X



トップページ宝塚、四季
1002コメント284KB

心の闇スレッド415

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 19:30:08.26ID:Tr6rjz46
人には言えない心の闇に
ふとした瞬間気づいてしまったことはありませんか?
とても口には出せない心の闇を語ってください

※OG話はOGスレで
※擁護目的のレス禁止
※次スレは>>950が立てる(要宣言&誘導)駄目なら>>980
※950以降次スレ立つまで雑談禁止


※前スレ
心の闇スレッド414
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1549618819/
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:04:02.79ID:+HBl25fL
1おつー
いやいやw
理事がこけら落としだからってプレお披露目に降臨したら
琴オタ星オタ以外からも非難殺到だろwww
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:09:45.06ID:yAu5jzqT
琴ファンずっと池袋の新劇場発表時からこけら落としに執着しているからね
でも普通に月の東上だよ
安心して
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:12:17.92ID:bRczt32m
プレお披露目じゃなかったら理事の可能性も無きにしも非ずだったけどね
プレお披露目だと確定した以上、理事は月だよ
星ファン安心してね
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:17.86ID:509ZcqRv
>>3
プレお披露目降臨マジ辞めてほしいわ
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:20.76ID:xXu587wr
星スレは演目発表まで「東上はカイ」と言い続けていた情報痛がいたなあ
あのひと「カイは退団しない」の人と同一人物だったんだろうな
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:13:46.63ID:PQsTm9kL
楽屋口に差し入れ代として現金入れて受け取って貰えなくて激怒してる人が代表経験者とは思えない
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:17:13.97ID:/E6YFDPY
理事下なら、いい役に巡り会えるかもしれないわ
35周年だから、変な演目は持ってこないだろうし
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:19:08.14ID:xXu587wr
OTTナイトってOSOのマサラナイトみたいなもの?
ちなつはOTTな気がするけどそうなったらちなつファンどうするんだろう?
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:19:46.25ID:8CLSz43/
月は三分割だから、東上は20人…
0028名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:34:53.64ID:72MsTvLq
2017年が6分割だね

まさおコン
ちゃぴMP
オイディプス
マギーDS
あーさバウ
ありバウ

バウが1分割と混同してる人もいそう
0032名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 21:54:14.77ID:8CLSz43/
フォーラムのルサンクが出ているから、れいこは梅田はない
役替わりするから、ありか風間、もしくは両方が梅田から外れる
ちなつは梅田確定

ありが東上主演か理事二番手なら、れいこはパリ祭

れいこが東上主演か理事二番手なら、パリ祭は愛ちゃん
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:07:28.73ID:PgX6+cnk
今日の貸切公演 前と後ろの席のやつがちなつのときだけ爆竹拍手だった
カレーあきらのときはあきらかに拍手音なしだった
贔屓退団前にちなつが月に帰ってくれて心からうれしい闇
0037名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:09:31.10ID:G1hVcrbd
>>32
梅田はたまちなつおだちん
れいこパリ祭→異動で月追放
あり二番手価格東上で二番手浮上
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:10:43.38ID:EKfic47j
ありが2番手価格東上は、申し訳ないけど有り得ないな
東上するとしてもまだ3番手価格でしょう
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:13:23.99ID:jlz80nvb
ただでさえみやるり切りで空気最悪の中ちなつヲタにサンドバッグされると思うと理事がやるべきだな
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:15:18.48ID:4+eKwOel
超御曹司って、理事2番手経験してるんでしょ?
ありちゃん理事2番手で、れいこ巴里祭が1番有力じゃないかな
ちなつはOTTでありの役やればいいし、おだはそのままで。
0041名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:16:08.12ID:mzMhm/dY
まわりのファントム大絶賛に心がついていかない闇
たしかにだいきほの歌はものすごかった
けどだいきほ以外が微妙すぎてなんども現実に引き戻された
どこがが突出してて他が微妙なガタガタのバランスの舞台は苦手だ
うまい人がいるに越したことはないんだけどね
0044名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:31.69ID:4+P74Tmg
じゅりのキャリってヒゲ付けてないからシャンドンと同い年くらいに見えて微妙だったな
声も高いし
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:23:53.80ID:xj5XVVDk
だいきほはうまいけど、今回の雪ファントムこそ最高、これを超えるものはない、みたいなノリに引いてしまう
だいきほ以外のキャストは歴代最低では?
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:25:58.99ID:nEPbRq0n
遠隔地故にライビュが初見だったけど
だいきほ以外は期待していたよりは微妙だった
期待しすぎただけとして処理しようと思う
0047名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:01.08ID:xqVuFT5U
明らかに歴代最低と思ったのはカルロッタくらいであとは好みの問題では?
自分はえりたんのキャリエールより今回の方が好き
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:26:42.74ID:/MBIFvfe
だいきほも歌はうまいけどビジュアルはアレだしな、、、可愛い子たちいっぱいいるのにクリスティーヌ選ぶシャンドンが割と謎だった。
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:35:04.23ID:LWXkBtxu
ツイでトレンドにヅカ関連が出た!と嬉々としてスクショしてる人全員おすすめトレンドで鼻で笑ってしまう
0051名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:36:31.62ID:DnofjIcU
歌うま至上主義なトップオタトップコンビオタにうんざり
美人な雪組返してほしい
夢を見に行ってるのに私の歌を聞け!って押し付けがましくて嫌だ
歌うまが全てって考えならさっさと外部行ってどうぞ
歌以外何もできないのに
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:39:29.03ID:OpZDqhwc
歌ウマが全てって考えなのはオタであって本人たちじゃないからね、外部行けっていうのは誰に対して言ってんの
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:40:03.89ID:53ZcOO+h
>>45
少なくとも蘭蘭コンビは歌唱力歴代最低だった
えりたんキャリエールは歴代1ダンディーでイケメンだったが
0056名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:08.21ID:jlz80nvb
キャリエールが予想外に良くて逆にシャンドンはがっかりだった
おいしい役なのに空気だった
カルロッタ最悪は同意やりすぎてクラッシャー
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:43:22.81ID:h2ScObcz
>>54
だいきほだけなら歴代最高って言うのもわかるよ
けど他が個人的にひどすぎて、だいきほの評価を拡大して雪ファントム最高みたいな空気に違和感
0060名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:45:46.88ID:jlz80nvb
あとここでも前言われてたけどエリックの演技が子供っぽすぎて好みではないは同意
キャリエールが若いから仕方ないとも思うけどね
0061名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:26.29ID:xIFWe7gX
カレーの後にハッチさんセンター降り(歌唱なし)ってそこまで過剰反応する部分なの?
過去にも専科さんが娘1の前にセンター降りしてる例もあるし
ハッチさんが歌っているならともかく、さほど疑問にはならない
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:46:47.93ID:6rAYqx2I
トップコンビオタでもなんでもないけど、歌を題材にして、作中で天使の声とかいう表現が出る作品で、ズコボエコンビなんて萎える。今のふたりがファントムやってくれて良かった。
0063名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:47:06.33ID:jlz80nvb
>>59
私が見た時は咲が聞き取れる!歌える!って感動したけどたまたまだったのかも…
ダントンとか酷かったから成長したのかとばかり
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:48:43.20ID:kJSPAtRg
いや、キャリエールは良かったと思う、あくまで本人比でだけどね
ちょっと声荒げるといつもの咲だったが歌は感情こもってたし
0066名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:04.30ID:h2ScObcz
>>63
あー、普段はもっと下手な人なのか
そういう人は多少マシだと組ファンから評価されて、非組ファンとの評価が乖離するのあるあるだね
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:27.53ID:dUbnjXja
>>43
ビストロのじゅりとうこ良かったよね
エリック歌の上手さだけでいえば比べるまでもなくだいもんなんだがたかこの方が好きだった
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:54:56.38ID:53ZcOO+h
>>60
蘭トムはもっとブリッコだったよ
おさだはじとーんメソメソしてた
最後のキャリエールとの場面はやっぱり幼かった
顔を見せてクリスティーヌに逃げられた後のソロを怒りシャウトで歌ったのはタカコだけだと思う
0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:56:54.36ID:O21v/nSz
ひとこキャリエールの表情の作り方がひとこの芸なのか咲を参考にしてるのか気になる
というか正直ひとこが咲の顔マネを誇張してやってるように見えてしまった闇
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:57:07.77ID:s37R4Xkh
>>68
ビストロのじゅりとうこ懐かしい
当時の歌劇えと文で「うちらケミストリーやでw」と言ってたの思い出したわ
確かにあのハモりは素晴らしかった
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 22:58:09.58ID:Is8b3wTd
翔くんキラキラ美形でよかったよ
歌苦手なのをすごく自覚してて本人もよく「歌を頑張りたい」って言ってるから謙虚で応援できるわ
そこまで周りを気にしなくてもとも思うがそういう性格なんだろうな
0077名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:00:43.87ID:kJSPAtRg
翔1幕の歌はまぁまぁだったけど2幕のソロとフィナーレ銀橋の歌は勘弁してと思ってしまった…
翔は好きだけど闇だから許してね
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:03:34.03ID:KBLW3Q+2
えーっ雪ファントムで良かった個人的感想カルロッタとシャンドンだわ
主役二人はそこまで上手いか?と思ったしファントムはキャラがなんか痛く感じたんだよね
視覚情報で夢が見れないし
キャリエールはいつもの棒より銀橋の歌がだいぶマシだったって感想
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:04:31.33ID:8xEaw3if
闇で擁護するの勘弁してくれ
数回しか見てないけどカルロッタとやーめーろーが苦痛だった
あんなに早くエリックあいつをやってくれ、そしてその場面でザマァと思うカルロッタはいなかった
前楽見てたけど最後まで変わらなかったし、人の芝居潰していくのはリアルにカルロッタなんだろうなとしみじみ思った
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:09:00.44ID:KBLW3Q+2
擁護じゃないけど
感想
カルロッタはこんな人他の組みにいてほしいわーと思ったし
伯爵は納得の配役だと思っただけ
だいもんの歌そんなに好きじゃない人もいるし先に雑談してたくせにケチだな
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:12:57.01ID:8xEaw3if
人の書き込みに対して、自分に言われてると思い込むのは生きづらくなるからやめたほうがいいよ
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:13:37.85ID:5cXt8TbV
一回しか見てなくて今日初めてA見たんだけどあーさってうまかったんだなと思ってしまった
あーさ別に好きじゃないけど
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:14:27.82ID:9zLBXQay
クリスティーヌとベラドーヴァ歌唱力に差がありすぎて話に説得力なかった
エリックはかあちゃんの声を美化してしまったのか
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:16:24.64ID:8xEaw3if
メロディメロディ、あれはアップテンポにしたらダメなやつだと思うわ
空高く〜からはよかったけど
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:24:25.08ID:3ZuR9zZZ
あーさがどっちも役になれてなくてただのあーさだったし歌も外しまくってて見てられなかった
うまい!すごい!あーさ上手で翔可哀想!てのばっかり見るから自分が見たときだけだったのかな
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:27:59.81ID:yHnlFeIw
雪組まとまりがなくなったわ気持ちがバラバラ
今までも外から来たトップだらけだったけど組をぶち壊したのはだいもんだけだわ
早く辞めてください
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:20.62ID:DnofjIcU
翔音程は合ってるからあとは声質の問題だよな
無理矢理低く出してるから首締められてるみたいになるからもう少し高くすればもう少し聞けるようになるのに
あーさは元から高くしてるからオカマ声になるけどひっくり返っても下手に聞こえないんだよな
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:30:59.04ID:KBLW3Q+2
ぶっちゃけどっちもそんな上手くない
でも演技で好きなのは翔だった並びも合ってたし
あーさはなんというか子どもっぽい
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:31:10.36ID:6RG+5moy
ドンジュアンと比べても格段に落ちてる群盗で絶賛してるキキオタみてると本当におめでたいね
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:32:29.96ID:53ZcOO+h
シャンドンは個人的にはみわっちが一番好きだった
とうこシャンドンはクリスティーヌに対して愛を感じない+しどころの無いつまんない2枚目に見えた
マトブはとうこよりは華があったしクリスティーヌを探すソロはとうこより愛を感じた
みわっちは加えて包容力があった
まあくんも優しさ愛情深さのあるシャンドンだったけどみわっちと比べると尻の青い若僧に感じた
ラウルだったらそれで良いんだけどファントムのフィリップはオペラ座の怪人でいうところのラウルの立場ではあるがラウルの兄のフィリップの名を使ってる事や大スポンサーの立場である事から子供過ぎない方が良いと思った
翔くんはあーさより大人っぽくて優しい雰囲気のシャンドンなんだろうけど歌唱指導の歌にしてもミュージカルでナンバーをもらう人の歌唱力では無い
あーさは歌唱力安定しているし台詞も聞き取りやすいのだけれど人間力の深さ愛情深さが少し足りない
瞬間花火のような突っ走った愛に感じた

