X



トップページ宝塚、四季
798コメント250KB

宝塚舞踊会

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2005/09/20(火) 21:44:15ID:nMUNI9Lc
今年もまた春日野先生の名前消えたけど(グラフで見て)具合悪いのかしら?
90周年記念の時は頑張って東京まで来てたのに・・・。ご高齢なので心配です。
0433名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2010/07/16(金) 22:57:38ID:VTZbOzMW
技術ではかなわないんだから、轟傾城で見映え重視にした方が
よかったんじゃねえの?
唯一歌舞伎のおっちゃんたちに勝てる手法w
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/01/30(日) 13:12:53ID:KFkeVoaT
理事は、すごいよねー
ドンだけ才能あるのかね
0435名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/04/03(日) 16:54:38.99ID:DmbWsdhA
傘寿の会に行ってきたが、いやあ面白かった。あんなに面白いもんだと思わなかった
家元は高齢とは思えないほど上手い。玉様はさすがのオーラと気品で別格
どの演目も楽しめたけど、花柳流の女性群舞が特に気に入った。見応え抜群
あと大御所男二人の深川が可愛くて粋で楽しかった

宝塚OGも頑張っていた。個人的には城さんの舞をもっと見たかったな
轟理事も別格。踊りもよかったけど、美しさが段違い
花柳流や芸者さんたちも綺麗だったけどね
0439名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/06/11(土) 22:23:00.15ID:IuMF5zVv
今年はあるのかな。
よっちゃん先生がお元気なうちにまた拝見したいものだ。
0443名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 19:17:16.14ID:PmI4dgNT
上げときます
0444名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 21:27:15.00ID:4q1JRUax
フィナーレ、えりとよみわで桃太郎やってたとかw
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 22:04:45.51ID:SBaT4w2+
舞踊会行って来たけど、
本当に今回は蘭とむが良かった。
理事も上手かったけど 拍手も一番蘭とむが多かったし
それは納得って感じだったよ。

一人で4役を素早くお面で取っかえひっかえながら
それぞれその役になり切って 笑いも取りつつ
しっかり踊りでも魅せる。

一緒に行った名取の人達が絶賛してた。
0454名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 23:39:22.16ID:BQpcgod+
フィナーレは、皆、キリッと緊張してた。理事以外、素化粧に紋付袴。まゆ謙虚に気遣ってたけど、いちばんほめられてた。
0456名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 00:01:21.25ID:NbC0EZKd
とよこが要返しのとこミスったような
扇を落とした
この人は何かやらかす
0458名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 00:15:45.93ID:EEDPmRGx
>>457
そうか丁度100周年なんだ
若理事はもはや別格風味の上手さだったから
このままいけば問題ないとして・・・
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 21:47:26.77ID:YpDjGxAA
ここでの蘭とむ絶賛の噂を話半分に聞いていたが、スカステを見て納得。
直前まで全ツに行っていたのに、清元の舞踊があれだけ踊れたら、流儀によっては師範だわ。
とにかく邦楽がわかっていて間がいいし、歌詞の意味もよく理解して踊っている。
れおんも良かった。もうちょっと三味線が聞けるようになって背筋が伸びれば言う事なし。
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 22:16:28.08ID:Mks8OuwW
>461
うん、日舞がよく分からない私でもスカステで見て「上手い!誰だ?」と思ったららんとむ君だった。
特に手の表情がダイナミックでいい。
0463名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 00:00:08.20ID:C6Cpacp2
テレビに映った所は、三味線の棹を吹いている所は女で、弾いている所は男なんだよね。
あそこはまだ流星の仕方話のくだりなんで、お面はつけていないんだけど、
短い振りの間にちゃんと男女を踊り分けていて、エラいよ。
ねねと蘭はなは、上半身は蘭はなの方がサマになっていたが、
捻じ足(足使い)ねねの方がちゃんと出来ていて、性格の違いが笑えた。
0464名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 00:13:49.63ID:C6Cpacp2
× 吹いて
○ 拭いて

