X



トップページ宝塚、四季
1002コメント186KB

宝塚コドモアテネ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピューレ
垢版 |
04/07/21 01:21ID:7lN9jzOr
宝塚歌劇団に入団することを目指す「宝塚コドモアテネ」という塾がありますが、
この塾を修了のうえ入団試験を受けた者の合格率はどの程度なのでしょうか?
0166名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/09(月) 01:17:06ID:sA2V2Z+h
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  〜宝塚・四季板の住民の皆さまにお知らせ〜 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 只今この宝塚・四季板の分割を議論しております。
 分割に伴うメリット・デメリットを皆さまで議論してみませんか?

 意見を述べられる方は参考の為に宝塚・四季どちらの
 住民であるかを明記して書き込んで下さい。

 ******こちらのスレにてご意見お待ちしております******

【賛?】宝塚・四季板分割協議スレッド【反?】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/1115552205/

分割案が出たのはこのスレの933から
自治スレッド@宝塚・四季
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/siki/998539132/
0167名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/10/06(木) 10:56:56ID:3yvaYAoq
で、しおりちゃんはアテネに入ったんか!?
0168名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/10/06(木) 17:32:44ID:COvSXbCH
なんなのこのスレ・・・?
アテネに通ってるとか公表してる女の子や、お年玉貰ってる歳でお金のことヤンヤヤンヤいう女の子とか・・・

正直さ、お金が無いから諦めるのが一番格好悪いと思う。
お金が無いけど頑張る!これが一番素敵なことじゃないかな?
結果はどうあれ、夢に向かって頑張った事が素晴らしい事になるんじゃないのかな?
今の子はそんなに大人びてるの??

良く分からない・・・
もうちょっと、ネチケット学んでから来ないとまた叩かれるよ?>しおりちゃん
0171名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/11/21(月) 18:16:01ID:mLR3myFk
お金がなくてどう頑張るんだよ!そんな将来考えてないやつの行く先はねぇ。ちゃんと現実をみて頑張れ。
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/11/22(火) 09:17:52ID:rmW1y/Ep

アテネって月謝とかたいした事ないけど……
勉強会という名の発表会には30万円以上かかるよ
お金はいるよ
0173アテネフアン
垢版 |
2005/12/08(木) 21:59:31ID:HyfiAbD/
アテネから沢山のスターが出ています。先生が素晴らしい。皆さん是非入学されたらいかがですか。
0174名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 22:17:38ID:SI0JIZ9n
>>173
アテネ出身のスターなんているの?
0177名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/12/08(木) 23:00:14ID:k4XDTv9z
30万なら大したことないじゃんw
普通の発表会レベル。下手な発表会よりは安いくらいじゃない?それすら大金だと思うご家庭に宝塚は向かない。
0181名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/12/10(土) 03:44:03ID:Ln7eOk6b
りんりんて中卒だったんだ!驚き。
でもトップ率は低いってことかなーミキさんくらい?か。
アテネ、先着順じゃなく書類だけでも審査したらえーのに。
ぶすばっかだから…でも今年は二人受かったんだっけ?
0184名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/12/12(月) 00:05:41ID:VW9pS9LK
アテネ1期生1番、現東京宝塚劇場支配人、甲にしきこと甲ちゃん。
いずるんもそう。
神奈美帆、たきちゃん、若葉ひろみ。英真さんはちょっと自信ない。
0185age
垢版 |
2006/01/24(火) 04:33:57ID:GRXvBKlF
age
0188名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 10:46:35ID:jMuUtp7F
花、ゆみこもアテネだったような…
あと退団したじゅりぴょん
0190名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 22:51:04ID:25ZjG77f
英真さんそうだよ、あとセシルも。退団団したけどチャーリー、チハル、ポッポさん。
0191名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 22:58:45ID:25ZjG77f
190です。
退団団→退団に訂正すみません…。
0192名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/02/16(木) 23:05:39ID:7qSjTeGc
ゆみこちゃんとケロちゃん、せしるちゃんとせあらちゃん、それぞれ同期。
0193名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/02/17(金) 00:30:08ID:FVZEJP4Y
へえ、そうなんだ。
知らなかった。
0196名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/03/02(木) 23:23:19ID:MSRfcI6f
age
0198名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/03/05(日) 19:49:55ID:qx1orAuw
安い、だけど受験しようと思ったらそこだけじゃ無理なんで、大体他の所にも通う。
0201名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/03/22(水) 18:55:21ID:NgUAKucJ
ヅカ絡みじゃない知人の姪が、アテネに入ったと聞いて浮足立った私。
でも、知人は全然興味が無いらしく、反応薄かった。
0202名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 18:22:52ID:MP7W+BuX
今日抽選会行ってきました。130名強の応募でしたが
残念ながらうちの娘は抽選にはハズレました。
0203名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/03(月) 13:19:05ID:YzerhZPg
昨日は何人か欠席者が出た関係で46番まで当選でした。
本当は5票の余りだったので45番までだけれど、40〜45番の人の中で、落選したと思ってすぐ帰った方が1人いらっしゃったみたいで…惜しいですね。
0204名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 00:47:32ID:hdP0YiMs
雪組の大湖せしるは、アテネ出身だからコネコネで
役がついているんでは?
コネガタメできるからアテネ出身者は入ってからは、役付きやすくて有利ね。
0205名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/05(水) 15:01:28ID:L4j/17hs
>203
ごめんなさい、ちょっと意味わからないんだけど
結局130人中46人受かったってこと?
じゃあ3倍以上!?
0207名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 01:15:10ID:ud1Qel2c
例えば130人の応募があったとして、当日10人が抽選を欠席したとします。
その10人が引くはずだったクジは当然クジ箱の中に余りますよね。