若キャリは覚えてるのはみわっちとダイモンかな
ひとこ、ダイモンに指導あおげば良かったのに
0103名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:33:46.08ID:JBMJlSKY
カルロッタがというかヒメの芝居がなぁ
なんであんなやり過ぎちゃうんだろ
合わせる気全くないよね
0106名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:35:36.76ID:KBLW3Q+2
ファントムみたいな駄作にも基地っているんだね
個人的感想まとめてなにしたいんだ?蘭々が嫌いなことはわかった
0107名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:36:03.13ID:DnofjIcU
歌唱力安定…
好きな人にはそう聞こえるんだ…
どっちもそんなにな身からしたらどんぐりだわ
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:37:48.76ID:d5TFtBlg
ツイッターで常に「劇団さん、分かってます?」みたいな愚痴愚痴した語り口の人ってそれ本気で劇団に伝えようとしたことあんのかな
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:32.70ID:/II+qcH4
なんかやたらととても良かった下級生がいいチケット追加した
と連投されるとかえって本当?と疑ってしまう闇
主役はどうした主役は
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:39:35.93ID:DnofjIcU
歌どんぐりで芝居は翔の方が経験値で優位ってところかな
ミュージカルナンバーで歌唱指導=歌唱力という考えは番手制度の宝塚では通用しない気が
0112名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:40:00.55ID:ragCpmUE
あーさ声がこもりすぎで一番セリフ聞き取りにくかった…
あの咲より聞き取りにくかった衝撃
花のあかちゃんみたいなこもり声
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:44:47.72ID:dBsvbk3B
今回ファントムがかなり少年性が強くて純粋そのものだったからあーさシャンドンの方がだいもんには合ってたと思う
翔シャンドンの佇まいはさすがだけどやっぱり歌がネック
0121名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:45.04ID:inxg7wp2
咲もまぁアレだがキャリはアラが目立たなかっただけなのか何なのかよく見えた
てか他の2番手も琴以外どっこいどっこいのヤバさなんだけど月はトップからしてあれだし
大丈夫かよ次世代
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:52:35.83ID:a4NFMFP7
>>113
だからこそシャンドンは大人の余裕があった方が良くね
最後のエリックとの立ち回りも対翔の方が息あってた
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:12.48ID:JPbK//Nw
カルロッタは今までで一番合ってたと思う
こ憎たらしくてどこかにくめなくて
タキさんはおばさん過ぎた
0131名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:55:13.77ID:nvTNsS5p
>>123 役作りのことでしょう
四人のファントムでは一番幼い役作りだと思うよ
咲ちゃんとのバランスをとったのかな
0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/10(日) 23:56:24.16ID:JPbK//Nw
>>129
どっちもあんまり上手くない
だいもんスピードあるのについてこれてない
ひとこの方が上手いかもしれない
ドンの時のひとこはだいもんについてこれてた
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:01:33.93ID:coYIluf1
>>128
あーさはエリックに対して小馬鹿にさえするような対峙の仕方だった
一方翔シャンドンはクリスティーヌに対してのみ反応する感じだった
エリックが持つ美醜のコンプレックスが際立ってたのはあーさの役作りだった気がする
まぁ好みだね
0139名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:04:01.83ID:coYIluf1
あーさは義経の時ちゃんと和物やらせてあげるべきだったと思う
お情けのチャンバラもあらら、だったし
0142名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:06:56.39ID:JE7etoQ6
クリスティーヌはあなた、どごからぎだの?って聞かれるくらいだから15-18歳の少女
咲キャリは本人比で頑張ってたけど30後半から40代前半の雰囲気
よってだいもんエリックは18から25歳になってロミジュリとそんなに年齢が変わらない
だいもん=30後半だと意識したらだめなファントムだった
そう言い聞かせないと辻褄がね合わないから...
0144名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:09:22.39ID:LDlXpvXa
二十代後半だよエリックは
地下で育ったから子供がそのまま大きくなったような感じで成人病男性の常識は持ち合わせてない
クリスティーヌの歌声と出会った事で彼の人生も狂い始める
0146名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:16:57.06ID:3NACtjUn
舞空も歯並び直した方がいいと思う。
もう間に合わないか。
音校はせめて路線に乗りそうな人だけでも入団前に直すように言えばいいのに。
0147名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:17:58.81ID:/UbY7Vya
あーさって月組で立ち回り経験ないんだっけ?
新公の彩海のが様になってた

咲がVISAってなぁ
歯治してもどうなんそれ
カレーが無難じゃない?
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:18:40.26ID:YNPVvl+t
みわっちはマトブのような華は無いけど背は普通だったからとうこより存在感があった
人間力がマトブより勝っていたのでそういう意味ではマトブと比べても存在感があった
0150名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:20:48.88ID:euOVeQgT
だいもんの幼児ファントム地下育ちの異常性が分かって良かったけどな
タカコファントムは普通にキュンとした記憶
0151名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:21:03.86ID:NYe2Wu7J
カサノヴァでトイレ並び中に、後ろのグループの会話が聞こえた。
「口パクだと思ったら、ちゃんと口が開いていたわ〜」
「歌がうますぎて、口パクだと思ったのよ。
だって、この前までゆずるさん観てたから」
…気持ちはわかると思った。
0153名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:22:28.53ID:hIpbPER3
カレーの顔好きだけど決して一般向けではないからVISAはないでしょ
咲ちゃんよりひとこが良い
0155名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:27:59.91ID:5sFnuUzG
だいもんの幼い子供のような心を持つファントムっていう役作りだからこそストーリーの流れが繋がった感あったのでとても良かったと思う
愛を初めて知る部分とかカルロッタを殺す部分とか
0159名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 00:59:29.24ID:fa4fOslR
立ち回りはどうやっても翔の方が上手いわな
あーさが立ち回りやったのって信長くらいかな
だいもんも下手だし本人が苦手だから練習もしないって二番手時代言っちゃってたからな
誠で上手くなってたから真ん中になったらちゃんとしようと思ったのかね
0161名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:03:14.45ID:+tNhdI7L
>>160
組替え発表まえに、花組 明日海りおの看板が最初のリークだった気がするから
準トップ時代に内定→花組からVISAガじゃないかしら
0162名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:14:56.13ID:vjeIM5hX
VISAは現任在団中に次期イメガ発表するから花異動発表される前にみりおVISAガは発表済みだった
あとキム退団翌日からVISAガだから一応準時代にVISAガ就任
0165名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:31:23.62ID:vYQILtns
あーさシャンドンは期待外れ
翔シャンドンは歌下手くそ過ぎ
よってどちらのシャンドンも不正解というのが個人的感想
逆にショレはどっちも面白かったけどね
0167名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:46:29.92ID:LJFrmcRN
クリスティーヌって酷い女だよな
真彩がドブスだから余計に腹立ったわ
あんな酷い役やりたがってた真彩も最低

真彩1本物でまた太ったね
フィナーレのキャミドレスの肩や二の腕がボンレスハムで腹や尻がボテボテ
娘1なら痩せろよ!みっともない、雪娘みんな華奢なのに

下品過ぎて田舎のキャバレーで働くおばちゃんみたいだった、顔芸もキモイ
クリスティーヌがエリックのオカンにしか見えない時点でクビだよクビ!

潤花の方が真彩より芝居ダンスは上手いくらいだからな
みちる、りさ、ひまりも同様。早く可愛い雪娘に替わってくれ。見苦しい
くらっちと桜庭も雪に戻っておいで〜
0169名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 01:58:12.64ID:LJFrmcRN
雪はトップコンビのビジュアルが酷すぎて足引っ張ってるよな
だいもんも正統派王子役とか貴公子とか無理だし、真彩が魔性の美女役とかギャグだし

可愛い雪娘蹴っ飛ばして花組ごっこだし組子も萎え萎え
だいカバ基地の90期婆が雪組子叩き落としながら、だいカバ上げ上げマウントもウザイし
早く辞めてくれと思ってる人も多数。可愛い生え抜きコンビの咲潤のが楽しみだわ
0170名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 02:18:30.07ID:hvX+XkF0
>>137
あーさのそれが下品にみえて駄目だった
やっぱり小さいのが気になったからショレのが合ってた
埋もれてたけど
0171名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 02:32:08.57ID:DaYnAmRv
今回みたいに役者名出して高額転売なんて問題外なのなんてわかってるわ
最初から余りを譲渡するつもりで取ったものなのか拠ん所無い事情で譲渡出してるものかなんて側からみたら判断出来ない
調子にのって騒いでそういう譲渡も出来ないようにしないで欲しいと思うだけ 三浦とか知らないよ
自分はおけぴは使いたい
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 02:48:41.80ID:zUgN4dGP
>>171
チケット転売規制法が6月から執行されるから
おけぴも使えなくなる可能性は高いよ
某俳優の事件がきっかけになるわけじゃない
0175名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:09:47.11ID:fQYOS4Gc
劇場だとそこまで気にならないのに、スクリーンだと
トップコンビの5頭身とブサさが目立って目立って
ちょいちょい現実に引き戻されて泣けなかった
0176名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:13:11.25ID:6nkFH2Kj
だいもんのエリックが少年性高いのは、咲キャリとのバランスというよりは
だいもんの持ち味を見て、初心に戻って少年性高いエリックでいこうと思ったってB茶で言ってた。
0177名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 07:15:45.03ID:vROdgIvY
カレーは特殊な顔だからVISAはキツいと思う。素化粧ではなく舞台メイクでこそ美しさを発揮する顔だから。
特殊な顔立ちの多いモデルにはとても合ってたしね。
0179皇室に対するとんでもない無礼を働いた パワハラポイ捨て喪家過激団
垢版 |
2019/02/11(月) 08:02:53.62ID:x5yXaUB+
>>97
S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲  S2 花の100期生

S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲   花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか

S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか   白の王子…凪七瑠海   黒の王子…珠城りょう

S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲   赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの   マントの女…沙央くらま   タバコの女…美弥るりか

S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲   蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海

S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲   トップスター女…愛希れいか

S17 花詩集B  踊る紳士S…龍 真咲

S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)

S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲

S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
          
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)

S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲   銀の花の女…愛希れいか

S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲   パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか

まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていました
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされたままでしたから

恐れ多くも秋篠宮ご夫妻には、まさきの100周年月花詩集が初めての宝塚ご観劇であらせられたそうですが
そんな癖のあるトップのほぼワンマンショーをお見せするとは
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団は、秋篠宮ご夫妻・皇室に対するとんでもない無礼を働いたもんですね

毎公演舞台でブザマにコケまくる スッテンコロキング居座りチビショボ明日海や
96期熱烈擁護、イカサマ100%動員詐欺の音痴で悪声の早霧がやればよかったのに
0180名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:04:24.37ID:3joX8hyW
無いけど一般受けと言ったらあーさだよね
ありほのかあたりも
歯直したり二重幅広げてたのはVISAガかーと納得してしまった
0181ところで
垢版 |
2019/02/11(月) 08:05:30.31ID:x5yXaUB+
パワハライジメポイ捨て使い捨て喪家過激団に、3年以上2番手も3番手も不在にされただったため
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻が初めて宝塚観劇をなさった
まさきの100周年記念公演月花詩集は 龍真咲のほぼワンマンショー状態

まさきは着替えも舞台上でするほどず〜っと舞台に出っ放し
1日に2kg痩せながら真ん中でガンガン歌って踊り続けていたわけですが
いったいどこにまさお節とやらがあったのか、詳細にご指摘ください

S1 花詩集A
花詩集の紳士…龍 真咲  S2 花の100期生

S3〜4 花のパレードAB
花の紳士S…龍 真咲   花のエトワール…愛希れいか
花の紳士A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか

S6 マーガレット
マーガレット…愛希れいか   白の王子…凪七瑠海   黒の王子…珠城りょう

S7〜8 赤いケシAB
若い僧…龍 真咲   赤いケシS…星条海斗
酒の女…憧花ゆりの   マントの女…沙央くらま   タバコの女…美弥るりか

S9〜12B 青い蘭A〜F
蘭の王…龍 真咲   蘭の女王…愛希れいか
蘭の男A…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海

S14〜16 スミレA〜C
トップスター男…龍 真咲   トップスター女…愛希れいか

S17 花詩集B  踊る紳士S…龍 真咲

S18 恋、バラの花か レディ…愛希れいか (場つなぎ銀橋)

S19〜20 100本のバラ
バラのエトワール…龍 真咲

S21 黒バラ
ブラックローズS…龍 真咲
ブラックローズ…星条海斗、沙央くらま、凪七瑠海、美弥るりか
          
S22 花詩集C 詩人…珠城りょう (場つなぎ銀橋)

S23 銀の花
銀の花の男…龍 真咲   銀の花の女…愛希れいか

S24 TAKARAZUKA花詩集100!!
パレードの紳士S…龍 真咲   パレードの淑女S…愛希れいか
パレードの紳士A…星条海斗、沙央くらま、美弥るりか

まさきを貶め追い出し干しあげ潰す元雪Pの小川は
今すぐ赤坂御所の秋篠宮ご夫妻のところまで、丁重にお詫びに参上しないとね
ここは闇なんで小川肝いり雪ファントムで乗っ取りはご遠慮願いたいですがw
0182そういえばw
垢版 |
2019/02/11(月) 08:08:44.99ID:x5yXaUB+
延々と11作居座った
偉大な星ジャイアン柚希様は
生え抜き2番手3番手を引き連れた
7作目の豪華台湾仕様99周年3本立てで
ブザマに東宝多数21回を出し
ガラガラ大コケしたんでしたよね

単独トップ2作目
2番手も3番手も不在にされ
トップ特出も無かった
まさきの月100周年3本立ては
東宝を初日前に完売し
恐れ多くも秋篠宮ご夫妻や多くのご来賓に
ご観劇をいただきましたが

