X



BOBBY BROWN〜ボビー・ブラウン
0001名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/03(金) 09:26:04ID:LDcUrHTq
ニュー・エディションのリードヴォーカルだったボビー・ブラウンです。
現在ホイットニー・ヒューストンのご主人です。


思わずステップを踏み出したくなるような「Every Little Step」から
うっとりするようなバラード「ロニ」「ロック・ウィッチャ」まで
その曲は今聴いてもキラキラ輝いています。
0041名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 05:01:47ID:9GzdiQl0
>>40 あんま詳しく知りたくもなかったけどとりあえずサンクスw
だけどゲイがあの曲知らなかったら使わないんじゃない?
ゲイがNE好きであんな替え歌歌ったんならホントのバカだし、
音楽バカにしてる
あの名曲がゲイの手に・・・
ってかもしかしたらゲイ本人は知らなかったのかもね!
外人さんを笑わす企画だったんでしょ?
だったら知名度の高い曲をチョイスしてあの曲になったのかもしんないし
とにかく自分は聞かなくて良かったwww
>>39さんは可哀相な事にMr.Telephone Manを聞くたびあのゲイを思い出してしまうなw
0042名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 06:25:35ID:kWhjlFKk
>>41
今、その動画を見つけることができました。ファイルマンてところに置かれてたフラッシュ動画です。
ラップ調ですが、間違いなくテレフォンマンの曲が元になってます。前に見たときより大分画像粗くなってるけど。

http://fileman.n1e.jp/?mnu=fileshow&ft=1&fid=4-18397812&cate=1&fuid=4-18397812&act=ST


まさかボビーと関係のある曲だとは露ほども知らなかった・・・

>>あんま詳しく知りたくもなかったけどとりあえずサンクスw
確かに詳しく知りたくはないすよねw

というか俺自身複雑な気持ちだ・・・そのフラッシュ動画の中で、ゲスト審査員の白人の男と女が
思いっきり引いてるんだ・・・なんか日本の恥部を向こうに知られてしまったようでキツイw
0044名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 06:52:36ID:9GzdiQl0
わざわざファイルマン張ってくれたのはありがたいけど、
絶対見ませんよw
とは言っても、原曲はマジ名曲だからなぁ
0045名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 08:44:33ID:zw6nAlGa
レイザーラモン(てかビッグポルノ)にはBUG IT NOWと言う曲もあるんだけど、
これはやっぱりCool It Nowネタなんだろうか

ばぎな〜w
0046名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 09:15:28ID:vckwZ8FH
ロニはJoe verもなかなかの傑作
ブリもカバーしてたりとやはり向うでも影響力は大きいんだろ〜か
0049名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 13:19:30ID:95oTQ8IU
RAP

My name is Brown
That’s what I’m called
So don’t try to step to be wrong
Or you'll fall slow
‘Cos I just wanna get something to you
Maybe take control of you just like
I told you (I wanna roll)
On a tip that’s movin
Im gonna make ya movin, grovin
Leavin ya like Ooo
When i touch ya
Give ya so much
The feeling of the effect that im dealin
When i rub ya up & down


ラップ

私の名前は茶色です
それは、私が電話をされるということです
それで、あなたがゆっくり落す間違ったOrであるために踏み出そうとしないでください
私がちょうどあなたに何かを得たいから、私があなた(私はよろよろ歩きたいです)に言ったように、
Maybeはあなたを支配します
movinである先端で
不あなたにあなたが好きである、movinな、grovinなLeavinを作りそうなOoo
私は、いつあなたにさわりますか
それほどあなたを与えてください
それが影響であると感じる?不dealin When iが、とあなたを磨きます
0050名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 20:18:28ID:95oTQ8IU
ボビーブラウン。
New Edition時代のボビーも含む。

