X



トップページ宝塚、四季
1002コメント304KB

【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 8枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 22:42:04.30ID:uyKiDnaU
注意!!!【宝塚限定】!!!
共存できないので、四季関連とはスレわけしました。
現役に加え、OGイベントもOKとします。情報交換スレ1枚目。
オク等定価以下じゃないネタはスレチです。
※オクはオクスレがあります
※次スレは>>980が立てましょう。

※前スレ
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 7枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1541169612/
0343名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:23:26.59ID:1rQrdam/
>>340
私もそんな感じ。相手がお金振込む前にチケットの写真送るし、未着でチケットが手元に無ければ当選画面の写真を送って、相手が不安だろうからできるだけ安心してもらえるようにする。
ネットの顔も知らない相手と取引する場合は、迅速な連絡が信用だと思うので、何日も連絡しない人は人間的に信用できない。
0344名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 10:40:53.11ID:w8rfStqG
>>339
わたしもそう思うわ
当日発券のチケットの交換は善意で成り立ってる交換だし、感覚的に引っかかったり嫌だなと思うなら避けたほうがいいかも
0346名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:07:06.11ID:lNBdGsR5
>>336
だから勝手にお忘れ券やらかされるリスク
危機感ないみたいだけどこれは多大なるリスクだよ
逆に席番教えられたら安心って、そんなのなんの信憑性もないんだけど
0347名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:33:02.17ID:mfG+M9DU
私が1〜3ヶ月前に先にチケットを渡していて
SS席当日受け取りを今月3人の方と取引していたんだけど
きちんとみなさん当日SS席を手渡してくれて感動した
みなさん自ら当選画面の席番を含めスクショ添付してくれていた

後日手渡しではっきり席番を教えてくれないのは嫌だね
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 11:48:02.09ID:fL6UGIWe
中々発送してくれない人を怪しく思って催促したら
「確かにチケットはあります。◯列◯番なので安心して下さい。」と
ハァ???ってなったわ
きっとその人は席番教えられたらコロっと信用しちゃうんだろうな
オレオレ詐偽に遭うような人って一定数いるって事だよなぁと思った
0351名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:15:35.15ID:jSusWjnH
当選メールは席番伏せて送るけど
席番は交換する日までよっぽどじゃないと自分からは教えないわ
チケットの写真も席番伏せてじゃないと送らないよ
ああ怖い怖い
0352名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:19:08.20ID:jSusWjnH
てか観ることを一番に考えてる人と
例え観られなくても最悪の事態だけは避けたい人との
考え方の違いだね
0353名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:22:45.69ID:LGmKhLa4
改めていろんな考え方の人いるんだなと思った
宝塚ファンだから性善説で取引してたけど
リスクはあるね
かといって警戒しすぎてたら利用できないし悩む
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 15:30:43.11ID:jSusWjnH
大概は皆普通の人
お互いの要望を出し合って
ケースバイケース譲歩できるところまで持ってく
コミュ力無い人とは取引したくないそれだけ
0355名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:38:34.24ID:amdv8EOu
振込〜郵送でのやりとりで、こちらが先に振込済ませて、
郵送する前に、お席の番号教えて下さい、ってお願いしたら、
たいていは普通にチケットの画像送ってくれたりするのに、
「もしかして、お忘れ券で入るつもりですか?!座席番号は教えられません!」って怒られたことがある。

いや、チケット代既に払ってて、簡易書留で送ってもらうんだから、
あなたがチケットをきちんと郵送さえすれば、
お忘れ券で入るなんてことありえないのでは?と思うんだけど。色んな人がいるね。
0356名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 17:20:22.47ID:VRFKpr4g
先週友達が急用で見られなくなり
チケットは各自持っていたので
友達が観劇前日に届くように
簡易書留で某ホテル内郵便局宛の
局留めにして送ったんだけど