どちらの事実も
ポイ捨て使い捨てブラック喪家過激団と
元雪Pのパワハライジメ喪家小川によって
塚史から完全に抹殺されたそうです
0183名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:12:55.99ID:FzsaRofV
ねえねえ、今度の月に組み換えするほうっきあんさんてたち位置どうなるの?
みやちゃんが辞める穴埋めとしては弱い。
0184名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:14:39.34ID:FzsaRofV
>>172
まじ?めっちゃ困る😥
0185名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:27:21.13ID:ESGvqQcd
歌うまい、顔四角い、歌うまい、顔四角い、歌うまい、顔四角い、歌うまい、、、とずっと交互に思いながらLVを観た。
0186名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:12.19ID:FzsaRofV
たいもんって歌普通じゃ。
まあやも普通。
さきちゃんと同じレベル
0188名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:33:11.49ID:FzsaRofV
みやちゃんとチケット裁き能力違います。
ほうづきあんさん。
つき組チケット余るね。
こんさくはみやちゃんが辞めるからチケット難になりそうです。
0190名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:35:42.79ID:FzsaRofV
さきちゃんか歯並び治したら最強だね。
たいもんの退団が早まるかもね。
さきちゃん、歌だけじゃなくダンサーだしスタイル最強だね。
0191名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:40:55.01ID:uS9qTNP1
舞台観た時はだいもんのスタイル気になったが、映像だとあんまり全身映らないからか気にならなかったけどなあ
顔四角いが顔立ち綺麗だし
しかも映像の方が、スタイルとか雰囲気が伝わらないぶん歌唱力のあるなしがハッキリすると思った
0193名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:46:25.52ID:rxAZmP2T
>>190
顔は歯だけで成り立っていません。他のパーツが無理です
0194名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:48:09.62ID:FzsaRofV
大門ってかりんちょみたい
顔でかくてちんちくりんでダンス体操
歌普通
今の雪ってつまらない
早くさきちゃんがトップになればいいのに
0196名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:51:23.46ID:FzsaRofV
さきちゃんつぶらな瞳とセクシーな口元ちんまりした御鼻、ぬけるような白い肌
すごいクールビューティーってママがいつも感嘆してる。
0198名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:53:20.27ID:CR/SIhks
うんもう門は十分だよね
念願のファントムもできたしことだし壬生の次で辞めてもらっていいよね
お正月公演でもやめたっていいよね
だってビジュアルがあまりにもひどいんだもん……映画館で星の宣伝流れててなんて美しいんだろうと思ったよあの二人が辞めるのに
なんでビジュアル難、ライビュ不向きのだいきほは残るの?
もう長いよ3作で十分だったのにさ
組子も不満因子沢山抱えてるよ
0199名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:54:15.65ID:FzsaRofV
ちっちもパルムのそういんでさきちゃんのスター性と歌唱力にスタイルに落ちそうになった一人ですよ。
0200名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 08:56:52.19ID:FzsaRofV
全然話変わるけどぴーはトップになる?
いつも自転車できてるね。
入り待ちも人数増えてる。
0202名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:06:19.50ID:FzsaRofV
さきちゃんのお嫁さんは潤花?
まこったんがトップになる時、お嫁さんは余所から?
舞空さんとか?
でまこったんが大して実力ないっつ感じになったりして("⌒∇⌒")
0203名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:06:44.60ID:ZJ/KzAoX
>>174
翔はどこで学んだのかは知らんが殺陣は早い
従者との立ち回りもあーさはちんたらしてたが翔はキビキビ動いてた
だいもんはるろ剣でスパルタ殺陣経験してから早いね、ひとこも同様
咲はめちゃくちゃ下手
0204名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:08:18.71ID:L4DRRXw3
ずっと応援してきた贔屓が卒業するけど下級生に心変わりしてしまった
卒業する日まで入出も行くし観劇もするけど贔屓見てももう以前のようにときめかない
今まで頑張ってきたねお疲れ様でもあと何日で普通の女の人になっちゃうんだねとしか思えなくて周りについていけない
早く次の夢を見せてくれる下級生のところに行きたい
0206名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:24:12.16ID:fa4fOslR
>>174
は?るろ剣もわーわー騒いでドタバタ動いてるだけだったじゃん
ちぎが上手かったからどうにか見れるレベルだった
翔、咲奈は立ち回り上手いよ
和物の立ち回りは腰の位置低くすることろから
腕ブンブン振り回すだけが立ち回りではない
0207名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:25:24.07ID:CpcZAeSR
雪組物足りないのは芝居の深み
キラキラ度
ゴージャス度
華やかさ
ビジュアルの美しさ

何をとっても星や花、宙には敵わないなー歌だけやなって思った闇
月よりはマシかなとも思った闇
0208名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:26:35.42ID:EFglY8GC
>>206
だいもんわーわー騒いでドタバタ剣振り回したり暴れる芝居やめてほしい
うるさくて仕方ないし全然美しくない
興ざめする
0209名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:26:52.66ID:o1BCupce
>>206
咲の何を見て殺陣上手いと思ったの?
斎藤もドンジュアンもちょっと剣振るだけで下手くそなのわかったのに
0212名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:32.77ID:XxXAEC38
白蟻服のサイズが3Lって自分でいってたけど左右の人がかわいそうだから車椅子スペースに立っててほしい
もちろん車椅子スペース利用者のお客さんが他に居たら諦めるべき
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:36:48.65ID:fa4fOslR
>>209
斎藤はちゃんと腰下げて日本刀の振りしてた
ドンジュアンは洋剣だから突きが基本
少し日本刀の振り方混ざってたのは残念だったけどきちんとした立ち回りになってた
何言っても苦しいよ もう諦めな
0214名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:37:47.29ID:Xwy7B5Oh
翔は五右衛門じゃないかな
あそこから上手くなった気がする
咲は確かに立ち回りやらないね誠でもやってなかったし
0215名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:41:14.39ID:o1BCupce
>>213
いや日本刀で突きに行く時腰浮いてておかしかったじゃんw
サーベルは腕伸ばしたままで体操みたいな動きだったし
いくら理屈こねても変に見えたのは変に見えたのであって諦めろとかお前は何と戦ってるんだよw
0216名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:47:30.15ID:Nro2H2Nd
洋装×日本刀はやりづらいんじゃないかなぁ
だいもんもるろ剣より誠の方が上手く見えた
咲ちゃんは星影で一応立ち回りやったかな?
でもるろ剣で一番立ち回りヤバかったのはれいこなんだよなw
0217名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 09:51:41.43ID:3IhfD7HA
>>204
新しい子の為に早く行ってあげたら?
退団する人には沢山ファンも居るだろうし
今の人は204さんが無理せずこれでいいって終わりでいいと思うよ
0221名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:01:43.17ID:m1ulOSoH
咲はだいもんが自由にさせてるのか本人のおおらかな性格なのか伸び伸びやってていい2番手時代送れてると思うよ
このまま順当に引き継げば少なくともたまきちよりはいいトップになるでしょ
カレーは萎縮してるしキキは特定の組子依怙贔屓だし
0222名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:06:15.11ID:baTmU8Q3
咲は役を選ぶけどトップの方が似合いそうな役は多いだろうからそんなに不安はないね
だいもんは一方二番手がやるような役の方が似合いがち
0227名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:13:46.20ID:d/ugOYwg
スカステ入ったばかりで浅いファンだけど、ナウオンの組ごとの空気というか雰囲気の違いに驚いたんだけど、星組ってこれが通常運転?

雪組がトップ君臨って感じかと思ってたら、意外と弄られてるし
星組はトップがいじって盛り上がるのかと思いきやところどころに冷気を感じた。体育会系だから?
0230名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:15:46.43ID:XxXAEC38
キャリエールは良かったけどあれって路線男役としてはイレギュラーな役だからな
今後も父親役やってくわけにいかないし
0231名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:18:02.09ID:FzsaRofV
カサノバァみたいが医者通いの日程目白押し、
歯医者のクリーニング辞めるかな。
0232名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:22:10.87ID:e8AiVVsT
咲はカチャ来たんだから斎藤が濃厚だと思う
だいもんと2回殺陣やるだろうし他にもあるかも
一番殺陣の多そうな役
0233名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:22:29.32ID:FzsaRofV
精神科でくえちあぴんで体重が七十キロ越えたから太りにくい薬に変寒中。
でま意欲も落ちそう。
また、お茶会も感激もできないのかな
昨日からサラダだけと空腹感がない
爆買いした服をクリーニングオフした。
ママにめっちゃ殴られた。
0235名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:38:46.45ID:FzsaRofV
明日、佐川急便が引き取りにくるんだけどボアのジャケットが諦められない。
しちやくしようとしたらママが怒った💢💢💨
黒のワンピとそうごむのスカートも諦められない。
0236名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:15.28ID:qDBnEMwp
ライビュで咲キャリエールがずっと情けない顔で表情が汚いのがすごい気になった
劇場で観たときは何とも思わなかったんだけどなあ
0239名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:13:16.90ID:FzsaRofV
雪から雨
鼻水すごい
家入れるかな?
星の極みしんさんはトップになる?
0240名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:15:40.58ID:FzsaRofV
まこったんがトップ政権の二番手はだあれ!せおさん?あの人トップないよね。
ぴーは路線?
0244名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:25:20.50ID:FzsaRofV
でもさ、舞ティ抜けたらちなつもいないカレー政権どうなるの?
チケット捌ける?
0246名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:39:50.01ID:jofKDTiF
>>245
原作知ってたら 煌びやかな町娘のほうがびびるわ
田舎の子持ち奥さんだよ
0247名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:44:30.44ID:wWg59zcZ
別箱の特出マイティ他が気になるよね
マイティショーバウやったしバウに特出する意味はなんだろう
つかさがマイティがいないと出来ないわけでもないし
マイティ他だからあとは誰が特出するのかも気になる
発表まだ?
0249名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:50:19.66ID:XeTFFmqn
>>248
そうかな〜〜へんだった?
0252名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:52:17.52ID:XeTFFmqn
>>250
16日は20世紀号だけかな
0253名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:57:28.36ID:E+8A4mUd
元々人気でオンライン完売してたし全くもって愛ちゃんのおかげでもヅカヲタの購買力のおかげでもないだろ
購買力ってジャニヲタレベルじゃないと大したことない
0254名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 11:58:14.69ID:IvA2myBD
>>221
ひとこも同じく
ちぎだいもんとアットホームな雰囲気が続いてるよね
雪の空気として継承していってほしいな
0256名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:00:18.27ID:ZqyyOzgN
>>248
えっ?どういうふうに変?
0257名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:38.93ID:foVNBZ3K
壬生義士伝とか宮本武蔵とかまともな家で育ってまともな教育受けてきた人なら普通に読んだことあると思うけど
教養も学もないババアばっかでびっくりする
0258名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:09:46.27ID:IvA2myBD
>>220
翔ちゃんあーさの数に比べたら別にですけど
それよか御曹司(笑)ひとこいつもこじんまりとしてて、存在薄いけど大丈夫?
人気ないのが辛くて解散後に出たり遅く出てたのw
0261名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:15:34.88ID:N7LED7Lr
>>257
月スレ見てると未読者の多さに引く
逆に何を読んで生きてきたの?と思うけどまあそもそも本とか読まないんだろうね
0263名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:17:38.90ID:Id5KBYpp
どんなにいい原作だとしても
壬生義士伝を宝塚でやる意味がわからない
地味だし
暗いし
華やかさゼロの重い悲劇
0268名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:27:03.12ID:P9RAutT6
宮本武蔵の生涯は知ってるけど吉川英治版を
読んだことがないってことじゃないの?
あと浅田次郎を教養がってドヤられても。
0271名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:30:30.52ID:m8XSK3VE
そらはビジュアルキツイけどずんは王子様でかっこいいというレスに対して、個人的にはそらよりずんのが無理と書いたら総攻撃を受ける
それが宙スレ
0272名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:33:05.09ID:ZqyyOzgN
>>153
>>154
ひとこはVISAガールになる為、花組移動?
0274名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:35:27.34ID:EpTqMqXp
>>270
退団とはいってないがとある人を怒らせた、残念と言ってたよ
退団じゃないならありおだいる月行きとかなら地獄かも
0281名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:47:08.64ID:7S528kJg
>>273
花組ポーズ自体が単独で狙ってやるとダサいと思う
実力ないのに客席降りで客釣りだけ熱心にやりたがるのと同じ雰囲気を感じてしまう
月組だとアフロ祭は気にならないのに月組ジャンプは何か嫌た
0284名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:50:11.17ID:xR96TO5S
>>273
みりお腕が短いからゆとりがなくてイマイチ花組ポーズが決まらないんだよね
でもまあ最初の頃の真ん中であたふた失敗ばかりしてた頃に比べればいい花組トップさんになったもんだ
0286名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:53:50.33ID:ZqyyOzgN
>>284
みりおちゃん、
月から花に無理矢理移動させられて、花組に早く馴染めるように、花組に早く溶け込めるように、
必死に「花組ポーズ」を引き継いでやっているんだよね
0288名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:55:33.79ID:eq3oNOkE
そんなことしなくたって馴染めるものはちゃんと馴染めるだろうに…
ポーズだのジャンプだのしないと馴染めないならその組の受け入れ態勢どうなってんだよと思ってしまう
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:07.85ID:NsjSHDB3
宙スレ、そら95ずん96だったらそらが上がってたとか突然ぶっこんできたけど
それこそそら終了だろって思った
0290名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:58:08.61ID:NU0ZIb0H
ポーズだなんだあるの、花月だけじゃん
雪はちぎが絆絆してたけど、だいもんがやりたがった希望希望は定着していないw
0294名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:53.33ID:x5yXaUB+
浅田次郎さん作の『壬生義士伝』は、
『週刊文春』に1998年9月3日号から2000年3月30日号まで掲載され、
文藝春秋から2000年に単行本化された
柴田錬三郎賞も受賞しており
上下巻なので、比較的読みやすい

吉川英治さん作の『宮本武蔵』は
1935年の8月2から1939年7月11日まで朝日新聞に掲載され、
1936年から1939年まで全6巻で講談社から発刊された
現在の講談社文庫版だと、全8冊あるんですよ

発刊年が60年以上違い
分量も4倍近くあるわけで
壬生義士伝は読んだことがあるけれども
宮本武蔵は読んだことがないという人が
多いんじゃないのかな

浅田次郎さんの人情味あふれる作風が感動をよぶ
壬生義士伝は2〜3日で読めから
ぜひ原作読破をお勧めするけど

宮本武蔵を延々と8巻も読んでいる暇がないという方は
https://manga-zero.com/product/353
こういうところでコミックを読んじゃうというのも
手軽でいいですよw
https://manga-zero.com/product/353
0296名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 12:59:57.29ID:P9RAutT6
月組ジャンプは幕上がる前に
客が立っちゃてジャンプクレクレ
状態になってる。
なにがおもろいねんって思う

希望やったげてw
0298名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:01:09.76ID:Id5KBYpp
花組厳しそうだからな
年功序列も他組より激しく見える
外様で早期就任トップやるのはキツかったろうよ
見た目より根性あるね
0309名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:05:29.03ID:Id5KBYpp
雪は希望!希望!がポシャったから
ガトボニはニャ〜〜!だっけ?
ファントムは何かあったっけ?

