X



トップページ宝塚、四季
1002コメント234KB

空耳アワー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/19(木) 21:35:08ID:XpBUA0Go
以下、2からの要約抜粋。

新婚初夜の翌朝に、ゾフィーがシシィをいびるシーン。
「乗馬も許されず、あら捜しばかり」
を、
「乗馬も許されず、朝から芝刈り」
と聞き違えていた。

皇后が朝5時に起きて、芝刈りとは可哀想に。。
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 14:39:20ID:oGRAzdAj
ファントムで

正「ボ〜クの〜叫びを〜」
誤「ボ〜クの〜雄たけびを〜」

0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 14:43:01ID:Tc3Urkb3
0134名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 15:42:21ID:ZL+3I6uC
同じくファントム。
「証もなく思っていた〜」絶対違うと思いつつも、
どうしても
「あたしも何となく思っていた〜」
って聞こえてた。
エリック男の子なのに、、、、って思った
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 22:40:20ID:SriUfV16
月エリザ限定。 
私にの最後倒れる前。 
どぉしても「わたしり〜」って聞こえて脳内に 
わたるさんがお尻振り振りしてるイメージがぽんっとわいてしまった。 
 
空耳ではないけど、ゆひルドの「父上!!」ってのが「ちちぇうえ」って聞こえる 
さ行とかほとんどゃ ゅ ょが入ってるように聞こえた
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 23:12:32ID:umIpgILL
>>わたるさん

あさこ?
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/25(水) 23:23:10ID:J0vi+jSJ
ガイズエミクラ
「求めてた人よ」
「まだ寝てた人よ」
に聞こえる
白昼ワオ
「お前の亭主にきくがいい」
「お前の亭主に…(略)」
0139136
垢版 |
2005/05/25(水) 23:29:19ID:SriUfV16
あさこが歌う「私に」だけど脳内変換で 
わた尻ってなってわたるさんのお尻のイメージが 
できてしまう。
0142名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 00:05:27ID:5GDdOhMA
>>140
ミッツィーで合ってるよw
全部娼婦の名前だから。
「マリーはピチピチ、ロミーはプッツン、タチアナはダイナマイト
お年寄りにはミッツィーがいるわ。そしてスペシャルはマデレーネ」

でルキーニの「どこかで見たような妖しい美しさ」に繋がるの。
0143名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 00:24:10ID:rQn9Hxwo
>「どこかで見たような妖しい美しさ」に繋がるの。



「どこかで見たような妖しい昼下がり」だと思ってた。
0144名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 00:31:00ID:rQn9Hxwo
ロミーはプッツン→ロミーはフウッフン

と思てた。
0145修正
垢版 |
2005/05/26(木) 00:31:43ID:rQn9Hxwo
ロミーはプッツン→ロミーはウッフン

と思てた。
0146元歌詞
垢版 |
2005/05/26(木) 00:34:57ID:rQn9Hxwo
マリーはピチピチ、ロミーはプッツン、タチアナはダイナマイト



マリーはプッツン、ロミーはピチピチ、タチアナはダイナマイト

だと思われ
0147142
垢版 |
2005/05/26(木) 00:44:03ID:5GDdOhMA
すまんかった。
間違いなおしてくれたにには感謝する。

だがそのage連投ぶりで君が誰か見当がついた。


…sage投稿を覚えなさい。
一人で盛り上がらなくていいから。
もうこのスレは君の手を離れてる。
0149名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 07:27:46ID:c69FpiCO
感情を抑えるのが 皇帝の義務だ

官僚を抑えるのが 皇帝の義務だ
0151名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/26(木) 21:11:38ID:SeV2m8iR
VIVAのアサコの歌
死んでも裏切らーれーる(空耳)
信じても裏切らーれーる(正)

死んでも裏切られたらそりゃ最悪でんがな と思っていた。
0153名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 01:31:18ID:pdhDMgUO
今やってる星組のショー、たぶん主題歌

