組買っちゃったよ。
安いしね。
あ、スレ違いごめん。
0493名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/04/26(月) 21:24:30ID:P4TG7S4S
slaveとbootsyの五枚組は買った。特段悪いところはないけど、ライナーは実質なし(各CDの入っている紙ジャケには色々書かれてるけど…)
HMVの三枚買ったら三割引セールを使って買うならそんなに悪くないと思う。
中古で探すには骨の折れる面々だし。
0495名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/04/26(月) 22:26:02ID:P4TG7S4S
>>494
レコードのジャケットをそのまま縮小したような紙のケースに、それぞれのディスクが入っているよ。
それを紙ジャケと呼んでいいのかはわからないけど。
0496名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/04/26(月) 22:53:11ID:LGmexM1L
CDが裸のまま入ってるやつかな。

マーヴィンの2in1CDとかそれだった。
キツキツで取り出せないから破り捨てた。
0499名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/09/03(金) 15:49:26ID:B9q3KBJd
先月キャットフィッシュが亡くなったって本当!?
0501名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/09/04(土) 03:37:46ID:OfxUYmy8
その割にはこのスレで話題が出なかったってまた寂しいな
0503名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 23:58:07ID:91mYOK4T
ブーツィのアルバム初めてなのに、聞いたら涙でてきた
0505名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 00:24:18ID:6xV5SoMO
>>504
1stアルバムです。ファンク初心者に、もっと涙がでるほどのオススメ教えて!
0507名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 02:01:59ID:p7SB0ram
>>505
Love Power Peace Live At The Olympia Paris 1971 [Live, Import, from US]
JAMES BROWN | 形式: CD
http://www.amazon.co.jp/Love-Power-Peace-Olympia-Paris/dp/B000001DWX/ref

ブーツィーのベースもキャットフィッシュのギターもヤバ過ぎる、戦慄した。
コリンズ兄弟の容赦ないプレイに悶絶した。
0508名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2010/11/21(日) 09:58:58ID:6xV5SoMO
ありがとうございます。灼熱のファンカティアーを目指してみます。
0518名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/04/01(金) 01:14:37.22ID:7XeMGuWS
Bootsy Collins & The Roots
ttp://rapradar.com/2011/03/25/bootsy-collins-the-roots-on-jimmy-fallon/

これを見るとP-FUNKのバンドメンバーが集まったのって奇跡だったんだな
0525名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/04/18(月) 00:15:39.48ID:YoB9dmJu
>>524
ヒップヒップとひと括りに出来るようなジャンルではなくなってるけどな。

ネオソウルを含めてヒップホップの影響下にある現在進行形のブラック・ミュージックを聴けてないって事?
0528名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/04/19(火) 16:22:10.17ID:AkPejNmv
ラップとヒップホップの違いがわからん
0532名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 08:12:37.80ID:y9PdZEln
DVDボックス買った人いる?
Tシャツが欲しいぜ
0533名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/04/23(土) 07:47:45.97ID:VbWH63Ib
結局新譜はどうだったの?
0535名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/04/29(金) 01:03:07.44ID:C8KtUNxD
76年のヒューストンのは、映像・音源、全て含めてブーツィの最高傑作。
あ、俺もDVDボックス買った。タワレコだからTシャツ無しだけど。
0539名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/05/11(水) 13:21:33.65ID:kWM+uvdA
サマソニ&単独公演決定!
0542 忍法帖【Lv=9,xxxP】
垢版 |
2011/05/11(水) 23:03:32.02ID:njbzr4tu
おー!
ベースがTMスティーブンスってのがよく分からんが。
つうか、大阪は来んのか?!
0545名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 09:53:39.16ID:yIwzTDSV
>>542
Bootsy先生はlead bassなので

2011年8月12日(金),13日(土)
会場:CLUB CITTA'

-来日予定ミュージシャン-
Bootsy Collins
T.M. Stevens - bass
Bernie Worrell-keyboards
Joel "Razor" Johnson-keyboards
Dewayne "Blackbird" McKnight- gtr
Keith Cheatham- gtr
Frankie "Kash" Waddy-drums
Garry Winters-trumpet
Randy Villars-saxophone
Sarah Morrow Trumbone
Kyle Jason - vocals
Candice Cheatham-vocals
Hazel Razzberry Scott-vocals
0546名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 09:54:46.64ID:P4N3e9hF
P-FUNKのメンバーで一番声が特徴的だな
誰が歌ってるのかわからない事多いけどブーツィーはすぐ分かる
0547名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/05/12(木) 19:26:37.24ID:3c0CdCC6
>>545
リードベースって概念を初めて授かったw

新譜からかな?
最近はストレッチナウトとかラザビウィズユーって演ってます?
0553552
垢版 |
2011/05/28(土) 19:53:12.63ID:WoKsmt/Z
やっと来た。当選番号の()の曜日の漢字が文字化けかどうか不安。
0556名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 00:15:00.58ID:OFKDDqEB
>>555
あれ?単独アリじゃなかったっけ?

それにしても過疎だな。ヌーアルバムと来日だってのに。
0558名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/06/28(火) 19:38:42.54ID:uJ+AlGgh
ないと思う
0559名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/06/30(木) 18:16:20.17ID:6H7mAnSg
新作出てんのになぜ誰も感想を書き込まないんだろう?
まだ買ってないのかな?
まぁおれもまだなんだが・・・。
0566名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/07/15(金) 20:18:01.57ID:TDYESepm
サマソニでのブーチーは17:50〜の1時間くらい。
終わってからチリペッパーズも、入場規制がかからなければ余裕で観れると思う。
0567名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2011/07/15(金) 20:48:18.99ID:hHJztkCn
PIL、ポップグループ、バウワウワウとも全てかぶり無し
完璧じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況