X



トップページ宝塚、四季
644コメント192KB

ヅカ板住民が「ZUCCA×ZUCA」を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0115名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:cDde9Vdd
これ読んでヅカファンが増えるとは思えないが
まっさらの初心者がこれ読んでいろいろ真似しそうではある
0116名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:lHFObBLa
>>115
すでにそんな害はある
0118名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/19(金) NY:AN:NY.ANID:rcj3frP6
>>117
登場人物自体が「ぶりたがる」人多いよね
たまたま見て最近はまったのに私が誰よりもファンです!みたいなノリのネタとか

現実には少々うざったくてもそういう人いた方が劇団的にはいいんだろうが
勘違いさせる薄っぺらいミーハーネタもいやだが
深く会の内情ネタとか描かれても
それはそれでイラッとするから消えてくれるのがいちばん平和
0122名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:YMysRyrV
結構ハマってるけど理事はネタになったことない?
台湾は行っても南太平洋は行ってなさそうですね。
0123名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:A9ag0vvn
めおちゃんブログで知って全部読んでみた〜!
というわけで、一気に読むと・・・暑苦しいね。
こちら関西住まいのサラッとファンなので。
(宝塚自体が好き、遠征しない、各組平等、1ヶ月公演は忙しくて嫌だ・・・)

作者は実は1列目どセンター座ったことないね。
あそこは舞台からの目線が頭の上を通りすぎる。
フィナーレでやっと足元見て、あらいたの?という笑顔をもらえる。
本当の神席は3,4列目あたりでしょ。
0124名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/07/26(金) NY:AN:NY.ANID:EYxyy/my
そうだね
1列目は観察する席ってかんじ
ショーとかはたまにおいしいけどね

次の巻は何色かなぁ
0126名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/08/02(金) NY:AN:NY.ANID:1AGZuFHB
みなもと母子、やたら行動力のある母を持つ娘のモニョる気持ちがよく分かるw

自分も宝塚好きになってから生観劇まで約2年かかったからな。
好きなジェンヌはできて早4年だがまだファンクラブに入れない。
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:JaXvLS9B
1列ドセンはトップさんは勿論、全員が見てくるよ クタクタになるよw
1列通路側ではトップさん、二番手さん、それぞれと見つめ合いながらセリフを聞いた
1列端っこは これはさすがに贔屓だったけど
見つめながら歌ってくれた
私が体験した1列は4回だけだけど
やっぱめちゃくちゃ凄かったよ
3、4列で目線をもらい易いというのは賛成だけど
1列は至近距離だから、はっきり目を見てもらってる感じが段違い
それでも寝てるおばちゃんがいたのには驚愕したけどw
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/08/10(土) NY:AN:NY.ANID:bVG01U1h
1列目がペアで取れた時、母を連れて行ったらそりゃもうぐっすり寝てくれたわー。
ジェンヌさんや周りの人に申し訳なくて、ゆっくり観劇できなかった・・・。
それ以来母とは観劇していないw
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:p83ECOL4
みなもと母の、淡々と進んでいってるっぽい様子が笑える。
年末に向けて、ディナーショーとか言い出しそう。
0135名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:820/hyog
私も1列目ドセン1度だけ座った事あるけど目線来なかったな
よく見えたからいいやと納得して帰ったけどw
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:KIPt9y5U
はるな檸檬の新連載 「タクマとハナコ」 が、文藝春秋のWEBサ イト「コミックエッセ イルーム」にて本日8 月29日にスタートし た。

「タクマとハナコ」は宝塚オタクの私生活 を、結婚したばかりの夫婦を中心に描く作 品。月1ペースで更新される。 「ZUCCA×ZUCA」とはまたひと味違う、ヅ カファンの描写に期待しよう。第1話ではタ クマとハナコが、観劇する前にハナコの友人 と会う様が描かれている。

http://crea.bunshun.jp/articles/-/3580
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/01(日) 19:41:05.08ID:ZHu6sEb6
ZUCCA×ZUCA自体のネタが切れたけどいきなり終わらすのも…
という悪あがきっぽいね。
色んなジャンルでこの手のあるけどヅカオタとしては
これまでなかったから話題になった方だと思うよ
0141名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/17(火) 21:54:55.81ID:AT3ngbe+
最近知ったけど東村アキコのアシだったんだね。ヲタ仲間からの派生ならネタは尽きないだろうな。
0145名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/19(木) 20:59:13.34ID:jlJSgR7V
退団ネタって今度はみーとか?
腹立つからもう読んでないんだけど某退団者の時「恒例」と言ったのはひどくて忘れない
0146名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 16:47:22.76ID:2kS6URGy
>>145
あれは、あのキャラクターが毎月「××様が退団〜」って、落ち込みまくる(そして仕事しない)のを、隣席(直接迷惑がかかる)が皮肉ってる場面だろ
その辺のツイッターで騒ぎまくってる連中を、有形化するとああなるってことだ

