X



トップページ宝塚、四季
1002コメント194KB
【宝塚】お前らが忘れてそうな事2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 05:27:50.24ID:0qiLu82S
旧大劇場のトイレの落書きは本当に酷かった…
あれに比べたら2ちゃんなんてまだ全然可愛らしいもんだよ
0492名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/16(土) 12:59:28.37ID:0qiLu82S
まだ子供だったから全部は覚えてないけど、カネコネで上がってきてふざけんなコロス、シネとか脅迫まがいの内容が多かったような気がする
0499名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 09:37:16.81ID:4bkLG6Sg
ドラマシティの15列は客席降りの時お得だったな
梅芸の通路席も後から前方席ゲットできるチャンスでありがたかった記憶が
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/19(火) 03:14:49.34ID:78K1CZVU
トップDSが新阪急ホテル

天海のゆりちゃんが衣装でエレベーターから降りてきて舞台袖に行くの間近でバッチリ見たわ
動線悪かったな〜wホテルもショボかったし
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 20:17:12.02ID:ewHU7wWu
宙組大劇のカサブランカで
ジェンヌたちが新インフルエンザにかかって10日間ほど休演者続出&代役状態だったこと。
りくは前日の夜に代役を聞かされて大パニックだったらしい
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 15:00:34.72ID:sz1hJxti
>>504
ちょっと違うw
ジャイアント・フェイス・クサノだ

英語綴りだとGFKだけどまぁ当時JFK雪組で
公演した直後だったし語呂合わせでジャイアント
はローマ字綴りなんだ、と無理矢理納得させたけどなw
0507名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 21:34:31.33ID:mujVAdgh
大劇場、幕間に生徒のピアノ演奏があったと子供心に覚えている。
上手花道の壁あたりに小部屋があってそこで弾いていた・・・
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 10:00:28.82ID:3UaKg50V
一路真輝が元々一路万輝だったこと
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 10:01:05.64ID:3UaKg50V
一路真輝が元々一路万輝だったこと
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 10:42:17.52ID:3/6qxzSj
明日海りおは
元月組準トップスター
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 17:51:12.21ID:dKpcYHo4
違うよ、一路さんは三番手時代に病気休演したのをきっかけに改名した
初舞台から研6まで一路万輝だった
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 20:42:32.34ID:Uu08jNM4
あったねぇ、そういう話。イチローさんが帰国したら必ず一路さんの舞台を見に行くとか。
単に同じ名古屋出身だからどうとかじゃなかった?
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/26(木) 21:04:16.40ID:b9U/HXhg
>>513
+親父殿が恐喝で逮捕
で厄祓いのために改名
0520名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/27(金) 11:07:24.35ID:wslU6ty3
>>519
>>512以外全部本当。
入団は万輝。で、いろいろあって、真実一路から付けた名前だしってことで、
真輝に改名。
決して羽ばたけ黄金の翼の時だけ使ったわけではない。
0523名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/12/28(土) 00:32:21.31ID:Y5zZc/v1
音校時代の提出直前までは「真輝」にしようとしてた
ただ、姓名判断か何かで良くないと言われて直前に変更

それで休演するまでは通してたけど、休演したり
他にも色々あったから心機一転、ってのもあって
元々の希望だし、由来の真実一路から取った
芸名だからと「真輝」にした、というか戻した
って流れだった

イチロの自著に書かれてるよ、この辺りのこと
0524名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/01/05(日) 04:31:45.96ID:vuszrASs
ヤンさんも本当は安寿みらの予定だったけど怪我するよ的なことを姓名判断で言われて変更したんだよね。
みらのままならどれだけボキボキになってたんだろうとか、結局折れとるやないかいとか思ったけど。

以下スレタイ
ヤンさんが丸顔だったこと
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/04(火) 16:59:47.99ID:EVzxjth3
この流れを待っていた!



ちぎがたかこ本役の新人公演主演を1回務めたことがあること
そのたかこ本役の新人公演主演経験者はちぎの他には誰もトップになれずに辞めていること
0530名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/09(日) 17:59:15.11ID:Re+wHxIp
大劇場の銀橋を小さくして、座席を増やしたこと。
0531名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 19:08:36.50ID:JjduT0I7
>>530
銀橋は小さくなってねー。(まぁ、なってるけど、その書き方だと幅を狭くしたようにとれる)

実際は、オケピを縮小し、かつ銀橋の湾曲率を小さくして客席にせり出す部分を減らしただけ。
0532名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/11(火) 19:40:55.33ID:fUFVwdw1
>>529 星組紅も同じく
0534名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 21:23:14.67ID:DLSx6rHJ
>>533
逆裁3の終わりは、「逆裁2に続く」だから続編はないんじゃない?
時系列的には、1→3→2
自分探しの旅から帰って、ニックにカリフォルニアで再会して
犯人に捕まったフランジスカの代わりに法廷に立つんだよ

あぁ、見たくなったじゃん
0535名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/25(火) 23:20:55.01ID:KeAjqN4D
>>534
ラスト、逆裁2 IIに続くって書いてあったけど、
2とII(ローマ数字)が単に重ねて表記してあるだけってこと?
なら納得かな
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 22:51:07.89ID:oSOIur8B
「笑っていいとも」のレギュラーに
松あきらさんがいたこと。
テレフォンショッキングに阪東十八助さんが
出たときに「友達の輪」を歌うとき
「夜明けの序曲」の節で一緒に歌った。
0537名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/01(火) 10:34:37.22ID:BSZPjIll
今日、宝塚歌劇が創立100周年を迎えたこと。
0539名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/03(木) 23:18:33.37ID:KwZhCSvE
かつて本名が回文のタカラジェンヌがいた事

