X



トップページ宝塚、四季
1002コメント198KB

★★★  それでいいのかっ!!宝塚   ★★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スミレの花〜しおれるぅころぉ〜♪
垢版 |
2009/08/26(水) 16:57:20ID:nDRiolm1
また一人・・・また一人と・・・人事的被害者が増えていく

(ノ-_-)ノ ~┻━┻ こんな宝塚ありえな〜い
0380名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 01:25:33.70ID:0owMku5F
音校の授業内容は詳しく知らんので誰か改善案を!
で、寮の決まりも変える!
善悪の判断が出来ないアホばっかりな事件が起こったので
全員個室or4人部屋にして2人にしないw何から何まで鍵をつけるw
ミーティングは絶対ミーティングルームで。基本的に0時まで←はよ寝ろ方針w
寮の先生がめっちゃ恐いwランドリールームは寮監室の隣で見える!

どやwwwめっちゃてきとーに考えた
0381名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 22:40:23.16ID:zPIc0iW9
寮母さん大切だよね…。
0382名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/11(金) 23:21:45.15ID:OOOiwMTX
以前は本科がめっちゃ恐い寮母代わりだったし
ミーティングも以前はちゃんと部屋があったみたいだし
洗濯は予科は某所のコインランドリーだったし・・・。
まあ、夜はほとんど眠れなかったみたいだけどね。
お風呂も入れない、ご飯も食べれないという期もあった。
団結せざるを得ないという・・・。

今は厳しすぎるところは緩和して
大分以前の規則に戻ったから96みたいな事は起きないと思うよ
劇団入って苦労するかもしれないけど
0383名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 00:47:17.32ID:+TB1NYdS
厳しすぎる:ご飯食えない。風呂入れない。睡眠不足。
緩和後:ご飯食える。風呂入れる。寝られる。でok?

で、めっちゃ恐い寮母役の本科、ミーティングルーム、が復活でok?

