X



トップページ宝塚、四季
1002コメント304KB

もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ56

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 01:59:24.18ID:XtM04fMN
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、>>980を踏んだ方次スレよろしく。

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ55
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1507975623/

派生スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1502875195/
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 08:30:00.88ID:hsK88yR3
男役の就任がめっちゃ早いか、娘役の就任が遅いor任期がめっちゃ長いと起きる現象だから
95期男役がトップ就任するまでちゃぴが頑張ればもう1組誕生するね
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 20:28:18.50ID:8w9zgPU2
内容忘れてしまいました
明日海りおが準備中の下級生の顔を急に覗き込んで見てニコっとした話
この下級生誰でしたでしょうか?
0531名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:27:04.48ID:11QCv6O2
月組全ツでの組合せが好きで調べてたら珠城さんと月城さんが本科予科時代から仲が良かったのは有名な話とあったのですが、そのエピソードが知れる書籍や番組を教えてください
書籍であればバックナンバーを買おうと思います
0533名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:51:04.04ID:Z56l0Ao8
宝塚大劇場終演が、16時の公演で、
宝塚駅、16:20発の急行に乗ることは、
出来ますでしょうか?

お席は出口に出るのが時間がかかると思われる1階前方席です。
0535名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:58:08.30ID:Z56l0Ao8
534さん
すぐのお返事ありがとうございました。

再度伺います。
大劇場 1階前方で、脱出に時間がかかる席の場合は、
16:29発の急行も普通のテンポで歩いては
難しいでしょうか?
0539名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 12:13:47.52ID:l7fOho/s
一階SSとかなら通路から後ろに向かわずにいったん一列目に行って端に進んでから出口に向かうと早く脱出できるよ
0541名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 15:26:37.10ID:atJ47VlZ
>>540
自分は急げても前の人が多いとそう急げない。前方列の人だとこれでダメ。
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 16:20:34.85ID:z2+toZeG
楽屋口に差し入れする時って、
組、生徒名と自分の名前書いた紙を貼って渡すんでしたっけ?
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 14:34:34.00ID:AUcmkpZc
誕生日が休演日なんだけどプレゼントって劇団に送り付けていいの?お茶会も日程的に無理そうだし、今年は見送った方がいいかなぁ?
0556名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 17:57:06.86ID:H2D5COGU
元日の入りの時に袴姿の生徒さんと洋服の生徒さんがいるのはなぜですか?
公演のある花組の生徒さんでも袴と私服の方がいます
0558名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 17:59:05.49ID:2tjwvkBC
>>556
花は全員拝賀式でるから、洋装の人も中で着替える
他の組で劇団来る人はほぼ拝賀式目当てだから、中で着替える
0559名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:44:15.99ID:0OwaE1kz
通常15時公演をみて19時の伊丹に間に合いますか?ANAです。
0564名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 20:58:27.02ID:Hw6SCvqz
雪組の振り付け動画みて分からないことが
こちら側を向いてのお手本なのでどっちの腕を先に上げたらいいのか分からない
0565名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:00:56.82ID:DtOS864J
タクシー予約して劇場前に待たせておいて終幕ダッシュで道が混んでなくて
空港着いたら何便にご搭乗のなになに様とアナウンスされてるなかチェックインして
グランドホステスに「お客様急いでください」と空港内走らされて
機内に入ったらすでにシートベルトしめた場内の客から(お前待ちだったのかよ…)という視線を浴びせられ
ならなんとか
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 21:40:29.66ID:kxjgN5eD
保安検査通ってなかったらアナウンスなんかしてくれないよ
15分前に通れなかったらキャンセル扱い
それでもいいならチャレンジしてみては
一度やったけど、最高におすすめできない
0569名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 22:46:36.56ID:H2D5COGU
>>556です ありがとうございます 中で着替えられる方もいるんですね 
0578名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:22:40.78ID:8wD1GmQ2
冬の出待ちは初めてなんですが防寒対策でおすすめありますか?
下級生会なので会服が巻き物でなくコートもどうすればいいのか。
0580名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 15:45:19.23ID:Q/Ppu8u/
>>531
たまきちとれいこが本科予科で仲良かったって情報はガセっていうか煽りかなんか
組替えするまで関わり合いなかったと思われる
0582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 19:26:02.11ID:WuDAqAN+
ここで誰かの回答を正して更に指摘されたことに対して反論するなら、当日予約可なタクシー会社を挙げるくらいしてくれよ
つかえねーな
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 22:42:33.25ID:NjXV0wZC
スパボイのコールポーターメドレーで希和、のぞみ、ひまり、みちるが2人ずつ左右の花道に別れて歌うシーンの左花道左側ってみちるだった?
0588名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 22:56:02.15ID:0L2VcxUm
会のない生徒さんを応援しているのですが、チケットを楽屋口で受け取る際にプレゼントではなくお手紙だけを預けることは可能なのでしょうか?
0590名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/02(火) 23:38:46.83ID:VpN0Z04c
明日の月組のお稽古の入待ち時間の配信がまだこないけど明日ってお稽古お休みですか?
0593名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 04:47:14.84ID:KhA7ohYK
>>592
ありがとうございます
軽く寝て起きたら配信ありました
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 08:44:55.69ID:fbArjkQm
オペラグラスで見ていて目があったりウィンクされたように思うのですが友達は気のせいだと言います。気のせいでしょうか
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:41:07.92ID:tTwA8srt
会無し生徒から分けてもらったチケットで観劇する人が、手紙の切手代が勿体ないから楽屋預けするとしか思えない
0599名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:02:53.13ID:fbArjkQm
>>597
ありがとうございます
気のせいじゃない場合もあるんですね。これからの観劇がますます楽しみになりました
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 11:13:31.34ID:PLzi5au+
>>599
お友達にはやっぱり気のせいだったのかもって言っておけ
間違ってもそういうこともあるらしいって言っちゃダメですよ
0601お手紙ちゃん(恋文かなえ) ◆QZLdk/yRoo
垢版 |
2018/01/03(水) 11:14:45.82ID:3HYo9dJS
別に普通に預けまくってるけど
快く預かってくれる
でも失礼だと思うので
ハンカチとかビュッフェに置いて欲しいと思ってお菓子渡すかなあ
別にお互いに仕事なんだから気にしなくていいんじゃないの
0602お手紙ちゃん(恋文かなえ) ◆QZLdk/yRoo
垢版 |
2018/01/03(水) 11:18:00.21ID:3HYo9dJS
意地悪な人が多いですの
狙ってウィンクする人多いですのよ
オペラはキラキラしてるから
見てるの分かりますの
そのオペラにウィンクしたのは確か
ただしオペラの主が誰か解ってるかは不明

