X



トップページ宝塚、四季
1002コメント324KB

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ52 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 01:29:43.13ID:zxsBBRI+
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、>>980を踏んだ方次スレよろしく。

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ51
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/siki/1494070122/
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 12:03:02.23ID:j79BMjTy
>>1
乙です

梅田のキャトルは最新の舞台写真まで全て取り揃えてありますか?
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 15:46:40.56ID:6ltMDBD5
壮さんの退団公演は多数はでましたか
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 17:16:35.05ID:4o8ZIfQy
他組から降りてきたチケットの座席は、その会が持っているその日のチケットの中で一番悪い席という認識でいいですか?
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 19:34:08.57ID:rOy9vXbQ
>>4
チケット情報スレにかいてあるよ。

100周年以降の退団公演ムラ多数表示
(貸切り、千秋楽除く)

らんとむ 「ラスタイ」 25/50
えりたん「前田」 24/54
テル「グスタフ」 3/47
ちえ「黒豹」 0/37
まさお「信長」 28/46
みちこ「桜華」 2/47
チギ「幕末」 0/43
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 19:42:11.64ID:6ltMDBD5
>>7
ありがとうございます 放送していて結構面白かったんですが、宝塚ファンには厳しい評価の作品かなと気になりました。大野先生の作品はヒロインが普通の感じでないことが…
0014名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 23:41:49.79ID:pBiLtxUq
娘役さんがたまにとっても全員お胸が豊かに見える衣装などありますが、みなさん下着などはどうされているのですか?
入出などでもとても胸が大きいとは見えない方はそういった衣装の際なにか詰めるんですか?
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 23:44:29.28ID:EXcb+9rL
咲妃みゆちゃんの東京のお茶会の日程教えていただけたら幸いです。非会員はいけないかんじでしょうか?

もし日にちをこちらでうかがうのがNGな場合はスルーしてください。
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/07(水) 23:53:04.25ID:EXcb+9rL
>>16
ありがとうございます。そうですよね。。
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 09:17:42.64ID:hipAcpaj
前スレ994パーソナルカラーについて質問した者です。995さんご回答ありがとうございました。参考にさせていただきます!
0021名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 11:20:09.82ID:tKjjnPxq
前スレで日本人にはサマーが少ないなんて適当なこと言ってる人がいる
日本人にはサマー多い
無知な人相手に嘘吹き込むアホがいるからみなさん気をつけて!
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 11:30:51.08ID:nQym7eOj
たまに見かける呪いのどんぐりって、外伝ベルばらの事ですよね?
何で呪いのどんぐりなんですか?
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 11:50:28.55ID:WrQjvWtE
>22
アンドレの幼馴染みでマリーズという女性がヒロイン
アンドレが村を出る(ジャルジェ家に行く)ときに、
マリーズは髪飾りを、アンドレはお返しにドングリの入った小袋をあげた
マリーズはそのドングリを後生大事に持っていて、
アンドレを追って都会にでてきたときも持ってきてた
ストーカーのような一面をみせるマリーズ(30代)のキーアイテムとして、

呪いのどんぐり編といわれてます
評判悪いけど原案は池田先生
ちなみにコミックス11巻で池田氏が後追いで似た話を描いてます
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 11:56:46.90ID:s7qxPIfY
>>22
外伝オリジナル設定でアンドレはおばあちゃんの元に引き取られる前に田舎で家族と暮らしていた
そこを離れる際に子ども心ゆえの軽い気持ちで「大きくなったら結婚しよう」という約束と共に幼馴染マリーとリボンとドングリを交換したばかりに
数奇な運命の後ブイエ将軍の養女となったマリーに「(オスカルを想うアンドレが)自分と結ばれないのなら」と死地に向かわされることになるからです