尾俣玉緒(おまた たまお)

76期 元花組の楓沙樹
0540名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/05(土) 17:24:24.44ID:Wh2noblM
あの史上最低ルキーニか 親がふざけすぎ
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/07(月) 16:34:47.62ID:aFGzvLMY
100周年イベントは、マダ運動会もあること。
なんか4、5、6日のイベントで終わった気になっている。。。
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/08(火) 23:18:45.04ID:R7Ef7gjL
一路、高嶺、轟さんのゴリラの被りもの。
それも銀橋のど真ん中で、ゴリラの頭の被りものを外す。
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/11(金) 01:00:16.95ID:xtx7nfAo
>>544
一路さんが「くっさ!!」って言ってたよねー。
あれはファミリーランドから借りたのかしら?
雪之丞の後のショーだったかな。
0548名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/13(日) 00:51:53.65ID:rmxX3u20
>>545
「サジタリウス」のワンシーンですね。
あのゴリラの衣装は「ブロードウェイボーイズ」でも
着ていた。そのあと「エデンの東」でも出た。
銀橋は全てアドリブで、出る直前に高嶺さんと
いろいろと考えてたそうです。
お茶会で一路さんが言ってた。
ゴリラは一路さんと高嶺さんだけです。
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 00:38:20.19ID:YE016kx8
ロストエンジェルで
「猿ゴリラチンパンジー♪」と歌っていたこと
天海祐希、汐風幸、もうひとりは真織ゆきだったかな?
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 11:49:17.17ID:S4HEFx+V
バンドメンバーですよね。真織さんでした。

エリザベートで歌われる、「私だけに」が、「私は私だけのもの」という邦題で、紹介されたのが、「ロスト・エンジェル」だった。

ちなみに「闇が広がる」は、紹介された時「影はだんだん長くなる」でした。
0552名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/21(月) 01:47:19.82ID:WY9B8UAY
エリザの闇広よりロストエンジェルのチェスシーンの方が今でも好きだな
カナメさんと羽根ちゃんの掛け合いは鳥肌立ったわ
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 20:52:51.02ID:FMHkfJSv
今年、宝塚100周年で盛り上がってるけど
東京宝塚劇場が開場80周年と言うの忘れてると思う。
日比谷図書館で記念の展示会やってる。
見てきたけどすごくいい内容だった。
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/05/15(木) 01:02:56.10ID:/cUNjgsm
蘭はなが真飛と相手役だったこと
0558名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 07:47:50.79ID:7h+bNDHo
96期 宝塚汚名恥さらし犯罪〇! という事
チギちゃんの相手役が犯罪〇という事!汚らわしい
0559名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 23:35:41.43ID:4xQ9aAbs
OG公演に、96らんまが出ていること。
0561名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 18:55:35.91ID:mWacWHfK
紅?弱いよね。序盤中盤終盤 隙だらけだと思うよ?

公文式の月影瞳
0562名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/05/21(水) 19:01:16.07ID:mWacWHfK
本譜への意気込みをどうぞ

く・・・組子が躍動するおいらの台本を皆さんに見せたいね
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 18:08:38.41ID:jQBMStAy
友会でいちいち抽選に並んで三角くじ引いたなぁ。

前売りで窓口をなくさないで運動。
いろんなファンクラブで署名運動に協力してって言われた。
0568名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/07/06(日) 22:33:27.77ID:sVTTJGZ0
行け行けフェルゼンと思っているあの歌は、駆けろ、ペガサスのごとくだということ。
だが、大抵オスカル編のペガ子が話題になる
0573名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/07/29(火) 01:51:46.89ID:YzA7QCqW
チエねねは就任当初〜2、3年ぐらいまではガラガラだったこと。
勢いのある作品の力&ミーハーなファンでやっと人気が定着した
0574名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/08/27(水) 09:03:40.68ID:yWKOnRIR
宝塚カフェブレイク初期の頃の司会が白城あやかだった事
ついでに同番組で短期間だが美月ノア(旧芸名:美月亜優)司会の時もあった事
0575名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2014/09/02(火) 11:30:47.77ID:bGJgzV3U
月の次公演がパックでその次に風共とたまきちバウがある事

忘却されてる勢いの月スレww勿論私も1789の方が楽しみだがなw
0578名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 00:49:31.30ID:6K+vPgbE
舞台ドタキャン騒動やらでますます公に出てこなくなったタカハナが、
歩いてる所をニュース番組の街中撮ってるカメラに映ったこと。
二人とも表情暗くて女帝が数歩下がって付いてってるのが印象的だった
0581名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 15:41:53.73ID:rb87TnWj
>>580
画像を見つけた本人じゃないかもよ。
自分も時期は忘れたけど、当時この板やツイッターのほうで
話題になってたの見た目記憶があるから
0582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/02/09(月) 23:44:34.90ID:hKL++yff
押尾かのりぴーか…芸能人が逮捕された事件の時に警察署の前で2人が一緒にいたやつだよね。
0584名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 23:22:21.37ID:vfe6Bwed
>>580です
遅くなってすみません
教えてくれた皆さんありがとう!
押尾逮捕のニュースに映り込んでいたとは驚きです(*_*)
今さらですが、その動画(画像?)すごく見たくなってググってみたんですが、ようつべのは消されてるし画像ですらヒットしなかった…orz
画像だけでも構わないので、どなたか持ってる方いませんかね…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況