その余った10票の中に、当選(40より小さい数字)のクジが5票あって、実質当選したのが35人となります。
だから45番までを当選にして40人を受け入れようとしたのですが、41〜45を引いた方が一人帰ってしまったので失格となり、46番の人が当選となりました。


それとは別に昨年落選した人の枠が10人分あったので、今年のアテネ新規入学は50人のはずです。
0208名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 02:36:51ID:YJWq3uIJ
去年落選10人と言う事は、去年入ったのは30人と言う事ですか?
この10人分は47〜56番の方が合格と言う事なのでしょうか?
聞いてばかりですみません。
0209名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/06(木) 03:23:23ID:NdXLNsYU
去年抽選で落選し、今年も応募した方が役24名でした。
この24人は全体人数の130人に含まれていると考えてください。

抽選は2回あって、1つは去年落選した人のための特別枠です。
去年落選組の24名が、10の別枠をめぐって抽選し10名が当選します。
残りの106名より先に抽選が行われます。

そして、上記の抽選にも外れてしまった人(14名)は、
その後、今年初めて抽選に参加する106名の方と一緒に
再度抽選に参加することができます。

この抽選は106名+特別枠落選の14名で合計120名。
120名が40票をめぐって抽選し、40名が当選します。

なので、去年落選したのが10名というわけではなく、去年も70名くらい
落選しているはずです。その中から今年も抽選に参加する人が、特別枠の抽選に参加できるのです。

ついでに、去年も50名くらい入学しているはずです。
24名が行う抽選は24票なので、1〜10までが当選です。
余談ですが、抽選担当者の方が、
「今年は継続(前年度にアテネに通っていて引き続き通う)が多いので
例年より募集が少ないです。」
と仰っていました。

こんな説明で解っていただけるか不安ですが,抽選が2回に分けて行われる事が解っていただければ大丈夫だと・・・。

0212名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/11(火) 03:56:56ID:/QXDCY9C
アテネで習うバレエとか声楽は、いわゆる’宝塚的’な物なんですか?
それとも、小学生が多いから普通の教室みたいな事をしてるんでしょうか。
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/11(火) 04:20:29ID:ARYZP8iq
日曜日、お団子頭の子が、嬉しそうに通っているね。

