X



Robert Glasper Experiment-part#1-

0001名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 17:07:04.52ID:jA16X59d
New Album 2/28/12 release
0003名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/02/27(月) 19:40:19.06ID:NoIra3SZ
なかなかよい
0004名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/02/28(火) 17:23:41.07ID:tazdrdKJ
Black Radioのブックレットかバックインレイどっか上がってないかな?
DLで買ったんだけど、スペルとか確認したかった。
0006名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/02/29(水) 01:57:58.48ID:2FP/eiS4
おお!ありがとう。
0011名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/02(金) 01:01:08.63ID:DZghUJSI
>>7
きっとキミは海賊盤を買わされたんだよ
0017名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 22:19:59.45ID:G+/inWc/
なんか普通の流行りのじゃじーヒップホップ笑みたいだな
全然良くないわ
0020名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/05(月) 21:25:35.15ID:8uYxa39m
普通のジャズがライブでは聞きたいなぁ。
去年の来日はどんな構成だったんだろ?
0021名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 13:31:49.26ID:80EsVfRL
つーかExperimentはそろそろもういいだろ
いつまでヴォコーダー使ってんだよ、あれが聴こえるだけで萎えるわ
早くtrioの活動再開してくれ
0022名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/07(水) 14:49:36.10ID:3HKIC0An
駄作だな今回のは
0025名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 09:05:48.52ID:1cg11iNS
駄作
0026名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 09:41:25.03ID:BIAr/qMz
正直ボーカルが入るとロバート・グラスパーのバンドは凄いツマラナイ

