X



BLUES ブルース ブルーズ Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0144名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 12:46:19.68ID:PJlEWa4U
メガネのキチガイ連中がブルースを殺してるんだよ。
基本的にメガネ人間は健康体じゃない。
不健康な人間が主導権を握ってしまえば物事は悪い方向に動く。
外国じゃオムツした子供がブルースやロックで踊ってるわけだが、
日本ではメガネのキモオタ連中によって「ブルースは女子供やニワカにはわからない」
「ブルースは静かに味わって聞く音楽。踊って騒ぐ奴はDQN」
メガネのキチガイ達のおかげで日本のブルースは死んでしまった。
0145名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 13:33:51.35ID:PJlEWa4U
アメリカ南部で差別されたと騒ぐのもメガネの日本人。
歌えない踊れない楽器もできない。おまけにメガネで挙動不審。
そりゃ馴染めなくて当然だよ。俺はメガネ人間が日本を滅ぼすと思ってる。
0146名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 13:45:28.42ID:L+zQxzQR
                   __ ,, 、.
     ,, -‐─ 、    , - '' "    ヽ
    <      ヽ _ {        ├─── 、
   {       {!⌒ヘ}       /─ 、    ヽ
   ゝ      /   ヽ、  _ ノ'   ヽ
     `ヘー ‐ '´ '      ̄
ま、取りあえずメガネ置いときますね。
0148名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 17:24:44.72ID:PJlEWa4U
ド近眼の人間はディスコにしろクラブにしろ行きたがらないないじゃん。それが答えだよ。
メガネこそが正義。健康な人間は悪にされてしまうのが今の日本。
0151聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2013/11/23(土) 22:48:08.92ID:G00033IU
メガネ人間wwwww
0153名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 04:56:04.59ID:8INlX9ie
現状のブルースは絶滅危惧種って言葉がぴったりな状況だけど、それでも
この状況にたどり着くために多くのブルースを愛してきた人間ががんばってきたんだよ。
楽器一つ出来ない奴も、理屈こねまくるメガネマンも、ブルースを愛すると言うただ一点
さえあればそれでOK、みんなで楽しみ、一人で理屈こね、勘違い大いに結構、なんでもあり。

正しいブルースの聴き方とかどうでも良いんで、自分が良いと思う聴き方で大いに楽しんでくれ
他人は気にするな、そんなの些細なことじゃん。
0154名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 09:20:26.22ID:N7pdjkM3
視力が良い人間と悪い人間では思考や行動が違う。
だからメガネ業界人やメガネマニアが主導権を握ればその音楽ジャンルは潰れる。
パブやロードハウスでブルースが好まれるのは踊れるからだ。
緩めのブルースは子供達の大好物。
外国でオムツの子供が緩めのブルースで踊る。

ところが日本ではメガネ業界人やメガネマニアによって
「ブルースは枯れ芸」「ブルースは座って静かに味わう音楽」
「ブルースは通にしか理解できない」
こういう固定観念を植え付けてしまった。
0155名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/24(日) 09:32:01.66ID:N7pdjkM3
日本人の8割が視力に問題を抱えていると言われている。
特に今は子供達が小学校低学年でメガネをしている。
こういう子供達は踊ることを嫌うから、
大人になれば踊る音楽を弾圧し始める。
「そんなに踊りたいなら日本から出て行けよ!」
すでにこういうことは始まっている。
0157名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 20:49:59.92ID:pmrCCZi4
ブルースビジネスの連中が日本のブルースを殺したんだよ。
乱獲で魚がいなくなったというのと似てる。
楽器メーカーが雑誌の広告主だから、楽器を売るような記事ばっかなんだよ。
世界中でブルースが歌い継がれるのは詩がいいからなんだけど、
日本ではギターの技術を競うような記事ばっかり書かれる。
目先の利益しか追わない日本のブルースビジネス連中は糞だ。
0158名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 20:51:15.11ID:pmrCCZi4
しかし、日本のブルースの将来が暗いわけではない。
今は世界中でブルースが愛されてる様子を動画で見れる。
ブルースが演奏したければYou Tubeを見ればいい。
外国人のブルースファンが動画で無料で親切に教えてくれる。
昔は数年かけて覚えた色々な技術を今は半年で習得できる。
ブルースは日本でもジワジワと普及していくと思うよ。
0160名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 18:46:13.92ID:2tkPQRzQ
そりゃ足を踏み鳴らすだけでもブルースはできるからね。
ただ楽器を
挫折してきた奴もたくさん見てきてるしね。
今ならそういう奴らも挫折しなかったかもしれない。

