X



トップページ宝塚、四季
1002コメント310KB
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ60
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/06/10(日) 00:36:51.02ID:XKC6lbAU
調べるのがめんどくさい初心者はなんでもかいとけ!
知ってたら即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索・テンプレなんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、かぶっても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、>>980を踏んだ方次スレよろしく。

前スレ
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ59
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1524138907/

派生スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1502875195/
0750名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:25:46.00ID:/ZnD0YtT
>>749
生徒がいたらささないけど
この猛暑じゃ仕方ない
会ありだって夏は生徒がくるまで日傘さすよ
0752名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 21:20:22.53ID:qDIZBHt0
非会員でお茶会に参加したのですが次回はお願いしなくても申込書を郵送していただけるのでしょうか?
0754名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:09:35.50ID:vrVvEkcd
星のアナザーワールド、極楽へ行く曲の天女の歌詞で
スター○○ スター○○ の○○って
なんて言ってるのでしょうか?
0757名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:12:40.16ID:sEEzVfwk
>>754
スカーヴァティー
サンスクリット語
0758名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:14:36.85ID:ZwSPND3P
>>754
星スレより
479 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2018/07/22(日) 02:06:35.28 ID:i+Y6RGJa
>>478
天女の白妙さんの歌かな?
スカーヴァティー スカーヴァティー 幸せ満ちた 極楽浄土
480 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2018/07/22(日) 02:22:07.01 ID:SvzvM8T1
極楽とは、阿弥陀仏の浄土であり、サンスクリット語「スカーヴァティー」は「スカー」(sukhā)に「ヴァティー」(vatī)を加えたもので「幸福のあるところ」「幸福にみちみちてあるところ」の意味。
須呵摩提(しゅかまだい)、蘇珂嚩帝(そかばってい)、須摩提(しゅまだい)、須摩題などと音表され、安楽、極楽、妙楽などと訳出された。
0761名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:17:59.08ID:sF/4jjam
初めてガード参加しようと思うのですが質問です

・手渡しでもお手紙に宛名は書いた方がいいのですか?自分の名前と住所は書こうと思うのですが

・筆まめじゃないので連日ガード参加するとき毎回お手紙を渡せないと思うのですが、それでは迷惑でしょうか?

・会服を購入していないのですが、会服なしでガード参加は肩身が狭いですかね?会の案内に総見の時は着てくださいとしか明記はないのですが、出待ちでスカーフつけてたり、入り前に会服をみんなで着ている方がたくさんいるので不安です

初めてでわからないことだらけでたくさんになってしまいましたが、回答お願いします
0762名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:27:36.00ID:AHeeKAwQ
>>761
・宛名くらいは書いてあげて
761の住所はいらん

・ちょっとでもいいから書こう

・公演中なら必須なのでは?会に確認
0763名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:32:21.39ID:jcLMWEbi
>>761
会によってルールは様々だけど自分のところは名前だけ書く、手紙と会服は必須
0764名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:50:17.13ID:RvEEJVIE
>>761
・強制じゃないけど、自分がもらう立場になってみたら○○(芸名)様位付けて欲しいと思うでしょ。あなたの名前は必要だけど住所は省いてOK

・たとえ観劇しなくても「おはようございます。今日も頑張ってください。」「公演お疲れ様でした。」位は書けるでしょう。出席カード提出すると思って一言でも頑張って!
観劇したら感想伝えたくなるし、そのうち何でもネタに出来るようになるから書きたくなることも増えてくるさ

・会服はガード入るなら必須。ご贔屓が貴女が居る場所を見つけてくれる目印と思って。
会服購入してなくともガード参加初回に購入前提で貸し出ししてくれると思う。ガード参加の日より前に会に確認しましょう

その他集合場所等不安な事があればまず会に確認するようにしてたらほぼほぼ間違いはないと思う
このところ暑いし、水分補給や紫外線対策・熱中症対策等気をつけてね
0765名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:25:31.13ID:stwWWzyM
>>761
会服なしでガードは参加できない。
当たり前過ぎて書かれなかっただけでは?
このスレ3つくらい遡って読みこめば?
何かやらかしす前に下調べも重要だよ。
失敗して知らなかったですまなくなって、会にいられなくなるのは恥ずかしい
0766名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:09:59.70ID:vqQJAynr
761です
たくさんのご回答ありがとうございます。
お手紙には生徒さんの名前と自分の名前記載で書きますね

お手紙必須なのですね、次は遠征なので書く予定です、思ったことを手紙で伝えるのは慣れてないのですが自分なりにやってみます

会服必須かもしれないとのことですね、一度確認を取ろうと思いますが、必須の場合、初めてのガード参加の日にその場で購入はできますでしょうか?郵送が間に合わないかもしれないので一応…
0768名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:13:17.54ID:oV0/naCA
お手紙を渡さないでいると
贔屓に印象付けようとしてお手紙を渡さないあざとい人と
FCスレで陰口を叩かれるからね
0769名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:20:29.66ID:T9z27KF/
>>766
>必須の場合、初めてのガード参加の日にその場で購入はできますでしょうか?

会による、同じ会でも時期によるとしか
在庫をもっていてスタッフがその在庫をガード持ってきてくれてれば買えるところもあるし
同じ会でも在庫なければスタッフも売りたくても売れない
会服申し込みしてあれば届く貸出用を貸してくれるところもあれば、貸出用はないから届くまでは参加不可も

なんにせよ事前に会服の使用について問い合わせしておいて
さらにガード入ろうと思っている日が先に分かっているならその日付も書き添えておけば会から指示が出るよ
0771名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:35:22.90ID:etDYt/vK
761です

会服購入間に合うかわからないので今回はギャラリーで様子見にするかもしれません、宝塚の入待ち自体が初めてでギャラリーとガードどちらが自分の応援の仕方に合っているのかわからないので、遠征じゃない次の公演までに万全に備えていきます。
長々とすみませんでした
0772名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:41:17.70ID:T9z27KF/
>>771
>会服購入間に合うかわからないので今回はギャラリーで様子見にするかもしれません
>宝塚の入待ち自体が初めてでギャラリーとガードどちらが自分の応援の仕方に合っているのかわからないので

会員ならギャラリー不可
これから会に入ろうか迷ってるとか、会には入ってるがチケ出しもお茶会参加もしたことなくて顔バレしてないならいいけど
0773名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:46:21.39ID:V2zDo7Pt
761です
入ったばかりの新規ファンなので顔はバレてないと思います、お茶会も一般参加で1回だけなので
0774名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 15:51:35.86ID:stwWWzyM
>>773
遠征、ギャラリーなどの言葉を知っているわりに、やってはいけなそうなことをしてもいいか確認しているのは、会から問題児扱いされやすいタイプかも。重々気をつけてください。
0775名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:02:08.84ID:YjS9agxX
761です
まだまだ独自のルールはわかりませんが、下調べたくさんしてファン活動やっていきます
以前の界隈はファンクラブが公式だったのですが、宝塚の会のスタッフさんは雇われではなくほぼボランティアのファンと聞いているので、迷惑をかけずに楽しんでいきます、みなさんありがとうございました
0776名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 16:17:28.24ID:uCMRlhOD
>>775
入会した時に会規約とかなかったの?読んでる?
手紙の宛名以外は大体書いてあることばっかりだよ
手紙の宛名は宝塚どころか一般常識だし
あなたがすべき下調べってムラとか遠征とかガードとかギャラリーとかの単語を覚えることじゃないからね
0778名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 17:24:09.75ID:GdRCWkwp
ドラマティックS、第5場ソングアンドダンスの場面で、真の宮君の次に踊る男役さんはどなたですか?
0779名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 18:16:48.77ID:Tn6BtMJs
>>775
難しく考えず、
いついつに初めて参加しようと思ってますが会服持ってないです。当日受けとることはできますか
ってメールしてみるといいよ

どんな会でも新しい人に来てもらえるのは嬉しいと思うから邪険にされないと思うよ
会服の代金は事前振込とか当日受け渡しとか指示されるだろうし
0781名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:04:56.30ID:muKM1/NX
>>775
出てるなら贔屓のポストカードにすれば上は宛名したに数行で済むし印象も悪くなくなる
初めてなら会にも初めてでわからない意向を伝えた方がいい
今ここで聞いてから会に聞くとここに書き込むタイプの人なんだなって思われるから今後はうまく考えたらいいよ
会活動楽しんでね
0785783
垢版 |
2018/07/22(日) 20:44:12.97ID:qY3BZOrD
>>784
ありがとうございました
0787名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:27:05.41ID:HZ+vtnjd
>>775
まとめると、会の規則は規約があればしっかり読んでおくこと。
他わからないことは事前に会に問い合わせればいい。会服も規約にあるだろうしなければ聞く。手紙についても同じ。