つーかトリオ編成のライブも最初の2、3曲の演奏は驚きを感じるんだけど
やはり若いからなのか曲数重ねると演奏の単調さ引き出しの少なさが
目立ってきちゃってまだまだこれからだなってオモタ
0027名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 12:24:15.25ID:jOWaKSWO
グラスパーはプレイがワンパターンなんだよな
かっこいいんだけどアルバム通して聞くと飽きてしまう
0028名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 17:48:42.83ID:fEhlVWcR
駄作
0031名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/11(日) 13:05:46.97ID:5fXYnQV/
なんか洗練されすぎだ
0032名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/16(金) 23:58:51.82ID:OIFvwg/v
駄作
0033名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/17(土) 17:13:29.26ID:C4ZRd1FQ
悪くはないけど なんかスカしてるっていうか funkyさが足りないんだよな。
元気のないPete Rockみたいっていうか ま、Jazzの人だからな。なんかお上品過ぎる。
DLで買ったけど 日本のiTunesの値段がアメリカの倍以上なのが許せん。
0034名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/03/19(月) 10:21:48.80ID:ipvPw/On
円高でこの値段はない
0035名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/04/23(月) 17:40:17.87ID:rc0Gbdz/
久しぶり聴いたがよかた
0036名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 02:01:13.04ID:n/VK/bsg
グラスパーの前作が好きで3年位前にコットンクラブに初めて見に行ったけど、その時はまだエクスペリメントとしてまさしく色々挑戦してる時期だったのか、物凄く面白かったし、良かった。
ディラとかレディへとかマイケルとかどんどんごちゃ混ぜてヴォコーダーも活きてたし、終始ノリノリ。
確かクリスデイブの初来日で相当混んでて立ち見だったけど席と同じお金払った価値あったと思ったくらい。
去年久々に行ったら糞つまらんかった。多分新譜メインだったのかもしらんが、落ちつき過ぎて単調で、面白味が無い。行って損した感じ。残念だった。
3年前がピークだったのか。。
0039名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/05/10(木) 06:23:46.41ID:QOlOO3Ad
来月の来日はクリスは来るかしら?
0040名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 10:10:39.26ID:muFZDdIZ
お、2ちゃんねるなんかやってるキモヲタのてめぇらもロバートグラスパーなんか聴いてるんだな
書き込みもオタクっぽくてやっぱりきめぇw おまえらはオタ芸の練習やってろw
0041名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/10(日) 10:38:57.18ID:YW5x5Osa
オタ芸ってなに?
0042名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/13(水) 21:19:30.26ID:+ow+zMD0
ライブは誰か行ってないのかい!?
0044名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/15(金) 02:17:34.57ID:lJfu5rdr
ドラムはクリス?
0046名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/16(土) 02:29:20.51ID:e9RtpXaO
コレンバーグめっちゃカッコよかった。
でもちょっと固いかなーとも思ったけど。
やっぱり、クリス見たかったってのが正直な感想。
0047名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 18:56:52.12ID:qtY4qVrF
普段jazzをあまり聴かないんだけどbalack radio ってアルバムを聴いて好きになった
しかしここではあんまり評判良くないのな
他のアルバム聴いたことないけど聴いてみます
0048名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2012/06/23(土) 13:44:28.57ID:KlJpeE90
ブラックレディオ退屈じゃね?全体的に中途半端だと思うわ。
ニルバーナの曲なんか薄っぺらすぎて笑える。
0054名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/01/25(金) 12:50:13.48ID:bwdJREkI
俺はブラックレディオ派だよ
0061名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:efAS0HZl
デリック・ホッジのソロアルバム聴いたが
演奏は非凡なセンスあるのに作曲センスは平凡だな
ぶっちゃけ新鮮さはねえわ
0069名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/10/02(水) 14:36:11.09ID:ZX7PMEL6
commonとの新譜だせえ!!!
0071名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 23:11:46.74ID:wswGPJBP
新譜あげ
0072名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/10/27(日) 15:48:56.23ID:oIuStTEB
新譜なかなかいいな
でも批判の方が多いだろうな
コレンバーグも硬い感じでいいけどクリスデイヴだったらどうなるか考えてしまう
0076名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 23:00:12.39ID:0sU1eYb7
1があまりハマらなかったんで期待しないで買って聴いたけど
なんか良いぞ
0077名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/10(日) 23:50:11.50ID:mLBDCL6H
Black Radioから離れてRGE単体で出してくんないかな
ライブ見た限りコレンバーグも相当いいし、批判が彼に向くのは違う気がする
グラスパーのピアノはワンパターンというか悪い意味で聞いたらすぐグラスパーと分かる
0078名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 19:46:48.70ID:76QY1qX0
ヒップホップとしても歌モノとしても古すぎる。
ビートが10年ぐらい前の感覚のヤツ今頃やられても。
かといってインプロも刺激がないからジャズとしてもイマイチ。
ドラムが単調すぎて、他の楽器とバトルどころか会話すらできていない。
0080名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 22:27:12.41ID:QPOZx/0y
>>78 偉そうにw  評論家気取りかよ参ったね(笑
0081名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 22:41:19.95ID:rIvHMxMH
客演してるのが好みの歌手ばかりだけど、いざ試聴するとイマイチなんだよなぁ。
0083名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 22:27:21.90ID:jfoD1cuU
>>82
クリスデイブだったとしても2みたいなドラムをたたかせたんじゃね?
クリスデイブじゃないから2みたいにしたのかもしれんが
コレンバーグのドラムは2の曲調でよく個性だせたなあ
0084名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 09:40:04.42ID:bezVmCUD
ベースはうまいし、ドラムもテクニックはあるんだけど周りがまだ見えてない。
だから楽器どうしの絡みがないから単調になる。
0085名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 18:08:44.47ID:gFxc7cfb
>>84???
アンサンブル重視のアルバムだろ?
ライブの話ならドラムは結構絡んでるが
ベースはライブでも控え目だけど周りが見えてない印象はないな
0086名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 19:07:41.77ID:SQpqmm8C
自分の事言ってるんだろうな。
0087名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 20:15:55.52ID:1g4UkEuW
>>85
> アンサンブル重視のアルバムだろ?

アンサンブル重視というより雰囲気重視、歌重視なんだろうな。
ベースは、まだ全体像が見えているんだろうけど大人しいプレイに終始。
ドラムは相当苦しいわな。他の楽器との絡み合いがないから固さが目立つ。
0088名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 22:02:35.18ID:gFxc7cfb
>>87
固いってのは良くも悪くもあるけど
楽器の音も狙って硬くしてるだろうし
俺は好きなんだがな