あのドングリを自分の形見にと渡したばかりに…
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 11:57:01.76ID:MUyqmVCw
>>17
日程ありがとうございました!助かりました!
0027名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 12:56:39.56ID:nQym7eOj
呪いのどんぐりについて教えて下さり、ありがとうございます
作品が駄作で呪いと言われてるのかと思いながら、ではどんぐりは?といつも謎でした
正直、EXCITERの記憶しかなくて…
組スレではちょっと聞きづらかったので、感謝です
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/08(木) 22:55:29.58ID:WxfbOpQX
柚木さん退団公演のショーで、琴ちゃんと風ちゃんが銀橋で歌っていた歌の原曲ご存知の方いませんか?
0032名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 01:26:17.91ID:eZbmnjnF
>>31
ありがとうございます!!
0034名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 12:18:05.92ID:hHYgj28u
ミーマイとガイズを楽しく観た友人がスカピンライブビューイングに興味を持っています
ハッピーエンドが好きらしいんですがスカピンは大丈夫な内容ですか?
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 13:48:10.52ID:zMPjWe0Z
今公演している花組のサンテのデュエットダンスの時に
芹香斗亜さんが歌っている曲は何という曲でしょうか?
すごく有名な曲だと思いますが曲名がわかりません
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 20:17:32.42ID:xIBWVREt
東宝出待ちについて。
カメコじゃなくても後ろから出待ちを見ても大丈夫ですか?
0042名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 20:29:59.93ID:xw8Py/Z2
>>39
Days of Wine and Roses(酒とバラの日々)
ジョニー・マーサー作詞 ヘンリー・マンシーニ作曲
1962年の アカデミー主題歌賞受賞映画の主題歌だそうです
0043名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 20:34:28.45ID:ffJ/0L5v
ミーマイのサリーは同じ髪型なのに一回の公演の中で鬘にしたり半鬘にしたり地毛にしたりしますよね
あれに何か意味はあるのでしょうか?
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/09(金) 23:41:58.32ID:u7ErXnqQ
くだらない質問なんですが、皆さんスカステで録画したものはDVDとBDどちらにダビングされてますか?スカステの為にBD買ったのですが、スカステの画質ならBDにやっても意味ないとネットで見かけたので…宜しくお願いします。
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 00:45:50.46ID:rcHlGYJS
>>45
舞台作品なら放送画質でBD
スカステの画質だからこそ最大限頑張るw
ニュースとかナウオンはそれなりの画質に落としてBD
とりあえず少ない枚数に収めたいから
0047名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 08:43:55.68ID:QqIX2mEt
>>46 なるほど、あの画質だからこそですねwありがとうございます!
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:19:52.87ID:m/AUSOny
昨日、まぁ様んちのスタッフが、変なおっさんに絡まれてたね。
まぁ様もそれを見てたはずだけど、どう思ったんだろう。
0049名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 09:40:36.09ID:AP/63PIF
>>48
kwsk
0052名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 11:18:22.63ID:IyWRqtwK
02年星組のバビロンの中で中詰めと思われるシーン
(とうさんとがいちがソロで銀橋を渡る。全体的に金色)に
使われている曲って Heaven(空中庭園) でいいのかな?
モーラで購入しようかと···。
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 13:29:38.29ID:0PDqBoBi
>>42
ありがとうございました!
音源を持っているのにタイトルが分からず探せなくて
ショーと合わせたタイトルでいい曲ですね
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 16:49:11.63ID:RXLTMV2r
音校の分担はどうやってきまるのですか?
成績上位の予科生に成績最下位の上級生がつくなんて事もあるのでしょうか?
0061名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 23:55:53.87ID:D/+Nvjng
ライブビューイングって
どうしてみゆき座やスカラ座でやらないのですか?
すぐ出待ち行けて便利なのに
0063名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 00:10:11.63ID:0OyG1PMF
>>61
みゆき座スカラ座とライブビューイングやっている映画館の形態や上演作品考えてみなよ
ライブビューイング上演している映画館はほとんどがシネコンのひとつ
みゆき座スカラ座は舞台挨拶が行われたり大作や話題作が上演される映画館
故にみゆき座スカラ座は借りられないのさ
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 08:03:46.03ID:AVin7wtU
鈴蘭のデュエダンの曲(iTunesによると曲名はワルツ)はオリジナルですか?
原曲があるのでしょうか?
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 09:30:18.92ID:0OyG1PMF
>>65
もしシネコン出来て借りられたらヲタのチケ争奪戦が激化だね
東京順位は日比谷日本橋六本木お台場になるのか
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:35:37.86ID:n7Tv7a/R
卒業時や式典のときなどに生徒さんが緑袴を着ていますが、なぜ緑なのでしょうか。
なにか由来などはありますか?
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/11(日) 20:38:50.34ID:QQq+dTqY
>>73
ググれば一発で出ますが、
「昔はさまざな色の袴が用いられていたのですが、1921年に瀧川末子さんと高砂松子さんが大阪の心斎橋筋で買ってきた緑の袴を小林一三さんが気に入り、それ以来、緑一色に統一された。」
だそうです
007534
垢版 |
2017/06/11(日) 21:45:31.65ID:7XW8jCHm
見に行った友人、大当たりだったみたいです
あらためてありがとうございました
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 00:12:48.78ID:1lM4a1do
タクシーで伊丹空港からムラまで所要時間15分とタクシー会社のサイトに出ているのですが本当でしょうか?
ちなみに10:05伊丹着で11:00公演に間に合わせようとしています
もしトイザらスの前あたりで渋滞にかかったらその先はタクシー降りて走ろうと思ってますが...
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 01:10:22.26ID:QTbktuj/
大学生なのですが、マダムほどもちろんお金もないのですがそんな人が会に入っても大丈夫ですか...?
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 05:05:23.11ID:Y6eudkAX
>>82
渋滞引っかかる時はもっと前からかかる
大抵間に合うけど、運悪かったらどんまい
あとは近くてごめんなさい言いながら蛍池まで乗るか、JRの伊丹か阪急のどっかの駅まで乗って電車乗り継ぐ
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 05:34:54.63ID:FZojt/GQ
>>83
別に年齢は関係ないですよ、うちの会にも大学生さんいらっしゃいます

私は贔屓が20近く歳上でいつ退団してもおかしくないので、後悔しないように高校生のうちに会に入りました
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 07:10:19.36ID:1lM4a1do
>>84
ありがとうございます
一本前の飛行機は家庭の都合で乗れないんだよなあ...間に合うことを信じます
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 07:43:22.21ID:36vPKDJG
路線会の方にチケットお取次を頼むと、通常公演ならどのくらいの割で取れる事が多いですか?
あとお取次頼む時って皆さんどれくらい頼んでいますか?
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 09:12:09.29ID:PbXbc2tK
幕末太陽傳を宝塚はもちろんミュージカルを初めて観る男性といこうか迷っているのですが、初見の人でも楽しめるでしょうか。
特にショーは退団公演色が強くて初見の人はついていけないのではと心配してます。
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 10:09:01.62ID:DvGrnHVq
>>88
その男性が普段どんな事に興味があるかで違ってくるけど
初心者にハマって欲しいならもっと宝塚らしい作品がいいと思う
ただ、個人的にはサヨナラ公演を価値のわからない人に観せるのは勿体無いし
自分がトップのファンなら一枚でも余分に欲しいのにふざけんなって思う
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 10:18:08.04ID:p1909KNZ
>>88
誘ってみて相手が行きたいって思うなら行ったらいいじゃないか
退団公演色が強いなんて知らずに観たら関係ないよ
特に幕末は宝塚っぽくないしむしろ何も知らない人の方が楽しめそう
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 11:15:33.20ID:IFKmfSva
>>86
伊丹10:05着なら急げばモノレール&阪急でも
ギリギリ間に合うよ
その代わりトイレに行ってる時間はないし
宝塚駅からはかなりの早足・小走りだけど
何度かそれで2公演観て日帰り遠征した
乗り換え時も1秒も無駄には出来ないよ!


日帰りで
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 11:28:42.59ID:/mIv+1Uj
>>88
ムラ楽のライビュに旦那を連れて行った
ルパンをスカステで見せただけの初心者
幕末は複雑な複線もぶっ飛んだ世界観もないから大衆演劇として気楽に楽しめた模様
ショーは案の定ワケわかんなかったみたいだけど初舞台生ラインダンスにはいたく感動していた

逆に「宝塚」感を求めていた別の友人は幕末では物足りなかった模様

「そんな突飛な世界じゃないよ」と推したいなら幕末は良いと思うし
いかにもな「これぞ宝塚」を推したいなら幕末は向かない
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 14:36:25.51ID:jpDVLsBR
>>82
阪神競馬がある時は混みます
>>89
比較的ダンスが上手な娘役が裾さばき上手ですが中にはダンスが得意でも駄目な娘役もいました
振り付け家羽山先生のイベント金歩を見るとパリの空の下やベルばらオマージュ娘役陣の裾さばきは見事なものです
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/06/12(月) 19:31:58.47ID:+8Ga//mz
>>89
下手な娘役は下着丸見えでばっさばさで雑
音が聞こえてきそう
上手い娘役は下着見せないし裾の流し方が綺麗
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況