トップページ宝塚、四季
1002コメント352KB

もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/09/29(土) 13:17:50.66ID:btQ8/+ms
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。
>>980を踏んだ方次スレよろしく。

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1526131704/
0221名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 05:37:04.94ID:xkgeBS1g
>>217
私なら交換するけど
交換したいのがないなら当日受渡しの譲渡
東宝SSは2、3日前掲載でも決まる
当日でも決まると思う
どっちにしろまだ置いとけ
0225名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:19:46.82ID:eoCMSrja
・殿堂
・手塚治虫記念館
・中山寺
・清荒神
・南口に渡って若水蓬莱橋と一周
・本屋でヅカ関連本立ち読み
0226名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:28:50.06ID:2RnXxgjE
>>224
劇場周辺で映画見たりカフェ入ったりっていうの以外だと、
2回公演なら上野とかで美術館ハシゴしたり浅草行ったり秋葉原行ったりお台場行ったりした
1回公演だと神保町が多いかな、結局カフェ入るけど
0228名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 19:36:43.10ID:Nq+0QRgd
5月なら荒牧公園のバラが綺麗
あまりにもすることなくて御朱印集め始めたらちょろちょろ行きたいところでて来たからオススメ
0229名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/28(日) 22:39:13.04ID:42bHK7Mb
まともにSNS使えるOGいないの
0239名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 19:38:20.12ID:JJqV3BSu
大体何年ぐらい観てたらニワカじゃないなと感じますか?
ヤンミキから観てる程度じゃニワカよみたいな書き込み見て、四半世紀観てても!?と思いまして…
0241名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/29(月) 21:05:08.59ID:MTqjhWWe
>>239
コンスタントなヅカヲタ活動してるとして
まずは5年くらいかな
トップ2世代くらい見てれば、割と良い事も悪い事も一通り
直接目撃できるだろうから
0243名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 01:07:37.54ID:SdPJ+cJf
古参の方々にとっては、自分より観劇歴が短い相手はみんなニワカだと思うので
0歳から見ててここの誰よりも長生きしないとニワカは脱せないのでは

というのは極端としても、それでも観劇10年は全然まだニワカの範疇じゃないかね
かりんちょさんヤンミキとか天海祐希の抜擢時代見てたらそろそろニワカから脱させてあげてもいいんじゃないかって思うけど
0244名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 05:05:26.29ID:NT91/Htz
>>239
他のレス同様10年はまだニワカかと
ヤンミキから観てる程度じゃニワカはちょっと言い過ぎだと思うけどw
四半世紀で普通くらいかな
ヅカファンは年代の幅が広いのと年齢高めが多いので全体的に言うとそんな風に感じてる
0245名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 06:36:46.59ID:CbGQINMb
なつめ、うたこ、かんりちょ、ネッシー時代から観てても
平成からのニワカ呼ばわりされた事はある
0246名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 06:39:07.35ID:3sZB82i0
ファンの深さにもよるよね、会活やったり遠征もしながら10年と、近い方の劇場で年2〜3回を幼い頃から20年深いファン5年なら前者かな
0247名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 07:49:27.05ID:db67SfUm
>>246
個人的には前者
>>246
>会活やったり遠征もしながら10年
のほうがニワカな印象だわ

狭い範囲しかみてないにも関わらず自分は「深い」つもりで上から目線で語るタイプはだいたいこういうタイプ
0249名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 21:10:37.97ID:oMWVMlnE
ニワカだろうがいちげんさんだろうが尊重すべきよ
自分が持ち上がるためにはピラミッドの下の人が必要
0250名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 22:36:11.61ID:Q0lcCrnu
新公経験者上級生の退団公演で20〜30万円の花代は普通だと思いますか?
またみなさんならいくら入れますか?
0251名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 22:38:26.87ID:Q0lcCrnu
>>250
補足
ムラで〜30万円
千秋楽を取り次いで貰える確率はどれくらいだと思いますか
0253名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:20:37.62ID:VVBthRqv
>>250
入ってた会が二択になるけどいいや
幕末ドS、花代東西1万ちょっとでムラも東京も前楽と楽S席で取次してもらえました
0254名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 23:29:49.98ID:Q0lcCrnu
そんなものなのですね…
無知ですみません
もう少し気楽に考えてみます
お二人ともありがとうございます!
0256名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:27:05.49ID:KWBcDc6v
初めて参加する娘役のお茶飲み会ではどんなプレゼントを準備することがありますか?おすすめのものや避けた方がいいものがあれば教えてください
0257名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/02(金) 23:48:17.95ID:S5U2/gqK
舞台を見たことがない親をエリザベートに連れていって他の作品も観たいと言われました
今度の宙に連れていくけど楽しんでもらえるか不安です
何か言っておいた方がいいこととか気を付けることってありますか?
エリザベートは超人気作で毎回こんなではないこと、今度のはショーがあるけど和物なことは伝えました
0259名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 10:56:16.91ID:Pg+2vcx8
>>224