これが本当
カレーなんてファンクラブに入った瞬間にウィンクくれなくなる
どんだけコンタクトの視力いいんだよ!て驚きますの
0605名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 12:51:44.65ID:hBnI8P+H
会なし生徒さんから取り次いでもらったチケットを楽屋口で受け取る際に合わせてプレゼントも預けた方が良いのでしょうか。
0607名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 13:29:33.87ID:TPkt8jIw
>>606
勿論でしょう
0608名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:11:39.25ID:5Xuu/V/S
ジッと座っての観劇は慣れている子供と仮定して、ポーは小学生低学年以下では理解は難しい内容ですか?
原作未見でも分かりやすいですか?
0609名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 14:30:08.88ID:7yjpYF0l
>>608
小学生低学年「以下」って、小学校低学年なのか未就学かでだいぶ違ってくると思うけど何歳の子供よ?
0611名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 15:55:01.84ID:Ug089Mrh
東宝組なのでヅカポーは未見だけど原作のポーの一族自体は叙情的物語なので平均的な未就学児や小学生が読んで面白いと感じる話ではない
一幕ものなら前半我慢すれば後半は歌と踊りと光あふれるショーがあるけど
話の筋を追わなければならない、キャッチャーな歌が多いわけでもない一本ものは
観劇慣れしてるとしても未就学児が楽しめるとは思えないな
0614名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:30:39.48ID:Ug089Mrh
>>613
3月からムラで始まる宙組の天河なら同じコスチュームプレイ少女漫画原作でも話の筋はポーより単純明解だし
1幕もので後半はショーだからポーよりはお子様でも取っつきやすいと思う
もちろん、事前に前のめりにならない・上演中にお喋りしない飲食しないといったルールはよく言い含めて。
0620名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:04:17.37ID:ErAEDOIF
>>616
615です
お返事が遅くなってすみません。
ずっとわからなかったのでスッキリしました。
ありがとうございます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況