こえーな。大丈夫か?これで。
めっちゃ恐い寮母さんは大人がいーなw
0384名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 09:19:45.37ID:TDKCFHsI
でも宝塚は上級生下級生で成り立っているわけだし、
音校のうちからその形を叩き込んでおかないと入団後にやっていけないんじゃない?
0385名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 12:41:30.25ID:95D6C0h7
そう言えば、緩すぎる96期は入団後どうしたんだろ。やはり苦労wwwwwしたんだろうか。
緩和されたのは89期以降でオケ?
0386名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 00:26:47.39ID:6eX/pW2S
一応の予科本科(部活の上下関係的なん)関係はあったんじゃん?
上下関係無しになるまで緩くないでしょ。
0387名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 15:18:52.65ID:zZC9tEOn
予科が厳しいのは、劇団に入った時のためでしょ。
だったら96期は困ったんじゃないの。
星は特に厳しくて、変なルールが多いと聞いたし。
0388名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 21:34:32.31ID:Jpg8iXww
96期は、「指導」はなくなったけど、「分担」はあったらしい。
どういうこと?
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 22:07:53.73ID:LF3zojLX
「分担」は決めたけど、「指導」はするなと言われた。代々伝えてきた事が途切れた。以前の予科は一見無茶苦茶なんだけど、短時間で同期をまとめ、上下の厳しさを叩き込む効果は大だった。それで女子だけの劇団が統制取れて続いてこられたんだよね。
0391名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/13(日) 23:45:39.60ID:UT2PdlXy
指導に関しては、代々厳しくなったり緩めたり、
緩めると問題が起きて又厳しくしたりをくりかえしていたようです。
長年のうちに無意味な規則が増えて、予科は実技レッスンよりお行儀教育で
一年が過ぎてしまうので、それは本末転倒だという事になったのと
ちょうど相撲部屋の死亡事故があって学校がびびったこともあって
学校が96期から指導は無しと、95期がまだ予科のうちに通達したみたいです。
家庭教育のできていない子が増えているのだから、むしろ厳しくするべきだと
思っていたら、案の定・・・。で、また指導が復活。
0392名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 00:49:15.56ID:65Liycda
それで疑問なのは指導をうけていない96期が97期を指導したということなの?
あんな前代未聞の事件を起こしておいて。
33人しかいないのも当然これが原因としか思えないなあ。
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 01:07:18.90ID:ev+cHpj3
学校が、相撲部屋事件にびびったこと+実技レッスンのために
指導無しにしたのか。
え?相撲部屋事件並のことがあったの?何をびびるの?
てか97期辞めすぎ…
ま〜今ちゃんとしてるんならいいけど。
授業内容も今一度検討の余地ありじゃね?
0394名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 08:30:57.01ID:pA+IvQKg
成績の悪い紅やうららが爆上げされてるのが気に入らん。
ますますレベルダウンの予感。
その影で実力派が次々辞めて行く事実が納得できないわ。
0396名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 09:17:02.45ID:aXWsI4PG
>>394
うららは容姿でしょ。実力より容姿を重視するファンがいる以上、容姿で抜擢は仕方ないよ
それにまるで路線に乗れないから実力派がやめていくみたいな言い方だな
真ん中だけ上手くても、脇役がしっかりしていないとそれこそアチャーになるんだけどな…
0397名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 11:02:24.03ID:pA+IvQKg
歌、ダンス、芝居三拍子揃った人は当然トップ目指しているだろうし。
宝塚ファン歴短いけど実際にゆみこ、あいあいはトップになれない時点で退団決めたってスカステで聞いたし。
脇で甘んじてる実力ある人もいるけど。
0398名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 13:11:31.62ID:b9i9F11y
真ん中は3拍子そろってたことにこしたことはない。
でも脇がね、結構重要だったりするんだよね。
真ん中が良くても脇が甘いと受け止めきれずにぼやけちゃうよね。
0399名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 16:23:45.62ID:5Fj9v9Vo
>>394
うららは成績悪いけど、実力的にはそう酷い訳じゃないよ。
それに、成績の席次が高いからといって実力が伴ってるとは限らない・・・89期首席のカチャを見てご覧よ。
0400名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 17:42:19.62ID:kqa5HxdR
男役としての魅力ゼロの涼紫央を特別扱いし過ぎ…(-_-#)
0402名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 21:14:34.51ID:kqa5HxdR
涼紫央って、親とサクラ以外の純粋なファンはいるの?w
0404名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 23:18:26.59ID:puMv78EX
脇は重要。むしろ路線より脇のが重要?
脇がしっかりしてる組は安心して観てられます。
やっぱ路線はオーラじゃない?歌下手は勘弁だけど
ある程度出来てたら、あとは脇がカバーしてくれる。
宝塚ってそんなんだと思う。
音楽学校を4年制にするとかどう?w
2年でダメなら4年費やして初舞台。
0405名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 23:36:45.07ID:4PMGq1Jb
倍率何倍だっけ。
狭き入団試験を通ってるんだから、
容姿、歌、ダンス、芝居、スター性。
全て揃ってる人を1学年に一人は採用出来ると思う。
スター性だけでも駄目でしょ。
トップは出番多いから、下手がトップだと、それだけで見に行くのが嫌と言われる。
タニを見れば、分かると思うけど。
0406名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/14(月) 23:37:03.30ID:aXWsI4PG
4年で上級生下級生の指導どうすんのよw
それやるくらいなら初舞台踏んだ後に2年間組み回りの方がいいんじゃない
0407名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 00:06:13.39ID:7eYnXdtd
タニちゃんがトップの時1回見て、
うめちゃんとダブルのアチャー状態にその後見ませんでしたわw
やっぱ歌下手はダメだな。
4年制だめかw
組回りで修行もいいな。とりあえず鍛練の時間をもうちょっと与えたら
いいと思うんだな。それか先生変えるか。
0408名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 00:09:21.16ID:5JmNnuBH
>392,393
年々入ってくる子の根性がなくなって、
前は皆耐えていたのにすぐ過呼吸でひっくり返ったり
精神的に参る子が増えた。で、廃止。結果はご存知の通り。
97期は入試改革で何も出来ない、知らない子を沢山いれた。
結局入学後すぐに耐えられなくてやめた子が多い。指導以前の話らしい。
要するに、学校の改革案が全部裏目に出て多くの子を不幸にしたというわけ。
0409名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 00:21:52.89ID:5JmNnuBH
技術より前に音楽学校では劇団入ってからの激務に耐えられて
団体生活ができる精神を養わなきゃ、
なんだけど今は精神的に弱い子や、甘やかされている子が多いから
学校も劇団も大変だと思う。
今日のスカイステージニュース、宇月君がしーらんと一緒の出演で
「予科本科」だから緊張すると言っていて、可愛かった。
ジェンヌは一年上が誰より怖いのが普通だったんだけどね


