X



トップページ宝塚、四季
1002コメント335KB

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/08/16(水) 18:19:55.03ID:ey69Slz3
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:44:49.40ID:LE7kuEzY
ジョギングのBGMにノリの良いショーの実況CDを探しているのですが、2016年以前の公演でおすすめがあれば教えていただきたいです(今はサンテをひたすら聴いています)
0061名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:19:14.77ID:Tc0BGiqR
誘導されましたので、こちらに書き込みます

贔屓の出演するバウ公演で、2列の端と5列のセンターブロック中央付近、選べたらどちらを選びますか?
初めて遠征しますので、参考にお伺いしたいです
ちなみに2回観劇予定で、もう1回は8列センターブロックを持っています
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:40:11.85ID:YUVMir7W
>>51

ジェンヌさんの中でもかなり小顔
まぁコンの時に、まぁ様の好きなところを告白するコーナーで 興奮して鼻息荒くなりすぎて、まぁ様に「オタクみたい」とツッコミ入れられてた
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 21:54:28.79ID:YxkDIiLs
8列センターがバウでは神席だから、それを持ってるなら、5列センターで前の人の頭で見辛いよりも2列端でそこからしか見られない眺めを楽しみたい
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 00:08:25.99ID:inYx8uD9
>>60
ファンキーサンシャイン
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 08:09:25.79ID:0su2uT4g
100周年の終わり頃からの新参です
各組の95期を割と早い段階から認識できるようになったんですが
それ以降の下級生がなかなか認識できません
次世代の子たちのうち、芝居がorダンスがor歌がずば抜けて上手いとかビジュアルがすごいとか言動が面白いとか超推されてるとか、各組の要注目な子を教えてください
贔屓組の雪に関しては組子を認識できていますが、逆に客観視できないので雪も聞いてみたいです
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 08:58:53.39ID:NzieiSVI
>>73
宙組男役で路線も脇も

和希そら(3拍子揃ったチビ。語彙力不足でトークテンパり)
秋音光(奨励賞3連覇中の真面目前のめり芸)
留依蒔世(歌超うま、パッション溢れすぎ芸風)
瑠風輝(長身歌うま、現時点で次世代組本命)
穂稀せり(見た目一般人だがエエ声と軽やかタップダンス)
優希しおん(フィジカルエリートのダイナミックダンス)
愛海ひかる(やる気たっぷりのダンスと芝居)
琥南まこと(長身小顔わりと美貌。ウインクしすぎ)
湖風珀(トップ相手の一対一アドリブが話題に)
0076名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 01:26:51.67ID:+mJ/uQP7
再演されがち演目で男役のタイプわけるとしたら
オスカル
アンドレ
フェルゼン
ロミオ
タイプに分かれると思うんだけどどうだろう
ハマりにくい人いるかな

オスカル カレー みやちゃん (ちぎ)
アンドレ みりお だいもん たまきち
フェルゼン キキ 紅 まぁ 真風 (みちこ)
ロミオ 咲 琴 (まさお ちえ)
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 21:44:54.57ID:Migq0US5
ロスグロやグランドホテルの様な1920〜30年代の
時代設定がすきなのですが、星組ベルリンも
上記2作品と雰囲気は似てるのでしょうか