ママも嬉しそう・・・みててお金持ちなんだろうなとおもった。
0215名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/11(火) 13:48:55ID:1Lun7P5Z
宝塚へは容姿がよければ入れます
劇団関係者が一番欲しいのは華のある容姿端麗な子
このタイプはお金がなくても通ります
技術は後からなんとでもなります
劇団から個人で通わせる事もあります
どんぐりの背比べな人たちはそりゃお金とコネがあることにこした事なのでしょうけど(w
0218名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/04/29(土) 08:14:17ID:7hu+M+vU
age
0220名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/05/05(金) 22:42:37ID:GivmXGo8
アテネ行ってる子のママって、娘がレッスンしてる間何してるんですか?
説明によると、娘を送り込んでサヨウナラ〜ってわけにもいかないみたいで…。
保護者たちで何かしてるんでしょうか?
0221名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 01:04:49ID:v7jdXT2M
私は、3つも教えてくれて、その月謝は安い、と親を説得した。
毎週ついてくる親はそんなにいなかったけどな〜。
でも、汐美の親は来てた。
なんか派手だった気がする。
0222名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 01:15:20ID:tSbVAvdR
>219
シルビアに行ってたんじゃない?
0223名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/05/06(土) 11:14:47ID:2sTgioIF
保護者の中から役員(PTAみたいなの)決める時、
「どうせ皆さん毎週来て頂く事になると思いますので、役員になられてもあまり負担は変わりません。」
って言ってた。

気休めか!?
0224名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/05/07(日) 17:32:08ID:CII40olB
入学して1年目の子の親は必ず付き添うんだよ。
ってか親同士の決まり事が細かすぎるんだけど…どこの暇人ママが作ったわけ!?
0226名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/25(金) 11:08:46ID:pohzsIN6
週刊朝日の対談で真矢みきさんが
「宝塚受験のための教育は一切受けてなかった」って語ってますが
アテネ出身ですよね?
アテネは受験スクールではないってことを言いたいのかな?
0227名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/08/26(土) 00:46:03ID:3gxXby+K
アテネ以外のバレエとかは受けなかったってことかな
みきちゃんが受けた時代は受験スクールとか今ほどなかったし
0228mio
垢版 |
2006/09/07(木) 23:03:43ID:0s7u67Jd
こないだの日曜の時アテネの制服きた可愛い子いたよ。少し目が茶色系でオーラあって綺麗かった。他に可愛い子みた人いる?
0229名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/09/08(金) 22:10:51ID:5dcNWMal
アテネは受験スクールじゃないよ
今も受験にはほとんど対応していない、でも出身者は多いよ

先生方とのコネ作りはお母様方のお仕事
役員をやった人の子供は合格率が高いよ
0230名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/09/19(火) 16:42:00ID:eUai14Je
先日、名古屋で音楽学校の旧夏服と似た制服を着ている子を見たのですが、
それがアテネの制服なのでしょうか?制服の色はグレーではなく、茶色で
した。
0232名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/09/22(金) 22:39:18ID:LhccuWAV
>231
ありがとうございます。
私が目撃したのはやはりアテネの制服のようです。
一瞬、音楽学校の学生さんかと思ったのですが、制服の
色が茶色だったし、リボンタイをされていなかったので・・。
0233名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/07(木) 21:59:14ID:zWV9QGYq
誰かアテネに通ってる子どもちゃんいないの〜?
0234名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 11:44:33ID:t/o3Xozm
実際に通われている子供さんをお持ちのお母様、
どんな感じか少しだけでも教えていただけませんか?
0235名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/17(日) 14:07:49ID:jmwXxLb2
聞いた話だけど年功序列がすごくって
親も子も・・・
その子は雰囲気が嫌いですぐ辞めてたよ。
発表会代もすごいらしいし。
0236名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 00:23:09ID:nVtB3mH0
年功序列ですか、ちょっと意外。
1年でも早く入った人が幅をきかせてるのかと想像してました。
ましてや、バレエのほかに声楽・日舞・ダンス・楽器などなど
なんでもこなせる方が、幅をきかせてそうで。
そんなに雰囲気も特殊なんですね。
発表会代かぁ・・・ 一回にいくらくらいでしょうかねぇ・・・想像がつきません。

0238名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 09:43:19ID:NoXLi0zB
ジェンヌになったと勘違い言動・行動が凄いよ!
合格率も高く無いし…
レッスン受けて居るのか、比べ合いしてるのか訳わからないよ。
ヅカ落ちした親も、必死に金継ぎ込みすぎて唖然としてます。
0239名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 09:44:35ID:/5TUmmOm
アテネは月謝も安いし、宝塚受験するなら情報は入りやすいかも。
発表会の費用は日舞、バレエの衣裳のリース、着付けなどがあるかので20万〜30万は
必要。でもほかよりは安いでしょう。
受験スクールではないのでストレートの合格は少ないけど、一時期よりは通っている。
その年落ちても次合格してる人も結構いるみたいだし。
年齢はあまり関係ないけど、上級生下級生の区別はかなり厳しいかも。
特に一年目は親も子も大変でしょう。
出身者は出来る人多いみたい。
ただアテネにいけば音楽学校に合格できるなんてことはないでしょうね。
やはり技術が抜きん出ているか、光るものを持っていないと。