0410名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 10:11:50.29ID:7q+UY2SX
音楽学校名物のお掃除は、今でもやってるのかな。あれをもう少し短くして授業の時間を増やせばいいのに。もちろん舞台人としての心を育てる為なのはわかるけど、無駄に時間をかけてやっている気がする。
0411名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 19:48:39.71ID:5rdwBnAG
>>410
96期の裁判中の報道でだけど、昔々の宝塚OG曰く、今の宝塚は理不尽で意味不明な規則でがんじがらめでおかしいと思ってるんだって。
昔も厳しかったけど、今みたいに無意味な規則は少なかったって。
0412名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 21:32:28.35ID:ivrTp0/8
今と昔で子供の教育方針が随分違うから仕方ないんじゃないかな
今はだいぶ甘めに育てられてる子が多いし
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 23:25:43.56ID:9ygBGJTl
時代に則した指導に変えるのがいい。
時代が変われば子供も変わる。
学校も変わらなければそこに歪みますができ
やがて崩壊する。
過呼吸は精神的な面が大きいよね。
試験資格に、根性がある子ってのも入れたらいいんじゃない?
何も知らなくても、そんなこと書いてたら相当厳しいんだと
解ると思うけどね。
0414名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 23:30:13.37ID:pmH1nDf1
まず学校のロッカーの上に登ってうんこ座りをしてはいけない
スカートであぐらをかいてはいけない
授業中にそっくり返って変顔をしてはいけない

こういう常識以前の問題から教えていかなくてはならないんだが
0416名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 00:10:48.39ID:fVPXRTLD
>>413
合格者だけに音楽学校ではこんな内容の指導をします、な映像を見せたりしてもいいのにね。
説明でもいいけど。それを見てダメかも…と思う子はその場で諦めるだろうし。
0418名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 23:19:30.28ID:fwocEwcK
掃除の時間短くするべし。
昔は花嫁修業学校みたいな感じだったんでしょ?
今は違うじゃん。エンターティナーを育成する学校でしょ。
だから、統率力と歌とダンスの時間をとるべき。
0419名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 00:12:07.33ID:XE9zCxts
>>411
理不尽な校則って、先代の校長が軍隊式にしたんじゃないのかな。
あの人、軍隊に過度の幻想持ってた気がするんだけど。
0420名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 00:45:25.82ID:pCF8ui1B
理不尽で意味不明な規則って具体的に何?
壁伝いに歩くとか?w
あの動画見た時北朝鮮やんと思ったw
0423名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 09:01:07.15ID:ufQi9FHG
でもあの意味不明な徹底した掃除、当時は疑問だったけど
卒業してから大事さがわかったって言ってるOGいなかったっけ
一応何かしらの意味があるのかな
0424名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 12:06:19.73ID:pCF8ui1B
厳しさの意味じゃないの?
そこに掃除も含まれてると思うけど、
掃除だけを指してはいないと思う。
全国常連の部活並みくらいで団体行動や上下関係
は凄まじく軍隊みたいになるけどね。
0425名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/18(金) 23:45:54.35ID:ufQi9FHG
そうだったかなー
床の隙間のホコリを定規でかきだしたり…と言っていたから掃除の話だと思ってたよ
今は新校舎になったからそういうのはなくなったんだよね、確か?
0426名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 00:37:01.79ID:erIGb68q
言えないことがいっぱいある…
知り合いが送ってきたメール。
ちなみに下級生。裁判問題やら、劇団のことやら
ヤバいことだらけ。絶対何があっても言えないとさ。
どんだけ脅されてんだよ…
0428名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/19(土) 08:00:21.98ID:jL3Ojc53
>>426
劇団に批判めいたことを言ったら強制退団、、とか、
枕営業当たり前、両刀、(相手は上級生含む)とか、
宗教勧誘がすごい、とか、
劇団内のイジメと比べたら、裁判案件なんて可愛いもんだ、とか、
ファンクラブから多額の上納金取ってる、とか
上層部に税務署が入ったらエラいことになる、とかなら、既に想像の範囲内だが。