恒例なのは、「退団」本体じゃなくて「退団でショックを受けて仕事を投げる」ことだぞ
0147名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 18:28:31.37ID:/HeuNV7c
ツイッターで仕事が手につかない…涙がずっと止まらない…と言ってる人達はアピってるだけで
実際は働けてるし泣いてもいないと思っていたけど、違うのかな
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 23:56:59.83ID:IBFzHkTt
>>147
そりゃ本当は仕事してるでしょ
ショック受けてる「自分が悲劇のヒロイン」ってだけ
本当にあんなこと集合日ごとにしてる奴がいたら 職場の笑いものだ
0149名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/22(日) 23:57:21.30ID:LKB2d+Mc
そう言ってる自分が好きなんだろうね
本当にただ一人の贔屓で会員だったら、なんかそういうことすら軽々しく言ってる場合じゃなかったが
でも結局はるな本人も描いてるキャラと同等程度のメンタリティでヅカ見てると思うよ
ミーハーで白々しい、生徒個々の事情や内面なんて気にもしない、そのまま
0150名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 00:07:02.48ID:r0Z7P8kN
本当?自分は贔屓の退団を想像するだけでも泣ける
ちょっとした発表があったときに会社だったけどパソコン画面見て泣けてきて止まらなくなって
マスクつけて風邪を装ったけど、トイレで思い出して泣いたりしてた。
新参でも浮気もしてない一途なファンだけど
0153名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 00:51:09.08ID:re77qpt8
メモカとかマジ勘弁
名前みた瞬間リアルで「うげっ」って声がでたよ
これからどんどん黒期ネタくるのかなぁ
やだなぁ
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 12:27:18.65ID:OpXtmS+t
公式サイトからご意見で送ってきた。
もう絶対に読まないって。本当に最悪だね。何が夢華あみ様だ。
気持ち悪すぎ。
0157名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 12:33:25.46ID:R46F8W49
ずっと前の家族旅行いくのにパスポート切れてたから
行かずにヅカ見に行けてラッキーみたいな時にも思ったけど

そういう人もいるだろうけど、言わない方が無難だろうなっていうのわからないのかね
この人もファンなんでしょ?
劇場とか知り合いとかで空気読めないのかな?
0158名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 13:44:30.65ID:253JzZXH
>>157
空気をよんでみんな普段いえないから、漫画に
なったときに笑えるんだと思うんだけど……。

単なるよくいるファンの記録じゃ、面白くないでしょ。
0162名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 07:23:16.19ID:oT867v/6
あえての夢華あみ様なのだろうか
0163名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 10:05:27.68ID:AnL9CnWX
同じファン同士の会話でも、リアル界はこことかのネット界よりは
この件に関して良くも悪くも寛容(もしくは無関心)なのかもしれないね
少なくとも作者の周りのファン仲間はそうなんだろうなと
まあファンにもいろいろいるってことよ、自分もそっち派だけど

>>157
そういやあの話、単行本に収録されなかったね
逆に自分はあの話に大いにドン引きしたんだが
0165名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 10:35:01.90ID:XsZLABh0
リアルで96ファンのひといるけど
誰ファン?って聴かれて
だれそれ(96の誰か)を応援していると言ってみて
相手の反応みて、それ以降話すか話さないか決めてるみたい

96ファンでも気を使ってるよ。
0166名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 11:12:44.81ID:1Fnvim/f
ネット、特にここだから本音で話せるという点もあるから
2以外で話題にしないから気にしいない、許してるとは限らないよね
96期ファンはツイも同じように気遣ってる人が多い気がする
おおっぴらにしていたら晒しスレに晒す人がいそうだからかな
0167名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 12:28:23.59ID:jxDIV/68
ツイでも出汁とメモカ以外の96期ファンは結構おおっぴらな人多い気がする
かずきそらとか

メモカ回を読んだうちの母の感想が「劇団からお金もらったんだね」でワロタ
0168名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 13:19:56.91ID:tj+ji0Ca
メモカ回っていうけどオチ(選ばれた人)は桃ひななんだし、
名前出てくるくらいスルーすればいいのに。
0169名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 14:47:36.42ID:TXWGLecR
ヅカオタに嫌われたくないはるな檸檬は夢華あみ様で退団ネタ描いてあげればいいじゃないですかw
この退団ネタだけは叩かれないんじゃない?w
0171名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 17:33:34.77ID:v2sXhJai
デスブログじゃないけど、檸檬さんが96期生取り上げた途端に退団発表って
すごいデスマンガだわ。
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 17:37:34.62ID:jgYl75De
みーが初登場7月3日→7月4日退団発表
メモカ初登場9月23日→9月24日退団発表