まずは1984年頃
http://www.youtube.com/watch?v=SnIpv-r3p-M&search=bobby%20brown

次に1987年頃
http://www.youtube.com/watch?v=bGwWggyr4U4&search=bobby%20brown

次に1988年頃
http://www.youtube.com/watch?v=R_vkSm2EEWM&search=bobby%20brown

次に1989年頃
http://www.youtube.com/watch?v=JLAkh24SUuc&search=New%20Edition

次に1990年頃
http://www.youtube.com/watch?v=RygWS6PWRfc&search=bobby%20brown

次に1991年頃
http://www.youtube.com/watch?v=GgYMxQsfgDg&search=New%20Edition

次に1993年頃
http://www.youtube.com/watch?v=Eue_RvEs5Z0&search=bobby%20brown

0054名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/20(月) 23:26:19ID:aJSrm3wH
>>52
むむ? 
アルバム「My Name Is Joe」であってます? 自分のはJapan Bonus Tracksになってるので国内版のはず
初回限定とかそんな事はないと思うんだけど・・・
0059名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 10:38:44ID:x4TEsoJ5
>>58 2ndは一枚持ってるので、レンタル探してみます!
それにしても少し話題それちゃいましたね(^^ゞ
ちなみにこのスレはボビー以外のNEメンバーの話題もありでしょうか?
0060名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/24(金) 14:20:49ID:KsIqsH2Q
            ___/\___
            |v\へ/\へへへヽ
            |.▽▽▽▽▽▽▽▽|
           /ハ△△△△△△△△l
           l><><><><><><>〈l
           l ニ ̄ ̄ ̄ ニ ̄ ̄~!;;l
          { /ーg-ヽ--/g-ヽ   l;;l
          .{~`、_ノ  `、_ノ-‐'''~、;}
          .l  ,.、(。、_,.。)、     lノ
         ,.、_ヽ ,,;;;;''''''''';;;;;,,ヽ ,.、_ l 
 ,.-‐‐、,-_,,-,(ニ r'、 . ,.--‐、,-,_,,-,(ニ' r'、、_
 `=='(_ rノ(´ノ__ト-' `=='(_ rノ(´ノ__ト-'  ̄`ー-、_
 (,.、-‐' `‐' ~    (,.、-‐' `‐' ~   l       `ー、
  /~`ー-、,.-‐――-、,  /~ー-、  ,.-―-、       ヽ
/ ;o∞o`!_,-‐-,  )/;;;;;;;;;;;;;;;;;`i/     `、    /⌒ー、
(_,.、○;;;;ノ,‐‐-、/ /(_ノ ノ;: }{  o∞o  }‐、  /    }ヽ
 ,.-‐'  / `ー-、,,,<   ,-‐''" ノ l  ○;;;;; ハ `ー''  ,-〜'  l
 `ー-''      ヽ;;ノ   ー-‐''"  ヽ;;;;;ハ;;;ノ ヽ、、、、ノ
現在のボビーブラウンの顔にソックリなので拾ってきた
昔はこんな風貌じゃなかったよね
メガネなんてかけてなかった、メガネかけるのは視力悪くなったからかな?
1993年の時のホィットニーとの結婚時の歌の時にはすでにメガネ生活だったね。
0061名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 02:51:09ID:+WADdagT
一時期ボビ男とNEメンバの仲悪かったみたいだけど今は良好みたいね
新しいネタも無いしNEメンの話もいいんでない?

ということでみんな知ってるだろうけどラルフが三月に新譜w
0062名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/02/26(日) 23:44:54ID:RAslftqH
ラルフの新譜期待アゲー
いやぁ、今はNEの話題ないけど2008年まで我慢するか
この年はNE25周年なんで、
なにかでかい事をやるとメンバーが語ってた
もちろんボビーも一緒
アルバム発売の事かな??
0068名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/25(土) 20:34:53ID:NWzDv+rS
>>63
聞いたよ〜。
バックコーラスっぽかったけど、ボビーの声はまぁまぁ健在。
でもボビーは誰かの後ろで歌ってるよりも前に出て脚光を浴びてる方が似合ってる。
0069名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 03:33:40ID:6Qs5rL4B
2003年ごろジガーさんのバックアップで完全復活かって言われてたけど立ち消えになったのかなあ
まだ老け込むような年でもないしまずはシェイプアップからがんがってほしいが
0070名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 17:17:16ID:0gWzgXlZ
>>69
バックアップしようとしたのはジガじゃなくてマーダーインク
でもトップのアーヴゴッティがFBIにしょっ引かれてマーダーインク自体が壊滅状態になって
もう流れてしまった
0071名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 21:12:14ID:Sbl6Vy4U
まだホイットニーと離婚してないの?
0072名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/03/29(水) 21:22:43ID:4CLeSdZj
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50