0240名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 10:24:58ID:/5TUmmOm
続投ごめんなさい。
以前親が役員した場合、合格率高いてありましたが、
結果的にはたしかにそうですね。
たいへんな役員を引き受けようていうくらい親も思い入れが強ければ、
コネ関係なく親子ともやる気があるということでしょうから。
それだけ本気じゃないと無理な世界です。
0241名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2006/12/18(月) 12:31:19ID:Y7m/auLj
出身ジェンヌ
1期生の現東京宝塚劇場支配人の甲ちゃんを始め
トップになった人は
おとみさん、ショーちゃん、真矢みき、若葉ひろみ、やっちゃん
最近では
タキちゃん、ゆらさん、樹里さん、タラちゃん、いずるん、
ケロさん、セシルちゃん‥
個性的な人が多い模様。
一時は宝塚入学ゼロという年もありましたが
最近は毎年1、2名受かってるようです。
0243名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/01/09(火) 13:17:15ID:wFkHUxq8
漏れの贔屓が音楽学校発表会のお化粧手伝いしてたと聞いたお
発表会のお化粧はジェンヌさんにして貰えるらしいお
0244名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 12:18:14ID:lj83ixpc
0246名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/05/23(水) 14:17:09ID:oxSLbcvK
241さんが書いてくれたの以外で出身の人っているんでしょうか・・・?
宝塚市出身の方ってここに通われてた人が多いのかな?

ところで、アテネって中2までしかいられないから受験スクールとはちょっと違うんだよね?
0248名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/05/24(木) 13:44:04ID:b5xg2wAn
あるダンススレで

踊る名無しさん:2007/05/24(木) 07:45:05
春だからでしょうか?最近 制服姿でウロウロよく見かけますね。
確かに!オーラは全然感じられませんでしたが。


踊る名無しさん:2007/05/24(木) 09:17:14
コドモアテネは5月開校だからまだ開校したところだから、お行儀が悪いのは
仕方ないかもね、今はついて行くので必死だと思う。
日舞とか浴衣は本来自分で着付けしなきゃいけない、でも着付けなんて
母親すら出来ない親が多いからね、母親もつきっきりで大変だよ