やっぱり定番のものがあった方が盛り上がりはする
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:06:21.81ID:7S528kJg
みやるりは好きだけどヲタは頼むから海やれいこを悲劇()に巻き込まないでくれよと思ってしまう心の闇
海なんてアンカレ決まってからこっち勝手に娘役の餞別扱いされたり突レポで叩かれたり怪我したり気の毒すぎる
れいこだってみやるりと仲良しではあるけど自分の立ち位置や行く末を好き勝手にみやヲタに心配されたくはないだろう
0313名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:07:06.88ID:vrQkTTSy
>>300
え、隣の見知らぬ人と?
やだー
宝塚は小汚い人多いししかもウィルスに敏感なこの時期に
不潔なみやは気にならないのかもしれないけど
他人に強要するなんて
0316名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:08:17.86ID:7M2E8SIO
ポー新規のみりおオタに、レジェ台湾ポスター見せた時
みりおちゃんが考えたポーズパクるなんて最低ってキレてて笑ったw
ちえ台湾の時はみりお花組にいってないわ!www
0317名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:09:38.30ID:Id5KBYpp
鳴り止まない拍手ってどうやってしめるのが正解なの?
タモリさん的しめ方以外だと
どんなのがいいんだろ?
0319名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:10:18.15ID:5ojbnUkh
>>257
壬生義士伝はいいすぎかな
忠臣蔵ってなんですか?とかいうしな
0322名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:11:27.06ID:XgvNCOGf
そらヲタ的にはマイティやらあーさやら全員潰せるみたいなので

503 名無しさん@花束いっぱい。 sage 2019/02/10(日) 01:18:23.83 ID:hkRvP/K2
琴より男っぽいけど持ち味が似ているから星じゃない方がいい
花か雪がいいよ、95〜99あたり撃破できるかも
0325名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:13:42.80ID:KIShRE2q
星スレにも、そらヲタきたわよ
ハッスル拝見してそらいいねって話題から星にならあげるよってね

651 名無しさん@花束いっぱい。[sage] 2019/02/10(日) 22:28:12.65 ID:Mv896LHY
こちら10年くらい宙ヲタだけど、どうせ放出せなならんのなら星がいいなと思うよ。
まさこも長く在団できたし、みっちゃん受け入れて貰ったし、かいちゃんも見送って貰ったし。

どこでもやっていける性格良い子が組換えさせられやすい、おおらかで良い雰囲気の組子が多い組に落下傘が降ってきやすいと聞いたけど、星宙はまさにそれだと思うよ。
0326名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:14:45.04ID:5ojbnUkh
>>323
いまの20代しらない子多いよ
本読まないし、教科書にのってないし
0329名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:15:47.03ID:baTmU8Q3
宮本武蔵ってどの授業で習うの?
自分は大学受験組だが習った覚えはない
歴史的偉人でもなんでもないし…
0331名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:16:48.76ID:vjeIM5hX
>>317
鳴り止むの待つしかないんじゃない
でもみりおの場合鳴り止まない拍手というより自ら煽って拍手させてあの止め方するよね
0333名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:17:39.50ID:6z6z3Cqt
>>323
我が妹(25)、忠臣蔵は何それ状態
宮本武蔵はキムタクがやってたなって感じ
新撰組(幕末)は乙女ゲーでめちゃくちゃ詳しい
0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:21:37.27ID:uX+vmd43
>>335
あなた宙スレでも同じレスしてきてるけど見た回数がなにか関係あるの?
何回見てもずんが王子様とか笑える
0340名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:21:49.88ID:olNrBV23
えー自分三十路だが最近の子はそうなのか
若い子は新撰組には詳しいなら雪が2回もやるのは別に抵抗ないのかな
0344名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:23:34.55ID:Sbga+Aim
そもそもヅカヲタって若者より婆の数が多いからお馴染みの大河みたいなやっとけば良いんじゃないの
0345名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:23:38.74ID:baTmU8Q3
いっそ曽我兄弟ものにしよう
今は年寄りでも曽我兄弟ってなーにって感じでしょ?
好きなだけマウントとれやジジババ
0346名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:25:46.48ID:baTmU8Q3
>>340
少年ジャンプやら少女漫画やらあらゆる媒体に新選組オマージュ出てくるから
新選組何回もやること自体はそういうもんだと思える
干支とか水滸伝とか星座みたいな創作キャラ付の素材ジャンル
0349名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:00.33ID:5ojbnUkh
市川崑監督、高倉健主演の映画の討ち入りシーンが印象的で好きだわ
あれ、また放送しないかな
0350名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:27:02.30ID:IH/rRDlW
そもそも宮本武蔵にしたって、海老蔵が新之助時代で2003年だし
忠臣蔵も亡き勘三郎さんが勘九郎次第でしょ?まだ20世紀だったか

新撰組はやたら乙女ゲーで増殖してるから
〇〇の新撰組は好きだけど、〇〇の新撰組は嫌いとか普通にあるよ
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:29:00.92ID:olNrBV23
紅には陰陽師が似合うと思ったのに真風がやったし
本人希望の新撰組はだいもんが謎に2回やるし
上手く行かないな
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:31:02.56ID:6TBbZzUB
極の代表って元ずん代表?
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:34:55.61ID:x5yXaUB+
https://www.youtube.com/watch?v=PNrhbQkMMNQ
銀ちゃんの真選組なんかも、非常に人気があるよね
もちろんフィクションなんだけど、
微妙に史実も踏まえてる感あるしw

近藤勲(こんどう いさお)
江戸の治安を守る特殊警察「真選組」の局長。
妙に惚れ込みストーカーと化している28歳男性。

土方十四郎(ひじかた とうしろう)
真選組副長で「真選組の頭脳」「鬼の副長」と呼ばれる切れ者の27歳男性。
何かと銀時と張り合う状況に陥る。極度のマヨラーで常にマヨネーズを持ち歩く。

沖田総悟(おきた そうご)
真選組一番隊隊長の18歳男性。
可愛いらしい顔をしているが、言動がドSで副長の座を狙っている。

これがまた、みんなめちゃめちゃかっこいいんですよw
0362名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:35:27.83ID:uAzD9Ibi
乙女ゲーは誰を主役にするかで荒れるから
前にアンジェリークとかやって欲しいってのもあったけど攻略キャラ選ぶタイプだと誰が優遇だとかで原作ファンが怒るから宝塚ではできないんだよな
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:39:21.63ID:hrXmIL/O
乙女ゲーは2.5でバンバンやっちゃってるから入る隙はなさそう
やっぱり宝塚は一昔前の少女漫画が合うのかな…
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:39:34.46ID:UPwq/IZy
BASARAはヅカ知らないBASARA好きを連れてってんだが
最初はいのりとのラブストーリーはなぁと抵抗あったみたいだけど
主題歌で全てどうでもよくなったみたいよw
0376名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 13:46:30.14ID:hp1QOQLt
時々一緒に観劇する知人が耳が敏感らしくて観劇中よく耳をおさえてるのが気になる
耳栓すれば良いのにって言って良いものか
0384名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:00:47.59ID:iT0C6X3k
>>217
仰る通り大規模会だけどすでに会に頼んでる自分や友人の分の取次を放り出して次に行くなんて無責任なこと出来ないしけじめつけて身綺麗にしてから行くつもり
愚痴に反応もらえて嬉しかった
ありがとう
0385名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:00:57.83ID:GNJaI6Sd
れいこはラスパの休み期間にまっつとディオールカフェで呑気に写真撮りまくるようなヤツだからみやるりは変なの紹介されないようにしろよ
0388名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:09:30.23ID:EFJtgTB0
ズコボエスレの住人にさえ楽しんでもらえないカレー
今回相当やばいんだなと思ってしまった闇
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:09:37.44ID:GSpWqxOP
>>386
カプコン専科って
花オーブ観に行って帰宅してスカステつけたらちょうど宙逆裁の蘭とむみーれーれ(蘭はなと同じ顔)の場面でデジャヴで不思議な気持ちになったw懐かしいなあ
0391名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:26:16.89ID:jmBj6EmS
琴が星次期なら宝塚版FGOやってほしいわ
男主人公の少年感が琴の雰囲気に合う
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:37:12.24ID:Q1QvEwCM
>>361
漫画はどうでもいい
0395名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:45:13.82ID:kfMa4I9D
FGOは「ヅカがFGOに擦り寄ってるwFGO凄いw」ってアホ共が演目ラインナップ並べて騒いでたイメージしかない
0399名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:50:50.61ID:QT/ZaQ3T
某タカラヅカエッセイでアンパンマンをレビューでしたら…ってネタが
個人的にはツボだったから、アンパンマンでいいじゃないか。
0401名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 14:59:39.61ID:bO5stpq6
>>388
本人が不安げだからなんだろうけど、愛でるどころか同情されてしまってるよねw
0402名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:14:21.21ID:AJKldd/y
組み替え前から印象操作されてる贔屓とオタが可愛そうだ
別に大それたことなど望んでないよ
心穏やかに楽しく舞台に立っていてほしいだけだよ
0409名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 15:55:39.34ID:ge9c7Hrb
幕末は適度にしか資料が残ってないから創作しやすいんだよな〜
逆に適度に残ってるからこそやりやすい
0412名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:01:22.19ID:jmBj6EmS
>>395
初耳、ありがと
全然知らんかったわ
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:01:51.43ID:Og8SeVtl
>>411
違う贔屓は普通路線
本人の落ち度完全スルーして都合よく解釈して美化して持ち上げられてるから本人も嫌いになる
因果報応としか
モンペヲタが全方位叩いて嫌いになるみたいなもの
0416名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:21:12.10ID:Gj4SxOIX
ハッスルでのそらはよかったけど
歌うま下級生総動員の宙組メモリアルショーだからだよ
お芝居だったらここまで言われてない
0422名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:55:18.94ID:KiuSbgo0
ブチャカワチビ押しも琴ちゃんぐらいまでなら何とか耐えられるけど
そらって限度超えてるしそこまで歌ウマでもないやん
0423名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 16:58:14.65ID:P9RAutT6
スカステでしかみてないけどハッスルのそらは
なんか存在が楽しかった。
ふなっしーを見ているときと同じ気持ち。はしゃいだ感じ?
カッコいいとかは全く思わなかったけど。
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:31:36.86ID:55WHYmOy
ツイコピペだがものすごく共感した>

雪担の人が宗教的すぎて、雪組自体が苦手になってきたかも
対象はフォロー外から流れてくる人のものがほとんどだけど
上手くは言葉にできませんが、今の雪組こそ最強だ!という雰囲気が凄いです
わざわざライブビューの満席率を調べたり、他組や過去の先輩方への敬意があまり感じられません
それに、ファントムの感想ツイートはどれを見ても同じでした
歌が上手い、素晴らしい、夢を叶えられてよかったね等々
確かにだいきほは素晴らしい歌唱をしていましたが、どんな場面も全力熱唱なエリックに自分は少し引いてしまいました
同じように感じていた方がいたようでしたがその人は結局だいもんファンから大ブーイングで、結局 Twitter を辞めたようですし
(たしかにその人の書き方はかなりよくありませんでしたが)
だいもんが新曲で歌詞を間違えた日には "貴重な回に来れてよかったです" とか
その日しか観れない人はどう思ったのか、結局だいもんがそこに居ればなんでも満足したんじゃないのか、
とあまりいい気はしませんでしたね
0431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:32:24.39ID:Id5KBYpp
琴も男役トップスターやるにはブサが過ぎる
最近の実力派言われてるのに限ってチビブサ多いの何でだろ?
偶然か?
0432名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:33:30.24ID:V88YembJ
>>431
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:35:20.72ID:lnFDIzTp
そらが仮に組替えジャンプアップだとしても
花組でカレー支え確定だよ
アチアも悩むカレーの支えよ
0435名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:35:39.41ID:55WHYmOy
だいもんも琴もそらも、OGならみちこも
実力派といわれるメンツはビジュアル難でヲタが厄介
宗教じみてて推しがいる今の組が最高、周りとの調和も考えない
0436名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:35:46.63ID:5E6Yed7w
ツイコピペは書いた本人に流れ弾行くからここに晒すな馬鹿
それに現任age前任sageも現任sage前任ageもどの時代どの組にもあって今に始まった事じゃない
0437名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:39:41.69ID:rfMbOeco
昔の宝塚見てるとソロで一節歌うだけの人でもみちこだいもん琴なんかよりずっと上手い人がいるんだよね
でもブサだからソロ一節止まりでスターにはなれなかった
今は歌さえ歌えればスター扱いするからおかしくなってるんだよ
0438名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:40:32.35ID:Z1TlqRUt
カレーや紅や真風やキキやたまきちやみやるりやその辺の実力派とは到底言えない連中のヲタも同じくらい痛い
結局ヲタガーヲタガーって言うのってその人が嫌いだからだよね
0439名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:42:03.25ID:jmBj6EmS
>>437
それだけ今上手い人が減っていってる
状況なんだろうね
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:42:25.07ID:55WHYmOy
>>438
実力派のヲタがスターになると痛いと言うか崇め讃えすぎてもはや宗教団体みたい
ファントムとか阿弖流為が◯組の最高傑作だとか奇跡とかもっとうまい人達いるしみたいな
気持ち悪い集団だな…
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:43:49.10ID:oXmNLdm+
宝塚より四季を目指す人が増えたとか聞いたな
宝塚の場合は年齢制限もあるし、気付いた時には間に合わないはザラだしな
0442名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:43:54.14ID:8sszYjV8
エルベのナウオン今更見たけど紅のテンションっていつもこんな感じなのかな
とても低めだけどいつもローテンションなの?
ミッキーやせおがいてくれるのがありがたいな
0444名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:45:46.10ID:jmBj6EmS
>>441
年齢制限ももちろんあると思うけど、
性別も女だけっていう点も
あるんじゃない?
0445名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:46:22.62ID:azsGJUUY
ヲタなんて皆んな気持ち悪いもんだよ
自分は違うって思ってても傍目からは気持ち悪いんだよ
自分と違う意見のヲタが目立って見えやすいし
0446名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:46:38.45ID:auZM0dfe
iTunesで星組さんのRAIMEIをダウンロードしたんだけど1:07〜歌詞が「貯金する情熱が〜」と何度リピートしても、どうにもこうにもそう聞こえるんですけど実際歌詞は何て言ってるんですか?
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:13.78ID:8sszYjV8
>>443
そっかそっかエルベ良かったからなるほどと思うこともあったんだけど紅疲れてるのかなって思ってたから
あれが通常ねw
0455名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 17:50:36.38ID:DpVYNBkO
トップになってから、紅は言葉を選ぶようになったなとは思っている
退団会見でやらかしたけどw
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:04:12.26ID:wukye1mv
みっきぃは主演こそ逃したけど
91首席で秋田美人だし、努力賞も貰ったので
管理職目指して長く宝塚にいて頂きたい
0463名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:08:48.90ID:K8gEg9Mq
スカステがなかった時代からのファンとしては、
ナウオンステージ無くてもいいわ
最近の贔屓が出演しているから、仕方なく見ているけど、
内容とかどうでもいいし、
あんな余計なものやるから、敏感なおばちゃんの目がごまかせない
コンビの不仲とか発覚するしね
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:25:51.51ID:/9jHGJhz
>>257
宮本武蔵や新選組を知っていても 吉川英治や浅田次郎の原作を読んでいるかどうかは別
浅田のは新撰組本では知名度低いし
武蔵は漫画の翻案のほうが有名そうだけど内容かなり違うから漫画のイメージ引きずると違和感ありそうだ
今吉川の原作読んでる奴なんぞ1、2巻で挫折するほうが多そうだしな
0467名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:33:32.42ID:vpTxdttB
原作があるなら資料として読み込みゲームがあるならやる
ヅカヲタってそういうものじゃないのかね
0468名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:37:12.07ID:T4IkcdQC
そら君評判いいからハッスルメイツ録画したけど、やはり興味持てなくて飛ばし飛ばしちょっとしか観れなかった。
やっぱりビジュアルで夢みたい。
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:45:12.50ID:i96ABium
キャリエールで咲は本当に成長した
役作りも芝居も歌も丁寧に努力したのが伝わった
温室御曹司でも成長が目に見えれば歓迎される
カレーは今が踏ん張り時だから死ぬ気で頑張れ
たまきち成長しないどころか退化ってどゆこと
0470名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:48:51.01ID:lnAW/mXG
あのキャリエールで成長したってハードル低すぎだわ
歌は上達したけど芝居はいつもの情けない咲だった
0471名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 18:49:18.92ID:jg5wNPS/
アラサーだけど忠臣蔵って毎年正月に12時間ドラマやってなかったっけ?て思って調べたら毎年題材違ったんだね
やたら忠臣蔵多かったイメージ
全然覚えてないけど吉川英治の宮本武蔵も浅田次郎の壬生義士伝もこのドラマでやってるんだね
0477名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:17:36.59ID:MeAhiU08
>>471
わたしもアラサーだけど、年末年始は忠臣蔵毎年してたイメージあるわw
白虎隊もその時期にやってるような気が。サンテレビとかで
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:29:59.96ID:foVNBZ3K
>>466
壬生義士伝なんて新撰組物の中じゃメジャー中のメジャーだわw
まぁどうせなら燃えよ剣やってほしかったわ、主役カップルがヒーロー然ヒロイン然としてるし
0491名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:36:42.87ID:5ZXCAyyK
日本史の授業の時にすこし雑談程度の話があったのと、スーパー戦隊で何故か忠臣蔵が起こる直前にタイムスリップして、忠臣蔵を成し遂げさせるために吉良上野介に成り代わった怪人を倒す話があったから少しだけ知っている
ちなみに新撰組は乙女ゲームの好きな攻略対象が藤田五郎だから斎藤一だけなんとなくわかる

