X



トップページ宝塚、四季
1002コメント329KB

【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 21問目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 21:18:33.50ID:qqgPFmtQ
お手紙ちゃん

妄想や思い込みで質問に回答しています
信じると痛い目にあいます、無視しましょう
0588お手紙ちゃん(恋文かなえ) ◆QZLdk/yRoo
垢版 |
2018/03/30(金) 22:12:42.94ID:En2fykCa
お手紙ちゃん、すっこんでろの回答はしてませんの・゜・(つД`)・゜・
なんでもお手紙ちゃんのせいにしますの
ポストが赤いのもお手紙ちゃんのせいですのね・゜・(つД`)・゜・
0589名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/03/30(金) 23:42:57.89ID:0Dd6e5wc
なっ、いつもながらこんなとんでもないことを言うだろ
だ〜れもお前が「すっこんでろ」の回答をしたなんて言ってないのに

いつもいつも出なくてもいいのに勝手に出てきては今のように誤回答をすると言ってんだろうが
すっこんでろ
0591名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 01:17:01.49ID:pDogxldo
イケコお茶会があるって聞いたけど本当ですか?
演出家もお茶会やる方はいらっしゃいましたか?
0594名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 08:06:56.32ID:4pxfxQum
ジェンヌのお茶会みたく客席練り歩きながらのゲームコーナーとかあるのかな。
イケコさんからお歌のプレゼントです!とか。
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 15:48:46.35ID:F52QvSDb
各組の管理職はトップを除いた統率力のある最上級生が就任するとの事ですが、トップや路線でもなく統率力がない生徒さんが最上級生の場合、人事はどうなるのですか?
統率力のある下級生が組長に就任する、なんて事もあり得るのでしょうか?
0597名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 15:53:22.12ID:n2o8hVjf
>>596
なんだか分からないけど管理職就任を飛ばされてる人は
たまにいる。ただそれは副組長の段階の話で、私が知る限り
組長になる前に退団してる
それか専科行き
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/01(日) 16:03:22.89ID:UrUwkAAN
性格上管理職に不向きな上級生もいる
そういう生徒はそれなりに実力があれば専科入り
なければ肩叩き
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 07:33:27.45ID:ttjo6m3S
>>597-599
ありがとうございます。
下級生が副組長に就任した時点で本人が察して退団していく、といった感じなんでしょうか
数十人の女の集団を統率していくとなると、大人しい性格だと難しそうですもんね…
0602名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/02(月) 21:51:29.06ID:0lqxKaqT
>>594
誰か実際に行った人いないのかなw
レポ禁なのかな>イケコ茶

ん?
お茶会があるということはファンクラブもあるのか?
0608名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 15:32:14.74ID:Yrc6YT9q
退団者のいる公演での東西千秋楽で、退団者が着替える間に組長が退団者の紹介をしますが、この時間はトップのラストデイDVDでは収録されますか?
最近放送したCSのグラホではカットされていました。
0611名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:28:34.80ID:cMXRrYC2
質問です 過去の新人公演を見たいのですが、本役のDVDに必ず収録されているものなのですか?
DVD収録情報を見ても、特に書いてないのですが…
0614名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 20:52:26.98ID:kCeWOIxq
スカステがない時代は5組まとめてダイジェストのVHSがあった
アヒの鳳凰伝くらいまでは覚えてる
でも最近の話を聞きたいんだよね?
0616名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 23:49:29.46ID:cMXRrYC2
皆さんありがとうございます
トップでない限り、見れなさそうですね…
諦めるしかなさそうです
0625名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 12:10:20.69ID:upjSYvII
>>624
オーシャンズの新公のみは出ません
ダイジェストなら真風涼帆「Energy PREMIUM SERIES」に収録されていますがもちろん真風中心のダイジェストです
0628名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 20:22:10.76ID:lBj7uoEM
皆さんありがとうございます
月エリザ新公をたずねたものです
みりおが新公主演した時のエリザを見たいのですけど、無理そうなんですね…不謹慎だけど、放映のチャンスはらみりお退団の時くらいかな
0630名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 23:30:27.56ID:lBj7uoEM
ショック…
どうやっても見ることはできないんですね
ダメ元で、スカステにリクエスト出してみます
0632名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/09(月) 21:32:12.40ID:KKxkuiQC
エスプリホールはだいたい何人くらい入るのでしょうか?
0636名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 01:17:00.49ID:dsrjkJvP
何年かに一回放送権だけ買い取るってことないかな?
あるような気がするが
でなきゃあ放送局を持ってるのに折角のソフトが無駄になるし
0637名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 01:45:07.24ID:dsrjkJvP
著作権ってどんなものがあるかな

上演権
楽曲の使用権
その時の演奏が録音可か生演奏か
上演回数や上映期間
放送権
CD化権
DVD化権
ブルーレイ化権
写真(スチール写真・舞台写真)化権
ポスター化権
雑誌(ルサンク・歌劇・宝塚GRAPH)化権
それらの数量(回数)や販売権

