X



トップページ宝塚、四季
1002コメント258KB

【劇団四季】リトルマーメイド part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/01/12(土) 11:19:48.95ID:UMckYJL1
このたび劇団四季では、2013年4月7日(日)より、四季劇場[夏](東京・大井町)にて、
ディズニーミュージカル『リトルマーメイド』をロングラン上演することとなりました。
『美女と野獣』(1995年〜)、『ライオンキング』(1998年〜)、『アイーダ』(2003年〜)に続く「四季×ディズニー」提携第4弾で、
来年創立60周年を迎える劇団四季の記念ラインナップの中でも、とりわけ大きな柱となるプロジェクトです。

劇団四季:『リトルマーメイド』:製作発表会の様子
http://www.youtube.com/watch?v=zJDwQkfsQSg

前スレ
【劇団四季】リトルマーメイド part9
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1529483688/
過去スレは>>2
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 00:38:35.11ID:UUiM9dHa
それはないだろ
ちょっとしたらすぐ京都の稽古だから

上川エリックが可能性としては一番高いと思う
0501名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 17:36:39.18ID:TlXR5/K7
他に出る予定が無いならまだタガーやってただろうし
大阪は竹内大木で回して札幌は順当に上川エリックだと思うわ
エビータに出るとかだったら話は変わってくるけど
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 20:33:55.70ID:K3Qx0h28
青山アースラと鈴木アースラを見比べた。
二人共に上手いね。
青山さんは、前よりドス効かせてました。
CDの青山さんと今回の札幌の青山さんは違っていたな。
恒川さんと青山さんは迫力重視かな。
鈴木さんは迫力プラスαがある。
皆さま素敵なアースラ。
個人的には鈴木さんアースラが好きかな。
可愛らしい面があるアースラだから、怖い場面が際立つ。
0503名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 21:04:12.66ID:btDsVcws
札幌は客入り悪いから
上川レベルで十分
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 10:40:49.73ID:pluq0n+4
ゆかのアースラは、やっと長目のお休みかな?原田さんは名古屋からすぐのアースラで大変だね。そしてお休みの無い玉木エリックと権頭カモメ
0507名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 19:51:01.05ID:m5kLkCGX
トリトン役の愛人がまた騒ぎ出した。
昨夜までは好きだと呟いていたのに消して豹変。