原田先生の作品は白夜で「...」となってから
観ていないです
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:46:30.57ID:c8DJyByV
>>78
たぶんまた「……」ってなると思う
0080名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 15:52:15.86ID:6hL3RfN9
ライブビューイング先行抽選のチケット、発券前に席番分かる方法はありますか?転売サイトで席番書いてる人がいるので気になりました
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 22:20:59.28ID:o4KvSMFY
皆さんが今からの季節に見たくなる作品は何ですか?
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 09:57:19.27ID:v/bsXpzs
秋冬っぽいショーはない?
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 10:28:53.94ID:eHHXUYdB
ムラの出待ちで終演何分後と時間の指定がある場合はどうしてますか?
お手洗いに行く他に時間の潰し方ありますか
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 14:39:16.49ID:EbWH/Z4x
>>86
ネオダンディズム(わたる主演のもの、ポラリスの場面が自分的に該当するので)
レビューオルキス
タキシードジャズ
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:34:20.90ID:xBASJolB
産後1ヶ月以内に観劇って無謀でしょうか。個人差もあるので何とも言えないとは思うのですが…
ドーナツクッション使うならブロックの最後尾にするなどの他に対策があれば知りたいです
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:13:46.54ID:PGtdmXNA
>>91
子供と母体が予定通りになんのトラブルもなく存在するのかどうかも分からないのに
君が意識不明で点滴につながれてる って状況もあり得るんだぞ
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 20:50:46.18ID:vU+209di
お聞かせ下さい
新公卒くらいの学年の男役さんにはまって、ファンレターを書きたいのですが
その中でお名前はなんと呼んだら良いでしょうか?
主演など目立つ方ではなく、2ちゃんでも名前が上がるとしたら芸名フルネームで、
おとめを見ると愛称は本名っぽく女性らしいものです
正直言って男臭いイメージがあって本名で呼ぶのもなんか違う…と抵抗があります
例として挙げさせて頂くと『真風涼帆』か『ゆりか』の2択しかない状態です
会に入るつもりですが、入会して呼び方を変えたりするのもおかしいかなと…
こういう場合皆さんどう呼ばれますか?
実年齢は自分より3〜5歳ほど下の方です
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:26:00.72ID:PGtdmXNA
>>96
だって観劇中の留守に何らかのトラブルが起こらないとも限らないのが新生児だぜ
一人目じゃ母乳のコントロールすらできない頃だろうに
まぁ生まれないと実感がわかないだろうけど
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:36:11.78ID:2YWjdF4B
産後1ヶ月以内でドーナツクッション使わないといけないような状態なのになぜ観劇しようとするのか、したいと思う気持ちがわからん
子供は当然だけど自分の身体の為にも普通なら我慢するだろうに
お家で子供あやしながら好きな格好でDVD観てた方が自分の為でもあるし他人さまにも迷惑掛けないよ
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:45:45.44ID:DE4Tw4yx
贔屓が退団するのかな
自力にしてもしもの時は手放せば
チケ取った方が心穏やかに過ごせるなら赤ちゃんの為にも御守り代わりに
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:49:54.26ID:S6KHXipa
トメトメしさを煮詰めたようなレスに震えるw
出かけてる間に何かあったら面倒見てた人じゃなくそこにいない母親のせいなのすごいな
>>91の産後の体調や状況を考慮して自分で判断しなとしか言いようがないけど
とりあえずお産がんばれ
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 23:28:32.13ID:PGtdmXNA
>>101
トメじゃなくて「自分」が背負い込んじゃうから考えろって言ってんだよ
「子供を置いて出かける」って言い出したのは>>91なんだから
出産前だから「観劇>>見たこともない新生児」って考えちゃうわけだけど出産後はかなりの確率で不等号が逆を向く
ケダモノ化して実母にすら触らせたくないって状態にさえなることもある

マジな話 個体差が激しすぎるし 出産10日後か14日後か30日後かですら状態違いすぎるんだから「一ヶ月以内」とか言われても判断できない
(一ヶ月経ってもドーナツ手放せないようならその時点で観劇したくない気分だと思うよ)
0106名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:12:41.62ID:G+AZeuhC
産後1ヶ月なんて骨盤まだ開いてて悪露も続いてるし母乳も出てて家の中でも母乳パッド必須だし
ホルモンバランス崩れてて肌の調子も悪いし抜け毛も増えるし
些細なことで気は立つし落ち込みやすくもなるし新生児の世話で寝不足だし
下手すると乳腺炎で発熱したりしやすい頃だし

付き添いいてさえの生後1ヶ月の新生児検診でさえ電車乗って出かける億劫だったわ

>>104
自力チケットで産前と体調の変化や気持ちの変化があった場合に飽きらめられるとか
当日でも代わりに観劇してもらえる人を用意できるなら
出産前の「お守り」代わりにチケット持っておいたら

まずは母子ともに健やかにマタニティライフと出産を乗り切ってください
0107名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 03:32:25.82ID:W4ON6kqt
>>94に便乗だけど私の場合男役を名字+くんで呼んじゃう
下級生の名前覚える時に男役、娘役を区別するためなんだけど
まぁくん、みたいに愛称じゃなく真風くんとかキキくんって感じ
これで手紙渡すのはきもいよね?
時間ない時で何回か、くん付で渡しちゃったり、お茶会の後のハイタッチや握手で呼んじゃったけど改めた方がいいかな
いつもの呼び方の方が書きやすくはあるんだけど…
ちなみに入り出人数は片手で足りるくらい
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 05:00:50.55ID:wWO6gsj4
ムラで4時間ほど時間を潰したいです
観劇以外だとどんなスケジュールが考えられますか
ホテル若水の喫茶コーナーってホテルや温泉利用客じゃなくてもフラッと立ちよれる場所ですか
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 07:06:46.19ID:YAcWwL6e
産後1ヶ月以内なんて寝不足だしイライラだしで観劇云々じゃなかったわ(個人差あるけど)
一人目だったら余計に
本当、外出るのも面倒だし隙あらば寝てた位だw
母子ともに健康に産前産後とも過ごせるといいね
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 17:24:28.01ID:orymflyt
ファンクラブ会員さんにとって
どんなスタッフがいいスタッフですか?
友人がスタッフになって暴走し始めてしまって…
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:10:03.32ID:orymflyt
>>112
選民意識というか?
張り切り過ぎて会員さんが引いてる
どっちも知り合いだから何かコメントしてあげたいけど
0115名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 23:20:46.35ID:bmR0tEZu
退団なさった朝夏さんや、珠城さん、芹香さんのような、丸顔で頬骨が高いお顔が好きなのですが
そのような顔のおすすめ下級生がいましたら教えてください
0116名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 15:54:04.02ID:hUbMrgUy
東京公演の11時、15時公演どちらにしようか迷っています
どちらを選びますか?
久しぶりに観劇に行くので羽を伸ばして楽しみたいです
良かったらおすすめの過ごし方も教えていただけると助かります
0117名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 16:26:45.72ID:z3/qE6FW
>>116
どこらへんから、1人で行くのか誰かと行くのかによってもおススメが変わると思う

近郊から友達と一緒になら15時観劇でその前にランチ
1人で日帰り遠征なら11時観劇でそのあとショッピングとか

>>115
そのメンツよりだいぶ身長は低くなるけど私は月組の千海華蘭が好き
長身も求めるなら同じく月組の輝月ゆうま、宙組の蒼羽りく
0120名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 18:51:49.29ID:hUbMrgUy
>>117
ありがとうございます
東宝まで約一時間、1人です
いつもランチしようにもどこに入ったらよいやらで結局無印カフェ?に入ってしまうので開拓したいです
0121名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 19:00:55.69ID:Ri1f53nY
>>120
クラシカルに日比谷公園の松本楼の1階とか 隣の日生劇場の1階とか
向かいのシャンテの地下二階がそろそろリニューアル終わるんじゃないかな
0126名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:26:21.19ID:hUbMrgUy
116です
色々と挙げてくださりありがとうございます
調べてみたらどこも素敵で迷っていますがまだ時間があるのでじっくり考えます
観劇前にゆっくりランチして観劇後は余韻に浸りながらキャトルをみようと思います
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 23:24:07.05ID:kXcQyN4e
>>126
東京公演の土日祝は11時と15時30分ですよ(15時ではない)
劇場内のキャトルは2回目が15時30分開演の時は19時までだから終演後30分しかないので気をつけて
シャンテのキャトルは20時までやってます
0129名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 08:26:00.68ID:0weK2SWN
私は観劇前はソワソワしちゃってゆっくりできないから11時公演のあとゆっくりランチ&買い物が好き
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 14:08:14.73ID:WnJuV6Hs
昔の贔屓が「11時公演は半分寝ながらやってる…」と言うような人だったので、朝に弱い生徒も皆しっかり起きてそうな15時半公演しか基本的に見なくなった
0135名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:12:41.21ID:8a1s5j1h
お好み焼きについて

生地?が足りないのと、冷やご飯が少し残ってたので、
入れてみたら、モチモチして美味しかった!
のですが、関西の皆様、これってあり?それとも邪道?

また、キャベツの時季が終わり、近頃かなりお高いのですが、
代わりにこれをネタに入れると乙だよ的なオススメ素材があれば教えろください
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 00:05:27.47ID:Kv8et0nO
>>135
「お好み」だからおいしかったらなんでもいいんじゃないかな?
餅をいれる時もあるしそれに近いかもね
昔海外で住んでた時、キャベツが固くて白菜で代用してたな
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:50:09.23ID:d6QXPnBD
スカステやWOWOWの放送の録画を
ブルーレイディスクに移したいのですが、
お薦めのメーカーってありますか?

