X



トップページ宝塚、四季
1002コメント329KB

【宝塚】マニアックな質問にマニアがお答え 21問目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0880名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/12/20(木) 15:55:37.07ID:HBKMG/b6
性格的にめちゃんこガサツだけど娘役、めちゃんこ乙女だけど男役な人は誰か教えていただけませんか?
0883名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/12/26(水) 10:12:31.63ID:2IKHTlLK
セニョールクルゼイロで舞空さんが出てくる場面のタンゴのシーンのことで質問です
凛乃しづかさんのヒップがしっかり上がっているのは何か入ってるのですか?あまりにも自然なので気になりました
0885名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/14(月) 10:46:43.43ID:3fSVX8Mh
音校の寮って食事付きではないとどこかで読んだ記憶があるのですが、自炊する余裕もないだろうし、食事どうしてるのでしょうか?
0886名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/16(水) 15:34:51.39ID:lPVyBWP6
>>876
・親が冷凍便で送る(クール宅急便の起源)
・自宅通学の生徒(寮外生)の親が持ち回りで差し入れ
・予科は合間をレトルトやインスタントでしのぐ
 本科は軽い自炊をする時間があるので得意な同期に寄生
0887名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/17(木) 01:48:30.98ID:Fe7R5R8I
>>885-886
予科の時は忙し過ぎてウィダーインゼリーとかカロリーメイトで合間にサクッと食べるしか出来ないって聞いた事がある。
0888名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/18(金) 07:32:03.11ID:0oION1Eg
>>886-887
ありがとう!勉強になりました
栄養バランスとか心配になるね…一食ぐらいあったかい栄養満点の食事とってもらいたいものだわ
0889名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/19(土) 16:06:23.04ID:71KPq1hz
「オルフェイスの窓」ロシア編と上田久美子先生の「神々の土地」の
人物のリンクがわからないので、教えていただけるとありがとうです
特にユーポス公について
池田先生版と上組版は同じ人でしょうか?
0892名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/20(日) 00:55:42.33ID:d75U7/BI
>>889
両作品ともモデルとなっているのはラスプーチンを暗殺したユスポフ公爵ですが、どちらも史実とは異なる人物像です
0893名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/08(金) 22:57:12.92ID:lnbBLiOQ
柴田先生の天海さんへの贈る言葉がさすがとどこかのスレで見たのですが具体的にどんなことが書かれていたのかご存知の方がいれば教えてください
0894名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:27:29.61ID:T7sMdced
質問です。
宝塚大劇場にこの前初めて行ったのですが「池田」というものすごい個人宅っぽい表札が、劇場の建物についていました。

場所は楽屋口と音楽学校に入っていく通路の間くらいだったと思います。(うろ覚え)