@sakaki_oto

劇団四季

リトルマーメイドの王様トリトン役

田島亨祐と不倫してました。

調べればわかること。

火の無い所には、煙は立ちません。
しらばっくれるなら戦います!
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 21:01:15.24ID:tinuuSSE
盗み撮りをupとかまじ犯罪だろ
他の人気役者タグ付けしてるの見ると結構ズル賢いんだね
ただのメンヘラじゃない
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:17:30.62ID:49KuYtk/
10年ぶりの四季
上演前、幕間のリトルマーメイドの緞帳の写真撮る人多過ぎ
セットしょぼすぎ。お金かけなさすぎ
音楽は録音なのに値段高過ぎ
いい意味でも悪い意味でも四季っぽっかった
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 15:53:24.55ID:0AXTBlMi
この作品って女子向けDミュージカルって雰囲気だけど
ある程度演劇にも慣れてないとハマらないのかもね
セットといい演出といい想像力と感受性が必要だから
0516名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/31(金) 19:25:42.69ID:jDERPV6b
>>515
わかる気がする
私はアラジンよりリトルマーメイドの方が好き
東京から大阪で観て、次の日は札幌で観てキャストの違いで楽しむのも好き
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 09:00:06.90ID:HRtlRDnM
>>515
四季は昔は良く見ていたんだけど最近は東宝やホリプロ
小劇場のミュージカルばっかりだったから
リトルマーメイドの舞台装置がしょぼく感じた
バトンに吊ってある物の材質が安っぽい。
けこみも安っぽいと感じた
0518名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:20:57.03ID:RbVmk0RF
>>517
リトルマーメイドのセットは絵本から飛び出してきてる様に見せる為に、あえて絵本の挿し絵の様なセットになってるんですよ。
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 10:24:52.97ID:RbVmk0RF
>>517
リトルマーメイドのセットは絵本から飛び出してきてる様に見せる為に、あえて絵本の挿し絵の様なセットになってるんですよ。
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 14:14:41.82ID:wiVvlYzO
アリエルの憧れの世界だからチープにしてるていうのは分かるんだけど、じゃあ最後のシーンは豪華になっててほしい。現実のものになったていう意味で
0523名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 15:28:50.26ID:K+7Z+JJC
>>521
憧れの世界→チープになる意味が分からないんだけど。
憧れがどうのこうのじゃなくて、全編を通して絵本の挿絵に見せたい演出だっつってんだろ。
0524名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/01(土) 16:17:52.39ID:AVE0Cblt
絵本の世界は海中だけだったような
陸の世界と海の世界の対比だから海上のラストシーンはチープなのはおかしいよね、って話
0532名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 23:18:02.19ID:WDXG2dFt
今日の三平アリエル、歌声きつそうだった
流石に連投しすぎでは。。
でも代わりもいないのか。。
0533名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 19:56:48.80ID:MN5IELHq
質問なんですけど、UTSでエリック、フランダー、ウミヘビのキャストさんも出てくるらしいのですが、どの場面で出てくるのでしょう?
0534名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:05:29.32ID:mtJ/yeBw
エリックフランダーは大阪:エビ、北海道:タツノオトシゴ
ウミヘビは出てない
スカットルとシェフはいる(魚群パペットとクラゲ)
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/03(月) 20:41:36.46ID:MN5IELHq
他にもアンサンブル以外のキャストさんが別の役で出ているシーンとかってあるのでしょうか?
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 21:59:46.34ID:UD7hRIkb
エビータに芝さん高橋さん伊藤潤さん、ジーザスに村さんの状態で他にトリトンはいない
これでトリトン動いたらよっぽどのことだが…
ただ前レスの件があるから動く可能性はある
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:29:48.88ID:FCj4nOy9
稽古抜けしてても開幕しちゃえば出番が回ってくるまで深海に潜れるから動くとしたら17日のキャス変から
0546名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 22:34:08.49ID:fT6WBsi6
高橋さんとイトジュンは同時に出なければいけるか
深水さんがエビータにもいないからトリトンもあり得るかなと
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 08:52:33.19ID:/DwFFLwU
若奈アリエル、最初の方は歌があれって感じだったけど、後半になるにつれよくはなっていた。
顔も可愛らしいし、声や演技もお転婆な少女アリエルって感じで良かった。