なにこのタイミング怖い
0178名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 13:42:00.72ID:UgN+fxHD
遺書ネタが面白かった。

しかし、これを本当にやっている人がいたら凄いよ。
ネタだと嘘だと思いたいw
0179名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 19:27:18.53ID:Ot0Rk1WC
「タクマとハナコ」更新された
0182名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 02:09:41.23ID:c5/V6O/+
宝塚記念て昔は現役生徒が花束渡してたけど今は聞かないから違うよね?
0183名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 07:42:20.84ID:hgrPhwVc
>>182
今年も渡しとるが…?

○宝塚歌劇団による花束贈呈 宝塚記念(GI)の優勝関係者に宝塚歌劇団の皆様から花束が贈呈されます。
【時 間】 宝塚記念(GI)表彰式(15:50頃〜) 【場 所】 芝コース中央
【花束プレゼンター】 (花組) 飛龍つかさ 、真彩希帆 (研究科一年) 希峰かなた、小桜ほのか、遥斗勇帆、野々花ひまり
0186名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 02:03:42.00ID:yAcn687B
オペラグラスA画期的で笑った
誰か経験者いますか?
場合によって片側はウインクすればいいんだよね?
視界が次第にぼやけちゃいそうだけど
0187名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/12(火) 02:50:04.17ID:g4vXRKIK
片目用のオペラグラス(単眼鏡)って某大手カメラ屋でも普通に売ってるから
それ買って見ればいいだけなのに、と思った。
綺麗なデザインのも売ってるし。軽いし。
0188名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/18(月) 01:03:26.19ID:h/Be4y4D
>>186
自分、あれやってます。
これまで同じことをやっている人は一回も見たことがない。
自分一人が編み出した技として恥ずかしくもこっそりやってた。

だからあれ読んでまじビックリした。
まさか見られた訳じゃないよな??

ちなみに慣れてくると
遠景とアップの合成映像のように見えるよ。
0192名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 09:28:53.57ID:vn6tdLWn
>>177
褒めるべきところが「姿勢」しかない時点でお察し…
0193名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 10:37:47.35ID:8fx/NCGU
>>190
どの組も満遍なく取り上げようという意図は見える
作者本人の守備範囲は初観劇のことを考えると花と花にいたことのある生徒だろうけど
そういや一時「ソーラーパワー!」祭りだったこともあったなw
0194名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 19:03:51.14ID:AmH0Uiva
>>193
ソーラーパワーは担当さんが気に入ってそのネタばっかりになったみたいだね
今日の更新見て自分も冷蔵庫にポスター貼ろうかと思ったw
0196名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/20(水) 21:24:21.38ID:FV9N5hT1
…するには〜すぎるのネタで
一番最近やった月版を出してくれるのかなと期待したらちえねね版で
また星か…と少しがっかりした
0203名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 03:33:09.11ID:aFtGLMUD
これ読んで宝塚に興味持った自分は珍種かな?
なんか敷居高いイメージだったけど、オタってどこも一緒なのかもと思ったら緊張が解れた気がして。(普段はドルオタ)
0204名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 04:05:58.32ID:ftY1Z13n
そんなことないと思うよw
友達でファンキーサンシャインだけは観たいって言ってる子とか居たし
ハマるかどうかは完全にその人次第だから、何がきっかけだろうと関係ないんじゃない?
0208名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/23(土) 20:08:34.98ID:wCXw5E3R
>>204
私の友達もソーラーパワーネタだけはやたらと気にいってるww
下のツイッター欄でも「○○ヲタだけどヲタはみんな一緒なんだなww」みたいな意見よく見るしねー
0211名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 08:10:13.57ID:Zym5Gmvp
個人FC枠でチケット売れる=そのジェンヌが出世する可能性が高くなる

郵便局員やバイトと年賀状みたいなもんか
だから糞席でもFC枠のチケットをせっせと買って
好きなジェンヌを応援する
結果チケット余らせてる人が出てくる
0212名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2013/11/25(月) 15:47:00.74ID:K7ousr+5
FCチケは余らせるワケにはいかないけど
みんなそんなに余分申し込みするの?
チケット事前に手元になくね?

本命組以外とカード会社貸切は自力で取ったりするから
とりあえず各プレイガイド先行やら貸切抽選申し込みして
結果チケット余るけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています