>>712
文化財の価値は時代を経る毎に大きくなるからね
チェス録音はまだまだ60年くらいだし、いつでもデジタル化できるとタカをくくられていたのかも

マスターテープって、売れ線を求めない自然なジャムとか当時の録音環境とかが
記録されてることがよくあるからね
商品化したからと言って必ずしも大ヒットするとは限らないタイプだけど
この世から消え失せてしまったのは痛手だよ