演奏側の意図とこのスレの聴き手の理想が噛み合ってない感じがする
0089名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/13(水) 22:37:35.51ID:+zeE5kbq
好みはあんだろうな。
キックとスネアがバランス悪い、あくまでも俺の好み。
あと、ハットがうるさい。音数大杉。だからベースのスペースがなくなっちゃう。
リズムに間とタメがないから忙しいわりにノリが固く感じるかもな。
0090名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 11:06:34.27ID:Nr5DVyiJ
>>88 ほんとこれ。こんなゴリゴリのjazzでも無いコンピ的なお祭り
アルバムなんて楽しんだもん勝ちと思うがね。グラスパー達ももっと
気軽に聴いてくれよと苦笑いしてそうw
楽しめないならつまんないでの一言で良いようなアルバムだろうに
0091名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/14(木) 16:52:34.66ID:VH0odIGH
これはその通り。世代間で感じ方が違うっしょ。
ゲスト見てわかる通り35過ぎのおっさん向け。
もっと変態ビートで耳が鋭くなった20代には刺激が足りない。
おっさん気楽に楽しんでや、みたいに聞けばいい作品なんだから。
0092名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/17(日) 22:28:58.06ID:M9mcHXem
>>89
批判目立つけど賛否あるってことは良くも悪くも個性でてるね
クリスデイヴとコレンバーグ以外に叩いてるRGEは想像できんな
グラスパーは色んな人とやりたいみたいだが上手くても強烈な個性のあるドラマー少ないし
ジャマイアとかダミオンが叩いても今一だろな
次のドラマーはエリックハーランドで
0096名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 22:37:35.54ID:64PBEoTI
>>89
ハットの音好きだわ
2でも使ってるのかしらんけど調べたらジルジャンのスペシャルドライ15インチだった
生産中止な上15が検索でひっかからんクラッシュの15使ってんのかな
どっちにしても出回ってないっぽいが
中古で安いならほしいわ
0097名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 02:31:36.97ID:S1PU3qhL
あんだけドラムの音圧上げてハット叩きすぎたらベースが居場所なくなるわな。
だから、ノリが平坦になるんだよな。
0099名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 21:10:37.98ID:2x9Hv5y8
ようつべにi stand aloneのライブあっぷされてる
フック→ドラムソロ→フック→ドラムソロでなかなかかっこええ
0100名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/01(水) 00:57:59.49ID:LB6mPx32
新作いいな やはりかっこいい
時代はこの人か クラブでもかかりそうだ
フィーチャリング陣も豪華
0103名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 21:17:53.69ID:yB++1rE0
I stand aloneの音源って少しだけ右寄りにキックとベース振ってる?
左にハット振ってるから気のせい?
0104名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/08(水) 15:28:18.94ID:tU/24AB7
新参者です。
タワレコ店頭でたまたま耳にした I Stand Alone、かっこいいですね。

この曲だけDLを検討してます。アルバム中の1曲としてDLすると
曲の前後ってクロスフェードとかしてますかね?
探しても「シングルエディット」的なものも無く。

このテのジャンルには疎くて…CD聴いた方、教えて下さいませ。
0106名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/09(木) 13:53:44.70ID:zXByKno8
おれが見てるAmazon.co.jpだと1400円以上するがどこの世界の尼だと800円位で買えるのだ?
0110名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/13(月) 09:08:53.35ID:vZDPMi52
みんなデリックホッジ行った?
コットンクラブの2nd行ったけど最高だった
0111名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/15(水) 21:37:54.26ID:PMOKGuML
グラスパースレだしな
なんだか誰もいってないようでむなしくなってきた
次の話題どうぞ
0112名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/20(月) 22:36:04.35ID:978y0Fzw
>>111
ドラムは誰叩いてたの?
0113名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/21(火) 13:06:51.78ID:MPjVSsjc
Black Radio 1は好きになれなかったけど、Black Radio 2は凄くいいなあ
みんなはどう思う?
0114名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/22(水) 00:22:13.73ID:P5tU/nk+
>>112 マークコレンバーグ
デリックと二人ともなかなかテンション高い演奏だったよ

>>113どっちも最高だけどケイシーベンジャミンがどっちもおとなしすぎる
0115名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/23(木) 00:28:39.26ID:YcZp6X9I
そうかなー
2の方が圧倒的に良い
1はどちらかと言うと嫌い
0116名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 00:02:15.18ID:vVGDF1iN
R&B板だからかな
2が好きな人はライブ見ていまいちってなりそうだな
0117名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/02/22(土) 00:13:36.81ID:QAsyJLbD
クリスデイヴ6月に来日するでー
0118名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/02/25(火) 23:29:41.82ID:c9F1C1BW
コレンバーグは、一昨年当たりビルボードで見たときは、
硬さがあって、クリスのイメージもあって、イマイチだったけど。
black radio2では個性が出て凄く良くなったって思った。
0123名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 20:29:18.07ID:BBQlZlKs
i stand aloneの和訳お願いします。
0124名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/06/04(水) 01:20:01.23ID:EIll/nQQ
グラスパーまた来るんか
前回モスデフと来日したときは日を分けて1stと2nd観たけど、2ndの方が曲数も多かったし演奏のテンションも高かったな
アンコールもやってくれたしlook of loveとかget luckyもやってくれた
客も立ち見ありの満員で最後はスタンディングになってかなり楽しかったわ
0126名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2015/01/12(月) 00:37:31.19ID:yqpXsS92
質問なんだけど…
Robert Glasper - A Love Supreme (Live): http://youtu.be/kN2Iud1QcA0
の8分辺りから入ってくる曲ってなんて曲?
至上の愛の途中でなんか自分たちの曲入れてんの?
0128名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2015/01/20(火) 21:04:38.62ID:SA3eSdgs
1年経たずに再来日か
デリックホッジってもうメンバーじゃないの?
http://taicoclub.com/15/
http://www.billboard-live.com/pg/shop/show/index.php?mode=detail1&;event=9390&shop=1