どちらかというとファンタジーや西洋史方面ばかりだったからよく知らないギリ10代
0493名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:39:53.00ID:/9jHGJhz
>>481
wikiちょっと見たけど今世紀に入ってから放映していない
最後にやってた元禄繚乱では吉良側に結構同情的に描いていた記憶がある(吉良も石坂浩二だったし)
その前の峠の群像も討ち入らなかった元赤穂藩士が主人公で不幸だった記憶が

歌舞伎みたいに吉良を一方的に悪と描けなくなったから衰退は当然かと
(子孫や地元も五月蠅いだろうし)
0499名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:43:46.68ID:xrM66T+V
ダンスうまいといわれるちびっこ男役
どんなにキレがあっても手足短いから
ジタバタしてるよーにしか見えない
組スレでは言えない闇…
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 19:46:47.33ID:Vb0n1VjX
>>493
よく調べたね
最初に見た記憶がある元禄太平記(40年くらい前)でも柳沢吉保から見てたから一方的に吉良が悪って感じではなかったな
それより後なのにかりんちょさんのは古典的な忠臣蔵だった
0507名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:04:39.68ID:w81ObXyg
群盗みてきた
宙組ってスタイルいい子多いけどお顔が残念すぎないか
小顔なのに鼻から頰口元が微妙でどうにもならない
しかもお化粧薄くてごまかしもできてない
もえこもこってぃも歌もうまいのに残念すぎた
フィナーレでりんきらの美貌が際立ってる
キキも鼻から口元が綺麗なだけいい

おっと思った下級生あれがおかゆちゃんかとみてたけどダンスがひどかった
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:07:32.99ID:/UbY7Vya
雪と星の演目交換しろ〜からの紅下げつつだいもんヲタの延々続く妄想劇場・・・
ここが雪ヲタ多い言われるわけだよ
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:12:16.12ID:J9vo5pK6
忠臣蔵がやれないのは、テレビの制作費が関わってると思う。
最低でも47人はキャスティングする必要があるからね
47人全員が有名どころとは言わないけど、エキストラってわけにいかないもの
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 20:36:35.94ID:CLLI2WmF
インスタでファントムの良席自慢うざい
公演終わったっつーの
0516名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:06:33.32ID:wxlK4sQF
>>430
同じような理由でちえ時代後期が苦手だった。
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:25:20.37ID:IX85dVXF
>>434
は?
花はあかちゃんがいるじゃん
それに褒め称えるほどそらって上手い?
すごく上手くはないけど何でも出来るねってくらいにしか思わん
0522名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:26:07.65ID:sDb/raJP
真風が宙組に異動して久々観た宙組ショーで琴のダンスに似た踊る子がいてあれ誰?と友達に聞いたらそら君だよと教えて貰って名前と顔覚えたわ
0524名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:26:38.43ID:81/bkY6s
雪を見た感想
あの花でファントムやったというのが信じられない
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:26:50.24ID:IX85dVXF
>>449
でも四季はめちゃくちゃ厳しいじゃん
今日主役でも次の日は落とされるとか当たり前の世界だし宝塚よりキツいのは確か
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:34:04.33ID:KjJ7umGO
>>176
蘭とむの真似っこでしょ

>>434
そらみたいなチビゴリラ要らんわ、優波いるし、あかしぃびっくも居る
キキの愛人だからそらは宙でキキ支えで動けんよ
0530名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:42:13.95ID:w81ObXyg
>>528
じゃあもっとお化粧特に目元をちえさんくらい
濃くするとか工夫してほしい

キキもお化粧かなり薄くなってた

こってぃがお化粧ではどうにもならなそうな
鼻から口元にみえる
0531名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:43:14.75ID:PVr+FTeM
>>437
歌劇団だからね
歌さえまともに歌えない見栄え重視の学芸会レベルで客が呼べなかったから仕方がないのでは?
0533名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 21:50:32.65ID:BxBgsUYV
群盗に出てるキャストたちに今すごいものをあなたたちは作ってるよって言いたいとあるけどそんなにすごいの?
小柳作品だし暗そうだから全く期待してなかった
0537名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:05:58.73ID:IOdio3fg
>あとキタロウは本来ならトップになってもいい男役だったからねぇ

平成スレで思わず二度見してしまった…
0539名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:11:42.63ID:S5oJiR+C
誠の群像つまらなかったわ
あれが5位はないわ
宙のWSSがすごく良かった
星のドクトルジバゴも良かったよ
0546名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:20:12.25ID:S5oJiR+C
誠の群像こそ歌だけではどうにもならない作品だと改めて思ったわ
あれは初演が良かった
ファントムとWSSって作品的には圧倒的にWSSがよく出来てるって思う
宙組のパフォーマンスも良かったし
やっぱり雪組ファンの声が大きいだけな気がするわ
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:26:32.73ID:fzpQb43J
WSSは、円盤出ないの分かってたから、外れた友人を誘ったのに
円盤待つと拒否された思い出
今はひたすらスカステ放送あること祈っててほんと笑えるw
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:31:09.43ID:iF1nHJoG
群盗観て、若手のメンバー歌上手だしすごいなって思ったんだけど、上手い=スターではないということを同時に思い知らされた
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:33:08.15ID:92qhawSq
オリジナルではポーがダンツでしょ
あの世界観は宝塚しか出せないし配役も完璧だった。
キキの組替えも仕方ないなと思わせたわ
0563名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:39:16.53ID:VjjwZc9n
エルベ見るまで、アナワは紅の当たり役だと思っていたけど
どうやらあれは紅康次郎だったようなので、違った模様
カールはかなり当たり役だわ
0564名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 22:45:36.53ID:kV31JSK+
アナワもエルベも紅のハマり役だと思うが
結局何をやってもいつもの紅って感じ
セリフ回しや声のトーンや動き、紅節が何の役も一緒だからかなあ
役を自分に寄せるという意味である意味トップ向きといえるが…
0568名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:03:54.90ID:iF1nHJoG
自分はポー好きだったけど、原作知らないからかも
でも霊能力大会?が原作にないと聞いて、それなら何で入れたんろうとは思ったわ
0569名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:04:48.50ID:TghmoDHg
>>563
そんなに良かった?カール
吉本漫才に出てくる歩き方だしチンピラにしかみえなかったわ
あれが当たり役ってファンは盲目
0570名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:05:40.34ID:g0BSlxdl
職場の方と一緒に何回か遠征に行ったけど、全て私に頼りきりで腹が立つ
チケはお互いにとる時もあるからいいけど、交通機関の手配は必ず私
新幹線で行くにも、私はさくっと行き来したいからのぞみ利用で行きたいのに
安い方がいいかとぷらっとこだま希望してくるし、夜行バスも高いとケチがつく
5月に星全ツで北海道だけど、LCC取れなかったよといってANAでも使ってやろうかしら
0571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:06:52.04ID:ZhCGwKKL
みりおのエドガーはまさにエドガーで原作読み込んだんだろうなと思った
カレーのアラン世間的には絶賛だったけど
自分は繊細さが足りなく思った
アランの神経質な感じもなく健康そうだし
でも萩尾望都先生が気に入ってくれたならそれが一番なので何も言うことはない
0573名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:08:17.76ID:z92j2xvs
紅はトップ時代ならプレ御披露目のオームがピークであとは下がる一方
2番手含めて良ければフランク・アバグネイルJr.が当たり役
0574名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:09:48.57ID:g0BSlxdl
>>572
それならそれでかなりめんどくさいんだよね
秋には転職するから、それまでの付き合いなの
最後の仕返しがしたいだけよ
0575名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:14:33.68ID:yQtirFDf
2011年のタカスペの娘役さんとかみると みりおん、あゆっち、ちゃぴ、はるこさんの並び。
はるこさんがトップになられてないのは絶対タイミングが悪かっt…
0580名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:51.22ID:oyCfxLWR
原作読んでないけど
メリーベルの恋人が兄弟だ死んだだってとこたぶんめっちゃはしょってるんやろなって笑えた
0581名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:24:51.94ID:kaCeRJSI
ポーは失礼ながらスカステで初見だったのだが
とても新規に勧めたかったので、すぐに円盤買った
0582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:28:01.76ID:h16ptyRG
純粋に良い舞台観た!と思えたのはポー、ラスパ、サンファン、ファントムかな
とここまで書いて宙…となった闇
今年に期待
0583名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:28:09.42ID:LJFrmcRN
>>568
降霊術のシーンは原作にもチラッとある。後半の方にね
舞台化されたのは前半なんだけど、キングポーが「海辺の小屋には近づくな」と
言うシーンは漫画にもあって、舞台ではそれを降霊術で見えたって事にドッキングした感じ