当日普通に開演前から隣に座ってたのに
友達が受け取ったか心配で郵便局の追跡したら
幕間に受け取ってた形跡があったらしい
友達がやり取りしたから、特に私は声かけなかったけど
きっとお忘れ券で入ったんだよね?
0357名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:38:12.90ID:L520imP0
>>355
甘いよ!
350だけど、追跡かけても中々受け取ってくれないので連絡したら「大丈夫です」って
何が大丈夫なのかと思ったらお忘れ券やられたんだよね
詐欺師か事故でもない限り普通にチケット送るんだから、勝手にお忘れ券やられるケースは受け取るの面倒くせーとかそういうケースだよ
0358名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:48:49.37ID:ylT67qIo
友の会チケットでお忘れ券で入られるとペナルティーあるの?
チケット譲った後、当日相手が忘れてお忘れ券で入られるリスクもあるのか
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:36.03ID:gX645Soq
もちろん
チケット忘れのブラリ入りor相手に経緯をバラされたら転売容疑で速達来るよ
お忘れ券対応が転売に利用されている現状、劇団だって昔のようにタダでホイホイ入れないさ
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 21:24:17.28ID:a5DyxpRj
郵便局の受け取り時間てリアルタイムとは思ってなかったな

郵便局受け取りに行くのが面倒でお忘れ券で入るって人は聞いたことがあるな
お金は払ってもらってるからいいかと思ってたが
最近はそうもいってられないか
0362名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 21:30:01.27ID:amdv8EOu
お忘れ券なんて、ぎりぎりまで席につけないし、
係員も愛想なくて不愉快な思いするのに、
チケット代ちゃんと支払ってる人が、
チケット受け取る手間惜しんで、わざわざそんな面倒なことするかな。
あったとしてもかなりレアケースじゃない?

あんまり細かいことが気になる人は、
見知らぬ他人にチケット譲ること自体、考えない方がいいんじゃない?
0363名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 22:47:57.42ID:gX645Soq
>>362
もちろん普通の神経と常識があれば
チケットなしで無理やり入ろうなんて思わないよ。
でもヅカにはそういう非常識な人が少なくないから怖いんだよ。
「お忘れ券で入って下さい」「お忘れ券で入るので大丈夫です」こんな文言が悪気なく当然のごとく交わされてるんだかからね。
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 06:12:30.88ID:TmdNFnvD
>>362
レアケースでももしそれに当たっちゃったら責任は元の持ち主になる可能性もあるから警戒もするだろう

いろいろ気にしすぎたら赤の他人にチケット譲れないってのには同意だけど
0365名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 08:47:21.84ID:LWBHQpdt
交換で、先に手持ちのチケットを相手に送った人や、
買う側で、先にチケット代金を振り込んだ人の、
「チケットをちゃんと送ってもらえるだろうか?」っていう不安の方が、
私には理解しやすいけど、そうじゃない人もいるんですね。