本当はお前らナオンにモテたいだけだろ!! 来るなら来い!!
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1143627533/l50
0074名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 01:57:55ID:4c9zva2z
ボビーって、何があってこんなに落ち目になってしまったの?
音楽的にどこが駄目なのかは分からない マイケルやアッシャーに負けてないと思うが
0075名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/07(金) 17:51:13ID:hQCOXsR2
ホイットニーと出逢った事が悲劇の始まり。。。
音楽的にはダメどころかボビーは歌も上手いし声も良いし。
ダンスも・・・良かった・・・。
0077名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/09(日) 03:24:34ID:AyYDZIid
YouTubeのボビーの動画、最近いろいろと追加されたから
気が向いたら見に行ってみるといいよ。

ロニのライブ動画とかもあった(しかしなぜかPVはまだない・・・。
あとロックワチャのPVとか。
0084名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 00:28:45ID:5h100CU6
新しいPVでアフロしてる…しかもまた太った…落ちたのは性格が一番の原因。アルバムを全て自分がコントロールしたい、契約にうるさい、わがまま、仕事をサボる。どこのレーベルも契約したがらない。NEリュニオンツアーも無断でサボるなんてこともありツアー途中でクビ。ラッセルクロウみたいな奴になってしまったね
0085名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/17(月) 03:56:13ID:jiEKYGLf
それでこそボビ男という気もする
有名Pにいい曲仕立ててもらって仲良くライブツアーやってるボビ男はいややw
0087名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 00:05:12ID:ObY3HB7H
100円てもったいない…もっと高く売れよ
0088名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 01:50:34ID:1wZdmmfD
ボビーブラウン…成りあがりと破滅の美学。彼の歌は好きだなぁ。CDもほとんどもっているょ。
0089名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 02:37:34ID:5OvXZ0ki
ウィットニーは微妙だけど、ボビ君カッコよくなってないか?
NEフルメンでのツアー今月から始まって今アメリカ10都市回ってるみたいだな
0090名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 14:13:12ID:2ZDmuQ8N
>>88 ほとんどって・・・。ソロでは片手で足りる数しか出して無いんだから、せめて
全部持ってるょ」って言わないと・・・。
0091名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/20(木) 21:30:07ID:7zBMqsja
>>90ゲロス
0092名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 16:49:28ID:Dw6W3en6
今日の明け方やってたベストヒットUSA見てたら、ボブ・マーリーの息子(何人目の子供だよ?)の
レゲエ風ラップでデビュー曲のPVを紹介してたんだけど、
そのPVにボビーブラウン出てた。髪形ちょっとプチアフロ。
feat.Bobby brown名義だってさ。バックコーラスもやってた。

えーと、なんかボブマーリーを尊敬してるから参加したとか
小林克也さんは言っとりましたが・・・
0093名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/21(金) 17:52:54ID:Dw6W3en6
てか、もうYoutubeにあがってんのな・・・

はい
ttp://www.youtube.com/watch?v=hkDq7hZ-o54&search=bobby%20brown

ボビーの踊りが久々に見れてウレシスw
ボビーブラウンの再ブームなんての密かに来てるんすかね?
フリーなんたらボビーブラウンとかいう番組も人気だったようだし、
2年前にブリトニーもカバー曲だしたり。

再ブーム来たら嬉しいんだけどな、日本でも。
クィーンとかみたいには無理でも、それなりの再ブームみたいなの来ないかな〜・・・なんてw
0095名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/22(土) 21:57:59ID:8KqFw9oo
おぉぉ!!きてるねボビーブラウン!
自分は高校生で、17歳になってからボビーにはまった人なんで、
ボビーブラウンのリアルムーヴメントを体験したいなぁ、
なんて思っています。
僕が生まれた頃に流行ってたみたいなんで、、w
0096名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 00:16:21ID:lOa5PSEG
というと88年生まれあたりかな?若いな〜
あの頃はバブルの絶頂期だったなぁ・・・ボビ男カットにボディコンw

ボビーは今で言う・・・う〜ん、クリス・ブラウンとかアッシャーくらいの人気はあったよな。少なくとも。
0097名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 03:02:03ID:PXX5mei3
俺はNEW JACK SWING大好きだけど最初に買ったCDはBOBBY BROWNだったょ。
0098名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 04:18:06ID:uqQCH47q
エブリルステップの頃の日本のCMにもでてたよね TBCだか。
当時外観を真似する男のことをボビーがボビ男でMCハマーがハマ男とか。。。
009995
垢版 |
2006/04/23(日) 11:59:22ID:+TuH35JX
>>96
マジですか!生まれる時代を間違えた・・・