ムラなら西宮ガーデンズでぶらぶら
0260名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 12:51:35.91ID:wFHavchX
>>257
・言っておいた方がいいこと
「死ねばいい!」は出てこないこと

・気を付けること
宙のつまらなさに眠る時、いびきを小さめにすること(多少のいびきはOK

まずそんなとこから伝えましょう
0261名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/04(日) 20:14:37.89ID:9sUS31SJ
IDが真っ赤な人をNGIDにしようと思いますが、さすがに分母が一桁は、まだ人として許容範囲でしょうか?
0264名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 14:42:05.40ID:YrMPOmLp
FCの人とはどうやって仲良くなりましたか?入り行ってももう仲良しグループができてしまっているので入りづらくぼっちです
0266名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 17:45:57.18ID:VyudjuT4
ぼっちが楽だよ!
といいたいが、、

入り出で隣になった人が1人だったら話しかけてみる。
会総見も隣に座った人に話しかけてみる。
どっちもどんな人か見極めるの大事だけど。
0267名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/06(火) 20:47:49.86ID:Q8JrE5Xz
話しかけられるけどLINE交換したりとかまで仲良くなることはないなあ
顔見知りになって挨拶するようになるだけ
0273名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 00:18:15.92ID:MJ2SyDIz
× サヨナラショー
○ 退団公演のショー

サヨナラショーというのは男1なら前楽と楽、娘1なら楽にだけ
通常公演のあとに特別に行われる短いショーのこと
0274名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/08(木) 07:07:31.34ID:rmwByzu+
東宝のお客様席というのはどの辺ですか?
0276名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:03:19.47ID:IFW6tFDq
会の取次申し込みしてない日に行けることになったとか、お断り日とかに自力チケで行くのってあまり良く思われないですか?
0278名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:08:37.61ID:ADVlzVcI
>>275
有りますよ一列上手、下手
0279名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:10:40.93ID:rwRQ/+jv
>>276
友会はじめとした貸切は普通に行ける、本当は全部のチケを会に頼みたいけど、お断りや席種降格で直前までわからないから仕方ないよ、観劇はあなたのためのものよ
0280名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:19:35.71ID:F36+HW3d
>>278
この間内部経由の友人に取ってもらったらその辺でした
0281名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 00:44:05.03ID:ADVlzVcI
>>280
4席
0282名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 03:21:55.31ID:7520ATk6
>>277
>>279
ありがとうございます。
気にせず観劇楽しみます!
0286名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 17:55:02.14ID:F36+HW3d
>>281
4席しかないんですか?
0288名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:04:06.93ID:qaaR8cOX
あなたは女性です、観劇にいったら横の席に頭が薄くなりかけた約90キロ近い体重しかも
一人観劇で不潔気味の男性がいたらどう思いますか?
1 なんとも思わない
2 不潔そうだし暑苦しそうしぬばいいのにと思う
3 うわ〜最悪観劇に集中できなそうと思う
4 ちょっと嫌だけどそれほどでもない
あなたは何番でしょうか?
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:13:23.61ID:KhrwqFNh
>>288
5. 耐えられない。観劇を諦める。
もしも空席多数な公演ならば、SS→Bで良いので移動出来ないか劇場スタッフに相談するかも。
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 20:40:27.57ID:nv+70JwA
私も耐えられない

ハゲはどうでもいい(不潔の多毛より良い)し、男性に限らず女性でも。
デブでもブサでも害が無ければいいんだけど、
不快な臭い・不快な音・不快な動き のいずれも持ち合わせていないデブを私は今のところ見た事がない。
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/11(日) 21:07:27.98ID:2LVy7fen
4 においとかこっちに肘ぐいぐい来なければ別に
痩せてる女性でも肘ぐいぐい来る人や、やたら香水や柔軟剤のにおい撒き散らしてる人はやめてほしいけど
0298名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 00:03:20.24ID:EKEBJfFN
この間、幕間でもなく観劇中なのに隣の人が何度もハンドクリーム塗りだして臭かった
観劇歴浅いけどこんなの初めてでなかなか気分悪かった
0300名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 07:46:44.57ID:DbV0fSbA
この前のムラメサイアで、自分の前の席の見た目は普通女性だったんだけど、開始早々常にソワソワしだして髪の毛かきあげまくり
かきあげる動作も左側にに思っ切り体を傾けて左の席の人に髪の毛当てる勢いで何回もやってるの後ろから見ててウワーってなった
実際髪の毛も当たってたと思う
流石に左側の人も何度かその人見てたけど、注意する事はしてなかった
ついでにかきあげ女は子連れで、子供もまた多動だから子供は右に居てるし、右に左にゴソゴソ動くし、左に傾いて髪の毛バサーってするし
体型とか、見た目でわからない変な人っていっぱいいるよ
0303名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 12:02:52.31ID:zI8OfQ8n
「デブって臭くて煩くてウザくて嫌ー」
デブ「そんな事言ったらね、体臭より香水やらの方がよほど臭いのよ!痩せててもウザい人いるし!」
デブ「そうよそうよ、臭いのは香水よねー!」

