>>203
月組エリザ観て何が興味もつキッカケだったのかによってもおススメは変わってくる
楽曲か、ヴィジュアルか、ダンスか、芝居か、最後のショー(フィナーレ)か、男役娘役どっちが興味あるか

とりあえず
・公演について出演者が役作り等の裏側に語る「NOW ON STAGE 月組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『エリザベート−愛と死の輪舞−』」
・エリザのトップコンビも出ている同じ月組公演で海外ミュージカルものの「1789 −バスティーユの恋人たち−(’15年月組・東京・千秋楽)」
・同じエリザでも上演組、演者が違うと作品の印象が変わりその違いを楽しめる
「エリザベート−愛と死の輪舞−(’16年宙組・東京・千秋楽)」

あと、オンデマンドじゃなくてテレビのBSだけど
来週月組の前作が放送されるからソレ

NHK BSプレミアム
○10月29日(月)15:10〜17:51
月組『カンパニー -努力(レッスン)、情熱(パッション)、そして仲間たち(カンパニー)-』『BADDY(バッディ)−悪党(ヤツ)は月からやって来る−』
http://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20181020_005.html