繰り返し見るのと、3時間の録画ってことで
50GBを検討していますが、25GBのほうがキリが良いでしょうか?

機械音痴なものでどなたか教えてください。
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 22:35:58.35ID:TNvgpr9I
>>137
おすすめのメーカーは特にないけど最高画質で録画してた場合、
一本物だと25GBじゃ画質落とさないとダビング出来ない
二本立てのショーとかだけなら大丈夫だし、ショー2本の場合は大体一枚におさめられる
耐久性はディスクよりも保存方法に左右される気がする
0140名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 16:04:10.25ID:87glXhgN
東京国際フォーラム ホールC 3階席の見え方や音の聞こえ方等はどうですか? 経験された方がいらっしゃいましたら教えてください。
0141名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:35:55.16ID:i/GjLp+r
>>140
オームを3階A席で見たけど銀橋がなく座席数も少ないので思ったより近かったです
オペラ忘れてったけど肉眼で大丈夫だった
なくてもOKな距離ではないけどw
音響はあまり覚えてないけど特に気にならなかった
曖昧でごめんなさい
0143名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 12:17:14.19ID:nSVVdt8Z
みなさんご贔屓宛に年賀状やクリスマスカード出しますか?
私は年賀状だけにしようと思っています
0144名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:27.51ID:F/ZMke7J
会の企画でクリスマスカードは書いたことある
年賀状は書いたことない…書こうとしたこともないわ
0145名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 20:01:57.13ID:avNUov/S
クリスマスプレゼントは贈らないので、カードも書かない
年賀状は会から来るので、毎年出しています
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 20:15:05.78ID:v7mOR27O
上級生のお茶会と下級生のお茶会どっちによく行きますか?
0150名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 21:39:00.08ID:c3CGeNys
中堅から上級生
下級生だと人数少なくて濃くなるから苦手
ちょっと距離あるくらいのほうが紛れられて気楽
0151名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 22:03:05.81ID:Xak7p73P
周りの贔屓が上級生多いので、必然的に上級生が多くなる
下級生のほうが人数少なくて好きだけど…
0152名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:41:09.85ID:vmbt5HVT
ロミオとジュリエットは月、雪、星と上演していますが、どの組のものが最も楽しめますか?特に贔屓はいません。歌の破綻がなくストレスなく観たいです。色々な意見があると思いますが総合的に見ての感想でもいいのでお願いします。
0154名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:48:17.52ID:vmbt5HVT
>>153
ものすごい勢いでありがとうございます!歌うまな印象の雪かなって思ったんですが違うんですね、理由もよければ教えてください
0155名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 01:02:58.09ID:GDeJdTVF
星梅芸ver.は初演だけあって原型として観る価値がある
好みはあると思うが個人的には1番役もそれぞれがニンに合っている

月組公演はまさみりどちらがロミオのver.も歌の完成度は高いけど
これも個人的にまさおティボがそれほど好みでなく
よくも悪くもキラキラまさおにはロミオが、拗らせがよく似合うみりおのティボはなかなかにハマっていると感じるから
0157名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 01:14:19.32ID:vmbt5HVT
>>155
なるほど、ありがとうございます!
やはり初演は見るべきですね
サヨナラ公演のまさお節の印象が強いのですが歌の完成度が高いとのことなので期待してみます
0158名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 01:36:45.09ID:VfB0TeW2
>>152
少数派だけど雪(音月舞羽)
主演コンビのビジュアルが若くて可愛いので二人とも年齢設定に無理がない
あとベンヴォーリオが歌が上手いので感情がめちゃくちゃアガる
0159名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 01:49:02.82ID:WNd//jPI
>>152
完全に好みだけど、私も初演の星!
ティボルト、マーキューシオ、ベンヴォーリオみんなあってる!
愛と死も素敵!

次が月、観たのはみりおロミオだったけど全体的によかったよ!

再演の星も好き!AもBもさほど変わらないと思うがBのベンヴォーリオは泣かせる〜

雪も観たけど、、ロミオはいいけど歌はマーキューシオが壊滅的。ティボルトもなんかね。
ロミオとジュリエットだけ!なら一番会ってると思う(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況