結構よくあるパターン
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 17:53:25.10ID:/lwFPG+a
アンケート協力ありがとうございました。
1は2人
2と3は 0人
4は1人
5(耐えられない)は3人
その他 髪バッサ〜が嫌が1人・匂いが嫌が4人・後ろの人が嫌が1人ですね、
なるほど、貴重なご意見ありがとうございました。
0307名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:13:49.16ID:/lwFPG+a
考えてみると、匂いが嫌は4になるかもですねそれで足すと4は5人ですかね。
更に1の2人を足すと7人、匂いに気を付ければ7割の人はデブ・ハゲの人も
何とか許容してくれるという事ですかね。安心しました。
0308名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 18:54:19.62ID:wX/anSrj
>>307
デブハゲ問わず服装が不潔ではなく、汗臭くなくて、腕や足がこっちにはみ出てこなければ別に大丈夫と思うよ
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 19:50:53.41ID:MKrRJic/
会なしのお茶飲み会に行ったことないのですが
下級生のお茶のみ会だと年齢層は若い人だらけでしょうか?
トップさんや番手スターのお茶会は何度か参加したことはあります
お茶飲みとお茶会で大きく違うところはありますか?
応援している下級生がいるのですが
30代でぼっち参加だと浮いてしまうような感じでしょうか?今の所非路線の男役です
まだお茶飲み開催していないので、まだ先の話ですが参加どうしようか迷っています
もし大劇場と東京両方開催される場合だと、両方参加される方が多いですか?
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:07:49.60ID:b0DesIRc
>>307
ハゲはスポットライトの反射でもなければ迷惑になりようがない。盛り髪もできないのだから。ハゲ隠しの帽子を脱がないと迷惑だけど
0312名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:19:49.81ID:rS4UhHOq
ハゲ隠しで帽子脱がないのはおばちゃんだよね
ホタル嬢から注意されても病気が〜って言っとけばOKって笑ってた
0313名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:45:09.99ID:N7TovJ7z
>>310
大規模会のお茶会経験はないから参考にならないかもしれないし
生徒のタイプにもよるだろうけど贔屓(路線外)が下級生でお茶飲み会だったころは
殆どが年配の方で20代10代の若い子はちらほら、30代そこそこって感じでした
たぶんほとんどが身内のお知り合い…?
自分が人見知りして同テーブルの人とは挨拶ぐらいしかしなかったから浮く浮かない以前の問題だったかも
始まってしまえば贔屓の話を聞いて、贔屓を眺めているうちに終わるよw
東西参加はうちは少なめ
あまり参考にならない回答でごめん
公演にまつわる話や贔屓自身の話をお茶飲み会でいっぱい聞けて楽しかったから、個人的には参加を推したい
0314名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 20:49:15.54ID:uC1N1lJR
客席降りなしの公演で、東宝20列センターと21列センターはどちらが好きですか?
私は出入りがしやすいという理由で21列一択ですが、周りには少しでも前が良いとのことで20列派が意外と多いです
0315名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:08:35.43ID:rQkXdUDF
>>314
客降り関係なく21列、昔はA席だったからもったいないと言う人もいるんかもしれないけど
でも20の方が後ろ通路だから前のめりになりがちな人なら20がいいかも
0316名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:10:09.38ID:GyC+83Qu
>>314
20列だな
21列って着席してても落ち着かないし、ちゃんとした席っていうより予備席みたいで通路に座らされてるような惨めな気分になる
たまたま座った時隣の人が靴引っ掛けて足組んでブラブラさせてて、しかも、白いから暗闇でもプラプラ主張しててなんかもう悲しかった
0317名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:00.95ID:YK52PNNL
>>307>>308
大丈夫じゃないわー!!
デブ同士で勝手にOKにしないでよ!
こっちが退館する羽目になるんだから
ちゃんと現実見て自重して
0318名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:32:14.98ID:7GS/r08+
もう集計終わってるけど、外側の隣なら視界に入りにくいし我慢できるかな
前じゃなくてよかったと思って我慢する
多分前がそれだと臭いし見えないしで最悪だと思う
0319名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2018/11/12(月) 21:45:50.26ID:lxHiRubB
>>317
308だけどデブちゃうわ。思い込みすごいね
自分が隣の人なら、臭くなくて見た目も清潔感あって手足がこっちにはみ出してくっついてこなければ構わないから書いたのに
逆を言えばどれか一つでも欠けている人は殺意がわきます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況