X



トップページ宝塚、四季
1002コメント329KB
【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 21問目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0761名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 09:06:24.60ID:f/dQkXyu
スレチだけど
ゆいちゃんのイタリアンフェッテは素晴らしかった記憶
AMのオザケンメドレーのとこね(映像には残ってなかった)
フォーラムWSSでも美しいアラベスクだったし
0762名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/29(日) 10:47:31.10ID:1YXY2f8M
>>760
ありがとうごさいます!
すっきり
0763名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 16:33:32.98ID:2BIz+Wg8
まっつのバウでイルモンドをやった覚えがあるのですが
どこの章だったかわかる方教えてください
0765名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/11(土) 00:14:17.10ID:HLUEqvId
もの凄い勢いスレから誘導され、星スレではスルーでしたので改めてこちらで質問させて下さい

先日スカステ放送を見てランスロットの曲をアルバム購入したのですが、
アーサーの歌う『Round Table(1)』はどの場面のものですか?
歌手は天寿・如月ほかになっていますが前後のランスロットの『Stargazer』と
ランスロットとアーサーの『Round Table(2)』の間で歌っている場面がないように思えて…
公演を見るとランスロットとアーサーで話している所の台詞前までのようですが、マーリンもいないし、ランスロットがハモりを入れている様子もないので気になりましたので、
分かる方教えていただけると助かります
0766名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 07:53:57.40ID:OAkTu+Sf
with a song in my heart
の、花城アリアさんのエトワールの楽曲は
sound of musicのどこで使われた歌でしょうか?

わかれば教えてください
0767名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:22:35.47ID:V6zS30km
黎明の風千秋楽で退団者の階段おりの時のbgmが「スミレの花咲く頃」ではなく「宝塚我が心の故郷」なんですけど、これはみさとまやさんが選ばれたからこうなったのでしょうか?
0771名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/19(日) 19:00:18.47ID:n/Az6+Qd
TRAFALGARのクーデターの場面で『ナポレオンボナパルト!』と叫んだ後に『奴はエジプトで戦っていたのではないのか!?』と叫んでる方はどなたですか?
0772名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 00:38:25.56ID:baEnqPsF
舞台のこと詳しいひといませんか?

マイクは
はけた時に自分でオフにするのですか
そうじゃないと楽屋は早替わりで喋ってる声聞こえちゃいますよね?

それとも音声さんがマイクを把握してて、オフにしてあげてるのかな?
0773名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 01:00:32.03ID:dlh7Z9XI
>>772
音声さんが調整してるって以前お茶会で聞いた
着替え以前に一つのマイクを袖に引っ込んだらすぐ受け渡しとかするので、その声も拾っちゃうから
0775名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 13:34:08.26ID:GGgh9+n1
>>773
774

そうなのですね
音声さんも大変なんですね

ありがとうございました
0776名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 14:04:27.26ID:lOOPLbDE
マニアックかわからないけど
電車の都合で遅れて観劇+チケット忘れた場合
お忘れ券もらえますか?
0777名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/20(月) 16:48:46.04ID:tAD0FAMM
>>776 開演前だろうが開演後だろうが
チケット忘れたという申し出にはお忘れ券対応になるけど
チケット入手経路など細かく申告しなくちゃいけないし
その席に誰も座ってないか確認があるしで入場にかなり時間かかるよ
0779名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:56:07.20ID:gLjLeVVg
2011年花組ファントムのフィナーレでピンクの衣装の壮さんが、素晴らしい音楽〜♪
と歌いながら男役引き連れてくるとこがノリノリで好きでした。
秋の雪ファントムでもありますか?フィナーレは変わる可能性高いですか?
0782名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 21:38:52.93ID:IlanlqPE
デュエダンのときによく娘役さんがする振りが好きなのですが
両腕を肩の上で丸めた状態のまま、くるくるとターンをする振りはなんといいますか?
両肩それぞれの上でおにぎり作るみたいな
他の人もやってるかもしれませんが、例えばちゃぴやゆうみがやってました
0785名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 19:48:53.26ID:x6fNahQz
ありがとうございます
カルーセルでちゃぴとシンクロしてたまきちもおにぎり?ロールケーキ?
ちょっとやってるのとっても夢ゆめしくて良かったです。
これって宝塚以外でも見られることはありますか?
考案者はどなたなんでしょうか
Bob Fosseのように、これこそが宝塚!とも思えるような振りだと思いました。
0786名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/24(金) 20:45:43.90ID:Lsd41nV9
シェネ(くるくる回る)に関しては元々はバレエの動きの一つでいろんなジャンルのダンスで見られるよ