「世界をむすぶシバの夢 前へ 前へ 前へ」

って聞こえて、何の前やねんと思った。しかし正しくは

「世界をむすぶシバの夢 舞え 舞え 舞え」

だった。そりゃそーだよな。。
0154名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 08:11:46ID:OLjGwt6v
あなたが作った地下新聞

あなたが作った地価新聞


不動産屋さんということで・・
0155名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 08:16:15ID:lLY1OI2J
>>154
私の場合、「あなたが作ったちらし新聞」
ちらし+新聞で、つながっちゃってちらしんぶん、って聞こえるんだ
と思ってた。

新聞なのに、チラシって失礼じゃん!
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 09:48:43ID:dFoUiG2t
>152
漏れも今の今まで「死んでも裏切られる」だと思ってた。
ホントに悪魔のようなヤシだとw。
0157名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 13:45:30ID:9pqLJs5z
またもやエリザ・ネタで申し訳ないが・・・
「闇が広がる」で、
トート:王座に座るんだ! ルド:そうだ!
DVD見て「ほ???」と思った
正しくは ルド:王座! だったのね
0158名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 14:08:27ID:iaDIzTpS
157タンに便乗。
「闇が広がる」の最後
正「皇帝ルドルフは立ち上がる」
 ↓
誤「立て!ルドルフは立ち上がる」

だとしばらく思ってた初演の頃…w

原詞でもちゃんと「Kaiser Rudolf」(Kaiserは独語で皇帝)つってるそうでつ。
0159名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 17:27:09ID:mkaievU9
や〜、エリザって本当に空耳多いですね@福耳恵比寿様
0160名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 20:29:14ID:4d7WAZ8+
>>154
私は「あなたが作った中華新聞」だとおもてた・・。
中華新聞て、餃子の紹介とか?それを広めんの???と頭が?で一杯
0161名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 20:55:24ID:XlLHUqr4
カフェ@エリザ

はじめまして ツェップスです

始めまして  セックスです

え、いきなり・・
0162名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 20:57:19ID:XlLHUqr4
1>>

一日、三個のネタで、スレを維持しているんです
0163名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:04:57ID:42jwAY64
>>1 が頑張る必要はまったく無い。もうこのスレは君の手を離れても生きていける。
はっきり言おう。キミのネタは苦し紛れすぎるんだ。
0164名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:15:06ID:XlLHUqr4
1>>

たとえ 王家に嫁いだ身でも
命だけは 預けはしない

たとえ 包茎に嫁いだ身でも
猪木だけは 預けはしない
0165名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:24:28ID:XlLHUqr4
1>>

私が猪木委ねるそれは
わたしだけに〜
0166名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:25:03ID:UiZQMhYM
1さん、大丈夫だよ。
もう頑張らなくていいから。
レスは自然につくものだから。
その辺でやめときな。
このままだとまたウザがられちゃうから。
0167名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:28:22ID:XlLHUqr4
@最後の証言

トト>>違う〜〜〜

1>>違う〜〜〜
0169名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:45:55ID:XlLHUqr4
1>>

君を失うくらいなら 信念を破ろう

君を失うくらいなら 信玄を破ろう


上杉謙信かい!?
0170名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:55:28ID:0VbFn3Dq
1のは見てて、カキコするために苦し紛れに空耳っぽく
聞こえるように頑張っているような気がするなぁ…

エリザですんませんだが、
「おい、おやじ。トカイワインを出せ、ハンガリーのな。」
が何度聞いても分からんかった。
トカーワイン?まさかトカチワイン?とか色々悩んだ末、
庭で無事解決…
0171名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 21:59:07ID:XlLHUqr4
1>>

そんなことないよ〜。
本当に、そう聞こえるんだ〜い。。
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 22:00:48ID:XlLHUqr4
1>>

「おい、おやじ。トカイワインを出せ、ハンガリーのな。」

「おい、おやじ。高いワインを出せ、ハンガリーのな。」

じゃないの!??

これマジ??
0174名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 22:53:43ID:0VbFn3Dq
雰囲気読んでさげようよ…
っていうか、1人で頑張らなくていいよ…
いちいち1>>って書かなくていいし。
いい加減うざいよ。
0176名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 23:18:14ID:7IEa8Cak
スレ違いスマソ
1>>っていう書き方は正しいの?