あの表札が何なのかわかる方いらっしゃいますか?
0896名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 21:12:14.96ID:7xTn/2zE
土地は歩道に埋め込んでいる敷地境界を示す印には阪急と刻まれているから阪急電鉄の土地に個人が借地している感じだね
0897名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:46:56.66ID:T7sMdced
ありがとうございます。
池田銀行絡みかと想像していたけど個人だったとは。
モロに書いてしまってごめんなさい。
0898名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:28:36.00ID:NZmTkYqG
質問です。
「探偵はひとりぼっち」という作品をどうしてももう一度見たいという知人がいます。なんでもお母様の影響で、幼い頃に繰り返しビデオで見ていた想い出の作品なのだそうです。
どうしたら見せてあげられるでしょうか?あてがなさすぎて途方に暮れています。
0899名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:34:28.50ID:H2GUVwAn
名探偵はひとりぼっちは前にスカステで放送してた
スカステで放送されるのを祈るしかないのでは
0900名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:37:55.59ID:oBr9KKEf
>>898
2年前くらいにスカステで放送してたから加入者してる友達にあたってみるとか
ちなみに私は残してるけどね
0901名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 00:00:53.91ID:7BatBrYb
898です。
スカステで放送することがあるのですね!
最近加入したので、気長に待つ事にしたいと思います。
お二人ともありがとうございました。
0903名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:47:22.31ID:pHwtWOoS
>>902
ありがとうございます、ポチッとしてみます!正確なタイトルもありがとうございます。
0904名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/08(金) 08:57:46.29ID:tDMaECLg
宝塚の公演記念テレカって今でも売っているのでしょうか。
もし販売終了していたら、いつの公演が最終なのでしょうか。
0905名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 03:47:26.06ID:OQBbFMV7
テレカは大昔になくなったけどね
ラガールカードのことを言ってるのかな?
0906名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 11:25:28.34ID:FETvJzUt
>>905
テレカ覚えてる限りではベルばら2001の時に買ったけどそんなに大昔かな…?
0910名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:57:43.80ID:jdL+Cmoj
調べていただきありがとうございます。
持っているのが2004年の公演のもので、ヤフオク等でもそれ以降のものが見当たらず、
たぶん発売中止になったのだろう、いつまで発売されていたのかな。と思い質問してみました。
ちなみに、ラガールカードは、使い終わったカードを集めていたので一番最初の89年ディカディカドゥから
最後の09年カサブランカまで持っています。
0912名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 12:47:50.19ID:Q1ZBn3hf
退団者が大階段を降りてくるときピアノ単独のすみれの花咲く頃なのに、トップはオーケストラの演奏だけど、誰からこうなったの?
0913名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:47:58.15ID:Oac46IhL
ものすごい勢いスレと迷いましたがこちらで質問します

退団届は1年前から提出できると聞いたことがあります
逆に退団を希望する公演が決まってる場合、提出期限はいつでしょうか?
「初日の◯日前まで」とか決まってるのでしょうか?
0915名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:54:18.09ID:NQ41Q5j1
>>914
ありがとうございました
そんなに直前でも平気なんですね!?
0916名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:05:32.66ID:5GZRL0C1
だいもんは意外に食べ物の好き嫌いが多いとか聞きましたが
どういうものが嫌いなのですか?
0918名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:51:18.30ID:/lmi4m89
トップさんムラ退団公演後のフェアウェルは、やはりお茶会のように宝塚ホテルなのですか?
タカホの場合、宴会場のMAX数から考えると、参加できる会員は指名制のような厳選されたものなのでしょうか?
それともフェアウェルの場合は収容人数が大きな別のホテルで行われますか?
過去のケースで教えていただけるとありがたいです
0921名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:14:51.86ID:RsDQ62xu
>>917
お答、ありがとうございます
それなら、比較的嫌いな人もいるかもなという印象です
特に喉を大切にする人は、辛い食べ物を避けることが多いでしょうし
でもにんにく料理は、舞台でのパワーを得るために食べる生徒も多いように思います
0922名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 03:08:32.28ID:3LLF5aj6
>>921
他人の嫌いな食べ物聞いておいて…
辛いものも体力つくし美肌効果があってむくみも取れるからあえてカプサイシン摂る人もいるでしょ
にんにくは匂いがつくから食べないとか
単純に味が嫌いとかもあるのに成分の話されても…そもそも917じゃなくてだいもんに言いなよ
0923名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 03:18:08.00ID:RsDQ62xu
>>922
>>917さんにまずはお礼を述べたいので書きました