シェネの際に腕のポジション、振りをどうつけるかってだけのことかと
0788名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/28(火) 01:17:07.60ID:VFZYUGQt
宝塚歌劇検定はもう実施されないのでしょうか?
大々的に始まったのにいつの間にやら無かったことにされてる気が。
宝塚初心者の頃に3級試験に落ちて悔しかったが今なら合格できるはず。
0790名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 00:16:43.87ID:rWshInKF
女帝さよならショーのパロディー?
どこで見られますか?
0796名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 16:15:16.90ID:QxwXpot/
お茶会でいつも最前の人達は、サポート代を
半年分の食費と同じくらい会に注ぎ込んでるって本当ですか?
0799名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/09(日) 16:45:40.50ID:zuJNVfye
ミレニアム・チャレンジャー!の男役群舞で使われてる曲の名前分かる方いますか?
0800名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 00:35:08.84ID:+LioulXt
花組のミーマイのBDってBパターンがダイジェストで入ってるって見たんですが
時間はどれくらいですか?
一時間分とか入ってるんですかね?
0804名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 11:04:42.51ID:+LioulXt
>>803
ありがとう
千秋楽だから多分Aパターンかなって
予約したけどw
ケチってDVD買ったんだけどやっぱりBDにすれば良かった
0805名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:15:41.94ID:2nGyCjNs
先日BSで「君に読む物語」という映画を見たのですが、確かどなたかジェンヌさんのお薦めの映画だったと記憶しているのですがどなただかわかる方いますか?
0806名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:21:09.63ID:v/bU16K5
望海さんが予科の時の寮の同室は明日海さんだったのは有名ですが、本科の時は誰と同室だったのでしょうか?
0807名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/23(日) 23:47:41.43ID:5NdpzoM2
>>805
ちぎのオススメでれいこも好きだったはず
ソースはるろ剣ぽっぷあっぷ
「ちぎさんもこういうタイプの映画ご覧になるんだと思った」って言われてた
0808名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/24(月) 09:04:48.52ID:iksGKPBr
>>807
早々に御解答頂き、ありがとうございました
何気なく見たのですが、最後は泣いてしまいました
0809名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 08:05:10.57ID:CsYZcXCs
宝塚界隈のお店に行くと楽屋への差し入れ可能です、などと書かれています。
最近では花の道のロッテリアにも。
差し入れ可能店になるのは何か登録みたいなのが必要なのですか?
店の人はどこまで差し入れ品を持っていくのですか?
0810名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 08:54:01.06ID:Zo7s0d+/
>>809
生徒に差し入れを頼まれた人が考えることだから気にしなくて大丈夫だよ
間違っても勝手に差し入れちゃ駄目だよ?
0812名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 12:49:01.35ID:chSMKZUn
月エリザスレはお取り込み中なのでこちらでエリザベートのフィナーレについて教えて欲しい
2009年の麻子トート
フィナーレの闇ひろ(16場Dフィナーレ)
4人並びのダンスが麻子きりやんアヒと
もう一人が桐生園加さん(黒天使)てことに今更気が付き
トートフランツルドルフルキーニの並びでないんだけどなぜ?

因みに2005年の麻子シシィの時はさえちゃんガイチゆうひきりやんの並び
0819名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 06:59:53.39ID:JTJ3KIx/
生徒さんが劇場入りする際、社員証を提示されるそうですが
研7あたりで全員退職し、タレント契約になると聞きました。
タレント契約でも社員証をもらうのでしょうか?
それとも社員証以外の何かを提示しているのでしょうか?(入館証など…)
0821名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 08:38:23.35ID:C/5WjiQm
これだけサラリーマン演出家を抱えている劇団は珍しいと思いますが、
演出家の先生は稽古場とか取材旅行中以外の時間、普段どこにいらっしゃるのですか?
事務所に部屋とかデスクがあるのですか?
0822名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 09:08:52.87ID:80ltl8TH
劇団の事務所にデスクがある。だいぶん前に見た映像では事務所は理事長室などを除くと1つの大部屋でつい立で区分してそこに机と椅子があった。
全員じゃないけど音楽学校の講師も兼務しているから何人かは音楽学校にいるんじゃないかな
0824名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 11:31:29.25ID:fJydKoYx
あまりそぐわない質問かもしれませんが教えてください。
国際フォーラムで観劇する場合、1階37列60番台と2階10列真ん中だったらどちらが見やすいでしょうか。
2階は1階の何列目くらいから被りますか?
フォーラムの2階は高くて揺れるイメージがあってちょっと怖いのですが、1階の後ろより見やすい気もして迷っています。
0828名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:29:35.31ID:+THJkHuc
>>827
別にアンケートをとりたいわけではないので、見たことなかったり違いがわからないなら、いちいち絡んでこないでください。
答えられないのにでしゃばらないで。
0829名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 16:50:56.78ID:95dYCwze
>>828
正解がない質問だからアンケートだと思うけど個人の意見でいいなら2階10列センター
ただ結構揺れは感じるし遠い
1階の22列の通路あたりが2階1列くらいだから距離的にはそんなに変わらない