それより酷いってことか。
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/20(日) 19:42:12.57ID:CWMHvToJ
世間一般の比率とかわらないであろう、同性愛者
どうして、本人でもないファンが、真実のように語るのかしら?
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 14:50:31.76ID:uC49+HYX
真実であって欲しいと思うファンが語っている
真実かどうかは別にどーでもいいけど、そうだったら萌えるorおもしろい
と思うファンが語っている
真実を知っているファンが語っている

大概こんなとこだろ
○○みたいだね→○○なんじゃない?→○○らしいよ→○○だよ
噂ってこんなんじゃないの?
0431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/21(月) 23:49:58.19ID:MjiJzHdS
確かに
ジェンヌに特殊性を求めたがる一部の人にとって
レズとかトランスであって欲しいと思うみたい
0432名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/22(火) 02:18:22.08ID:Nw5fCPni
本人達も敢えてそういう風にして自己プロデュースしてたりする
ファンはそれ見て萌える
チケや関連書物が売れる
疑似恋愛してるファンもいる
上手いな〜と思うw
0433名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 04:28:05.63ID:91dDTQhN
ヅカ脳で言っているにしても、気持ち悪すぎる。
ジェンダーの問題ではなく、ヲタの妄想の仕方が気持ち悪い。
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 20:48:57.23ID:ju4bLbOr
若い女学生が疑似恋愛みたいになるのは解らないでもないが、いい歳してやってると異様だよね。
0435名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 00:44:55.71ID:31Z+oVlK
レズと誤解されたら嫌なので、宝塚のファンだと周囲には言えません。
0437名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 11:48:51.19ID:QvdAbWAr
私は 昔っから公言してる。
だって好きなもんは好きなんだもん。
そ〜ゆ〜目で見られても別に〜って感じ!
お姉〜キャラは多いのに お兄〜キャラって居ないんだな〜・・・
0439名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 10:03:37.33ID:HPlTYXPE
苦手の原因は人それぞれだよね
ヅカメイクが怖いという理由で嫌がる人もいるし、テレビでベルばらの曲を聞いて演歌っぽいからイヤだと言う人もいる
単純にチケットが高い&手に入れにくいイメージで、触れる機会を持たなかった人もいるけどね
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 22:30:32.00ID:klo6mzGX
96期の事件がTVニュースや記事になってから周囲の目が変わった事をヒシヒシと感じる。
観劇を誘った友人から「ああいう大奥みたいなトコ、苦手だなぁ。」と言われた。
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/12/02(金) 19:50:14.43ID:Io7fG3Md
劇団のいやなとこ
カネコネが横行しているところ
へたくそな芝居歌で高い金取って客を馬鹿にしている
0442名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2011/12/03(土) 00:56:56.61ID:nAQFz4ye
昨夜に発表された人事も、以前なら劇団には何か考えや立場あっての事と思えたけど、
96期の事件があってから、
ただの下世話な情実=カネコネなのだと判るようになったのは、むしろ幸いなのかも。(涙)
0443名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/11(水) 15:44:23.44ID:x427o22G
ヘンに歌えたり踊れたりする人は
いいように使われてしまうんだね
そもそも劇団が推す人は
上手くない上に大して綺麗でもないし
華なんてどこにあるんだ
お嬢様の学芸会って揶揄されるはずだよ
0444名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/13(金) 23:29:32.49ID:JGB8/J5G
今は色んな問題が山積みだね。
@96期問題
Aネット関連不祥事問題
B歌劇団を疑う音痴集団問題
Cカネコネ人事問題
D迷走各演出家力量不足問題
E上記に伴う集客率激減問題
もはや「これでいいのか?」というレベルではなく
ダメ絶対!だよな…
0445名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/17(火) 00:32:38.17ID:5ogRoVqy
金があって実力微妙路線のお方は資金面での利用価値あり
よって番手を中々上げない。
その隙に下が上がり本人居場所なし。
でも劇団は路線からも退かさないし別格にもさせない
微妙な位置に置いて資金調達。本人とファンかわいそう。