そして一般論ではなくだいもんに関しての私の単なる印象を述べたつもりでしたけれど?
0924名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:44:49.69ID:mej3OzFq
印象とか要らんwwwwwww
0925名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:54:34.50ID:WpMrhwxm
>>923
辛いものは喉痛めるからウタウマは避けてるのかな→だいもんへの印象として分かる
でもにんにく料理はスタミナつくから食べてる生徒も多い→一般論
0926名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:04:46.25ID:Rgyi8IFC
お前の印象なんて知らねーよ
レスの無駄遣いすんな
0927名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:20:18.01ID:NcZVDqwg
質問者と回答者だけに任せておけばいいのに
他人のレスの解説までする小姑、乙
それこそスレの無駄遣いで笑える
0928名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 12:03:34.94ID:AxZLl0zu
>>920
立食で収容人可能数は多いけど、「詰め込み」って程にはならないよ
費用や時間の問題で参加しない人もいるし、お茶会ほどの人数は集まらない
そもそも宝塚ではファン向けのフェアウェル実施しない生徒もいるし
人数が多すぎる会はフェアウェル参加条件を明確に設ける場合もあるし
0930名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 15:06:25.63ID:ZmD09MOl
みりおの退団決まって、持ってないDVDを買い集めようかと思っています。
カリスタは観れる、メサイアは退屈だけどBGあるからいいかなという感想なのですが、邪馬台国はもっとヤバいのでしょうか?
あかねさすも持ってなくて、あかねさす買えばサンテも満足できそうですか?
0934930
垢版 |
2019/03/18(月) 19:46:39.77ID:MtDN2oaK
ありがとうございます。アンケートの方に行ってみようと思います。

スカステに入っていないので、ちまちまブルーレイDVDを買い集めています。
お答えくださった方もありがとうございます。
0935名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 21:01:25.45ID:zJ1UQDAz
退団特集とか色々放送されるからスカステ入った方がいいと思うけど
まあ、事情があるなら仕方がないが
0936名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 07:53:44.51ID:RyG8QZLo
舞台写真で、四方フチなしと白フチがあるパターンがありますが何か決まりがあるのでしょうか。
0940名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:35:23.63ID:DDPYq5hE
昔は入団の挨拶状が封筒で届いてたけど、いつから今みたいなハガキタイプになったの?
83期までは封筒だったことは覚えてる
0943名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 22:22:25.84ID:V+c7ITbw
>>942
オケのおじさんが掛け声を入れてます
そういう段取りです
まあ初演が1977年という昭和の時代なのでドンマイです
0944名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 10:59:12.59ID:Rw7Uxql4
ポーの一族のフィナーレ歌唱指導部分で
「この時の流れの果てに 何かあるのなら」
のパートは、高音から順に鳳月→仙名→瀬戸ですか?それとも仙名→鳳月→瀬戸ですか?
0945名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:14:56.20ID:vLAeIngq
ゆうひさん時代の宙組公演で、寿組長は終演後の挨拶であえてトップスターという言葉は使わず主演男役と言っていた記憶があります。
先日博多座の千秋楽ですっしーさんがトップスターと言ってて引っ掛かりました。最近言い方が変わったのですか?
0948名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 01:59:55.93ID:DUozpSWa
トップスターという言葉は公式サイトでも普通に使われてますが、2番手または2番手スターというのは宝塚の公式用語ですか?
数年前に歌劇で植田先生(男)が、2番手なんてものはない的なことを書かれてたので。
0950名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 17:17:03.91ID:2wViXbBs
>>947
ちがうwwww
元理事長 ハム一のブロードウェイドリームが主因。更に辿れば植爺の改革路線が起点
スター制と組公演を無くしてプリンシパル/オーディション制にすれば歌劇団のレベルが上がると思い込んでた
内外の反発&リーマン・ショック後の景気(集客)ガタ落ちでドリーム半壊
ぐちゃぐちゃの次世代を作ってしまったのはご存知の通りで
退任してから「トップスター」がわかりやすい勢いで復興してる
0951名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:17:53.29ID:jni5xJz0
>>950
あなたの説が妄想
公一か理事長の頃はトップスターに戻ってた

轟理事の組回りの時に、トップのスターがいるのに更にスターである轟が出演するのか?
轟こそがトップスターなのではないか?とマスコミから指摘があり
植田が宝塚にトップスターはいない、各組にいるのは常に主演を務める男役だという解釈を示し主演男役と呼んでいた
0954名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 13:28:57.45ID:wVCwhCnb
何と言っても春日野八千代さんが専科のトップスターだから
轟理事に忖度して各組もトップスターと呼ばなくなったと思ってた。
0955名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 21:56:35.87ID:c4qAKuAV
>>954
そもそも忖度する必要が無い
飢え爺やあの世代の理事連中がトドに与えた肩書は