王子様は目が寄って口元が特徴的で、メガネを外した三四郎の小宮に見えました。
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:38:04.95ID:sYumrF6Z
まりえる観たい。。
四季とか行ったこと無いんやけど、オッサン独りで観に行ったらヤバい?
0552名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 09:49:53.49ID:I9rI3Ven
男の一人観劇なんてきょうび珍しくない
誰も変な目で見ない(というか興味無い)から行っておいで
まりエル可愛いぞ
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 10:39:22.17ID:9jF+niJn
何故か他の客の顔とよく座るエリア把握してる変な客もいるけど初見ならそんな心配もいらない
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:44:47.31ID:pvfpkT4P
つまりそれだけお互い劇場通い詰めてるんだよね
北のキャッツでいつも同じ所座ってる人知ってたけど、つまり自分もそれだけ通ってたんだよね…
0556名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:55:35.85ID:Azs69c4E
今日マリエル、トップがポロリしてたけどあんなにギリギリなのに何も貼ったりしてないんだね
その後もずっとハラハラした
0559名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:25:50.11ID:Azs69c4E
>>558
エリック助けた後、浜辺でのシーン
0563名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 20:45:59.27ID:cJYZnmbd
南さんの台詞が本当に聞いていて怖い、、なんであんな感じになるの???
0565名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:06:03.49ID:1DfXU3dg
南さん今もそんな感じなんだ?
シンバの初期は普通だったのに、いつからかおかしくなってアンサンブルになったよね
0566名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:30:50.13ID:jrF24/qk
初ライオンキングが南シンバで、日本語覚えたての外国人かってほどの訛りと滑舌の悪さでガックリきて
ライオンキングはそれっきり観てない
ただ、歌は滑らかで声量もあって物凄く上手かった、なんなんだろ
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:33:03.69ID:lIV1gLnw
>>565
563です。
シンバで何回か観たことあって、その時こんなこと思った記憶ないから本当にびっくりした、、、なんかの病気の後遺症?とか思ってしまった
0568名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:33:56.32ID:lIV1gLnw
>>566
初ライオンキングいつ頃でした?
0570名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 23:50:40.26ID:GZ0+50PM
>>569
男性アンサンブル6枠
0572名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 18:48:09.48ID:+VBrpaOs
最近の公演では滑舌を改善しようという意識は感じる >南さん
「それが、どこにも見当たりません」はまだかなり訛ってたけど
0575名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 22:37:58.65ID:ESGEdKjz
札幌のプログラム、松元アリエルがアンサンブル(オレンジ色の姉役)だった時の写真が載ってるよね?
昨日見たアンサンブルのピンクの子可愛かった、いつかアリエルに抜擢されることもあるのかなーなんて考えながら見てた
ところで、最後ピンク姉さんとフランダーがくっつくんだね
手繋いでて可愛い
0576名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 23:20:59.04ID:fCPi6jSV
今日の札幌で入館証を首から下げてた女の人って誰?
0577名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:56:12.07ID:mW4F+RGN
>>574
日本語ネイティブじゃないみたいになる
0579名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:47:22.17ID:YJkpJI01
>>574
「おはようございます」が、「おんはぁん、んよぅっごんざぁぃます」という感じで外国人が日本語を覚えて数ヶ月みたいな感じ
ただ、歌はまったく違和感なく訛りもなく、ガチで上手い
0580名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:20:50.68ID:f8jyMlhL
南さんのセリフの件
LKスレでも話題になってたね
自分は大阪LKでシンバ観たのが最後だったから良いシンバだった記憶しかない
大阪LK終わって2016年の秋頃?からカタコトだって言われだした気がする
0581名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:27:45.68ID:NCkvrDzm
ほんと歌はガチで上手いんだよな。
0582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:05:08.70ID:S1V/NhXh
うんLKからおかしかった
訛ってたというより意識しすぎてセリフでは口が動かないみたいな印象だった
野球でいうイップスみたいなもんかと思ってたよ真相は知らんけど
LM6枠入って改善したのかと思ったけど相変わらずなんだね
0583名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:14:15.60ID:34wPIUyR
多分後天性の言語障害なんだろうな。似たケースの人職場にいる。
その人はここ数年の間に人前でプレゼンするとき異常に吃りが入るようになった。普段の日常会話は全く問題が無いのに。
多分緊張とかそういうトリガーで口が回らなくなるみたいなんだけど、その吃り方が年々徐々に重くなってるから受診を勧めてる状況。
0586名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:04:23.03ID:OTgXGuqb
札幌だけど、来年の終幕まで松元アリエルか、来ても若奈マリエルかな....
一度だけでも谷原アリエル見たかったけどもうエビータ入っちゃったから無理だよね
二回行ってどちらも松元アリエルだったから、他のアリエル見てみたいんだけどね
0589名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 05:57:59.84ID:ySZcky8x
個人的に齊藤さんの歌声も好きだったんだが、退団されてしまったのかな?
九州民だが福岡で谷原さん齊藤さんが観れたのは良かった
0590名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:46:59.16ID:92bZVaFD
齋藤さんの退団(休団?)はほぼ確定だろうな、半年以上登板が無いんだから
エビータは稽古写真見る限りエバ役2人以上はいるし、谷原アリエルが来る時もあると思うよ
0591名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:24:28.39ID:OTgXGuqb
皆さんレスありがとうございます
そっか、小林アリエルも来る可能性あるよね
本命は谷原アリエルだけど....まぁこればっかりは運次第か
いい席取るため数ヶ月前からチケット押さえるから、どんなキャストなのかは全くの賭けになっちゃうという....
当日(もしくは週間キャスト)見て、行きたいなと思った時に行くのもいいんだろうけど、見にくい席しか残ってないもんね
0592名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 14:46:12.03ID:ahwiQ5dS
札幌なら良席(センターブロック前方寄り)が余裕でとれる
特に平日マチネなら連席でもとれる
道民さん当日券でフラッと観ておくれ
0594名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/17(月) 21:49:28.37ID:pVlaLRI2
ゆかのアースラ素晴らしいから良いんだけど、原田アースラ観たかったな…。権頭さんやっとお休みもらえて良かった!玉木エリックと柏谷さんにもお休みを!半年連投なんて、改めて凄いわ!
0595名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 00:59:14.07ID:iPqJQRdy
北海道と福岡は基本長期の連投スパンになる傾向があるな
交通費バカにならないんだろうなぁ
しかもLMは常時人不足…
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 05:44:29.35ID:nILmXdsE
>>594
お前Pだろ
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/18(火) 08:35:30.23ID:iT2Mtig3
全身全霊の舞台を観たいから、連投で疲れたり
休息して精神的にリフレッシュが必要なのに無理に舞台に上がってそこそこの出来より
休息してもらって元気になってもらって、本気の魂を込めた舞台が観たい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況