ちなつやマイティに降霊術師が「お告げがあった」と護身用のピストル渡す
→バンパネラに襲われそうになったら打つ、って流れに上手い事アレンジしてた
やっぱさすがイケコと思ったよ。舞台観た後に漫画読むとエドガーがみりおにしか見えないw
0584名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:31:31.29ID:baTmU8Q3
ポーはイマイチ歌が微妙だしエドガーみりおの永遠のショタルックスも老けて見えてきつかった
あかねさすで大感動したからチーンな気分だった
0585名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/11(月) 23:39:30.60ID:Rqyg411z
やばいかな?
自称ヅカオタなんだけど
花組をマラケシュからずっと観ていない
ヅカオタ名乗ったらダメな感じ??
このまま花組を見ない記録を更新しようかとも思っているんだけどさっ
0593名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:03:13.43ID:TwzBIYeE
娘役の話にはついつい熱くなりがちだけど専科バウで一番美女だったのは女装の理事かもしれない
笑いを取るシーンだったのかもしれないけど普通に綺麗で笑えんかった
しかも手足細くて長いしっ
0594名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:05:18.00ID:e/vI3cZ5
たまきちありの扱い見てたらおだちん御曹司じゃないて
言う人がいるのもわかるんだなあ
配属すぐから怒涛の様に扱いよく使われるのが月の御曹司のイメージ
おだちんは研3のグラホまで殆ど役付き良くなかったからな
れいこみたいな感じ
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:14:08.20ID:pxK1dN0i
蘭とむのスカステの見てるけどめっちゃ癖あるね
ファントムもブルーレイで見たけど気持ちわるかった
特にマドマゼルって言い方
0597名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:17:51.04ID:QFs2kgpP
らんとむは台詞の癖が苦手
特にオーシャンズの「フゥェイッ スィティ…」がゾワゾワする
でも大絶賛だから自分がらんとむ苦手なだけだわ
0598名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:22:27.39ID:7k+HoD+i
蘭とむが出来る子なのは初舞台の頃から知ってたけど、宙にいた時は地味に感じたな
退団時のあまりの神格化っぽい賞賛と惜しまれっぷりにびっくりした
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:27:06.19ID:LTe6lMfD
誰かに踏み逃げされて、自分は次スレお願いしますお願いしますっていってるだけのひとがいるスレは立てたくなくなる
0602名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:30:24.11ID:Dv+NEptS
蘭とむ人柄が真面目そうだから言っちゃいけない雰囲気ある
紅みたいな性格だったらもっと言われてたと思うの
0604名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:30:37.31ID:Yzu71sdC
>>601
なんで蘭トムが首席でえりたんがその二番手になるのかあの頃は真剣に謎だったわ
演技下手すぎてとにかく
今はダンスは得点が高いからってわかったけどさ
0605名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:31:39.72ID:nXI8FxeR
>>603これ。
だから赤面なんて異名が付いたわけだし
0606名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:34:56.74ID:SRgMZavt
下手っていうかやっぱり癖じゃないの
好きな人はすごく好きだろうし 苦手な人は全然ダメだろうし
自分は蘭とむ見るととにかく笑っちゃう派
0609名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:49:12.94ID:NAQ7hPfg
蘭とむも当時は気にならなかったけど今改めて観るとすごい愛革とか
今こんな男役さんいないから貴重かもしれないけど
0612名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:52:29.00ID:E835V+ow
先日の退団DVDで、ラァントム流れたけど
えりたんキャリエールの貫禄に圧倒されてた自分がいたわ
ラァントム見てないから見ようかと思う
0614名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:00:29.98ID:XJrCUlPV
楽曲と歌で雪ファントム凄く良かったけど作品(脚本)自体はやはり駄作に片足突っ込んでると思う
でも周囲がべた褒め過ぎて水を差すようで言えない
あれで泣けないとか感性疑うわ位の圧で怖い
0615名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:02:32.85ID:FetLke+I
>>583
めっちゃわかる…
漫画読んでたらみりおエドガーにしか見えず余計に感情移入しすぎてラストのアラン消失とかみりれいエドガーアランが思い浮かんで余計に辛くなる
0616名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:07:46.79ID:dXPMkI7O
自分もファントム所々辛い思いが重なってしんみりくるけど
みんなが言う銀橋父息子のシーンでは泣いたことないな
いつかその手で安らかに眠らせてって歌詞すごい事言ってるし
クリスティーヌに逃げられてからの母は荒野にのところは悲しくなるけど
そのあとクリスティーヌはぼくのもの!みたいになっていく歌詞はもはや恐怖
クリスティーヌ探しに行ったけど撃たれて逃げていくうちに正気に戻るのか唐突の父息子シーンって突っ込むのは野暮か
0618名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:18:17.47ID:9i9c5GLI
>>614
わたしはスカピンがそれだな
曲は良いけど話は終わり方がしょうもなさすぎて名作扱いされてるのが謎すぎる
0619名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:23:33.44ID:NFYOXhch
眠らせて欲しいはなんとなくなくわかるよ
昔患者さんで直らないけどすぐ死ぬような病気じゃなかったのに自殺しちゃった人がいて、その人にとっては生きてる事自体が辛くて辛くて意味を見いだせないかったんだろうなって思ってる
エリックは病気じゃないけどあの顔は治らないし、どうしてこの世に産まれて来てのかずっとわからなかったくいなんでしょ
安らかに眠らせて欲しいって望むのも仕方ないと思うし、キャリエールも生きろよとは言えなかったでしょ
0620名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:27:01.11ID:XJA3hkFy
>>618
わかる
そして曲も名曲だとはわかってても自分の好みとは違うので
「これ1本ものってつまらないなあ」って思っちゃう
0621名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:43:50.40ID:XIy3jKPD
カレーはゆきもちなつもそうだけど
年上の女役ぐらいの域を相手に
俺の若さドヤ!?オラオラと迫りまくるほうがいいのでは
0622名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:46:08.61ID:NAQ7hPfg
>>619
うん、だからあそこで泣くって言うよりもただただ辛いシーンって印象なんだよ
お涙というよりすごく辛いやりとりだなという感情で見てしまう
親子だと名乗りあえたことややりとりが辛くて泣くのもあると思うけど
0623名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:46:49.93ID:XIy3jKPD
対等だったり下相手は包容力に欠けるから
必要ない相手にオラオラ攻めるほうが
熟女と壁ドンや俺様系好きな幼い人たちに夢与えそう
0624名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:47:28.29ID:22iUKFgS
>>621
歳上と合うよね
でも華と組んだはいからもときめいたし基本的に相手役は選ばないタイプだと思う
唯一アレ?合わないぞと思ったのが舞空さん…
0625名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:52:29.86ID:XIy3jKPD
>>624
華とは同レベルだから合うと思う
あと選ばないのではなくて、芸達者な人たちがあてがわれてカレーが合わせるのではなく合わせてもらってるからだと思う
舞空は合わせる気ないから個性がぶつかり負ける
0627名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 01:58:16.21ID:OUwZb44n
いい作品でいいシーンってことはわかるけどみんながみんなここは泣くシーン!!って決めつけてる人はキツイなぁ…と感じる
何度観ても泣く人もいるし、泣かない人もいるし、泣く場面もそれぞれだし自由
私もファントムの親子のシーンは生もライビュも周りすすり泣いてる人がいたけど自分は特別ウルっとはこなくてそう感じた(もちろんいいシーンだなぁぐらいには思ってたよ)

そんな私はスカステはいからで3箇所ぐらいボロ泣きしてたけどな!
おかしかったら笑ってくれたまえ!
0628名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 02:04:47.91ID:57ZT6VHa
別に人がどこで泣こうと勝手じゃん
みんなが泣いてるじゃんシーンで泣いてもいいじゃん
めんどくさい
0630名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 02:31:14.21ID:Ulh4L04e
“みんな”がどう評してるか?なんて気にしたことないや
観てて泣きたいときに泣く、笑いたいときに笑う…それ以外に何があるの?
ネットでどう言われてるかとか決めつけてる人がいるとか、そんなの関係ないよ
自分がどう感じたかは、他人からの評価に揺らがされなくていいものだと思う
0631名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 02:50:38.54ID:5cqKTYqG
>>624
オマオレ

>>625
同レベルだから合うというより
華が寄り添い芸特化型だからじゃないかな?
舞台技術的なことは…だけど、どの男役さんと組んでもザ・宝塚なコンビになって男役さんがよりカッコ良く見える

>>627
笑わないよ
オマイいい奴だな
自分、はいからさん原作ファンで花組はいからさんのファンだから嬉しいよ
0632名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 03:07:42.21ID:7bSahGnR
スカピンは私も苦手だ
曲自体は素敵だが、作品としてつまらない
ドラマの紅はこべは大好きだったけど…
あと、オーシャンズもワーストに入るくらい駄作と思ってるけど少数派なのかな
0633名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 03:26:33.22ID:ASl9OvCM
スカピン
初演 途中まではよかったのに
月 こんなにつまんなかったっけ
星再演 やっぱりつまらん
0635名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 04:14:22.70ID:r902OwGg
寄り添い芸って男役の横でニコニコしてるのを言うの?
寄り添いつつ支えるんじゃなくて?
華ちゃんは膝折もろくに出来ないし男役に寄っ掛かってるようにしか見えないんだよなぁ
お慕い芸って言うならわかるけど
0636名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 04:20:42.10ID:r902OwGg
こんなこと書いたけど華ちゃんのことは好き
だけど芸といわれると違くね?と思ってしまう
寄り添うのにも技術がいるよ
研2、3なら拙くてもまだわかるけどもう研6なんだよな
0637名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 04:36:48.46ID:GFRzdy7m
隣に立つことで男役を格好良く見せる、というのも娘役の寄り添い力の一つなんだと思うよ
主観に寄る所が大きいし私も個人的には納得し難いけどまぁある種のスキルと言って良いのでは
特にこの先相手役がカレーになるならカレーよりも更に出来なくあることができる、というのは貴重かとw
0638名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 05:33:57.04ID:uk06+sJq
>>635
寄り添い芸とはまさにホールドとか一見男役が力強く娘役を支えているように見えて実は娘役が自分の筋肉で自ら支えているようにすること
力が本当は弱いがそんな男役を男らしく魅せるのが娘役の寄り添い芸
0639名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:19:37.96ID:XJA3hkFy
>>637
紅にもそういうい相手役さんがついてほしかったよ
ひとりでドヤってる意地悪顔の嫁でつまらないトップ時代だった
先に辞めるべき人だった
0640名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:30:35.72ID:7Dus+XD7
舞台だけじゃなくて普段の喋りも、ヘニャヘニャしてるわけではないけど中身が無いし気が効かないよねあいり、研10とは思えない
0643名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:37:43.14ID:Yzu71sdC
あいりは大好きだけど私服のセンスが良くない
私服自体はかわいいんだけど本人の肌色に全然会ってない
だから雑誌の写真見るといつもがっかりする
舞台写真は綺麗
0644名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:37:44.12ID:kBG0LEmp
>>632
連投すまん。
オーシャンズ、映画好きだから舞台見た時怒りが湧いた。エコホテルがとにかく意味わからなさすぎて。
何でオーシャンズ再演であんな祭になったのか不思議だった。ただの男役祭なだけで中身最悪…。
ここ最近のイケコは過大評価されすぎてる。
0645名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:38:51.57ID:lpnpxlzL
>>614
めちゃくちゃわかる
セットとか衣装とか豪華なところは好きだったけど、キャリエールクズだしクリスティーヌもひどいし、エリックの執着心もちょっと気持ち悪いし、誰にも感情移入出来なかった
0646名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:42:31.41ID:B3F7Wvbh
>>613
宝塚だけではなく何でもお金です!
0647名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:47:02.27ID:ULN20i7c
私はポーがそんな感じだ
セットとか衣装とか世界観は豪華で素敵だと思ったけど
ポォ〜のい〜ち〜ぞ〜く〜をはじめて聴いたときはダサすぎて笑った
エドガーの分身とゴンドラ出てきたときはギャグかと思った
どうしても堪えきれずに連れていってくれた先輩にこのこと話したら「それを楽しむのが宝塚だよ」って言われて自分の小ささを感じたわ
0648名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:52:53.23ID:B3F7Wvbh
みんなそれぞれの感性だと思うけど雪ファントムはクリスティーヌの衣装は豪華すぎて顔があれなのにえっ?だった
キャリエールは本人比で彩風は頑張ったんじゃないかな?だいもんは肩の力を抜けばいいのに

かんぽの真彩押し売りというかリベートが見え見えだった雪ファントム
0650名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 07:56:35.10ID:B3F7Wvbh
タニの歌は耐えられなかったけど 異常な華美よりそのくらいが反っていいかも
0651名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:00:26.82ID:P+4lnQ01
>>647
ポー、びっくりするくらい曲が残らなかった
それ以外は良かったのに曲にもう少し力入れれば良いのにと思った
0652名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:01:11.00ID:lZV8m+ka
>>644
それな
オーシャンズ、一瞬高まる気がするけどほんと酷い
ポスターだけでいい
特にベネは小物感満載すぎてイレブンで臨むまでもない感じで嫌いだ
イケコは演出が派手でドヤってるだけで中身カスカス
0653名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:01:28.02ID:mpap1L9o
ファントムは外部の人も絶賛してるようだけど
私個人はそこまで感動しなかったな
歌はもちろん素晴らしかったんだけど
やはりエリックが幼すぎるのが少し気持ち悪かった
ずっと地下に閉じ込められてたにせよ、ね
クリスティーヌがエリックの顔お見て恐怖で叫ぶのも理解できないし
あとヒメのカルロッタがウザすぎた
0654名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:02:53.98ID:ukNS6ssq
現代日本ですら障害児家庭の半数が母子家庭で旦那は逃げてるし
離婚した父親の三割は養育費払わないことを思えば
エリックを救護院に捨てたりして当たり前のところキャリエールはマシだし
クリスティーヌも赤の他人の障害ニートと永遠の愛を誓えると思ってしまった夢子ちゃんなだけの普通の子でこれに憤る人は逆にどういう人生歩んできたのか
ボランティアとかしたことなさそうだな
と思う…
5ちゃんでなければまあこんなことはかけない時代だけど
0655名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:03:10.16ID:P+4lnQ01
クリスティーヌひどいわと思ったけど、オペラ座のクリスティーヌは寝てる間に勝手に仮面外してぎゃーってするって聞いてファントムはまだマシなんだなと思った
0656名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:05:49.64ID:WECJtkOR
ポーは制作発表でポーの一族の曲を聞いた時は
自ら「一族」ってアピールするのは違うんじゃないか?
と疑問だったけど
原作好きだからなんども見ていたら曲もいいと思えてきた
でも原作はもう少し淡々としてるんだよね
エドガーが感情を出すところは舞台では難しいね
0658名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:18:52.19ID:KBX7dlv/
>>654
自分も何度か見て理解できた
実際顔半分奇形とか見たらいくら心では分かっていても普通の女の子は耐えられないだろうな
キャリエールもよく捨てずにエリックの面倒見たと思うわ
最後エリックと一緒にせり下がるところでボロボロ泣いてしまった
まぁそれまでの過程はやっぱりクズというかどうしようもないけどw
0659名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:22:42.69ID:KDmnGir/
ポーの世界観は耽美系宝塚にぴったりだけど、
原作をどう構成して舞台化するか難しいと思うから、
その中で十分満足できたよ
曲も、始めは古臭く感じたけど、感情移入してる内に好きになった
映画なら、あのセピア色的世界観を表現できるかもね
舞台では、強めの感情表現がないとわかりにくいもんね

一幕最期の曲は素晴らしい
0660名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:23:40.50ID:DGsO01Fa
>>604
えりたんはスクール通ってなくて歌もダンスも受験本番で頑張りましたってレベルで
本公演の初セリフもタモさんがアドリブ振ってくれたからマイク付いた程度のポジだったので
最終成績で蘭とむ抜かすのは無理
0661名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:27:02.68ID:UmzYQGTf
クリスティーヌって歌が上手いだけでべつに母親じゃないただの少女だしそりゃ受け入れるのは無理だろって思ったわ
もし顔を見せてもらわなくてもいつかは逃げ出してたと思う
0664名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:40:33.08ID:AD+XkDZ7
>>647
私はエリザベートがそんな感じだ
セットとか衣装とか世界観は豪華で素敵だけど
登場人物の誰一人共感できる人がいない
でもそれを言うと何故かフルボッコにされる
エリザベートだけは神格化され過ぎてる気がする
0665名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:44:49.64ID:JGdo+Naa
>>664
私は14花エリザはゾフィに感情移入して見てた
自分勝手な嫁で大変だなーってw
その後の宙と月はよく考えたら劣化版辛いしか思わなかったわ
0667名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:49:01.13ID:ULN20i7c
>>664
わかる
感情移入とか共感とかできなくても良い作品はあると思うんだけどエリザはあんまり話がおもしろくない
音楽もすごくいいと思うんだけどね
0668名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 08:53:28.91ID:bKE8r0WX
せっかく贔屓の熱いファンが増えて入り出が増えても
ひとりのクソワガママ癌のせいで入り出にこなくなる
とんだ迷惑
0669名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:18:18.09ID:N3FdsjdM
アーア。また、ママにどやされた
入り待ちに行く途中で椅子取りゲームに勝利したら、おばはんが激怒してずっと噛みついてきて私の隣のおばさんが見かねてそのおばはんに席を譲った
座るたのにずっとしつこく噛みついてきて
挙げ句が警察行こうてか貴様は障害者?と聞いてきて
入り待ちにいけなくなつたらこまるからそいつに手帳を見せた。
その事を不安になったからママに電話したら
難で見せたの?悪用されたらどうするな
0670名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:20:22.70ID:N3FdsjdM
あいりでそんなに文句たらたら
ねねと6年も組んだちえちゅんはどうなるの?
0671名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:23:38.81ID:ga2hjNc9
>>654
>>658
>>661
同意するわ。
エリック受け入れてる母ちゃんは既に気がふれているというか精神がこの世のものでなくなっているわけだし。
私がクリスティーヌなら森を見せられた瞬間に逃げ出して地上に帰るわ。
0674名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:36:32.98ID:54Yw/TSB
>>631
>どの男役さんと組んでもザ・宝塚なコンビになって男役さんがよりカッコ良く見える