「トップ・オブ・トップ」

5組トップの更に上に立つ存在として担ぎ上げたのに
そんな忖度してたらトドのスペシャリティ()が際立たない
0956名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 07:14:43.13ID:Y5VJXZc8
音楽学校の合格発表で「発表します」っていう人は毎年首席さんですか?
あと、委員は6人だと思っていたのですが、発表の時は7人出てきていました
委員は6人で成績順に7人出てきているのでしょうか
0959名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:21:31.28ID:yScafYKt
池田文庫以外で古い歌劇誌を気軽に閲覧できるところを探しています。
可能なら首都圏でどこかありますか。東日本のほかのところでもいいです
1984-5あたりの歌劇誌が読みたいのですが有楽町の宝塚アンだともう閲覧用の本がなくて袋とじになっていて店員にお願いして袋をあけてもらわないといけません。
最近の歌劇誌はアンで気軽に立ち読みできますから大丈夫なのですが。
0962名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:31:40.33ID:4Nwx+DUU
先日ムラに行ったとき、トップコンビの写真がプリントされた缶のお菓子が売っていて買おうと思ったのですが、東京の劇場キャトルでも買えると公式サイトで見たので買わずに帰ってきました
来週行く予定なのですが、ふとゆきちゃん退団するから早めに買わないとなくなるのでは…?と思って公式を検索したら、そのお菓子発売のニュースが消されていました
昨日とか今日とか東京の劇場キャトルてお菓子の缶を見かけた方はいらっしゃいますか?
0964名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:45:03.70ID:cpMiZJzN
数年前まで開演時の挨拶に拍手が入るのは初日と楽だけだったと思いますが、
最近では毎公演拍手が起こるので違和感があります。いつからこうなったのですか?
また、昭和の時代は上演中の掛け声があったと思いますが、いつ頃消滅したのでしょうか?
0965名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 16:11:58.51ID:02OYywqo
本公演の場合、前の組の千秋楽後に舞台稽古に入れますが、全国ツアーの場合どうやっているのですか?
稽古場からぶっつけで各地の劇場入りですか?
0966名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 19:21:44.35ID:tla9l+11
>>965
舞台稽古は最初の会場でやる
その後は当日会場入りしたら軽く場当たりだけして本番
全ツの会場構造に起因するハプニングエピソードは結構聞く
0967名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/29(月) 12:50:46.08ID:CwxP8cSJ
タカスペのアナウンスをした娘役を教えてください(年も一緒にお願いします)
0968名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 11:32:33.81ID:kAZlRa6o
月組の春の雪の千秋楽でたまきちがなかなか出てこず、出てきたかと思えば
ボタンが止まっていなかったりとガタガタで場面が吹っ飛んできたことがありましたが、
あれば何があったのでしょうか?
0969名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 18:19:22.97ID:oSJwUSM8
知らんけど
可能性としては出番忘れてて衣装も脱いじゃってたとか
あるいは突然の腹痛でトイレしてたとかw
0972名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 22:05:29.60ID:FJ93e0qE
少し前の宙組の新公でそんな感じのシチュエーションあったけど
バイト多すぎで本来の役の出番をすっ飛ばしていたみたいだった
0973名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/05(日) 03:52:19.22ID:G5fvjo7+
わざわざ高嶺さんをハログバで切ってまで、不人気の轟さんをトップ→理事にしたメリットって何ですか?
0976名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 00:01:04.64ID:J0c+dH+5
出遅れとかの失敗した後ってどうなるんですか?
何かペナルティある?
0980名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/06(月) 17:16:39.36ID:GlMHiKmj
ID:YHAfJpFwは逆恨み高嶺ヲタ
信頼も芸もあるので理事になったのです

818 :名無しさん@花束いっぱい。[sage]:2019/05/06(月) 04:24:14.92 ID:YHAfJpFw
カリイチベルばらで、NY飛ばされた高嶺さん…不憫でならない。一応一般人も食いつく人気演目だっただけに、万人受けする美形を出さない判断って。海峡サンノジェローデルは良かった。シメカル好きだが…フェルゼンの方が似合う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況