Teddy RileyにハマってからNJS中心でR&Bを研究してるんですが、
R.Kellyの最近の曲とか、最近の踊る側のR&Bは音がストイックすぎてどうも好かんのですよ。
タイトでカッコいいんだけどポップじゃないっつーか。
(中古で買えないからあまり聴いてないのですが)

「Get Away」や「I'll be good to you」とか、タイトだけどポップでノレるじゃないですか。
この聴いても踊っても楽しいワクワクする感覚って、
やっぱりNJSの跳ねたリズムだからこそできるんだと思うんです。
同級生でちょっとR&BやHIP HOP聴いてるやつとかデスチャとかEminemとかしか知らなくて、
今こそ高校生がボビーを聴く時代かなぁ、、と思うんです。

というか、今こそNJSが再燃する時期だ!!みたいな笑
0100名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/23(日) 19:53:33ID:lOa5PSEG
>>99
確かに、再ブーム来てほしいね⇒NJS

ボビーブラウンの過去のスレがないかどうか
にくちゃんねるで探してみたけど、ボビーオロゴンの過去スレばっかりで1つもなかった・・・orz
0101名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/28(金) 23:09:53ID:kCfjO/L6
昨日のベストヒットUSAでホィトニーのPV流れてたときに、ボビーの話が出てた。
実況スレでは「ボビ男はダメ男か・・・」などと言われてたぞ。残念なことだ。

ベストヒットUSAでボビーのPV流れないかな。盛り上がると思うんだけどな。
0102名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 23:10:37ID:MIlyzBcH
ボビー、時代を気にせずバリバリのNew Jack Swingで斬ってほしいな。
やってくれい。
0103名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/01(月) 12:29:06ID:93JLVr6P

Bobby BrownとMC Hammerは飛ぶ鷹を落とす勢いだったよね。本当に人気があった。
周りの人間、みんなCD持ってたって感じだもん。(アメリカでの話しだけど)
0105名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/02(火) 14:53:43ID:lj0zW+6x
ラップ部分

While all the while the slime was under the building
So they packed up their group, got a grip, came equipped
Grabbed they proton packs off their back and they split
Found about Vigo, the master of evil



備えられているGrabbedが彼らが梱包したビルSoの下では、ずっと滑り気がそう
でしたが、それらのグループを上げて、自分を抑えて、来ていた、それら、陽
子は彼らの後部を荷造りして送ります、そして、ヒゴに関してFoundを分割しま
す、悪のマスター

ゴーストバスターズ2 1989年↓ビーゴのことをラップで歌ってる曲。
http://www.youtube.com/watch?v=JdFUkIrZgBg&search=bobby%20brown
0106名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/02(火) 14:55:31ID:lj0zW+6x
修正訳。

スライム達が建物の下に潜んでいるから、
奴らはチームを組んで、気合いを入れて、装備してやってくる。
プロトンバッグを背中からさっと外して、
悪の支配者ヴィゴを探しにやってくる
0107名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/03(水) 04:56:17ID:Rj/bRGX4
>>104
日本でもBobby Brown人気あったの?
MC Hammerは真似するお笑い芸人なんかもいて人気あったのは知ってるけど、
Bobby Brownが日本でも人気あったとは知らなかったな。
0108名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/04(木) 00:39:04ID:d+jqLXT4
MC Hammerみたいに、その一時期テレビ見てた人は誰でも知っていたというレベルまでではないかもしれんけど
やはりそれなり結構知名度はあったと思う、当時は。

ダンス甲子園とかいう企画でもハマーと一緒にその存在をひっぱり出されてたし
0109名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 01:03:27ID:r8izrHNv
ハマーと人気二分してたよ
昔アムラーとかシノラーが流行ったの覚えてる?
あんな感じで「ボビ男」っていうのがあらわれた
ファッションなど時代のお手本になったのがボビーやハマーだよ
0110名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 07:27:06ID:oTbros6b
過去ログ探したら、ボビーのスレこんなのしか立ってなかった。
http://makimo.to/2ch/teri_bobby/973/973785417.html

しかも、6年近く前だよ・・・どうなってんだ
0111名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 00:43:03ID:nSvrJGgV
ゎ、ゎろたッ!
0114名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/08(月) 12:29:32ID:zaWGU331
18んとき頭ボビってた。88年頃。ラッシュのシュウさんとかどうしてるんだろ?よく遊んだな。
0120名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 13:15:54ID:7b4pkIcQ
>>119
> (‘∀‘)ノ☆<よぉ、おれボビーブラウン!誰か書き込みしろよ!


とにかくアルバムを出せ

話はそれからだ

0121名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 13:21:07ID:QLdPf53m
Σ(‘∀‘)ノ☆<ボッ、ボビッ!? ま、まだアルバムは出せねえよ・・・
今はいろいろと余裕がないんだよ・・・
ボブマーリーの息子をfeatしたから当分はそれでいいじゃねぇかよぅ・・・
それよかホィットニーを麻薬・SEX中毒から立ち直らせるほうが先だぜ、おれの人生的には・・・
0124名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 19:42:48ID:5x7HumFb
そういえば、
マイプリロガティブもステージで歌ってて
コンサートの映像かとおもた。
0125名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 21:07:47ID:0CRLw4HD
腐ってもボビー&ホイットニー。
やっぱり今でも日本の大物歌手では比べものにならないぐらいの大金をもってるのかな?
0126名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 21:27:04ID:AcMi/0tD
そりゃそうだろ。ボビーの印税だけでも遊んでいけるのに、
ホィットニーの印税まであんだぜ。でも2人は深刻な悩みを抱かえてて
あんまり幸せそうじゃないな・・・

結婚したときの曲のPVではすごい豪邸で楽しそうにしてたが・・・
0127名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/14(日) 23:55:01ID:0CRLw4HD
ボビーが馬鹿やらずに、今でも大一線で活躍してたら、マイケルやプリンスに対抗する存在だったのは間違いない。
アッシャーも今みたいにデカイ顔できなかったはず。
今、ボビーの才能は枯渇してしまったのか?それとも、世紀の復活劇のチャンスを今にも狙ってるのか?
0128名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/15(月) 22:32:27ID:hakTjh2c
世紀の復活劇のチャンスを今にも狙ってるのか?

そこまで余裕があるかどうか・・・なんか最近のボビーはプロデュース業が好きみたいだし・・・
0130名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 01:10:10ID:gEPBwN7Y
プロデュースっていうか、feat名義でボブマーリーのたくさんいる息子の1人のデビュー曲で
最近バックコーラス&ダンスで出てた。あの曲に関わったのかは知らないけど。
5年位前にもジャ・ルールっていうラッパーとfeat名義で参加した歌があった、確か。
0131名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 12:45:32ID:YyOr+l8R
日本でいうところの田原俊彦みたいなもんだろ
復活なんてできるわけがない
でも嫁が嫁なのでラルフみたいに
マイナーレーベルから出すわけにもいかない
0132名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 13:53:13ID:2OpcOw4/
97年(?)のアルバムで撃沈したよね。「あのプロデューサーとは
組みたくない」とか、色々うるさいみたいで、マイナーなプロデューサー
中心でアルバム作って、売れなかった。わがままなんだよね。まさに田原俊彦。
0133名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 16:53:58ID:YqhruBe8
熱心なボビーファンにとって'97年のアルバム「Forever」ってどんな印象なの?糞アルバム?それとも曲によっては聴き所も有るアルバム?俺は熱心なヲタじゃないが一応買った。で、1,2曲目で聴き通すの挫折したけど。
0135名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 19:33:28ID:Zl/pnvJF
改めて聴いたら、ボビーがディープソウル歌唱を取り入れていて、いいアルバムだと思ったけどな。ボビーブラウンの人間としてのあまりの情けなさにあきれて、世間の風あたりの強さに負けて聴かなくなったけど。
0136名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 19:38:36ID:Zl/pnvJF
ボビーを俊ちゃん扱いはいくらなんでも酷くないか?音楽的才能は俊ちゃんじゃボビーの相手にならないぞ。人間性オンリーならまあ頷けるけどね
0137名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/16(火) 22:59:54ID:SXKDA0RF
人間性について良くない話が多いみたいだけど、例えばどんなエピソードがある?
ボビーのゴシップネタよろしく!
0138名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 10:33:40ID:gDYDrhWX
>>137
飲酒運転
ドラッグ
スピード違反
で警察沙汰
いつの間にか嫁までドラッグ中毒
DV
未成年である娘に酒を飲ませる
でも
嫁の便秘解消のお手伝い
までする仲のいい夫婦
0139ボビー・ブラウン
垢版 |
2006/05/17(水) 11:47:36ID:JgzH52SU
>>137よ、
見ての通り>>138が答えだ。ハハハ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況