とにかく1は本当にうざいので消えてください。
無理やりネタ作らなくていいから。
0177名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 23:28:40ID:XlLHUqr4
1>>

エイリアン、ハンガリー!

地球外生命体@ハンガリー
0178名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 23:38:05ID:wOPVZSMg
普通は名前欄に1って書くよねw

それだけじゃなんなので・・・・
悲しみのコルドバ、エルアモールの歌のアンフェリータのパート、
「エルアモール、エルアモール、メールのしらべをー♪」で合ってます?
もしそうなら、今聞くとメールって歌詞にスゴイ違和感を感じてしまう。
エリオがメール打っちゃうの??ってw
言葉って変わるのだなぁとつくづく感じる。
0179名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/27(金) 23:55:08ID:0VbFn3Dq
クロスロード
「俺もロマだよ」→「俺もロバだよ」
へ?ロバ?遊牧民だから皮肉?って思ってたら、
見ていくうちに「ロマ」だと判明。
誰もいなかったのに、聞き間違えた自分が恥ずかしかった。
0180名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 00:03:03ID:iaDIzTpS
>>178
95年版のプログラム持ってるのでフォローしまつ。

「エル・アモール エル・アモール ヴェールの白さに 約束かわす人がいる」

多分ここの歌詞のトコロかな、と。
0181178
垢版 |
2005/05/28(土) 00:11:41ID:EM+0px81
>178さま
おおぅ!!そうでしたか!そこですー
生で観劇し、ビデオまで観ていましたが、メールのしらべをー
にしか聞こえなかったorzしかも10年間正しいと思い込んでいたOTZ
ありがとうございました!
でも今聞いても空耳してしまう。なぜ(汗)
0182名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 00:48:21ID:SqLGwWq4
エリザ

♪結婚一年目〜皇帝は忙しい〜新妻〜ひと〜り待ちぼうけ〜♪
  
       ↓ が
♪♪結婚一年目〜皇帝は忙しい〜い〜つも〜ひと〜り待ちぼうけ〜♪

って花組終わるまでこう聞こえてた。
0183マニア
垢版 |
2005/05/28(土) 00:57:36ID:stBdAZox
エリザベートの最初の、亡霊達のシーンで、
ゾフィたちはなんと歌っているのですか?
「はにかみやだったー」「●●?を開いて?扇でいつも顔を隠していた」
「ママと僕はにている」「自由な気質でー」「ひとりぼっちー」
とつながるところ。
●●の部分を教えてください。
0185名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:08:40ID:EM+0px81
マックス「はにかみやだったー」
フランツ「ひーと(人)嫌いで」
ゾフィ(?)「扇でいつも顔を隠していた」 

だったと思います。ここで合ってましたでしょうか?
間違ってたらどなたかフォローヨロシクです。
0186マニア
垢版 |
2005/05/28(土) 01:09:14ID:stBdAZox
>>184
thanks!
0188名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:13:27ID:P8+8399c
マニアたん、メール欄に半角でsageいれてください。
じゃないと荒らしと勘違いしてしまいまつ…。
お願いしまつ。
0189名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:26:58ID:stBdAZox
>>188

186です。
りょ、りょうかいです。
他でもコテハンを外せと怒られてばかりです。すみません。
外しました。。これでようござんすか?

もう一つ歌詞をお伺いしてもいいですか?
歌詞はこのスレッドでお伺いするとルール違反ですか?