華がまともに組んだことある男役なんてちっこいカレーマイティ聖乃くらい
どの男役ととか御大層すぎて笑うわ
0676名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:48:22.50ID:R7nl218m
>>673
ここはとにかくぶっ叩かなきゃいけないからそこを叩いてるだけで
ファンが多いんだから顔にだってときめいてる人のが多いだろ
だいもん然り琴然り
0677名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:50:28.78ID:43EhnZNN
なんだか突然熱が冷めかけたような気持ちになった闇
やっぱり遠くからキュンキュンしているだけのほうがよかったのかな
これくらいのほうがあまりのめり込まなくていいのかもしれない
お手紙書く気もなくなった
さて正気にかえって目の前の現実生活を大事にしよう
0678名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:51:16.92ID:kh/bf7Ob
>>672
ミュージカルってストーリーだけを重視してる訳じゃないからね
エリザが嫌いな人はストーリーや主人公に共感する事を重視しすぎてるのかも
ミュージカルってストーリーはもちろん演出やキャラクター、音楽、衣装そういう物を全て合わせて素晴らしいと感じられる物だと思うからその中の一つが嫌でどこがいいのかって叩くのはどうかと思うわ
0680名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 09:54:14.36ID:dHmd9dZf
曲も脚本も満足できた作品があるなら知りたい
0681名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:17:15.92ID:GJzLcY9y
昨日星次期がカチャかキキが就任した夢を見てしまった...正夢にならないでくれ
0684名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:22:56.23ID:kh/bf7Ob
>>680
私は今まで観た宝塚のミュージカルでは一番好きなのはやっぱりエリザベートだなぁ
雰囲気も音楽もキャラも大好きだしシシィはわがままだけど共感も出来るし最後はハッピーエンドだし全ていい
0687名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:34:45.80ID:aYksrUPE
ここでは不評だけどファントムここ数年の公演で演技も歌も最高だった
全体的な出来栄えも
不評だけど
0692名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:51:54.03ID:v2vCvhvn
ファントム絶賛雪オタが痛いっていうけどスカピン初演のときの星オタはこんなもんじゃなかったわと思う闇
0695名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 10:59:57.59ID:r3MgJtwb
だいもん政権下の雪ヲタと琴ヲタが無理
マウント体質でウエメセなのに叩かれると速攻で擁護
スカピン初演だのタカハナだのそんな何年も前の例を出して擁護するところもね
0701名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:16:12.66ID:Lu+zeVGv
そういうのが気になる人は自分が同じ立場の時同じように熱狂するタイプなんだと思うよ
一種の同族嫌悪というか 自分と近しいものに嫌悪感を感じるタイプなんじゃないかな
0704名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:31.06ID:7v/HaKmD
>>653
まったく同じ感想
わざわざ闇に書いて棲み分けして気を使っているんだし感想なんて人それぞれなんだからほっといてほしい
0705名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:18:36.41ID:EITMGRPc
スカピン初演は色気が良かったんだよ
とうあすちえのルックスにも色気があったし
歌も良かったけどとにかく萌と色気
バカバカしい話な遊びが大事
0710名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:24:09.29ID:OLHabUPi
贔屓組は闇でもどこでも擁護します!
でも気に入らないものは闇じゃなくても褒められたらヲタガー!擁護ガー!

こういう奴が多すぎな闇
0715名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:28:57.44ID:7PGNMg66
スルーすれば一つの感想レスで終わったのに擁護がどんどんエスカレートして噛みつきまくるからレスが伸びるのにバカみたい
0716名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:32:36.72ID:S0Qj3b1X
前任時代が漫画組だったから
反動で海外μを余計に有り難がって
神格化しちゃって浮かれてる雪ヲタがたくさん
海外μなんて今時どの組でもやってるというのに
0719名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 11:39:27.65ID:KDmnGir/
興行成績いい映画見て、まぁまぁ楽しめる方
だけど、ボヘミアンラプソディーは無理だった
映画スレ、絶賛の嵐で、アンチスレみてホッとした
リアル男どうしのキスシーンはきつかった
しかもおっさんだし

ヅカの男役どうしの絡みは素敵
0723名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:11:20.85ID:UI0Dn0/f
正直トップファンとそれ以外の組ファン一緒にしないでほしい
ファントム良かったのは否定しないけど回数観るとストーリーに冷めたり組子の役ないなぁとか思うし
過去の宙や花キャスト下げしてる人見るとほんとやめてくれと思うわよ
現任に限らないけどトップファンて傲慢だなと感じること多い
0724名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:12:22.65ID:6Pf7G+sp
>>716 やっと海外ミューが来たからねえ
雪の本公演としてはロミジュリ以来かな
それにしても月の海外ミューの多さよ
花もみりおは多いけど任期も長いからなあ
0728名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:17:38.19ID:E7dHlUKf
雪はコーラス良くなったね
ビストロとか雪じゃないみたいだった
組子がコーラスやってみんなで作り上げるような演目少なかったから仕方ないか
0729名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:18:33.95ID:zw95LXc1
>>726
たまきちの月は下手に新しいものに挑戦するより古き良き作品のが似合うと思うんだよね
たまきちトップで一番良かったのグラホだし
0731名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:21:25.18ID:oMxvndCv
月μは他の組なら当たったんじゃないかと思えて
雪の作品は他の組だったら閑古鳥だろうなと思える
0738名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:27:19.84ID:RnSaO14t
>>727
その二つ脚本は良く出来てるから(壬生は原作基準)生徒はやりがいはあるんじゃないかね
組子ワーワーなお祭り作品と重厚な演目バランス良くやるのがいいな
0742名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:30:18.60ID:GehYaktx
OTTはどこの組も厳しいと思うわ
雪だとだいもんあーさひとこまあやヒメあやなみたいなキャストだよ
でだいきほデュエットほとんどなし
0744名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:32:14.07ID:CpsX0cN4
今まで海外μばっかやってる月組ずるい!って思ってたけど会に入る程の誰かの特定のヲタになると頼むから贔屓組に海外μ回ってこないでくれ…!って思うようになった
やっぱ宝塚らしいショーでかっこいい男役が見たい
0745名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:33:38.46ID:RQ3MH41u
>>742
うーんまぁまぁじゃない?
花だとみりお華(ゆき)マイティ聖乃ゆーなみみたいな?
これもまぁフォーラムは埋まりそう
0748名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:40:57.99ID:lpnpxlzL
海外μでも日本物でもフランスでもなんでもいいけど大劇場で明るいやつみたい、、、毎回重くてしんどい
0753名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:47:42.23ID:+UVmo/Ba
譲渡は転売じゃないから大丈夫って、よく劇場内で言えたもんだ
偶然聞こえてきて愕然としたわ
0756名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 12:55:31.21ID:S0Qj3b1X
雪は前任と現任のヲタ気質が同じ
叩きあいが凄かったのは性質が似てたからなんだよ
マウント体質同士の同族嫌悪

贔屓を褒め称えるだけじゃ満たされないのか
前任も他組もsageなきゃ気が済まなくなってるね
0758名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:00:11.48ID:Ncyuiaqa
>>684
初めてエリザを見たのが1998年の宙組で、以来宝塚どころか外も含めてミュージカルの中でも一番好きだったんだけど、最近あまり感動しない。
歌が多いから主要キャスト歌が不安定な人がいるとひたれないし、特にトートが聴かせられないとあの世界観が出ない。
だからちゃんとメンツを選んでやってほしい。
月だけのことを言っているわけじゃないよ。
0759名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:33:52.87ID:Skkyg0oX
ヅカ板牛耳ってるのが極悪90期婆=まさ基地=だいカバ基地=雪の妄想基地だからな
「音痴トップとブリッコ腹黒黒期は早く辞めろ!!早くだいもんトップ見たい!!」て
雪スレでずっと暴れてたけど今は、だいカバ上げ上げしながら咲奈やあーさや潤花叩き
まじウザイ基地だよ。雪で花組ごっこやってるビジュアル最底コンビのくせにマウントし過ぎ
0760名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:35:10.04ID:FUzRdiq7
>>758
まぁ初演の雪と宙が良すぎたからね
私はシシィだけならあやかちゃんと花ちゃんとみりおんが好きでトートは一路さんとずんこさんとまなとかな
せめてトートとシシィ、フランツくらいは歌上手い人を選んでから上演して欲しいよね
0761名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:38:44.12ID:7Wc+bJK9
自分が好きなトートは一路さん オサ たまきち
シシィはお花 みどり
お花入ってる時点で歌える人ではないだろーそのランキング
0763名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:41:40.20ID:7Wc+bJK9
>>762
歌はきついけど萌えてしまった
マリ子さんトートの方が燃えるわい!てよく怒られるけどビデオではよさがわからないのよ〜
0764名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:42:14.40ID:NRLbdtN+
あと前あったレスでトートルキーニは自由に演じてもいいけどシシィフランツはある程度型にはまってなきゃダメというのには納得した
0765名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:43:04.69ID:bcHD02p4
エリザはそれぞれ好きなエリザが違うのよね
トートは一路さん、シシィはお花、フランツはなぜだがみちこが好き
ルキはなんだかんだ理事が1番しっくりくるわ
0766名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 13:43:22.15ID:FUzRdiq7
>>761
はぁ?
別にランキングなんてしてないし出来れば歌の上手い人が主要の役してほしいって言っただけですけど?
自分だってはなちゃん好きとか言っててディスるとか意味不明だし勝手に決めつけないでよ
0769名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:04:40.75ID:jgBnsOEb
エリザちょっと飽き気味だから次やるなら5年くらいは間あけてもいいかなという気になってる
0770名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:07:24.70ID:rBH/OXHo
エリザは110周年まで封印しておいてほしいけど
たまトートが最新はなんか癪なので、来年どっかでやらんかな
0771名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:15:42.18ID:vETSQHcG
『ポー』も『ファントム』も良作かも知れないが座付き演出家(脚本家)のオリジナルが少な過ぎる。『エリザ』は最早、仮装大会。
0774名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:34:20.78ID:C27YNl0x
>>770
カレーがやりそう
0776名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:37:54.22ID:LA6vZo/h
エリザはそろそろ星に出番を
琴トートは想像つかないけど、歌は問題ないし
せおはフランツでもルキでもやれるわ
0779名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:46:39.20ID:XJrCUlPV
>>756
歴史は繰り返す
ちぎから続く雪ヲタの浮かれっぷりってちえ時代の星ヲタとそっくりだよ
他組の公演に来て散々その組をdisって贔屓組を絶賛してる星ヲタを良く見かけたけど
他組の公演を観てその組を
0780名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:49:04.58ID:XJrCUlPV
ごめん>>779の続き
他組の公演を観てその組をdisって贔屓組ならもっと上手くやるみたいな雪ヲタの感想をツイやブログで結構見かけるわ
0783名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:56:19.70ID:XgZx9Kvl
>>776
エリザの公演はシシィ役者で決まるからなぁ
ちえもやりたがってたのにねねがシシィに興味なかったせいでやれなかったし
星娘1でシシィやりたい人が出てくればやるんじゃないかな
0785名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 14:58:29.00ID:y5A7qiNr
>>776
あやかが居たから星で1回やっただけで
あやかが居なかったら未だに星で1回もやってないんじゃないかとさえ思えてきた
0786名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:00:26.29ID:10PeiGmU
星はベルばらもわたる時代からやってないよね
ベルばらとエリザに出たかったと退団した元贔屓
0792名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:15.07ID:aweo3E6p
元贔屓主演のベルばらの時トップ退団レベルで退団者が出たわ
みんなベルばらに出て満足したのかしら
0799名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:24:32.44ID:HRJU2wQP
ずっと路線に居たある男役が思い出に残る役で語ったのがオスカルだった件
沢山沢山沢山色んな作品に出たのに
0804名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:32:05.01ID:mAHBm70b
オスカル 明日海りお
アンドレ 明日海りお
フェルゼン 明日海りお
ベルナール 明日海りお
侍従長 紅ゆずる(友情出演)
0808名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:44:23.43ID:p9/6dUO/
>>786
ねねは新公でやったからだっけ?
とうこの時にエリザか新作のスカピンどっちがいい?
でスカピンだったんだっけ?でもちえはスカピンで得したと思うけど
0810名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:47:04.59ID:RCzaBJUs
ちえは、ちえのバックが娘1主体の作品を拒否したから出来なかったと聞いた
ちえ時代は確かにキャスティング的に出来たからぁ
フランツはテルかとよこで頼む。ベニンツだけは嫌や
0813名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 15:58:16.76ID:hXNef67/
エリザよりファントムの方が胸糞な話だと思う
不倫して子供はらませたトーチャン
頭おかしくなって奇形児産んだカーチャン
クリスティーヌ「顔見せて!」→「ギャーーーー!」
胸糞アンド胸糞
0814名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:01:14.15ID:La6adY0e
真彩が出てきてもオペラあげないのに
エリックに、素顔を見せてー♪って歌いかけた後の反応を見るためにオペラがあがるんだよね
そして真彩はキャーって言う
ああ、変更してないのねって客が落胆する
あそこいつ見ても笑える
0816名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:02:53.15ID:cHcEp8qi
ちえ星でエリザやってたらこんなの?
ちえトート
ねねシシィ
とよこフランツ
紅ルキーニ
まかぜルドルフ
ともみんエルマー
音花ゾフィー
琴子ルドルフ