>>125
去年サマソニで初めて観たがライブ面白いよ
サマソニはベースの機材トラブルでグラスパーとマークコレンバーグのインプロバトルになってた
今回はビルボで観ようと思う
0131名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 11:05:37.98ID:NZXHxtuc
どうせ行くならオケと単独両方行きたいところだが
6月はLuna Seaのフェスも行きたいから出費的にオケの方だけになりそう
0132名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 13:43:50.76ID:LhqLoZ5l
ブラックレディオ以降グラミー2回も取った今
このスレの上の方見ると爆笑やなw
ツンボがレスしてんのかと
0133名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2015/06/01(月) 13:52:40.54ID:rPPirAqf
Everything In Its Right Place(たぶん)
Get Lucky
Never Catch Me
Smells
I Stand Alone

タイコクラブ後何やったかわかります?
テンポ速い曲誰の曲かわからなかった。。。

それにしても素晴らしいライブでした。
0141名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2016/04/14(木) 15:56:44.65ID:xGRnZh58
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0142名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2016/06/02(木) 09:25:58.00ID:WZk5YQ4L
過疎ってますが
本スレここですか?
0151名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 18:20:12.47ID:qVl4KCSq
blackradio1、2聴いてはまったんですが、グラスパー以外でおすすめしていただけませんか?I stand aloneとwhat are we doingが特に気に入ってます。
0153名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 12:32:17.91ID:oY0FzvNn
>>152
151です、ありがとうございます!
仕事終わったら聴かせていただきます♪他にもありましたらぜひお願いします。今までロックバンド系しか聴いておらず、衝撃受けてます。
0155名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 19:03:14.02ID:oY0FzvNn
>>152,154
お二方ともありがとうございます!youtubeで一曲ずつ聞いただけですがかなりはまれそうです!まだまだ発見がありそうで嬉しいです。
0159名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 18:37:55.91ID:tUjYK0OE
 正統派のジャズ・ファンのほとんどは、『Black Radio』をジャズとは認めてくれなかったんだ。すごく批判されたよ。
ただ逆に、R&Bやヒップホップが好きな人たちはすごく気に入ってくれた。そういうことがあると、やっぱりちょっと
ネガティヴに考えちゃうよね。ジャズっていうのは、いわゆる年をとったジャズ好きだけが安心感を得るために聴いてる
カテゴリーなんだなって(苦笑)

http://www.hmv.co.jp/news/article/1309250080/
0161名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2018/12/17(月) 21:06:26.58ID:DAy+oMAX
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。
0163名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:35:42.25ID:Hvydji6M
radio2、また廉価で出ないかな
0167名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 23:21:44.21ID:qZySNhuo
497 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 09:20:36.19 ID:zTb9ukRa
まあロバート・グラスパーでもこんなもんだったけどな
https://pbs.twimg.com/media/ECNvUD8UIAAwoKq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECJfr2_UcAAQ6ty.jpg

500 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 09:33:55.35 ID:zTb9ukRa
ちなみにこれがグラスパー前のステージだったホルモン
これがホルモン終了後>>497まで一気に減った
https://pbs.twimg.com/media/ECJOiR3U4AEWjBI.jpg
https://pbs.twimg.com/media/ECLOFBEVUAAmrAr.jpg
0169名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 10:45:32.09ID:8XpvAxXE
Robert Glasper、「Loma Vista Recordings」移籍第1弾ミックス・テープ『Fuck Yo Feelings』を急遽デジタル・リリース
https://tower.jp/article/news/2019/10/03/tg010
0179名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 19:22:48.16ID:tpEmCEFT
ロバート・グラスパーが音楽を手がけた映画『The Photograph』のサントラが配信中
https://www.arban-mag.com/article/51172
0181名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:14:10.96ID:kO/ySyzx
ロバート・グラスパーの来日公演が中止に
http://amass.jp/133044/
0182名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/04/02(木) 14:15:58.74ID:kO/ySyzx
<LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL JAPAN 2020>公演中止
http://amass.jp/133045/
0185名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 11:46:58.05ID:FDyB6dxw
ロバート・グラスパー、上原ひろみ、ジョン・バティステら12人の音楽家が「Amazing Grace」を演奏する映像公開
http://amass.jp/133276/
0186名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 16:27:15.97ID:eJxrtB0v
ロバート・グラスパー 『Fuck Yo Feelings』のインストゥルメンタル版を公開
http://amass.jp/134142/
0187名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 13:02:33.33ID:0ZHKvep4
ロバート・グラスパーがラジオ・ミックス『Black Radio Broadcast Episode 1』公開
https://www.arban-mag.com/article/55373
0188名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/06/12(金) 17:13:23.12ID:gJEmKA5B
ロバート・グラスパーが独奏 ソフト音源ブランド「Spectrasonics」社のデモ演奏で
https://www.arban-mag.com/article/56528
0189名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:10:02.24ID:TY+4DYUb
ロバート・グラスパーとカマシ・ワシントンらが新グループ「Dinner Party」結成!デビューAL発売
https://www.arban-mag.com/article/57063