>>159
あとメガネのキモオタは失せろ。
お前みたいな奴が何年も常駐してるからスレが死んでだよ、クズが。
否定しかできなかったら話は膨らまない。コミュ障の精神病なんだろうけど。
0161名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 18:50:37.72ID:2tkPQRzQ
ブルーススレに居る奴って他人の揚げ足取りしかできないわけだろ。
古い書込みを読んでると、アーティストの否定と他人の揚げ足取り。
これじゃあスレも死ぬわな。
0162名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/26(火) 21:26:26.37ID:ABg3HN1R
訳分からんメガネ叩きのお前しか常駐してないんだよw お前しかいないスレなど死んで構わない。もはやブルース関係ないし。
0164名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 20:46:02.03ID:LvzfZhT/
ここの古い書込み読んでると面白いよな。
「ブルースは通にしかわからへんのやで〜!
わいは中三からロバジョン聞いとるんやで〜!
どや?凄いやろ!どや!どや!わいは凄いやろ!」
こんな感じだもんな。糞だな。
0165名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/28(木) 20:54:44.61ID:LvzfZhT/
ブルース関連スレはレベル低い奴しかいないのな。残念だ。
もうちょっと色んな人がいるのかと思ったけど。
0167名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 00:39:46.86ID:2RgYD3uV
楽器メーカーもレコード会社も音楽雑誌も学校の音楽教師もメガネがほとんどですから。
それが嫌なら日本から出て行ってください。あなた、日本に必要ないですから。
0168名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 07:47:12.13ID:bDpYWUvO
ヒョロメガネ乙
0169名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 16:32:48.32ID:q1JK77Ls
楽器店も痩せたメガネの店員さんが多いよね
覇気がなくて魚の腐った目をしてる
0170名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/11/29(金) 17:42:15.47ID:vkmYTVHv
初めまして。一番有名な曲って何って曲になりますか?
0172名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/01(日) 23:09:03.11ID:CvT7XQgM
なんで有名なのか理由を書かないと話が続かないだろ。
お前みたいなキモメガネが何年も常駐してるから誰もいなくなってるんだよ。
なんかコミニケーション関係の精神障害を患ってそうだな。
会話の仕方が分からないんじゃな、消えてくれた方がいい。
0174名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/04(水) 17:58:39.82ID:0QO53OMh

横浜国大ロバートジョンソン研究会のヒョロメガネ達 乙
0175名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 15:35:44.60ID:fHY+BqZ9
気になって調べてみたら本当に横浜国立大学にロバートジョンソン研究会が存在してるんだな。
ブログも読んだしYou Tubeの複数の動画も見たが学生さんのサークルだな。
しかし、研究会を名乗るのは詐欺だろ。研究して成果を発表してるわけではない。ただの愛好会じゃないか。
こういう詐欺的なことをやる若い連中がブルースビジネスに手を出してボッタクリ商売をするようになるんだろう。

横浜国立大学は頭が良くないと入れない。で、そこの学生さんが研究会を名乗りながら幼稚なことやってると。
アメリカでは60年代に、消えて行くブルースをなんとかするために白人の大学生達が南部にフィールドワークに行き、
たくさんの演奏の録音を残して、それが大学や公立の図書館に資料として残されてる。

それに比べて横浜国立大学ロバートジョンソン研究会の幼稚なこと。
ブログでロバートジョンソンの歌詞の和訳をやって普及活動するとかなら研究会を名乗るのも悪くないと思うが、
ああいうふざけた若い連中が研究会を名乗ってるのは気に入らない。せいぜい愛好会にしとくのが身の程というもんだ。
0176名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/05(木) 17:49:32.20ID:38gHzsQW
やっぱライトニン・ホプキンスだよな (* ̄∇ ̄*)
0178名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/06(金) 13:25:47.80ID:Zo9ryrm4
あげ
0179名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 10:22:40.95ID:vb0I3zHC
大学のサークル名なら「ブルース愛好会」にでもしとけば他の人にも好意的にみてもらえる。
それを「ロバートジョンソン研究会」などと大袈裟な名前にするから反感を買うんだよ。
ロバートジョンソンを学問的に研究してるわけでもなく、研究成果を社会還元しているわけでもない。
だだのヒョロメガネ大学生のガキの遊びにロバートジョンソンの名前をつけたり研究会だのと名乗ったりして何がしたいんだ?
こういう連中が日本のブルースをダメにしてるんだよ。
0180名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 10:25:15.04ID:vb0I3zHC
ロバートジョンソン研究会を名乗って痴呆老人から寄付金でも詐欺ってんじゃねえの?
そういう目的でもなきゃ、そんな騙りの団体名はつけないだろ、普通は。
0181名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 15:49:56.01ID:PWAK6Ae1
ロバート・ジョンソン初めて聴いた時
5秒くらいで電源切ったよ(笑)
今は大好きだけどね。
0184名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 20:51:39.26ID:ArXz3TJ3
アキバ事件の加藤みたいのが聞いてるのがブルースだろ?
横国のロバジョン研究会の動画見たらギターの奴がアキバ事件の加藤そっくりだったわw
0185名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/25(土) 21:00:46.35ID:ArXz3TJ3
横国のサークルを擁護する気もねえし、
ケチ付けてる奴を擁護する気もない
文句あるならそのサークルのライブに乗り込んでケリつけろよw
0186名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/26(日) 10:29:02.86ID:qtH+nh6q
宅間のような奴が大学のサークルに乗り込んで殺傷事件を起こすのは野次馬としては楽しめるわな
ライブの途中なら複数の人間が録画してるだろうし出回って祭りになるのは確実
0187名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/01/30(木) 22:24:03.54ID:5iC+K9ye
こんな過疎スレじゃブルース語る気もおこらんわw
0188聖モグ.AOL ◆IoriER488.
垢版 |
2014/02/09(日) 17:23:18.26ID:ZWsRvfoP
別に無理して語らなくたっていいんだよ。
他にもブルーススレあるし。
0190名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/03/29(土) 08:25:57.21ID:2t7h0J34
ロバート・クレイの新譜が楽しみな春である。
0195 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2014/04/13(日) 01:43:40.71ID:b63uCWNB
ベストオブマディウォーターズってやつ買ってみたんだけどハープ、ホーンばっかじゃん、、、