ほかにも細かい取り決めが多々あるだろうが、部分的に権利が取得出来るのなら
放送権だけでも取得するかも知れない
0640名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/10(火) 07:10:42.85ID:xqDBMsCO
>>639
ありがとうございます。
ぁぁ…申し訳ないけど全くどなたかわからない…杮落としだからと期待しすぎました
0642名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:40:23.71ID:fJaVi9fD
再演ベルばらで月組の天海さんが歌っていた
白き薔薇清らかに〜♪という歌は他のベルばらであまり聞いたことないんですが
他の公演でも歌われてますか?
0644名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 06:27:19.66ID:sxb6nUtA
>>642
アントワネットのときは1番の「紅きばら一つ誇らかに〜」に
オスカルのときは2番の
「白き薔薇一つ清らかに〜」 になるやつ?
0645名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 08:57:50.58ID:nbxAiszF
>>642 の曲は「心の白薔薇」
>>644 の曲は「ばらベルサイユ」

心の白薔薇は91年が初出じゃないかな
2006雪組でも聞いた記憶があるから
オスカル編で使われる曲なのかも
0647名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:59:30.53ID:7S2om5tu
お茶会で会スタッフが余興をやるところがあるとお聞きさしたのですが、何組のどのジェンヌさんですか?
0648名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 13:15:32.48ID:EnsYSHO5
>>647
大体全組でやってる
生徒不在の会登録代表スタッフの公演打ち上げで余興担当の会(代表)がやる
生徒は基本的には来ない、基本的にはね
0650名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 16:51:14.13ID:vObvg6vj
>>647

OGになった人も現役も見たことあります。芸達者なスタッフさんが色んな所にいらっしゃるものだと思うけどここに書くのは控えておく。>>647さんが行った先のお茶会も楽しいものでありますように。
0654名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 22:33:29.10ID:7S2om5tu
>>652
思い出しました!宙組の風馬翔さんのところでした!!
お茶会スタッフが何か出し物やらをすると聞いた事がありまして。

皆様ありがとうございます!!
0657名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 15:59:46.07ID:a/hOfAEH
質問です。
お茶会の場所って、宝塚ホテルを使うのは学年が決まってるのでしょうか?
組によっては下級生でも使ってたり
かなり上の学年でもエスプリホールだったり、
中には電車に乗らないといけないところだったり。
決まりみたいなのがあるのでしょうか?
0658名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:08:44.30ID:Bp9oCBxj
>>657
組によってルールが異なる模様
上級生がタカホでやってないと下級生は行けなかったり
逆に上級生はタカホでないといけなかったり
使っていい会場に制限があったり(宿泊施設の有無とか)
そういう色々な決まり事に縛られてる
0659名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:50:24.48ID:a/hOfAEH
658さま
早速にありがとうございます。
組ごとに縛りがあるのですね。
同じ期で同じように人気があると思うのに
いろんなところでお茶会してるのが不思議でした。
若手で急に人気が出てきたらどうするんだろうとか、
勝手に想像していました。
0660名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 17:59:54.97ID:36nQj6E+
パレードのダブルトリオに選ばれる下級生ってどう言う基準なんですか?
未来の路線候補ってかんじなの?
0661名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 21:18:36.26ID:4jsTIGUF
天海さんが、群舞で踊っていて映像が残っているものってTAKARAZUKA・オーレ以外に何がありますか??トップ就任以前のものも含め。
あと、TAKARAZUKA・オーレの東宝の映像って残ってないんでしょうか。
ご存知の方おられたら教えてください。
0669名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 13:02:43.26ID:z6T4zhmU
>>666
黒燕尾で踊ってるのが見たくて。
涼風さんトップの時ってそういうのありましたっけ。
0670名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/04/28(土) 02:42:01.52ID:KqvWE8FZ
時代背景お詳しい方教えてくださいませ

グラホで
愛希さんを男爵が口説くところで、
男爵と身分がわかったら
お金が必要なのね。と言っていましたが
あの時代の男爵はみんなお金なかったのですか?
例えば男爵家が没落寸前てのが、周知の事実…とか??

ご存知の方よろしくお願いします
0674名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 22:29:32.86ID:m+hNZFD/
今までに組長と副組長が同時に代わる事ってありましたか?
退団に限らず組替え等で組を離れる事も含めて、です
0675名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 02:43:25.36ID:CkXGkIPh
>>674
宙組で2005年に、組長の出雲綾さんが専科に異動
副組長の貴柳みどりさんが退団したため
美郷真也さんが組長、寿つかささんが副組長に代わりました
0676名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 17:19:13.43ID:GtxBXC/C
>>675
お答えありがとうございます。
管理職という立場上、組を離れるタイミングを極力ずらすのかなと思いましたが
同時に組を離れる事もあるのですね。
0678名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 17:53:01.93ID:6Q4TpRAg
本公演の際、不測の事態に備えて主な役にはあらかじめ代役を決めているそうですが
地方公演でもあらかじめ代役を決めて稽古をさせているのでしょうか?
0680名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:49:11.08ID:7VA4Go4l
公演期間中にいざ本当に代役となったら、当日いきなり
舞台稽古もなしに放り込まれるんやで
0682678
垢版 |
2018/05/12(土) 22:21:44.73ID:+Q4+Dw9h
全体での代役稽古というのはなく、各自でするのですね。
地方公演でも代役は決めてあるのですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況