X



トップページ宝塚、四季
1002コメント333KB

FCについて84

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 19:28:52.70ID:HXwTrfNh
FCに関する話題はこちらでどうぞ。

※一般人の個人情報晒しや叩き行為はやめましょう。 代表・スタッフもこれに含みます。
※会の掛け持ちに関する質問・意見は荒れる元なので書かないでください。
掛け持ちをするなら、どのような事態になろうと自己責任の上で黙ってやってください。
※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
※現在、【よくある質問リスト】のまとめwikiを制作中です。
 http://www40.atwiki.jp/sumire-fc

FCについて83
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1516606072/
0750名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 14:49:43.38ID:VrhmFkjH
苦労を見せなければ見せないでおいしい思いばっかりしてる印象強くなって僻む人も出てくるよ

個人的には贔屓と代表・スタッフはビジネスな方がいいから会のお金つかってどうぞって思う
自腹切って生活全部投げて贔屓に賭けてる代表とか嫌だ、だから囲い込んでも当然ってなりそう
けど自腹切らなければならない懐事情の会の方が多いのもわかる
0751お手紙ちゃん(恋文かなえ) ◆QZLdk/yRoo
垢版 |
2018/02/23(金) 15:19:51.51ID:8SQFx0Sp
お手紙ちゃんのようなBBAには
自分の時間を使ってやってらつましゃるのがすごい
住所の打ち込みだって
バイトなら時給1300円くらい出してやって貰うのを只でやって貰ってる
しかも自分の時間を使って
お手紙ちゃんそれやるなら寝たいですの
0753名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:23:27.37ID:NsSPll14
会になる前に一時期手伝ってたけど、かなり無理ゲーだった
決まりだとかでお茶飲み会参加費上限は決まってるし
物販はダメだっていうし、参加者は大して集まらないし
常に経費の帳簿上の赤字にならないギリギリラインだった
むろん人件費や交通費は全部自腹
大好きな贔屓の茶会なのに当日はヒヤヒヤするばかりで
まるで楽しめなかったし
今もトップ路線でも何でもない弱小会で簡単でないだろう
から、会の仕切りとか手伝いとか、やってくれるだけで
ありがとうの気持ちになる
0757名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:37:29.11ID:kxzy3Qgj
人気もない下級生会と路線会を一緒にしたらあかんだろ
下級生会はいつか路線会代表になるための見習いみたいなもんでしょ
0758名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:50:26.27ID:X7V0ZLqX
そーゆー野心持ちもいるけど、経験者ということで
回り回って頼まれてやってる人も少なくないよ
とかく未経験者は入れてもらえない世界
0759名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:12:02.81ID:IieM9w+3
今は代表やスタッフは会の金を使って会活動をしているの?
昔は会活動の金は全て自腹だったよ
だから貯金を切り崩し、保険まで解約したりしてやってた
お金持ちじゃない普通の人が代表なんかやると、5年が限度だったわなんて言いながら辞めていってた
それらも会によるなのかな
0762名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:32:58.67ID:zrvXgrb7
うん、昔は花代もチケット何枚頼んでも
任意で一人千円と決まっていた
本当に花が入れられたから花を入れていたし
サポート代なんかなかった

今は花代たくさん出すよう上位特典とかで煽られたり
金出せないなら悪い席で我慢しろ
使用用途については文句いうな
文句いうなら辞めちまえ的な態度の会は
893や新興宗教みたいで引く
0763名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 19:47:52.60ID:X7V0ZLqX
会業界が元々会業界にいる人で回るように年々囲って
いってるよね。能力のある人を置きたいのに業界内での
許可が出なくて諦めたりとか
0765名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:38:52.65ID:dgrCC3tL
そもそも、会に入る目的は何?
贔屓の舞台生活を支えたいから?
贔屓に少しでも近づきたいから?
後者が前者より大きいと、不満が出てくる。
0766名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 20:53:34.27ID:zrvXgrb7
私は素の贔屓には近寄れない 夢がさめるから
けど舞台は良席でみたいタイプ
お金持ちでもないから頑張っても
花代はそこそこしか出せないけど
たまにみる自力良席で贔屓観るくらい許してほしいわ 
それもだめといわれるといつも良席で観ている他組スターのほうが
だんだん素敵に見えてくる