当日手渡しで譲ってもらう時に、こちらの携帯電話の番号書いた上で、
携帯番号教えて下さい、って書いたら、
「面識のない人には、携帯番号教えられません。」って返事が来たことある。
万が一、当日何かトラブルがあっても、メールでやりとりすればいいと言えばいいんだろうけど、
正直、ちょっとびっくりした。
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:03:03.79ID:xw0jW4lr
>>365
変わった人だね
私は携番なくても平気なほうだけど相手が教えてくれた場合は教えてるよ
正直服装だの事前にやりとりして歩いてる人の事ジロジロ見てこの人かなってやるのが好きじゃないし、電話のが気楽だからできれば電話にしたい
0367名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:17:42.80ID:unFYQube
相手の不安を考えて対処してくれるかは大事だよね。
差額振込後に同日発送の約束してた時に、こっちは郵便局から昼頃発送、相手は当日の集荷終わった後でポスト投函ということがあった。
問い合わせ番号がなかなか反映されず、結局チケット到着もこっちが1日遅れ。公演日はこっちのほうが迫ってて、差額振込も1万円以上でこっち。
到着まですごく不安だった。
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:46:51.91ID:sRWKBgc8
上でも議論されてたことだけど、問い合わせ上限に達してるのに返答なしで同じ文章再投稿するやつって本当にイライラするな
一言、希望と違ったので交換できませんって送ればいいだけなのに
というか、希望の条件内のチケで交渉持ちかけてもダメなら書くなよって感じ
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 10:24:39.34ID:qsLuSsNs
問い合わせの返信はもらえたけど、交換の条件に当てはまってたのに、一言「却下です」とだけ書かれて返信されたときはほんとに嫌な気分になった。
0371名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 10:35:36.01ID:qsLuSsNs
>>370
チケット詳細の文章は流暢な日本語で、HNも思いっきり日本人だったのですがね・・・。返信もらえただけましと思うべきか
0372名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 10:44:43.08ID:mi1+rfIG
>>365
とても分かります
手持ちのチケットを先に手放す・もしくは支払いを済ませたら
あとは信じて待つしかない
当日手渡しの約束をしていても、面識がなければ素知らぬふりでそのまま観劇されても
どうしようもないですよね
せめて席の番号を知らせておいてもらえれば、トラブル時に相手が特定できる安心感につながるのに
意地でも教えない人ってこちらのチケットだけ取る気?と不安になります
双方そういう人同士ならうまくいくのだろうけれど
0374名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:27:58.85ID:Ywwg9LbU
自分だけ個人情報を出すのは馬鹿らしいから
先に電場番号よければ交換しませんか?と一言聞いてる
0378名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 11:53:12.64ID:vJQAKRHA
>>369
「却下です」の一言だけって…何様にも程があるね
桶利用して十数年になるけどここ数年はほんとおかしな人が急増した
何を勘違いしてるのか譲ってやるのウエメセやわらしべや乞食が目につくし
桶で知り合って今でも友達付き合いが続いているいい人も何人かいるけどね
0383名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:10:28.21ID:P+oLN9id
テキトーに「◯番です」なんて言われたらもう信用しちゃうんだろうか
拾って来たチケ画像なんか出されたらいきなり安心して振り込んじゃうんだろうか

携帯アドレス()に絶大な信頼を置くお年寄りの発想っぽいと言えばそうだけど
0384名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:18:53.54ID:0sNbGsOe
○番台と伝えてるのに更に席番聞いてくる心理よくわからない
転売するためなのかと疑ってしまう
仮に何かあっても実券優先だから入れないし
0385名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 13:34:08.50ID:miCmbSm2
昔、番号聞かれて意図が分からなくて
返事する前に急いで発送して
「もう手元にないから番号わかりませんすいませーん!実券で確認してね!」
ってしたことある
0388名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 16:30:58.12ID:QIqM6SPp
夢限無双ムラ楽

再転売されてますご愁傷様!