カマシ・ワシントン+ロバート・グラスパー+テラス・マーティン+9thワンダーがディナー・パーティー結成 初アルバムから新曲MV公開
http://amass.jp/136128/
0193名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/09/09(水) 10:42:41.39ID:N44/fgjA
ロバート・グラスパー、来年発表の新アルバム収録予定曲 ─H.E.R.とミシェル・ンデゲオチェロをフィーチャーした楽曲を公開 | ARBAN
https://www.arban-mag.com/article/59659

ロバート・グラスパー、H.E.R.&ミシェル・ンデゲオチェロ参加の新曲“Better Than I Imagined”が公開 | NME Japan
https://nme-jp.com/news/92605/

ロバート・グラスパー、2021年予定の『Black Radio 3』から初の新曲をリリース | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/34523

ロバート・グラスパー、H.E.R.&ミシェル・ンデゲオチェロ参加の新曲を8月27日13時公開  - amass
http://amass.jp/138422/
0194名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 18:09:32.90ID:G8GBG2d1
ビデオすごいね

「Robert Glasper - Better Than I Imagined ft. H.E.R., Meshell Ndegeocello」
https://youtu.be/8yQE8v-5GTU

一瞬、911に関係あんのかな、って思ったけど昨今のあの騒動からなんだね
0195名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/09/29(火) 05:38:27.66ID:N1XUoglW
InterFM897でロバート・グラスパーを特集 ─『Power of Music ~音楽の力~ with MC RYU』にて | ARBAN
https://www.arban-mag.com/article/61207
0197名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 14:56:48.62ID:o5gMk2P5
R.グラスパー、カマシらの「ディナー・パーティー」アメリカに巣食う暴力を描いた新MV公開 | ARBAN
https://www.arban-mag.com/article/64541
0199名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 12:32:43.62ID:jrR7TBUR
ロバート・グラスパー 「This Changes Everything (feat. Denzel Curry)」のパフォーマンス映像公開 - amass
http://amass.jp/142209/
0200名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/12/25(金) 23:33:13.34ID:9EDZ3dfO
Derrick Hodge って交流あるんかな
ミントコンディションのストークリーがTwitchで流しててハマった
0204名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 05:50:18.57ID:xZ8q9sRf
Commonのアルバムでた!
0205名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2021/12/26(日) 15:47:46.06ID:PGdegK6L
ロバート・グラスパー、 日本初開催となる新世代ジャズ・フェス「LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL」2日目のヘッドライナーに決定 | NEWS | MUSIC LIFE CLUB
https://www.musiclifeclub.com/news/20211207_06.html

新世代ジャズ・フェスティバル「LOVE SUPREME JAZZ FESTIVAL」、来年5月に日本初開催決定。第1弾出演アーティストにドリカム、Robert Glasper、Sergio Mendes、SOIL & “PIMP” SESSIONS - TOWER RECORDS ONLINE
https://tower.jp/article/news/2021/12/07/tg014
0208名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:52:40.15ID:y/2X35Al
BR3もう聞いた?
どうだった?
0212名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2022/03/12(土) 14:22:59.74ID:SoKzrkFw
お前ら和歌山県出身の下村拓郎様(35歳独身、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0213名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2022/03/19(土) 01:45:51.78ID:HvxETMFr
>Evan Rachel Wood
>“I mean, dating Marilyn Manson… it’s kind of impossible to keep that out of the spotlight… He had a hand in raising me!
>Oh, I’m always gonna love that guy. He’s a genius, he’s an amazing artist, we’re still friends. Some things just aren’t meant to be.”
https://web.archive.org/web/20101028111736/http://nylonmag.com/?section=article&parid=5343
0216名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:06:05.20ID:nzbID99O
既出ならゴメン
DoomCannonってロバグラっぽいね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況