宝塚舞踊会は地方(演奏)もいつも一流でいいね。
今は隔年開催だけど、本当は東宝と一年交代の開催だと嬉しい。
長唄と三味線のタテ(リーダー格)の人たちは関西在住なのか、
最近東京でも聴いたけど上手くて感心した…が、まだ名前が覚えられないんだ(汗)
歌と三味線の顔がそっくりなんだけど兄弟なのかな。
トップさんたちが日舞もきちんとお稽古してくれているのがわかって、すごく嬉しかった。
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/23(月) 00:56:39.30ID:CCTKux99
やあ、轟理事は上手かった
軸もしっかり流れるような踊りだった
今回の松本理事は情感が出ていてよかった
この人はもっと伸びやかに踊れるといいんだろうな
0467名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 22:51:20.86ID:8fqjonYS
舞踊会スカステでやってたんだ。
放送見れなかったけど、舞台を生で観てきた。
本当に蘭とむすごかった、それぞれのお面で瞬時に変わっていてラストの雲に乗ったセリ上がり
では割れんばかりの拍手だったよ。
0468名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 19:02:58.48ID:johxpoQB
しかし、とよこさんの演目はいったい…
扇子が使えない人にあんな振り付けを充てるってどうかしている
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/26(木) 07:26:59.70ID:ZTeYs5IU
>>468
悲惨だったね
できないのはやる前からわかっていただろうに

松本さん、悪くはなかったけどトリは盛り下がる
以前は春日野さんがいたのでまた盛り上がれたけれど
やっぱ城さんぐらい踊れないとなあ
0470名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 10:51:39.01ID:4pp5Jroz




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいな
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうな


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ、
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるな、





0472名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 23:47:02.65ID:Q6gFseci
さっき玉様の舞台を見た
昔より踊れなくなっていてちょっと寂しかったけど、
色気とオーラは半端ない。さすがだった
次週は山村若さん、たまげた。来週も見なければ
0473名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 13:54:01.65ID:M3fRlkcl
玉三郎さんの舞台は深くて美しい。醸し出す世界が幽玄美
花柳男衆も上手かったし、演出も綺麗でよかった
舞踊会も一人一人を延々と踊らせるより、たまにこういう演出もいいのでは?
0474名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/02/11(土) 11:29:46.37ID:9RenmMD7
にっぽんの芸能見た
山村流家元、いやあ、伊達に家元やってないわ。上手い上手い
上半身がまったくぶれないし、膝はふんわり折るし、滑らかな動きに色気
今までたいしたことない人だと思っていたけど、平謝りする

そして舞踊会見た
轟理事も上半身がぶれないしなめらか。あっという間に終わっちまった
0478名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/25(土) 00:13:25.26ID:+QmkKvnr
2013/05/24
第52回『宝塚舞踊会』

構成・演出/植田紳爾

【主な出演者】(予定)
(専科)松本悠里、轟 悠、北翔海莉
(月組)龍 真咲、愛希れいか 
(雪組)壮 一帆、愛加あゆ      ほか

【開催日時】
2013年10月25日(金)16時(予定)

【会場】
宝塚大劇場

【座席料金】
SS席10,000円、S席8,000円、A席5,000円、B席3,000円、立見2,000円
※当日B席の取扱いはございません(2階17列も3,000円で販売)。
※立見券は公演当日、座席券完売後に販売いたします。
0481名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 07:25:06.31ID:cO56Q9eV
歴代に比べると、出演者の人数がかなり減った気がするんだけど、
専科自体の人数も少なくなったけど、組子もかなり少なくなった
やはり参加希望者自体が減ってるのかな
そのうちバウでやるようになるのかしら
舞踊会無くなったりしないよね
0482名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:CHyj9jTH
チケット売れるのかしら?
0484【演目】
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:pWUohFxJ
白寿宝扇抄
一、常磐津  千代の友鶴
一、長唄  島の千才
一、長唄  新曲浦島
一、長唄  元禄花見踊り
一、長唄  手習子
一、常磐津  松の羽衣
一、常磐津  朝顔売り
一、常磐津  夕月
一、常磐津  子宝三番叟
一、長唄  白酒売り
一、常磐津  乙姫
一、長唄  浦島
一、長唄  藤娘
一、フィナーレ
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 18:29:44.93ID:8KL85oQr
ageときます
0488名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/25(金) 20:34:57.15ID:i1IquQUx
みえこさん最近劣化が激しかったがみごとに復活しとるがな
かわいらしかったがな

チギのナマアシー&ウチモモー
めっちゃ細いな、チギ
0492かず
垢版 |
2013/10/26(土) 01:34:03.64ID:8xAK/3yx
みっちゃんが出色!
みえこさんは、もっと年代に相応しいのがあるはず。
0494かず
垢版 |
2013/10/26(土) 02:27:45.89ID:8xAK/3yx
いっちゃん大好きなので、オープニング飾ったあたり、もう最後なのかと寂しく思った次第
0495名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 14:44:56.93ID:W/ZX6dtl
出演者の中で一番キレイだったのは千海華蘭。
シャベ化粧が舞台に映えて、踊りの素地もなかなかなもの。同行した師匠がしきりに誉めていた。
そして、フィナーレの素化粧が又驚くほど愛らしい。
0496名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 23:33:15.68ID:Oa6v3rhF
ニュース見たが、今年はみんななかなか上手かったんじゃね?
あゆが上手くてビックリ。日舞やっていたんかな?
轟理事はだんちに上手いな。体の使い方が全然違う

録画でやっと亀発見w
瞳がつぶら過ぎるだろうwww
0497名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 23:41:26.86ID:lFS5AyD7
え?あゆ上手かったか?
劇場にいたけど、あゆ終わった後や休憩中に、あゆ酷い・・・って感想多かったよ。
そして、自分も下手糞だなって思った。
0499名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/29(火) 08:23:25.72ID:muPjzMcx
ちぎが細過ぎて…もっと着込める演目にしてほしかった
えりたんの化粧が綺麗だったな
理事は一人プロっぽかった
松本さんは今回はよかった?あの映像だけでは何とも…
0501名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 00:40:21.69ID:PqrC2rKy
あゆ、余りにも酷すぎ…よくあれで舞踊会出演
許されたと思うレベル。あと、ちぎも。
そりゃ、みんながみんな上手くはないだろうが
あゆはあり得ないよ。これからもっと精進して。
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 00:41:20.10ID:PqrC2rKy
あゆ、余りにも酷すぎ…よくあれで舞踊会出演
許されたと思うレベル。あと、ちぎも。
そりゃ、みんながみんな上手くはないだろうが
あゆはあり得ないよ。これからもっと精進して。
0504名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 08:22:02.54ID:dl09TJD5
山村若家元、もともと舞踊のネタなんどけど
乙姫、浦島はよくできている
理事も上手かったし

もしかして爺より演出の才能あるかも
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 08:49:38.92ID:Jx7QbJrB
月雪トップコンビ(ちぎもか?)は客寄せパンダで半強制的な出演だろうし、
忙しいスケジュールの中でやっつけで稽古して舞台に乗ってるんだろう
まあ下手でも仕方ないっちゃ仕方ないというか、そういうもんだと生温かく
見守る種類のもんだろう(恥ずかしいことは恥ずかしいが)
下手でもやっぱりスタークラスが出ると盛り上がるしね
0507名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 13:51:58.77ID:WC4lEOhf
フィナーレで笑い取りたかったのか、形崩し気味で踊ってたまさおに引いた。
おもちゃのチャチャチャの客席の白けっぷりも中々だった。
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/30(水) 22:20:26.72ID:omN035Do
ミラーボール使うならまず照明落とさないとわかりにくくてもったいないよな

水がミラーボールキラキラの中超二枚目顔してしゃあしゃあと踊ったフィナーレ懐かしい
あのときのフィナーレに似てたけどちょっと構成悪くて残念な感じだった
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 08:04:34.24ID:2HSpMl8e
観られるだけいいよ
日舞好きなのに仕事で涙
ニュースで我慢。どれも面白そう
理事なんて死んだばっちゃんを思い出してさらに涙
ホントあんな感じで、踊りの好きな人だった
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 23:22:20.49ID:zEoRkQrV
寺田

張本

末永

上本

田崎
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/02(土) 23:27:27.33ID:5Z6bXAQ3
亡くなった祖母は日舞好きな流れで宝塚見てたよ
母は社交ダンス好きで雪シャルウイを見に行くってさ
普段は宝塚に興味なしなのに
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/06(水) 12:35:31.87ID:zLAx61sG
>>511
現役なら宙の純矢ちとせが上手いとは思うけど、
往年の日舞の名手たちに比べたら物足りないかも