歌が上手くて路線の方は現在貴重な存在。
トップにすると先が見えるため番手を上げず頑張らす。
その隙に下が上がり本人の位置がおかしなことに。
しかし劇団は路線を主張しバウ等で主演は与える。
下の歌うま路線が育ったら、きりの良い時期にポイされる可能性大。
本人とファンかわいそう超かわいそう。

金持ち娘役路線の場合は反対。
時間が無いため速攻トップに就任させ資金源の機嫌とり。
またお願いしますぅと、就任期間にせっせと資金調達。
周りの実力派路線娘役達とファンかわいそう。
0446名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 00:16:42.26ID:pdjDnC5k
つ ほれっ
ここに色々書けば?
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 05:18:53.27ID:FG17NnVo
100年目はクリアするとして、それ以降続くだろうか
これから全トップ交代三回ほどしたら駒無いんとちゃう?
詰まってるようでスッカスカだぞ、今の劇団
0449名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/04/21(土) 03:50:46.77ID:9F6rKes6
およそ100年も続いてんだからすごいっちゃあすごいけど
ほんとにこれからどうなるんだろ
悲惨な末路は辿ってほしくない・・・って余計なお世話か
0452名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/04/28(土) 11:52:10.47ID:P+dieM4a
>悲惨な末路は辿ってほしくない・・・

そのためにも柚希礼音には今すぐ退団してもらいましょう
0453名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 10:14:53.27ID:4/NFqoR9
>詰まってるようでスッカスカだぞ

後進を育てる能力のない柚希礼音の長期政権は弊害しかもたらさない
0454名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 14:35:13.14ID:aGytjN99
トップを若くて綺麗なだけで決めないでほしい。
ビジュアル系は二三番手で十分。
トップコンビは芸に優れた人じゃないと。
若返りもほどほどにしてほしい。
0455名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/04/29(日) 20:27:58.54ID:4/NFqoR9
>トップは芸に優れた人じゃないと。
確かに。
REONで音痴祭をした柚希礼音はとっとと辞めるべき。
自己満ダンスも見飽きた。
0456名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/04/30(月) 19:39:40.56ID:e8V0lcbR
えりはすぐにやめてよし!!
0457名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 11:54:33.49ID:Zg89hf6W
いいわけない柚希礼音のトップ居座りw
0458名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 19:48:31.32ID:OeAH6stb
ちえさん、退団届けの書き方がわからないらしいよ(⌒▽⌒)ニコ
0460名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 21:10:59.81ID:OyiOPupf
>459
いや、風当ててるの一人だから、気にしなくていい。