あと、762が言ってる本は間違ってることも書いてあるので初心者は読んではダメ。
下手するとルール違反で出禁になりかねない。
0790名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:09:00.50ID:iM66MDQH
友達からまた貸しで借りたDVDに傷をつけてしまい、
再生不可能にしてしまいました
新人公演の再放送はなかなかないのに、と、持ち主本人が
激怒しているようなのですが、どう償えばいいでしょうか?
新人公演の再放送は、そんなに滅多に無いものですか?
0794名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:22:28.82ID:Xl6PhyTD
新人公演は滅多に放送しない
主演が退団しているならもう絶望的と言っていいほど
無理だと思うけれど、とりあえずはスカステのリクエストアワーにでも毎日送り続けてみてはいかが?
0797名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:28:58.76ID:6pPgz5GQ
どの程度の傷?
「DVD 傷 復元」で検索してみれば
0798名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:30:52.41ID:iM66MDQH
猫による引っ掻き傷で深く、修復は無理のようです
0801名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:31:32.10ID:YooXUqy/
作品は何?最近の?
結構前ならDVDになってる可能性もある
ちなみにスカステでは年1もやらない
0802名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:32:47.06ID:iM66MDQH
花組のエリザベートです 
0804お手紙ちゃん(恋文かなえ) ◆QZLdk/yRoo
垢版 |
2018/07/22(日) 22:36:19.23ID:5EZaMWN9
>>802
それ再放送あるとしたら
カレーのお披露目くらいでは?
あとはトップになって途中か退団の時に発売になるDVDに集録されるくらいで
エリザは基本的にスカステで放送しないし
するとしたらスカステ何周年記念とかの記念行事のみ
0808名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:44:44.76ID:iM66MDQH
2014年花組エリザベート新人公演と、同じディスクに、
2015年月組1789も入っていました、こちらは再放送の可能性はありますか
0809名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:45:54.84ID:iM66MDQH
2015年月組1789新人公演も近々再放送は無いですか
0812名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:49:06.48ID:XQJd1AE2
1789はさくら主演だったから
版権に問題なければ
さくらが月娘1就任なら
お披露目に合わせて放送あるかもしれないが…
0814名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 22:51:56.74ID:iM66MDQH
すぐには弁償できないものとよくわかりました
ありがとうございました
0817名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:02:41.34ID:CjisLJnJ
>>812
男1なら就任時に再放送の可能性あるけど娘1でもあったっけ?
ゆき、真彩、まどか就任の時べつに新公再放送してなかった気が
0820名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:11:10.04ID:iM66MDQH
放送当時は、複数回放送されていますか?
手元に保存用として、本人がスペアを持っている可能性ありますか。
0823名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:16:13.91ID:I89PS06y
>>818
何もないよりゃあった方がいいよ
0824名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:18:00.58ID:PSGpIG2K
みりおだって御披露目でエリザ新公の放送無かったよ
トップで発売のDVD は短縮版
持ち主はカレー贔屓じゃないのかな?
1789とまとめて入れてるし
ましてや又貸しだし
0827名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:24:21.92ID:E1NfmOCp
エリザは放送1回こっきり
1789は何回か放送あったし、いつか再演される時か、さくらの就任or退団時、何年か後にありがトップ就任する頃には放送あると思う
エリザも今までに数年に一度は一挙放送してるし、来年か再来年くらいにまた一挙放送ありそう?
その時に花新公の放送があるかは分からないけどその時に賭けるか

どちらにしても年単位で待たなきゃいけないし希望的観測に過ぎない
謝り倒して金包んでどうにか許しを請うかダビングしてくれる人をなんとか探すかするしかないね
0829名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:32:44.70ID:6hx4DAr8
何年か前の一挙放送の時にとうこのトートの新公放送してたから10年単位で待ったらあるかもね
0830名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:32:59.00ID:Ca4I0Csa
エリザの一挙放送って同じのはやらなくない?
同一公演でも役替わり別パターンとか東宝とムラとかは放送あるけど同じ映像はやってないような
0832名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:38:49.90ID:iM66MDQH
貸してほしいと頼んだわけじゃなく、「よかったら観る?」と
渡されて、また貸しとは思わず、そんなに興味もなかったけど
友人の手前、借りてしまい、面倒なことになりました…

10年単位で待たないと無いのですね…
0837名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:46:26.90ID:CjisLJnJ
>>819
スレチだけどありがとう
レスもらってTCAプレス確認してみたら3月に王家新公と相続人(あと真風お披露目特集でヴァンサク)やってたわ
0838名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:46:34.73ID:PSGpIG2K
カレーのファンではなくても
エリザ新公なら録画してる人もいるのでは?
さがしたら譲ってくれるかな?
0841名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:07:13.91ID:ERHcM8y8
放置してない。
ヌコがリモコンの取出しボタンを押して
から引っ掻いたんや。
0843名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:15:22.44ID:TUwrV5BT
もうこのネタ飽きたわ。
0845名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 00:19:33.81ID:aw9EpX4I
今度は猫の話題になったんだね。
0848名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 03:06:26.85ID:yoGYzXL2
うちのチビ猫は扇風機のボタン踏んでしょっちゅう扇風機消すし、ボス猫はエアコンの暖房ボタンを押してくれたりするよ
結託してコロしに来る位の知恵と器用さは持ってる
0849名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 05:21:15.32ID:XI5dfmqg
>>848
リモコンやボタン押す猫はいても
DVDの取り出しボタン押して(ここまではリモコン操作で開いたのは分かる)
その入ってたDVDを取り出して、再生・修復不可能になるくらいの力で引っ掻く?
修復不可能な傷ってそう簡単に付かないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況