そもそも和物が少なすぎて、
舞踊会以外は日舞の名手達が活躍する場がほとんどない
いるのかもしれないけどね

昔あったエンカレッジコンサートみたいに
若手の舞踊会みたいなのやってくれないだろうか
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 09:27:20.46ID:6oaITqrp
月の美翔もいいよ
0518名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/11(月) 00:05:01.20ID:V+cQJzyY
今の宝塚では日舞の上達は難しい
身のこなしが綺麗になるから稽古してほしいけどね

催し物としては、スターが出てくるだけでもワクワクするけど
もう一人ぐらい特別感のある上手い人がいるといい
轟理事一人だけってねえ・・・城さんみたいな人がいてほしい
0520名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/01/06(月) 00:55:16.27ID:TTRRDlDj
チギ、せっかく大健闘なのに足が気になって仕方がなかった
あそこまで見せるんだったら、ステテコをはかせてあげればよかったのに
轟さん、男舞に合わせたメイクがなあ・・・しかし女舞も男舞も上手い
ふわっと流れるような綺麗な所作。日舞はこれよ、これ
松本さん、今回はいけるか!と思ったのに相変わらずだった
どうしてあんなに乱暴に踊るんだろう
0523名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/09/29(月) 10:35:12.45ID:4v59Zd9/
のりキャベツ国会ディラー土建組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題ネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン

のりキャベツ国会ディラー土建組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題ネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン

のりキャベツ国会ディラー土建組換もろこし魚地ヒィリピン中国人観光客問題ネス北京灰台形中東ガスソシャ壁曇官邸団コンビーフステマひまわり本場弁護士ダーツ豚骨ラーメン
楽部川崎駐車近代女はいびーむ問題大墳絡展STらーめん
ニューヨークオンライかぜいにしうみAUE有場番イベント都会らーめん
アッパーりんごうやーふぉーうぉちてぃーちーセイゾンそふとくれいむらーめん
0524 【東電 79.9 %】
垢版 |
2014/10/30(木) 16:04:32.15ID:BpKuLjRX
>>520
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/11/25(火) 21:59:32.32ID:O+tcW729
宝塚の舞踊会と聞くと直ぐに浮かぶ名が五峰亜季様
どうしてもダンスの人のイメージがあるのに
たまたま切符が取れた舞踊会で見事な舞を見せてくれた
さすがに宝塚はこういう方がいられるのですねと感心させられた
0527名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 11:30:23.24ID:9gf+kmbw
2015/03/09

第53回『宝塚舞踊会』
構成・演出/植田紳爾

【出演者】(予定)
(専科)松本悠里、轟 悠、京 三紗、箙 かおる、五峰 亜季
(花組)明日海 りお、鞠花 ゆめ、芹香 斗亜、舞月 なぎさ、新菜 かほ、花乃 まりあ
(星組)北翔 海莉、十輝 いりす、白妙 なつ、妃海 風
(宙組)朝夏 まなと、純矢 ちとせ、愛月 ひかる、愛白 もあ、実咲 凜音、瀬戸花 まり、秋音 光、里咲 しぐれ

【開催日時】
2015年9月15日(火)16時(予定)
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/03/09(月) 11:31:39.10ID:9gf+kmbw
【会場】
宝塚大劇場

【座席料金】
SS席12,000円、S席8,300円、A席5,500円、B席3,500円、立見2,500円
※当日B席の取扱いはございません(2階17列も3,500円で販売)。
※立見券は公演当日、座席券完売後に販売いたします。
0530名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/09/07(月) 18:35:35.67ID:RKGDB/Ex
本番まで後約1週間なので
あげときます。

http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2015/53buyoukai/index.html
http://kageki.hankyu.co.jp/revue/2015/53buyoukai/so7q6r000000ye4v-img/so7q6r000000ye7b.jpg

1. 雛鶴三番叟
2. 元禄花見踊
3. 手習子
4. 女車引
5. 高砂丹前
(休憩)
6. 鶴亀
7. 神田祭
8. 玉屋
9. 花源氏
10.流星
11.猩々
12.幻お七
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況