長いとは思ってるけどw仕方ないよ、事実人気あるもん
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 00:20:04.39ID:iOsBAKM7
2013最低3人ヘタすりゃ4人トップ交代
VISA次は明日海で去年から決まってる
100周年は正月から御披露目になる
K
S
A
A
あとはシラネ
0464名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 12:27:42.52ID:pExkcvwF
>>462
正月お披露目はみりおですよね?
>>463
因みにテルは歌えません。
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/03(木) 15:07:42.17ID:zQznk3Fo
キムの退団が出てからやたら歌えるトップ強調しているファンがいるけど
キムは歌えるわけではない、歌に酔っているだけ
だからもともと歌えるトップはいませんでした
今後は歌のお姉さんとして活躍があればファンは本望でしょうね
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 20:28:01.12ID:EUVAKJFj
宝塚友の会 もうチケット売れないんだから 存在を消せよ
押しつけ販売も時代遅れ
もうそんな手にひっかかるカモは、希少価値ザンス
旧A席の25列で、見たらいいのよ 小林公一が
0471名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 03:59:40.99ID:9dBlJ+E5
雪ショー、メモカ結構目立つとこで使われてんのな。
学年が上がるにつれてもっと前に出てくるのだろう。他の96期も。
0472名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 06:14:38.16ID:f5GGrzLO
>>471
考えたくもない
0474名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 10:51:17.53ID:+fPogU+c
メモカはいじめ問題云々以前に不細工すぎる
みみちゃんの顔面レベルの高さを改めて理解した
でも娘1まであがってきそう…
0476名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 14:04:57.90ID:SJjaZVLo
先月、OSKの春のおどりを拝見し、宝塚の問題点を感じました。
以下、他スレに投稿した内容とそれに対する返レスですがご参照ください。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/884
生まれて初めてOSK日本歌劇団を観て、ショックを受け、
噂と違うその実力や華を知り、宝塚に対する危機感が強まりました。
0477名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 14:07:17.57ID:SJjaZVLo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/888
(今のOSKは以前より人材はスカスカの状態)

あれで?!ごっそり人が抜けた後なんですか?ものすごく人材豊富に見えましたが。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/938
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/940
(トップ男役三人がよいという内容)

私もお三人また拝見したいです。衝撃でした。
まるでトップスターが三人居るような豪華さで。
皆さんスラリと背が高く、美形。華やかで。
何よりも芸達者で驚いた。皆さん踊りも歌も上手い。
0478名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 14:09:09.51ID:SJjaZVLo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/943
(三番手?桐生さんがよい)

私もインパクトありました。あんな男役宝塚では観たことない。
大学中退で入団したようで、宝塚には間に合わなかったんですね。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/945
(桐生さんがマギー似)

桐生さんもハーフみたいですね。似てますかね?
桐生さんのほうがより男性的というかダイナミックな感じかも。
0479名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 14:11:10.34ID:SJjaZVLo
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/952
(OSKは美人がいなくて古臭い)

それ、私もそう聞いていて長いこと信じてました。
実際はトップグループにも若手にも美形がかなりいました。
そして、宝塚に比べて古臭いという印象も受けず。
むしろチェリーガールズなどのユニットや全体の選曲やアレンジ的には
宝塚より垢抜けた印象を受けてショックでした。
最近変わったのでしょうか?観てみないとわからないものですね。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/siki/1337010676/974
(宝塚より実力がある)

宝塚は財力もあり、劇団のお稽古も豊富だというのに、
あちらのほうが数段うわてのプロ集団に見えました。
ダンスの切れやスピードが段違いなのです。これが一番ショック。
宝塚、いつの間にか学芸会のようになってしまって、
すごく差をつけられてしまっている。これはいつ頃からですか?
昔からOSKは実力は上なのでしょうか?
0480名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2012/05/18(金) 14:14:06.60ID:SJjaZVLo
OSKは学年関係なく席次が決まるのだそうです。
実際プログラムと、ファンサイトの初舞台年度を見比べて、
そのシビアさには驚かされました。容赦なし。

OSKは劇団のお稽古はないそうで、すべて自前。
人数が少ないので、下級生でもバンバン前に出されていて、
でもまるで全員が中堅以上であるかのようにこなしています。

受験生も少なく、入団時の倍率も低いのに、なぜ
こんなにOSKには実力があり、宝塚はレベルが低下しているのか?
宝塚、見直さないといけないと思います。

容姿も特に若手クラスに、OSKは現代的な容姿の美形が数人いて、
宝塚の生徒より垢抜けている感じがしてそこも残念。
宝塚は人数の割に野暮ったい生徒が目立つ。
入試の基準を見直したほうがよいように思えました。

一番残念だったのはトップクラスの、スター性の差。
実力差も悲しかったですが特に桜花昇ぼるさんが眩しいくらいだった。
昔は宝塚にもこうした太陽のようなトップスターがいたのに。
正直今は完敗のように思えました。宝塚は稚拙なトップが多過ぎる。
粗製乱造は確実にレベルを落としました。愛着ある宝塚に奮起を望みたいです。

以上、連投失礼しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています