トップページ宝塚、四季
644コメント192KB

ヅカ板住民が「ZUCCA×ZUCA」を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 09:45:23.11ID:FtgDKY4d
なんとか夫婦ネタはいまいちおもしろくない
退団の新聞記事みていきなり落ちたなんとかさんネタは、初心者の頃ってあんな感じだったなあみたいな
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 11:19:12.11ID:oxZjYlhN
何となく全巻買ってるけど毎巻、クスッと来るネタは2つか3つで、後は、へーそんな人どこかにいるのかな、くらいかなりな疎外感
初期のコスプレネタなんて、そんな人は見たこともない…
一応何十年来のディープファンだが、ヅカファンも千差万別でそんな人らもどっかにいるんかなと思いながら見ている
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 11:49:14.88ID:fb3MpYlA
林さん夫婦は夫がかわいいから好き
ネタに憤慨はしたことないけど「手紙を書けばお礼状がもらえる」ネタの時はおいおい・・と思った
0012名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 16:28:29.06ID:HYTSLk2/
星ファンだと思ってた。
キャラひとりでは無理だから、何人か使って扱いをまんべんなくして欲しいと思ったことがある。

チョイスされる下級生もなにげに劇団の意向を汲んでる。キキとか一巻から出てたし。


路線外中堅ファンとしては寂しい気持ちになる。


でも、たまーにすごい名言があって、やめられない。
0013名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 20:25:12.84ID:xCn5fIZE
作者自身が初心者に近いんだなーと思う
はまりたての時ってあんな感じ
ずっと同じパターンのループで飽きてきたが
この作者のヅカ熱が冷める過程を見たいなーと思うとやめられない
子どもをジェンヌにしようとしてる夫婦のネタは一歩間違うと虐待だw
0014名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/25(木) 21:18:19.57ID:8XcXF169
花星宙は組ならではの細かな事がネタになってるから、
観てるし好きなんだと思う
月雪は美しいとか退団発表で涙とか
全般ネタに使われる程度だから興味なさそうだ。
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 05:58:42.14ID:rXXtBDWE
ハマりたて(発熱初期)の人ほど自分の狂いっぷりを
わざわざ語りたがるもんなのだな。
今の路線が入れ替わる6〜7年後くらいにどうなってるか。
0016名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 09:04:36.07ID:qeduGSyp
宝塚そのものというよりも、他のジャンルにも通じるヲタの生態が主眼だと思うから
ヲタクの自虐がヌルい、とかならわかるけど
アタシのほうがファン歴長いわよ的叩きは的外れじゃないの
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 09:17:33.38ID:5b+HxCOv
ハマりたてというけど、連載始まってから結構経ってない??

>>16
>アタシのほうがファン歴長いわよ的叩き
誰もそんな叩き方はしてないと思う。まず叩いてるレスなくない?
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 09:28:51.08ID:neu+DG8U
>>12
路線外中堅のしーらんがうざいほどに出てるじゃないか
名言、遠征ネタの「博多は遠くても行けるけど、過去には行けない!」は上手かった。

>>17
東村アキコとの対談では黒蜥蜴でハマったって言ってるね。
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 09:32:16.72ID:qeduGSyp
>>17
ああ、ごめん
つぶやきスレかなんかですごいアンチがいたんだよ
それでこのスレ立って、その流れになりそうな気がしたのかも
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 12:55:02.80ID:rXXtBDWE
>>16
私の書き込み(>>15)に対してだったらごめん、
自分も宝塚にハマった最初の3〜4年って熱病みたいだったからさ
なんかわかるなと思って。
ハマった時の贔屓周辺が退団すると熱もちょっと冷めるんだよね。
宝塚の世界は変わらず好きだけれど。

自分のまわりでは77〜78期の下級生時代にハマった人たちが
この数年で冷めてきてる感じだな。
なので贔屓がつぎつぎ退団して作者が世代交代感を感じたときのヅッカヅカが
どんな内容になるのかなと思う。
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/04/30(火) 03:36:00.85ID:Hm56bCN0
>>20
作者が飽きたら連載自体終了じゃないのかなあ
もうだいぶ続けてるし、最近はネタ切れなのかなと思うこともよくある
まあ土日以外毎日だしそりゃネタも切れるわってかんじだけど
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/05(日) 11:50:28.12ID:AIDEvvDM
小声の会話じゃないかなあ
左の子が右の子の方に向いてるし口あいてるし
声に出してない心の中の声なら、「第622場 バッグ」で使われてるみたいなふきだし使うと思うよ
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/06(月) 10:49:42.34ID:G3weuIWc
神が与えたもうた席だから… ポチっ
はマイベスト名言
この言葉に背中をおしてもらうこと多数
回数減らしてもいいから末長く連載して欲しい
0035名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 23:49:27.37ID:UFPA9H5G
>>34
ル・ポワゾンだったかのショーで
座席に座ったまま手足を動かしてる感じ
その直前には始まった途端にしゃべってるネタもあった

あんな客が側に居たら迷惑過ぎる
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/08(水) 09:08:45.15ID:eyaDVIya
>>24
ネタ切れっていうか、基本同じパターンの繰り返しだよね。
それが面白いときもあるし、うんざりな時も。
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/15(水) 08:42:47.83ID:cHwmh3Ov
>>37
えっ・・・。
あれは、中二病発症でしょ?
オチのコマがが、
熱心なヅカファンで贔屓命の私がお茶会のこと面倒だなとか言っちゃって、
格好いいでしょって顔じゃん。
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/05/29(水) 13:23:46.72ID:aZ/th1Bb
今日のマンガの最後に「でもツイッターで組子の悪口つぶやいて、性格は最悪なんだけどね!」と付け足したい。
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:F3Tadt7h
多分そのうち「春風さまがぁぁぁ」とか泣き叫ぶキャラ描いてくれるよ
それが本当に大事に追いかけてきたファンの神経逆撫ですると知ってか知らずかね
0049名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:3mOZpZeh
はっ!?(モバタカメールを見て)



……

………

はっ!!?(メール二度見)

自分の場合はこん位だったなー
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:EeUWCAuC
割とリアルだったのは霧矢さんの時だが、給湯室で泣くとかない。
覚悟してたとはいえ、見なけりゃよかったとか、モバタカなんか入ってなきゃよかったとか、
間違いかもと公式を確認してみたり。

今日これからやる仕事の精度に全く自信ないけど、
早退するわけにもいかんし。

とにかく自分でも変な行動をしていた。
あんなわかりやすくわあわあ泣くとかない。

みーちゃんの場合は、誰もが「これから」と思ってた時だ。
ZUCCA×ZUCA的ステレオタイプなファンを描かれたらマジ許せん。
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:iqJEyZ0J
実在の人ネタにしてるし退団ネタはおおごとなんだから
広く浅くしか生徒を見てない人にネタにされたら
思い入れ強い退団者ファンを刺激するのは当たり前
自分の贔屓の時も色々あっての退団なのに笑いにされて嫌だった
作者は誰の会にも入ったことないだろうしそういうことわかってないよね

東村との対談で読者を不快にしたくないとか言ってたがもう遅い
まず退団ネタやめればいいのに
平和なことだけ描いてればいい
0055名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:YGtJUzv6
そろそろネタ切れ感が目立ってきたから潮時な気がするなあ…よくこの巻数まで続けられたもんだ
「ともちゃん」みたいなネタを3日続けられてもなあ
一人が大げさな反応でもう一人がそれに「あ…そう…」って若干引いてる、みたいなオチも多すぎだし

いやおおむねこの漫画好きなんだけどさ
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:OCbf2nNS
同じネタが回り始めた気が。退団ネタはまぁ出尽くしてないか?
それで面白くなくなっているのかなと。
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:gpocWqdH
男役がかっこ良すぎて、きゃあああああ。娘役がかわいすぎて、うおおおおお。
ハイハイわかりました、もう秋田からそろそろ終わっていいっすよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況