テレキャスビンビン言わしてるアルバム教えてけろ
0199名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/04/25(金) 11:10:33.62ID:0Ci+5CdJ
おぉ、3日我慢したら、
1,400円程度まで安くなってるじゃないか。

ただ届くのに10日くらい掛かるから、
あと少しの辛抱か…。
0201名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/06/15(日) 15:32:50.06ID:drfka1V7
俺にとってブルースってのはスローマイナーブルースなんだよね
メジャーブルースは妙に明るくてちょっとなあ・・・
0204名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/06/18(水) 13:44:08.47ID:HnOfyuEV
ブルースって左利きが右利き用ギターをひっくり返して弾いてること多いですよね
オーティス・ラッシュ、アルバート&リトル・ジミー・キング、エディクリアウォーター、レフティ・ディズ…特徴ありますかねチョーキングなどに
0210名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/11(金) 23:08:19.44ID:iExuiuQu
ブルースのファンにとって
砂漠のブルース や RLバーンサイド や ジョンスペンサー はどんな存在なのか きになる
0211名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/12(土) 09:11:26.78ID:c76Ixase
ここ久しぶりに見たけどメガネの人ハッスルしすぎじゃね?
デブやハゲは煽られてももっと余裕あるよ
劣等感強すぎ
0214名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 12:41:11.11ID:JKLDz6UY
向こうのBluesはFat Boyが多いしね
太っちょな奴等が余裕な貫禄で偉大な演奏してる

日本のメガネブルースオタクはダメだ
0215名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 15:01:47.74ID:Ci00evkb
砂漠のブルース : 北アフリカ、ベトウィン系民謡
RLバーンサイド : ジョンりー系ブルース
ジョンスペンサー : ロック
0217名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/13(日) 19:51:30.02ID:6UzztGmC
「世界中の民謡はブルースみたいなもんだ」って考えあるよね
ティナリウェンは砂漠のブルース ファドはポルトガルのブルース とか
0218名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 00:44:44.48ID:JGCEB1mU
>>214
アメリカは Bo Diddley のようにファンキーでかっこいいメガネの人がいるのに
なんで日本のメガネブルースは気の小さいかっこ悪い人ばっかりなんだろう・・・・
0219名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/14(月) 02:29:45.49ID:R9zx0ikh
内田勘太郎もクズメガネ。
再結成でしょうがなくベースを誘ったとかメディアで言わないだろ、普通は。
そのしょうがなく誘って組んだバンドの演奏を客は見たくなるかな。
ネチネチとバンド内でイジメに近いようなことやってるのが内田勘太郎とメガネブルースマン。
こんなことやってるから日本のブルースは衰退してくんだろうな。
0220名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/07/17(木) 09:31:09.11ID:TO+wmthU
ガリガリ&メガネ偉人↓
エルモア
ライトニン

ガリガリ偉人↓
ロバジョン
ジョンリー
HDT
フレッドマクダエル
サニーU
0235名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/08/14(木) 02:09:44.63ID:UfIre0ws
レイ・チャールズで初めて聴く人が多いんじゃない?
ロッ糞はなんでもシカゴ!だから分かりやすいっちゃ分かりやすい
0241名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2014/08/16(土) 19:25:45.29ID:rpVt/sxk
しかし知識糞は恐ろしくコミュ能力を欠損してるなw
それが過疎の原因だよ
もっと肩の力を抜いて音を楽しもうぜ
レイVerも良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況