あと贔屓の舞台生活っていうけど
そもそも会のないその他大勢の生徒はどうしているのかといつも思う
0769名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:14:09.41ID:6Gd1eaVd
>>766
会のない生徒でも実家とかおばさまとか少数でも太いファンが支援してくれたりする
そういうところからの資金が底をついたら辞める
0770名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:16:58.97ID:EvZ21teq
自分がお花代多めに入れることで贔屓のおやつが多少豪華にでもなったらいいな、ぐらいに考えてる
会の運営に使われても全く文句はない
うちの会はお花代の特典とかないけど入れたいから頑張れる範囲で入れてる
でも東宝お断りなしで初日楽総見土日含め希望日程全部取り次いでもらえたのはもしかしてお花代効果だったのか
0773名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:52:40.06ID:l8aTeXCT
スタッフしてる子が、何でお手伝いを嫌がるの?と言うけど
フルタイムで働いて、ストレス解消の意味もあって観劇に来ているのに
自分を犠牲にしてまで裏方作業なんてやりたくないわけよ
スタッフやりたくてうずうずしている専業主婦にでも頼めばいいのに
やりたがりの人はかえって使い勝手が悪いらしい
0775名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 07:41:48.64ID:dxY8aPfk
舞台上の男役姿が好きだから、お茶会には行かない
入り待ち出待ちもしたいと思わない
贔屓に自分を認識してもらいたいとは思わない

あと自分が小銭を出したところで、もっとお金を出せてフォローできる人は沢山いるから、贔屓の舞台生活や私生活はそちらの方々に支えてもらえばいい

贔屓のためにチケット数枚は頼むけど、贔屓ではなく自分のためにも必ず自力良席でも見る
0776名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:52:02.76ID:Z1zfGadZ
>>775
賛成
贔屓のため教の人多いけど独善的だよね
ファンは節度があれば自分本意でいいと思う
0780名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:26:26.53ID:EX/8I7Z5
贔屓のためって言ってる人をdisりながら、もっとお金を出せてフォローできる人は沢山いるから、と自分がお金出せないのを正当化する意味がわからない

今の会のあり方に納得できないけどただ贔屓が好きだから最低限の関わりで所属してるとか言えばいいのに結局金がないから出せない自分が嫌なだけなんじゃないの?

私は今まで変な会に当たったことがないからか会のやり方好きだけどね
0782名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:56:03.14ID:fYkh1lUm
贔屓のため!派のなかには「自分はこれだけ頑張ってる、自分すごいでしょ」って
自己陶酔してる人も何割かいて、その人たちが他者攻撃すごい印象
真の意味で滅私奉公してる人は意外と自力チケ併用派、非会員にも寛容
ソースは自分が入ってる今の会
0783名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 09:56:56.30ID:wM3K1Qkr
別にいいよね?自分の為の自力席
ちゃんと会席に数枚落としてるもの
誰が、会員は自力席で観るのダメとか言い出したの?見つかったらチクられるよとか
ほんと窮屈
0784名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:15:55.64ID:l5WhEr0D
誰にも迷惑をかける訳でもない自力席なんだから、チクられるとかそんな小さな事は気にしない!ここではうるさく言われてるけど、基本的に自由にやってるからとっても気楽!
0785名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:17:37.78ID:fYkh1lUm
お茶会で知り合いになった超貢献のベテラン会員さんは
「自力チケも悪くないんじゃない?生徒席以外も●●さんのファンでいっぱいの
劇場って、想像するだけで楽しくない?」っておっしゃってて、
そのポジティブさ、レベルの違う贔屓愛に衝撃を受けた
0788名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:28:37.79ID:l5WhEr0D
会に入っていないファンは山ほどいるから、生徒席や会席以外も常にファンでいっぱいだよ。
0790名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:31:51.02ID:fYkh1lUm
>>788
うん、それもわかってらっしゃる 
だから「非会員の方も大切な●●さんのファン仲間!」っていうスタンス
0791名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:33:54.24ID:H8GlMHTR
>>785
超貢献のベテラン会員でしょ?
自力チケとは全く関係ない立場だからこその
テキトー発言としか
最後に
知らんけど
って言われなかった?
0792名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:36:11.26ID:+7AlVQtA
>>782
>贔屓のため!派のなかには「自分はこれだけ頑張ってる、自分すごいでしょ」って
>自己陶酔してる人も何割かいて、その人たちが他者攻撃すごい印象