と言うか国フォとしか言ってないから分からないけどホールAの話だよね?
質問するならどのハコか正確に言ってね
0834名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 20:26:15.97ID:J1TnNLFj
星組ダンサセレナータ。演目発表された当初は全然異なる仮題だった記憶があります。仮題の名前が思い出せませんが。
他に仮題の段階で発表された演目はありますか?
0835名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:12:50.18ID:2wZONsny
>>834
メモリアル・アゲイン(仮題)がダンサ・セレナータに

カチューシャ(仮題)が復活に
めぐりあい(仮題)が再会に
白い風のエレジー(仮題)がガラスの風景に

Practical Jokeも最初は違う題名だった気がする
0836名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 21:22:28.98ID:2wZONsny
逆に夢の浮橋とかロジェみたいに仮題で発表されてそのまま変更されず(仮題)が取れたパターンもある
0838名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:14.17ID:JEiP3zXG
ベイシティブルースがタイトルどころかストーリーがまったく別物になったけど元のあらすじおぼえてる方いますか?
0839名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/14(日) 12:48:28.58ID:HTa6F3mT
理事トップ時代の「バッカスとよばれた男」は題名どころか作品の時代も変わった記憶がある。
0840名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 18:57:58.28ID:z8YumveR
チューブトップ系の娘役の衣装には、稀に透明なストラップがない場合がありますが、これはどんな狙いがあるんでしょうか。
目立たない透明なストラップがあるのが普通という認識です
0841名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/20(土) 21:01:32.14ID:hlJSY3/L
デザイン以外の狙いなんて無いよ
着てみてストラップが必要なら場面の最上級生から話が上がって付く
0843名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:04:17.74ID:dGB/uKAp
先日テレビで元代表が「OLをしながら代表をしていた」と言っていました。
仕事をしながら毎日生徒さんの送迎をするのは難しい気がするのですが、生徒さんの送迎は代表さんに限った仕事ではないのでしょうか?
会の幹部のような人達が数人で担当しているのでしょうか?
0844名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/24(水) 21:43:50.71ID:okFCsWKC
下級生や娘役だと会立てしていても土日しか代表来ないとか
よくある
今は知らないけど昔は代表の代わりに毎日来れるスタッフが
運転手(固定の人)な会もあったし自分で運転してくる生徒
もいたよ
0846名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/25(木) 21:02:07.25ID:sLrTS+YF
>>843の質問に物言い
単なるおばはんの好奇心やないかい
お前が代表になる気もないのに、人の懐具合気にしよってからに
マニアックくくりは真のマニアに失礼よ
0847名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 23:32:14.67ID:RKJis0nV
三つのワルツの主題歌について教えてください
4月のあの宵〜から始まるののほかに主題歌レコードにかりんちょさんが歌ってた曲があったんです
歌いだしの歌詞だけでもいいので教えてください
著作権のためか着うたにはなくて
0850名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/22(木) 15:39:33.55ID:zx5MlxQJ
>>849
18日ブログ抜粋


わたしたちが配属になった月組はいろいろな意味で少し特殊で、厳しいと言う表現では言い表すことができない世界でした。

中の人にしかわからない事がありすぎます
0852名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 04:57:29.27ID:8DGrEEoW
月組の歴代トップってみんなその後芸能界で活躍してるんだよね
なんかあるんだろうなと前から思う
そういうスター性のある人を持っていってる感じ
0853名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/30(金) 05:55:02.76ID:X6G2XAor
いや、月に限らず大体の元トップはその後芸能界で活躍してるけど…
開店休業状態の元トップだって月にもいるし
0860名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/12/03(月) 21:14:50.86ID:tvfZ6Vv8
かなり遅レスだけど>>850
他に麻子絡みと特定できる一文があるならすまんけど
月が他組と比べて特別厳しいってことはうたこさん時代には確立されてた伝統だし
そうでなくとも、マギーが組子だった時期(リカ〜まさお単独)は必ず何かしら抱えてたから
だからそう書かれても「でしたよねぇ」としか感想出ないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況