X



オススメのラジオ番組教えてください

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 05:23:38ID:EGtI2tki
今聴いてるのは久保田の番組だけなんですが、
ブラコン以降の曲が多いのでもっと昔のR&B中心の番組も聴いてみたいんです。
でちょっと調べたところ、

グッチ裕三とブラザー・トムがやってるUrban Soul Club
NHK-FMのThe Soul Music

っていうのが良さそうなんですが他にオススメあれば教えてください。
0002名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 13:40:38ID:GL7enuoK
2ゲッ
0003名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 18:34:35ID:/RQq+Rl9
FM京都(α-Station)だけど、URBAN STORMって土曜夜10時からやってる番組があります。
ほとんど今の曲やらアルバム紹介だけど、たまに昔の曲をMIXしてノンストップでつないだりしてる
コーナーがありますよ。自分は毎週聴いてます。ていうかおれは最近のR&B曲とかが
たくさんかかってる関西のラジオ他にないか教えてほしい…。
0004名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 20:29:41ID:EGtI2tki
>>3
ありがとうございます、聴いてみます。ってFM京都つながるかな

>最近のR&B曲とかがたくさんかかってる関西のラジオ
久保田の番組は聴いてます?FM大阪だけどネットで聴く方法もあるようです。
0005名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/27(水) 23:10:04ID:/RQq+Rl9
>>4
JAM FOR REALですよね?聴いてますよ!自分、ラジオかなり聴くんですが
今はその2つとスカパーのスターデジオが毎週やってる4時間の洋楽TOP50を
地元のコミュニティFM局が受信してるんでそれを聴いてます。
他にも無いか探してるんですけど、なかなか見つからないですねぇ…
0006名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/29(金) 15:43:34ID:YzKNPqNu
日曜午後2時からの山下達郎の番組はソウルミュージックかかるよ。
0007名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 22:30:24ID:c2JGHxDc
FM大阪:月曜〜木曜17時〜19時のリクエスト系の番組やねんけど、18時台は黒さ爆発ですw
DJは鈴木しょう治氏です。
0008名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 00:47:05ID:W8LQ6xyn
こちら東京だけど、昔は鈴木雅之氏や松尾潔氏の番組やってたけど、あれは楽しかったなぁ。
0009名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 01:25:29ID:wEET/5xQ
地上波ラジオだけでは即ネタ切れは明らかだし、ネットラジオの紹介もアリでいいよね?
星の数ほどあるだろうけど、個人的によく聴いていて、個性がしっかりしている奴を。

SOLAR RADIO − UKを代表するソウル専門局。通常のラジオ番組形態でジャンルは何でもあり。曲目表示なしが難。
http://www.solarradio.com/
projectVIBE − ネオソウル〜クロスオーバー系。高音質は有料。
http://projectvibe.net/
The Sour Mash Collective − UKのポッドキャスト番組(週1回約2時間)。インディ中心に幅広く。
http://www.sourmash.co.uk/
0010名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/01(月) 01:32:16ID:wEET/5xQ
上のレスを書く際に久しぶりにWBLSをチェックしたんだけど、
ネットで聴けなくなっちゃってるね(coming soonになってる)。

最強のネット局だったSoul24-7が数年前に突然なくなってしまったり、
ネットラジオは依存するには不安定なのが困る。
これは地上波ラジオにも番組改編という形で付きまとう問題だけれど・・・
0011名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/02(火) 10:10:15ID:62t+9Jy5
松尾潔なら東京方面でやってるj-wave81.3で月曜日深夜3時からラジオやってるよ。
新旧のR&Bとソウルがよくかかる。
0013名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 01:14:06ID:Bd4Lpjuf
>>11
サンクス!さっそく来週からチェックします♪
0014名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 05:19:20ID:GI9ykoVx
大阪ですが、FM802の日曜深夜0時から佐藤竹善さんのラジオはファンキーでソウルフルですよ。AORとかカントリーもよぅかかってます。
0015名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/03(水) 11:13:46ID:5XjXOjQt
サンデーソングブックが日本で一番コアだな。
まあマニアックなミュージシャンやバラカンみたいな
奥の深い評論家がDJやってれば当たりがあるよ。
だけどどこの馬の骨か分らないローカルなDJがかける曲はクソが多いよ。
あいつら知識もないから流行のソウルしかかけない。
00161
垢版 |
2007/01/05(金) 04:09:46ID:6isaJjjp
1です、OCN規制に巻き込まれて書き込めませんでした・・・
遅れましたが皆さんありがとうございます、聴ける範囲のものは聴いてみます。
0017名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 10:25:32ID:lq9pI+Se
札幌のfm northwaveはかなりhiphop,r&bかかるけどなー。
あとは木曜深夜のnhkfm,soulmusicとかかな。
聞ける環境にない人はwinampとかでhot108とか聞くしかないと思う。
winampはいいよ。
sd対応のmp3プレーヤー使ってる人なら簡単に録音してsdで持ち歩きながら聞けるし。
0018名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/05(金) 21:01:20ID:GeepCp3u
木曜の11時からNHK-FMでやってるソウルミュージックでいいじゃん
俺がDillemmaリクエストしたべ!!
0020名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/01/21(日) 03:50:36ID:oPEy7Xn5
大阪ローカルの久保田ラジオって終わってたんだね。別の番組になってた(×_×)
0021名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/02/01(木) 22:45:39ID:6j40m408
>>20
プラネットフレイヴァーの時もそうだったけど最後の2、3分で最終回って発表するもんな・・・
0023名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 19:23:37ID:Mwksz+eB
>>10
WBLS、聞けるようになってるよ。
http://www.wbls.com/
0024名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/17(土) 20:25:51ID:ZsmWP4wo
インターネットラジオがいいですね。
クラッシックソウルという番組を愛聴しています。
70年代がメインで、選曲のバランスもいいです。
米国でのメイズの人気は、本物みたいね。
0025名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/18(日) 20:03:00ID:Jy/FbfxX
昨夜、何となくαstationに合わせたら、鈴木しょう治の番組が流れてた。
0027名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/21(水) 01:05:31ID:+X8ASiK9
>>24 「Soulful Classics Com」のことかな?
いいよね。70年代好きには「70s,com Soul Patrol Channel」
もお勧めします。  
0028名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/03/27(火) 18:49:01ID:EKUEWk1C
>>7 は今週木曜日で終了です(>_<)
0029名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2007/04/01(日) 16:04:50ID:VK+wcWrU
今週からFMCOCOROの日曜日13時〜17時まで、ブラック系選曲が多い番組が始まりました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況