結婚式のシーンで、皆さんが歌うところ
「ああ長い??だった」「若い花嫁?」
「花嫁はいかがですか?」「やさしそう」
「家柄はダメ」「仕方ないさ?」「でも?」
「ああ、あの子は 落とした 王冠を落としたらしい」「まぬけね」
「馬車を降りるときに、???を踏み外し、王冠を落とした」
「不作法な」
とつづくところ。
??の所を教えてください。
0190名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:40:04ID:Gq8Sk9Nz
「長い説教だった」
「皆さん、花嫁はいかがですか」
「優しそう」
「愛らしい」「とっても」
「家柄が駄目」
「構わないさ」「扱い易そうな子だわ」
「そうよ」
「あの子は落とした」
「王冠落としたらしい」
「間抜けね」
「馬車を降りる時に」「滑った」
「足を踏み外し」
「王冠落とした」
「悪い予感」


・・と続きますがまだ先も必要ですか?
間違ってたり他の人とカブってたらすみません〜
0191188
垢版 |
2005/05/28(土) 01:42:58ID:P8+8399c
名前外したのはOK。
メール欄つーのはメルアド書き込むトコロ。名前欄の下にないか?
そこに半角小文字でsageと書き込むとスレッドが一番上に上がらずにカキコができる。

で、分かるトコだけ答えまつ。
「長い説教だった」
「仕方ないさ」→「かまわないさ」(ココの直前
「家柄はダメ」と歌っていてその返事)
「馬車を降りる時に足を踏み外し」(「滑った」とバックコーラス )
「王冠落ちた」(「不器用だ」バックで←「不作法だ」じゃないよ)

こんなトコロ。
0192名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:43:24ID:stBdAZox
>>190
あなたは神です!!!!!!!!!まじで!!!!

メルヘンのよう 田舎娘が
皇后に なれる はずがない

って続くのですよね。
ありがとうございました。
0193190
垢版 |
2005/05/28(土) 01:46:32ID:Gq8Sk9Nz
すみません、ちょっと抜けてました

「構わないさ」
「そうよ」
「悪い予感」
「王冠落としたらしい」
「間抜けね」
「馬車を降りる時に」「滑った」
「足を踏み外し」
「王冠落とした」
「不器用だ」
「エリザベートは田舎娘だ」


かな?ちょっと前後しました。すみませんm(__)m
0195名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:50:03ID:5SMuJN3q
つーかここ空耳を書き込むスレで聞き取れない歌詞を教えてもらうところじゃないでしょ。
どうしても聞きたかったら質問スレにでも行ったら?
0196194
垢版 |
2005/05/28(土) 01:50:29ID:P8+8399c
>>193
ほぼ正解。
最後の「エリザベート」に聞こえてるトコロはマニアたんの「メルヘンのよう」が正解w
0197名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:50:54ID:KIsLt4mV
メルヘンのよう 田舎娘が
マックス:可哀想な花嫁だ バイエルンの娘

皇后になれるなんて
マックス:シンデレラ 物語

かな?
0198194
垢版 |
2005/05/28(土) 01:53:52ID:P8+8399c
やりすぎましたね、スマソ。
でもまぁ、空耳から真実も、真実から空耳も分かることがあるんだし。

エリザスレ残ってれば、そっちで済むことでもありますな。
0199名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 01:57:11ID:Gq8Sk9Nz
>>196さん
あー、そうでした〜。
普通に観てたら分かるけど思い出すと混同してました〜w
エリザマニアへの道は遠いw
0200名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 02:03:48ID:vFUx66QR
長い説教だった      可愛い花嫁
皆さん花嫁はいかがですか 皇后 お人形
家柄は駄目        優しそう 愛らしい
かまわないさ       とっても扱いやすそうな子だわ

悪い予感         あの子は落とした
王冠落としたらしい    間抜けね
             馬車を降りるときに
滑った          足を踏み外し王冠落とした
不器用だ
かわいそうな花嫁だ    メルヘンのよう 田舎娘が
バイエルンの娘      皇后になれる
シンデレラ物語      皇帝陛下には
似合う 似合わない 似合う 似合わない…似合う!! 
            