確かにそのテの人はうちにもいる
>>776さんは自分のため!派版の他者攻撃さんにあたるってことだね
0793名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:36:21.16ID:l5WhEr0D
ほっこりも何も当たり前の事すぎて
そんな風に思えてない人が多すぎる
0795名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:39:11.53ID:d+fhnP0z
>>763
>>762
一般より会関係者になればチケットに近い人脈だらけだし
宝塚好きならおいしいもん。
そして自分が嫌な人は除外して会関係者で
ブラックにする。
本当にひどい組織
0797名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:40:28.90ID:fYkh1lUm
>>791
同じ自力チケとは関係ない立場の人でも
一般会員見下し、特権意識丸出し、マウンティング、非会員攻撃になる人よりは
いいなあって素直に思うけどなあ
0799名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 10:45:08.79ID:l5WhEr0D
敵?争い?
すぐそんな話になるこの狭い世界(会)の意見は気にせず自由が1番だよ。と誰かに伝えてみてるだけ。
0801名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:04:21.15ID:l5WhEr0D
ここでは会=会員って意味で受け取って。
そんな会員を作り出してるのは窮屈な会でもあるわけだから。
0802名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:15:47.79ID:wM3K1Qkr
>>792
776は他者攻撃してないと思うけど
0803名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:35:29.51ID:uxf3dqBP
>>798 どれならよくてどれがダメ?自分1人の時は会チケ申し込むんだけど、家族とか友達連れてく時にお断りになるのがもう嫌で自力したいのだけど
0807名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 11:45:06.91ID:emzfX9d1
>>775
後半は同意というか、そう自分にいい聞かせてるが

> 舞台上の男役姿が好きだから、お茶会には行かない
> 入り待ち出待ちもしたいと思わない
> 贔屓に自分を認識してもらいたいとは思わない

そう、心の底から思えたらいいのにな、楽になれるのにな、と思うが、まだまだダメ

お茶会はもちろん、入出も体力の続く限り行っちゃうし、認識して貰えて、客席で見つけて欲しいと願ってしまう

解脱はいつできるだろうか
0808名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:14:57.67ID:qw2LCAa1
路線会トップ会非登録会下級生会、ガッツリ活動したこともあるしとにかくたくさん経験してきた
やっと自分のペースをつかんだ今、のんびり活動してとても幸せ
0809名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:17:34.03ID:OCkFEduQ
>>775さんの真ん中に同意
お金は出せる人が出して、プレゼントもセンスのいい人があげてください〜て思ってるw
舞台上の贔屓の方が好きだから、舞台をより楽しむために絶対にお茶会は行くし
良席にこだわりがないから贔屓のためにチケットは全部会に頼むけど、リピートは自分のためだから可能な範囲でしか頼まない
貢献のために。贔屓のために。は疲れちゃうよね
0810名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:31:38.22ID:wM3K1Qkr
>>807
解脱しなくていいんじゃない
他会員をライバル視して嫌がらせしたりしてないんなら
私は認識されるのが嫌なファンだから
逆に807みたいな心理が可愛いと思ってしまう
多分うちの贔屓なら807みたいなファンが好きっぽい気がするよ
0811名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 12:56:54.55ID:U9HgPNN5
>>783
> 誰が、会員は自力席で観るのダメとか言い出したの?見つかったらチクられるよとか

どこかの会の人
このスレの総意ではないよ
全ては会によるんだよー
0812名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:11:33.08ID:e1ceLPFI
会によるし、これに尽きる。会チケ追加出てる時に自チケで前座ってるとお咎めある会も実際存在するし、一切会席以外座るなって言ってる会もある。逆にそこまで把握出来なくてお咎めなしの会もある
ほんとに様々だから、一意見として捉えた方がいいよ
0813名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:26:27.60ID:qw2LCAa1
立場を悪くするために代表やスタッフにチクる会員がいるんだよ
それが平気なら3面が割れてなければ大丈夫
0814名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:27:10.92ID:qw2LCAa1
訂正
立場を悪くするために代表やスタッフにチクる会員がいるんだよ
それが平気なら座ればいいし面が割れてなければ大丈夫
0815名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:46:44.39ID:ke5/yhpT
私はムラで40枚は頼む(自分のは20枚ほど)けど、自力席でも観るよ
下級生会では貰えない席でも観たいもん
ちなみに不人気組だから、たくさん頼んでも嫌がられない
0816名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:50:46.99ID:3SHvRmj9
>>813
友人が昔の贔屓会でそれやられたわ
チクられてから後は後方席しか回ってこなくなったって

私はそれ聞いて会に入るのはやめている
0817名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:53:48.55ID:JTHDeJWU
またそうやっておどすなよ
本当に好きにしたらいいんだよ
会席以外で観るなと注意されたらやめればいい

一枚も買わなくても入出やお茶会にまったく
行かなくても、単なる幽霊会員だから無問題
好きにしたらいい

ただ、その日そのあなたの一枚が贔屓の
劇団への人気アピールや実績になるのだから
毎回チリも積もれば、て事を忘れないで
そのチリは非会員には積めないチリだよ
本来会員の役目はこれ
ささやかなお花代はその日のスプレー缶一つ
0819名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 13:57:22.66ID:3SHvRmj9
会に入ってもチケ頼むだけなら顔バレしなくて済むからいいかも
お茶会行きたいから顔バレしそうで会に入ってないけど
0821名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:02:41.00ID:uvIOGA7t
チケット買わないお花代いれないがために
大階段を降りて卒業できなかった話を思い出すとね
難度も言われてるようにここでは極端なことばかり言われるけど
会や代表によるとしか言えないよ
0822名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:14:19.53ID:NQNNk5ob
>>821
大劇場退団にはお金がかかるからご実家に資金がなければ別箱退団、集合日付退団にするだけ
ファンがチケット買わなかろうがお花代入れなかろうが、ご実家にお金があれば階段降りできます
0823名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:18:16.56ID:DJJHPKZb
>>819
チケット受け取りに行くんでしょ?
二度目には、顔覚えられるよ。
0824名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:25:13.25ID:H8GlMHTR
>>822
階段降りおいくら?
0825名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:41:29.12ID:3pUPbC4J
>>823

だよね。
スタッフは、意外と顔覚えてる
0826名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:41:54.15ID:NQNNk5ob
人による
千秋楽だけでも朝の入りから最後の出まで、かかわる人々への様々なお礼や退団ブーケ、衣装などなどが2回分
公演中も様々なお礼、お茶飲み会もいつもよりかける

集合日付けが親孝行
0827名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 14:58:05.40ID:DA+wtQzS
>>826
宝塚の舞台踏んだからには、舞台上で退団セレモニーやる方が親孝行だと思うけど?
826の家の事情と宝塚スターを一緒にしないで
0828名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:02:00.45ID:hj6A6Vwi
>>823
代表スタッフには顔覚えられるかもしれないけど、それで何か不都合でも?

席が良くない、お断り対象になるのは承知してるし、良席で観たければ自力でチケットをとる。
入り出もしないお茶会も行かない。会員に知り合いもいないから嫌味が耳に入ってくることもない。
そもそも非会員と思われてるかも。
会友は持たなくてもヅカ友はいるから寂しくもないし。
こんなゆるいスタンスの会員もいるので、会にあまり先入観持ちすぎず入会しても自分のペースで活動したら良いんじゃないかね?
ま、入会を躊躇している時点でガッツリ会活動をしたいと思っている人がほとんどなんだろうけど
0830名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 15:20:47.50ID:hj6A6Vwi
>>829
チケット頼んだら代表スタッフにバレるのは仕方ないでしょうけど>>819は会員にバレたくないのでは?
代表&スタッフにすらバレたくないというならそれはもう会に入るなとしか言えないけど…
0832名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 16:00:14.50ID:NQNNk5ob
>>827
ファンがチケット買わないから降りられない人がいたというレスに対してだよ
階段降りできない理由が資金が無い場合の事を言ってるのよ

全く関係ない我が家はご心配なく
0833名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:30:24.80ID:XwgQB+4S
やった!初めてだこんな良席!嬉しい!!とささやかに感動するも仲間内が信じられないような神席を与えられてるのを知った時の衝撃は言葉に言い表せない
相手はそれなりの貢献をしたのだからこれは妥当な扱いだと必死に言い聞かせるけど息がつまるような感覚になり、肝心の舞台も全く集中できず
同時に自分がこんなにも欲深く安っぽいプライドの持ち主だったのかと気づかされ、恥ずかしさやら後悔やらいろんな感情が何重にも襲って来て死にたくなる
0834名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:42:39.16ID:ZQA1KMEF
>>833
わかるよ
私も初めてSS後方列もらったときすごい嬉しかったけど、次の回、会の知人がSS最前座ってるのが二階から見えて、あー…ってなったことある

他人に嫉妬しちゃうけど、すべて無で気にしないようにしてる
0836名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:48:12.33ID:vULOuQ1a
>>833
自分かと思った。全文同意で痛いほど気持ちわかる。それが贔屓からの評価にも思えてきて、余計に滑稽で惨めな気持ちになる。
楽しまなきゃ損って頭では痛いほど分かってるのに。
0837名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:53:58.59ID:aNOMK7jV
贔屓からの評価に見えるわかる
私ってこの程度かーと思ったりするけど、贔屓は私のことなんて認識してないから評価もクソもない、と唱えて逃げる
0838名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:03:43.93ID:XwgQB+4S
レスくださった方々ありがとうございます
喜んでいいのかわからないけれど共感してもらえて嬉しかった
気にしても何も変わらないと思いつつも心のどこかで引っかかって…
こんな自分が本当に嫌だし消えてしまいたい
そして贔屓からの答えに見えてしまうのもまさにそうで…しばらく会から離れたほうがよいのか
0840名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:08:24.64ID:qw2LCAa1
>>833
すごくわかる。
トップ会で貢献会員してたことあるから毎日いろいろきつかった。退団してくれてホッとした。
0841名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:14:19.58ID:Z7e8AgDQ
配席は贔屓じゃなくて代表からの評価よね
むしろ贔屓のお気に入り会員は、
贔屓からのファンサが行かないように2階だった
0842名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:22:58.67ID:0MwObBVg
配席自体は運だからなー
AよりBの方が貢献してても、Bの申込日に良席持ち合わせがなかったり大切なお客様が観劇してたら後ろになるから
逆に大した貢献してないAでもお客様が誰も来ない日に限ってトプ会から最前回されてAに最前出すとかあるから
0843名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:23:38.54ID:emzfX9d1
>>833
>>836

いやもう痛い位にその通り
公演中に一度だけ、生徒席に座ることが出来、天にも昇る気持ちでいたら、
スタッフの方々が開演間際に入って来て、前方センターに座るのが目に入ってしまった
気にしない様にはしていたが、フィナーレでにこやかに目線を送っている贔屓が目に入ってしまった時のなんともいい様のない気持ち…
馬鹿みたいなんだけど、出待ち出来ない位に落ち込んだ
そんなことが何度もあっても、それでも会にチケットを頼んでしまう
自力で貸切でその席に座ったとしても、満足は得られない
我ながら頭がおかしい
世の中にはもっと一生懸命頑張るべきことがあるのに
平会員にとっては、会席を頼むこと=贔屓との唯一の繋がりだからかな
0844名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:41:01.83ID:bHIJcN8Q
同時期入会で同年代、観劇回数も同じような会友
席があからさまに離れてると花代弾んでるのかと思えるけど、隣になった時に贔屓からの目線が必ず来る気がしてモヤる
代表からも贔屓からもお気に入りなのかと僻んでしまう自分に更に病む
0845名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:58:20.89ID:94LmPfLv
入り出で隣になった人と話すくらいで会友もいない
席は聞かれたら答えるけど相手の席は聞かない
トイレ行ったりなんだりしてる間に5分前になって慌てて座ることが多いから周り全然見てない
そもそもあんまり会員さんの顔も覚えてないし誰がどのくらい貢献してるかも知らない
などの理由で非常に気楽に観劇できてる
でもいろいろ知ってしまったらたぶん自分も病んだり嫉妬したりするんだろうなーと思うと、ぼっちでいいから今のままでいたい
0846名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:00:51.71ID:uvKnDuf4
>>843
会席を頼むこと=贔屓との唯一の繋がりってそうなのか?
私は会席座って手紙書くまでがワンセットだな
いかに楽しかったかを贔屓に感じよく伝えるのが使命だと思ってる
名前と顔が認識されてるなら尚更ね
0847名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:22:53.59ID:vULOuQ1a
別に贔屓に認識されてるとも思ってないし、タイミングがあることも、他人の貢献なんて見えないから分からないのも百も承知で落ち込むから最終的にはそういう自分が嫌になるんだよ。
自分もまわりを気にしないように会友作ってないけど、それでもある程度行ってたらよく見る人の顔や状況等は何となく分かってくる。
0848名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:30:49.41ID:Ym19eIje
弱小会にしかいたことないから、席は運だと理解してる
恩師やお客様、同期が来た時は当然席が下がる
今は一番良い席が生徒席の下級生会だから、初日も千秋楽も生徒席をくれることに満足してるわ
0849名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 23:51:32.52ID:wkusy6EF
昨年度終わりにくるはずの会報的な物がまだ来てないんだけど
会友がいないから、自分だけなのか周りにも届いてないのか確認できない
いつもは年度が変わる頃には届いてたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況