歌がやばいのだが
0824名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:14:42.15ID:EfOqmBJo
>>819
琴が成長してキキの方がまだ理解できるね
琴が成長して真風だと「縦にだけ伸びたのね!」というw
0831名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:33:28.80ID:n6yPlPXi
某歌劇団のトップ就任ニュース見て高齢すぎておばちゃん通り越しておじさんみたいになってる写真見たら
綺麗なうちに辞めていくジェンヌは正しいのかなと思えてきた
連日の退団発表と退団でかなり消耗してたけど惜しまれつつ美しいまま散るのが花なんだなぁ
0833名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:43:26.71ID:Q8RkZWpR
>>831
でもその分、実力ある人多いよね
周囲にも「華やかさは宝塚、実力は某歌劇団で楽しむ」って兼オタの人わりといる
0836名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 16:47:45.87ID:W+fVWSNS
元ライトなちえファンとしては、ちえはルキーニ見たかった
あとロミオ二回目は本当に嫌で、あれぐらいから冷めた
0841名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:26:55.42ID:Jn+vcYSZ
大劇場でやるためでしょ
雪月と大劇場でやって、星は初演とはいえ梅芸博多だもの
じゅんこさんとキキが、星初演は人数もいなくてバッタバタだったっていっていたぐらいだし
0842名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:36:37.78ID:TLbvIkU8
>>777
あれで無理なレベルなんだ
随分と高いレベルをお求めなのね
0845名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:47:50.07ID:Ja+Pl4SY
ロミジュリの時にエリザしてたら、
べにまか役替わりフランツ?
それともみちこフランツでルキーニ役替わりべにまか?
どちらにしろ、べにまかがいる時点でズコボエスレ案件だな
0846名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:50:16.11ID:Mr3YvTz2
闇だからいいよね
ハッスルメイツとか周りが絶賛で言えなかったけどそらの歌に全然魅力を感じない
しゃくりっていうの?鼻にかかった感じが最近気になるようになってきてしまった
樹里とかタータンゆみこの癖ある歌うまは好きなのに
0847名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 17:58:44.90ID:sIyhoWwy
微妙に外れてる?って思う時あるし上手いとは思うけど長い時間聞くのはキツいって自分は感じてる
一場面くらいで十分だなーって
0848名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:03:05.19ID:d8+OTlD0
そらは何やってもそらにしか見えない
本人も下級生時代からずっとあのキャラ付けなのはいい加減うんざりしてそうだけど
0850名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:06:59.15ID:Ed4+paZP
私もそらバウ途中で見るのやめた
軽いっていうかカラオケみたいな歌い方
それなら琴の方がまだ好きかな
0851名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:08:07.92ID:dTQHcC4X
琴もそらもカラオケ歌唱なんだよね
カラオケでは高得点でも、ミュージカル歌唱だと微妙に違う
0852名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:08:37.23ID:mJYf11+9
群盗下級生上手くていつもの宙組じゃなかった キキちゃんが教えてあげたんだろうな、的なツイート回ってきたけど、宙組下級生の歌芝居の実力は以前から高い ただ地味なんだよ
0854名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:12:04.75ID:v2vCvhvn
ずんこさんがいつかのディナーショーで歌ったDon't Stop Me Nowでもリズム感なくてキツイな〜と思ったしクイーン歌いこなせるジェンヌとか永久に現れないわ
というかクイーン歌いこなせるならジェンヌにならずに歌手になるし
0855名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:16:01.20ID:FhIf90OF
琴そらは上手いと感じてずんはしゃくり上げるような癖が苦手で歌うまと思えない
けどヅカ初心者の頃はタニの歌が下手だと思わなかったから耳がおかしいのかもしれない
0857名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:17:54.60ID:JL8FRq6r
琴そらのカラオケすごいわかるけど
まあ上手いから別にいいよ
昨日カサノバのカレー聞いたら
カラオケでもなんでも上手い方がいいやってなった
0858名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:25:19.33ID:wQC4oXiP
キキ本人は嫌いではないけどキキってどれとっても技術微妙なのに「キキが教えたんだろうな」みたいなの何なんだwヲタがそんなだからキキ馴染めてないとかキキいなくても全然回るみたいな事言われるのでは
0861名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:29:06.08ID:R7nl218m
キキが組替えしたばかりの頃
宙組にいるキキちゃんを見て、みりおさん率いる花組ってレベルが高すぎたんだ、だから目立てなかったんだみたいなツイを見た時は流石に失礼だと思った
そらのことをモテモテキキちゃんの女の一人みたいな言い方するのも失礼だと思った
ナチュラルに失礼なんだよ
0862名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:30:36.53ID:wHSPFUoD
>>860
えええ???感情入らないってファントム見たの?
むしろ感情入りまくりじゃん
それがくどくて苦手というならまぁ分かるが感情入らないはないわ
0863名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:31:56.59ID:J/RJ5X+0
だいもんは歌いこんでここはこう表現したいってミュージカル歌唱だと思う
歌い方で感情が見える
0867名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:36:48.47ID:bqKrbkGx
>>862
自分はそれ
感情入りすぎてクドいというか圧が強くて疲れる
だいもんいつもフルスロットルだもん
引き算を覚えてほしい
0870名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:04.24ID:hlwMWQmR
>>869
贔屓なんだかオタナリなんだかw
0871名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:40:10.48ID:74O+yPRQ
私はだいもんは文句なく上手いと思う

琴はそこまでと思ってたらちょうどそらが現れてそうそうこの人位の上手さ!って思った
0872名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:42:02.82ID:+ubDbcyM
琴そらはカラオケうまい人の上手さだよね
元から歌はうまくて特にレッスンしなくてもうまいよなって人
でもプロって感じしない
0876名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:48:07.97ID:FUzRdiq7
>>858
え?
技術が微妙なのと組に馴染んでないは全然脈絡無いじゃん
叩きたいからってこじつけすぎだろw
馴染んでないと思ってるのはキキにンチだけ
0879名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:50:47.95ID:agRz3qgV
だいもんがらカラオケ好きで通ってると番組で公表していたら今頃カラオケ歌唱と言われてるに一票
所詮ここはそんなもんだと思ってる
0880名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:54:01.63ID:f9eMTxqF
キキは花の時も下級生に教えたんだろうなみたいなの言われてたっけ
くみやタソとつるんでばっかりのイメージだった
宙に行って急にそんなの言うオタが増えた感じ
0884名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:56:31.56ID:XJROtSNn
だいもんのどこがカラオケ歌唱なんだろ
エストレssで琴歌うスターライトパレードは完全にカラオケだったけど
批判よりもあたかも琴とカラオケ来てるみたいな親近感の方が湧いて逆に良かった
0885名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 18:57:41.57ID:SzKCbyPV
カラオケで歌ってたら窓からカップルに覗かれて親指たてて「いいよいいよ!」ってやられたんだよねw
0888名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:01:56.84ID:gkgT5B5Z
>>884
完全にカラオケってたとえば具体的にどこが?具体的に教えてカラオケ歌唱を
感情がないとかの主観やめてね
0893名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:05:09.93ID:XJROtSNn
>>888
エストレ観た?
琴がカラオケ歌唱云々じゃなくて
真っ暗の中ミラーボールがくるくる回ってカラオケに近い伴奏なの
ssだったから琴と一緒にカラオケ来て歌ってくれてるような気がして良かったって話
0894名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:07:56.83ID:v2vCvhvn
>>884
琴のあれがカラオケで親近感だったら他の人たちのJPOPメドレーはどう聞こえたんだろうw
嫌がってる音痴に無理やり歌わせてイジる的なあれ?w
0895名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:08:15.40ID:55JQM0LL
そらは元々歌に苦手意識あった
琴の真似をして二人でカラオケとか行って上手くなったので琴に似てて二人ともカラオケ歌唱なのは合ってる
最近ショーでJpop多いしカラオケ歌唱ができるのは悪いことではない
0897名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:12:11.89ID:DM4eYWbm
光栄ですね
だいもんさまが庶民のカラオケごときに興味をお持ちとは
だいもん様のような歌うま過ぎる方なら生演奏申し出るバンドマン&演奏家が多いでしょうに
0904名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:15:48.02ID:GZbFXV2z
だいもんヲタはだいもんが一番じゃないと気が済まないからね
琴やそらをバカにして貶すこと必死過ぎるわみっともない
0905名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:16:06.37ID:JCUptHyd
大門は文句なし!琴も上手い!そらは上手い方って感じ
て言うか歌は上手いだけでは心には響かないけどね
0906名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:18:23.42ID:VIO+sEig
最初は琴そらの話だったのに
だいもんだって!とぶち込んできたのがいるからでしょ
カラオケだろうが何だろうが一定以上歌えてりゃそのあとは好みでしかないよ
0910名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:21:26.50ID:L9OB5ugX
美弥DSにれいこが出るのが嫌なファンもいるんだけど
いっその事幹部部屋DSにしてなつことかも出せば良かったのに
0913名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:26:31.29ID:wQC4oXiP
>>876
別に私が馴染んでないとか思ってるわけじゃないよ。キキ絡ませて宙組子を下に見てるような発言をヲタがすることによって、キキに飛び火して馴染んでないとか居なくてもとかそういう事言われてるんじゃないのって話
0924名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:45:38.55ID:J2XUjbcR
梅田で買い物してるだけなのに
休演日にパトロール乙とか言われてむかつく
会社が梅田なんじゃ!
0926名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:44.04ID:reKwG3Sh
花 そら、音くり
月 るかぜ、きよら
雪 だいもん、真彩
星 琴、みねり
宙 るいまきせ、舞空

これでいいんじゃない?
0927名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 19:51:52.46ID:H9r1yVDo
れいこって2番手切り見るの2回目なんだっけ
これで組替えあったとして移動先でまた2番手切りあったら面白いなと思った闇
0934名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:06:32.81ID:th0IOnCA
>>932
例えていいことと悪いことがある
0937名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:10:19.17ID:+qxIXeMz
だいもんももうやりきっただろうな
これサヨナラショーでやるだろうな、特にキャリエールとの銀橋

とか観劇中に考えててごめん
0945名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:25:45.65ID:suzUd+5I
>>910
チケットも取りづらくなったし腐女子もしんどい
0948名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:28:12.47ID:rhYmWBk/
そもそも、はるみゆうって名前しかわからないぐらいの勢い
どっかで目立った役ある?
たま月見てないから余計にわからんのかもだが、あまり名前を聞かない
0950名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 20:36:39.27ID:ZRjs422m
>>947
まぁずっと男役やってて恋人役として可愛がってもらえたら女としての感情も戻るかもね
でもそういう事をお茶会で言うこと自体が気持ち悪いからそらはキキから離れてくれたらいいのにな
0954名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:16:38.72ID:PcHiDB/n
だいもん同じような歌い方同じような芝居で辛い
繊細さなくて聞いてて疲れる

うまいと思うのは英真さんと美穂さんだな
0955名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:23:08.36ID:iYpF0gZd
陰謀説にのっかってみるけど組替えするくらいれいこと不仲って逆にたまきちは誰と仲良いのよ?
れいこ穏やかそうだし前任からの月のしがらみもないでしょうよ
みやるりはたまきちにずっと優しかったし反対勢力なんてもう残ってないと思ってたわ
わざわざちなつ呼び戻すってどんだけよ
0958名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:27:21.16ID:xK7MeOCC
普通にたまきちとれいことも仲良いよ。たまきちが
れいこの可愛い動画撮ってみてるのもれいこ知ってるし。
ただみやるりとれいこは一生物の
大親友になるぐらい波長があうんだと
思うよ。誰だっているでしょ、やたら気があう友達って。
0959名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:28:19.52ID:k3aCwKJJ
>>952
海ヲタは別に何とも戦ってないから共同戦線もなにもないのに勝手に共同戦線とか言っちゃう、そういうところが嫌がられるんだと思うよ
0961名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:36:47.70ID:jbxeKVFe
ちなつオタうざい
ちなつトップにするくらいなら翔の方が全然いいわ
0962名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:37:36.63ID:v2vCvhvn
>>954
その二人の方が同じような歌同じような芝居しかできないじゃん
専科でその個性を買われて出てるから許されてるだけで
0966名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:42:20.64ID:hKjPQRib
普通にたまはれいこのことをかわいがっている感じがする
みやれいこの仲が良過ぎて間に入り込めなかっのでは
みや退団後はちなつやぽんを仲介にして仲をつめてくるんじゃない?考え甘いかね
0968名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:46:04.50ID:EC5WM+/W
花ヲタ、真飛にはヘイトむきだしなのに
エキサイターは好きなんだ。
エキサイターは真飛の代表作だろ。
0969名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 21:47:51.34ID:Skkyg0oX
>>904
ビジュアルは最下位だから、歌だけは譲れないのかも門ペは
いくらファントム絶賛してもビジュアルは過去最低だし芝居も普通
0978名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:12:19.64ID:lb9IgwfK
DS面子が発表されて「これでれいこちゃんに対する誹謗中傷が減れば良いな….」って呟いてるたまヲタが居た
ヘイト集めてるのはたまきちだけで、れいこにはそんなに集まってないんだよ。一緒にすんなデブ
0993名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:38:14.78ID:DtiFY2oW
>>954
分かる
常に気合と圧100%で押し出してくるから、感情の繊細な揺らぎを感じる余裕がなく疲れてしまう
ジャンル違うけど、みっちゃんの芝居に近いくどさ

もっと肩の力抜いて引き算出来る様になれば言うことないんだが
0994名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:42:34.70ID:jnYC9BKd
>>985
あの人美弥ファンだよね
たまきちも好きだけど美弥ちゃんファンなだけの
とばっちりのたまヲタ
0996名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 22:49:38.09ID:7rUyAlZI
>>992
それ
0999名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:06:58.44ID:oM9BN9/s
ニュースで翔ドン観たけど歌だけで無く芝居も下手じゃん…
最初にクリスティーヌに声をかける場面の言い方が誰よりもチャラい
ショレの芝居もイマイチであーさのショレの方がましっぽいし

ダイモンが幼いやり方するのは下級生の咲がちゃんと父親に見えるようにする為かなと思った
咲キャリ成長したと褒める人多いけど…いつもの咲だと思います…
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 3時間 37分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況