0201名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 06:32:48ID:nEQY0Wcq
1>>

歌詞解説ご苦労タマちゃん。
本題ですが、

帝国政府を倒そう→傾国政府を倒そう

国を傾けている政府を倒すという意味では通るけどね。
本当に、そう聞こえるんだーい。
0203名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 10:30:58ID:54hGZHaJ
あなたが作った地下新聞→あなたが作ったイカ新聞

0206名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 13:49:18ID:1pQHJNm2
あ〜、我が名はオスカル→あ〜、わらわはオスカル
0207名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/28(土) 14:29:55ID:+JkO9WiF
とくだねの笠井さんのコーナーに入る時のエーゴの歌の出だしが
ナツコのバカッ…って聞こえる。てのはダメ?
0208名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/29(日) 18:55:35ID:6IwDYKvF
>205
だね・・・
1が来るとしらける。
「本当に、そう聞こえるんだーい。」ってバカでつか?
0211名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/05/31(火) 23:57:04ID:4hkjDzos
宙さん 宙さん
オハナが 長居のね

そうよ タカちゃんも
長居のよ〜♪
0212名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/06/02(木) 19:50:53ID:5qh6ufk/
花エリザのキッチュの場面。写真渡してる二人目の大使が「もす!」
って言ってるようにしか聞こえない。ボビー思い出す
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/06/05(日) 10:51:40ID:V69GEpW5
初めてTVで飛鳥夕映え見たんだけれど
鞍作が殺された後に鎌足が言うセリフ
「・・・・されますた!」と聞こえたーーーorz
0216名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/06/25(土) 17:52:49ID:HWDt+4jm
ageちゃう
0217地下新聞
垢版 |
2005/06/25(土) 20:28:35ID:DDPXMwkE
>203
あなたが作ったじゃなくてあなたが出してるだよ…
0222名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 11:54:42ID:5Bem7YmW
ESP!の主題歌、「まいらーまいらー」に聞こえるけど、意味わかんないから
きっと「my heart my heart」と歌っているに違いないと勝手に信じていた・・・_| ̄|○  

マイラーの意味教えて、エロい人。
0223名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 12:37:11ID:IR01hOfW
>>222
プログラム持ってるので確認したでつ。

バイラー バイラー
でつ。
あとみんなで叫んでる(?)トコが「バイラミー」。
スペインかその辺りのラテン語圏だと思うけど。

調べるトコまでいってなくてスマソ。
0224222
垢版 |
2005/08/17(水) 14:11:57ID:5Bem7YmW
223タン わざわざプログラム見てくれてありがd

バイラーバイラーか!なるほど!
ちょっとググってみましたが意味はわからずじまいでした。
どうもです。
0225名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 14:52:50ID:UrnfefCN
バイラ=baile
スペイン語で踊りを意味する単語があります。

最近(?!)では宙組のテンプテーションというショーでも中詰めで
♪バイラバイラというコーラスと、踊ろうという日本語が出てくる歌がありました。
0226名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/17(水) 15:03:16ID:EFN7VeWK
「卵の白身に〜コニャックを3杯〜」

 ↓

「卵の白身に〜こんにゃくを3枚〜」

我が家の娘たちが歌ってた。
0227222
垢版 |
2005/08/17(水) 17:34:08ID:5Bem7YmW
>>225 thnx!
バイラ=踊りか、納得。
0228名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 10:14:08ID:yzYzdhLu
age
0229名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 14:17:43ID:fw30JCRp
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.

私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それで宝塚音楽学校に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達が昨年2次までいった娘なのに今年は1次で落ちたんです。(91期合格さん)

私はもう何のレッスンもしてなくて記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端にバレエと声楽が
誰よりも上手にイキナリなって、なんと念願の宝塚音楽学校に受かりました。(73期合格さん)

これを今年の宝塚音楽学校試験直前に見てシカトしたら、高3最後のチャンスで落ちて人生お先真っ暗闇です。(n.aさん)

信じられますか?この威力。

ちゃんと貼り付けろ。っと。
0230名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/08/26(金) 14:44:38ID:LuFP4DiY
雪組公演「ワンダーランド」中詰め。
歌い継ぐところで、壮くんの「夕暮れの散歩道〜」
が「夕暮れの田んぼ道〜」に聞こえました・・・。

なんて歌詞をっ!と思ったが、もう1回見て・・・
ごめんよエリタン、田舎者にしちゃって。
0231名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/11(日) 05:28:27ID:u5VArY/m
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況