本当は制服でウロウロするのも禁止なんだけど、まだ色んな
ルールとかしきたりを知らない親子も多いしね。

そのうち父兄会の会長なんかから、ガツンと注意されて驚くよ。
音楽学校に憧れて、お稽古してもらえるし〜の軽い気持ちで応募して
、うっかり抽選に入ったりしたら大慌て!!!
月謝は安いけど先生の御礼とか、『お勉強会』の費用とか、制服とか
、お稽古の浴衣とか、年間100万円は軽くかかるからね
そのわりに音楽学校への合格率は無いに等しい、技術もあがらない
まぁお嬢様のお遊び?
0249名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 22:06:00ID:EY4+TfZS
0250名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/09(木) 22:21:28ID:kG8swQBR
せあらちゃんってアテネじゃなかったっけか?
確かせしるちゃんとせあらちゃんの親が
お互いの子が似ていて間違えたとかいうエピソードを
どこかで読んだ(スカステで見たのかな?)記憶があるんだが…
うろ覚えなもんで違ってたらスマソ。
0252名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/16(木) 18:01:11ID:sXsYFqm8
百千さんもそうらしいね
0253名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/08/17(金) 18:42:36ID:hhuRdZLa
百千さんは違う。
月の貴千さんや千海さん。そぅいや、三人とも「千」繋がり。
千海さんはアテネの入学式の日から先生にも注目されてたらしい。
0255sage
垢版 |
2007/08/17(金) 23:18:22ID:tR5tVIZO
雪組の透水さららさんと菜那さんはアテネで同期で仲良かったみたいだよ!!桜帆さんは一個上で
千海さんは一個下
鈴蘭まあやさんは2個下
0257塚受験に失敗しますた
垢版 |
2007/08/18(土) 18:23:59ID:Wu+QM1os
墾田永年(別名キトリ・妄想サイトの店長)のスペック
・福岡在住
・福岡女学院大生
・親と同居
・母親が更年期障害
・お金が無い(なけなしのお金で地元の博多座や福岡市民会館に行く)
・福岡市内のホテルでバイト
・大劇場と東宝には殆ど行った事が無い(三階席が無いのを知らない)
・金持ちコンプレックス
・家柄コンプレックス
・宝塚不合格歴あり(心に深い傷を負う)
・虚栄心が非常に強い(貧乏をからかわれるとムキになり見栄を張る)
・虚言癖(親戚OGが興信所に行ってジェンヌの調査を依頼している、現役月組生と知り合い)
・麻子様似
・ときおりあやね似
・好きなカップリング・・麻子様受マンセー
・気分転換はバイトの合間に妄想サイトの晒し活動
・タンタンの人気が妬ましい
・餌を与えないで下さい
つ自演乙
0258名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/11/11(日) 00:09:44ID:RYr1PTx5
0259ゆー
垢版 |
2007/11/11(日) 22:11:21ID:Y9gZ6UQn
私も昔に通ってましたが、宝塚の裏の世界をみたようで嫌になりました…。声楽の先生、今考えたら生徒いじめです。集中攻撃されてかなり可哀相な子もいました。いまだに親に訴えられないのも、宝塚に入れさせたいが為に言えないのかな?子どもが可哀相です。
まだいるなんて何年いじめを続けてるのか!
ちなみに美風舞良ちゃんは、アテネ時代かなりすみれ先生に気に入られていて、バレエでも良い役ついてました。
やはり何か光るものがあったのかなあ?
0260名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2007/11/12(月) 01:36:45ID:tAm+qmLa
>>259
それってお年がいったほうの先生?>声楽
めちゃこわかった。
太もものたたき方に、なぜあんなにこだわるのか謎。

すみれ先生はひいきはしないけど、先生たちの間で「この子は」ってのあるだろね。
声楽の↑の先生の自慢は、
チャーリーは音楽学校受ける気なかったのに私が説得したから受験したってことだった希ガス。
0261ゆー
垢版 |
2007/11/12(月) 14:41:23ID:W1tfxIaH
>>260

>>259
> それってお年がいったほうの先生?>声楽
> めちゃこわかった。
> 太もものたたき方に、なぜあんなにこだわるのか謎。

> すみれ先生はひいきはしないけど、先生たちの間で「この子は」ってのあるだろね。
> 声楽の↑の先生の自慢は、
> チャーリーは音楽学校受ける気なかったのに私が説得したから受験したってことだった希ガス。



0262ゆー
垢版 |
2007/11/12(月) 14:47:13ID:W1tfxIaH
>>260

>>259
> それってお年がいったほうの先生?>声楽
> めちゃこわかった。
> 太もものたたき方に、なぜあんなにこだわるのか謎。

> すみれ先生はひいきはしないけど、先生たちの間で「この子は」ってのあるだろね。
> 声楽の↑の先生の自慢は、
> チャーリーは音楽学校受ける気なかったのに私が説得したから受験したってことだった希ガス。

そうそう!お年の方の先生。太股の叩き方わけわからん!
音楽学校生にもあんなやり方してるのかな?
まだ今の時代にあの理不尽な先生が許されてるなんてびっくりだわ…。
0263ゆー
垢版 |
2007/11/12(月) 14:48:56ID:W1tfxIaH
>>260

>>259
> それってお年がいったほうの先生?>声楽
> めちゃこわかった。
> 太もものたたき方に、なぜあんなにこだわるのか謎。

> すみれ先生はひいきはしないけど、先生たちの間で「この子は」ってのあるだろね。
> 声楽の↑の先生の自慢は、
> チャーリーは音楽学校受ける気なかったのに私が説得したから受験したってことだった希ガス。

そうそう!お年の方の先生。太股の叩き方わけわからん!
音楽学校生にもあんなやり方してるのかな?
まだ今の時代にあの理不尽な先生が許されてるなんてびっくりだわ…。
0265名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2008/02/10(日) 02:03:29ID:u8p8B5sv
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況