『S席1階18列62番です。
サヨナラショーがどうしても見たくてこちらで購入しましたが、仕事が休めなくなりました。』
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 08:16:14.04ID:g7rxXwN1
てか複数だと危ないってどういう事だろう?
漠然と確率が上がるという意味ではそうだけど、
特定出来る書き方してたら1枚だろうと危険だよ
0396名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:04:17.02ID:IgP4nxyx
条件外で問い合わせてきて、リセットされてるけどどういうことですか?!お断りさせていただきますって言われてワロタ
一人相撲楽しそうでなにより
0397名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:45:54.49ID:1tSVodhX
>>396
ワロタw
条件外には返事しないって書いてあってそれ?
勝手に問い合わせて勝手に自分で完結してて本当に楽しそうw
0398名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 08:56:58.11ID:T+3BxUWi
まほろばの真○プリズム子率高過ぎワロタ
使い回しのハンドルネーム数種類が勢揃い
ちぎファンなんだね
0399名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 09:35:28.11ID:ldx3q82I
その人のこと書きに来ようと思ったらすでに書かれてたww
前はホテル抱き合わせなのチケット名のところに書いてたのに本文にしか書かないようにしたんだね
0401名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:21:28.95ID:hgwsX/26
皆さん自分で投稿しつつ他の投稿に問い合わせしますか?
問い合わせ1番で条件合致してるのに断られることもあるのかなと思いまして
0403名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 15:42:12.97ID:cikTztK4
>>401
掲載してしばらく様子見てから、してる
そもそも自分が掲載するのも条件の合う投稿が見当たらないからだけど
0405名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 17:26:05.39ID:lBcLcPVe
そんな時は質問連絡欄から
合う条件で自分も投稿していますのでもしよければ声かけてくださいねって連絡してる
0406名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:08:09.04ID:E+YamGHd
流に出てる月組の格安券、管理番号みたいなのがいっぱい出してるけど、一人であんないっぱい抱えてるのかね?
0407名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:15:29.45ID:X/7ydFu3
>>406
メルカリにも大量に一人で出してる人がいるけど同じ人かな
めっちゃ格安だから定価で買ってたら損すごそう
0408名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:19:32.08ID:ixqjlEPk
200枚近くあるね
0410名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:38:23.89ID:XSneD+q8
チケ画像って席番隠してても受付番号隠してない人結構多いんだね
頭隠して尻隠さずじゃんw
0412名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:29:09.13ID:SU2fVnpq
おけぴのプレミアム会員になるメリットってどのくらいある?
欲しい公演が掲載されたら知らせてれるくらい?
0415名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 01:01:40.50ID:4IA1O/mv
>>412
おけぴのプレミア会員は他の舞台全般が好きな人のためのものだからね
優先とか割引とかお得に舞台を楽しむためのもので、掲示板をより便利に使うってのはあまり考えてないよ
0416名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:57:59.98ID:deSpSwbR
プレミア会員になった関西人。
関東の公演数に比べて関西は少なくて期待外れだった。
0417名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 07:53:04.21ID:nvHXP4qA
問い合わせたけど返事こない場合ってこっちから辞退の連絡入れた方がいいのかなー
今週中のチケなんだからダメでも返事くらいさっさとしてくれればいいのに…
0419名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 16:42:32.71ID:xrNIqk2s
返信期限過ぎたらこっちから辞退連絡したよ
その後も一切音沙汰ないしページの更新も無いからどうしたんだろと逆に心配になる
0420名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:37:41.86ID:aK140oZ0
良席同士の交換掲載するとどうしても変な問い合わせ増えるね
こっち3列なのに2階とかA席とか
昨日ついに日程も時間も座席も書かずに演目だけ書いて交換してくださいって来たわ
確認したら転売サイトから買ったから座席未定のチケットですって返事きてわらった
欲出さずに友人に譲るわ
0421名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:02:03.32ID:vmSUINRo
5/7阪急交通社A席フリープランの「オーシャンズ11」
定価に手数料900円乗せて掲載してる。
問い合わせあるから桶にメールしてもダメか。
0422名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:06:21.80ID:vmSUINRo
私は絶対にしないけど、ダメ元での問い合わせ多すぎ!
良席交換に出したら日時も席種も枚数も違うのに問い合わせくる。
0424名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:01:09.11ID:vmSUINRo
それは書いてなかった。
条件を書いてるからわかるでしょと思ってた。
次からは書いてみるね。
0425名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:06:51.24ID:I5fMoQ/K
返信しないって書いても来るね、内容読んでなくて座席見て飛びついてくるような人もいる
ひどい人は交換が見つからなかったら譲ってくださいとかもあるよ
今8件問い合わせ来てるけど
1件はやや後退で成立、他7件は希望外の問い合わせでまともな問い合わせの方が少ないわ
0426名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:12:22.92ID:7NgKyJ89
但し書きがなければOKって考えもおかしいと思うけどね
こちらの希望を無視する人とはやりとりしたくないわ
0428名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 08:22:14.03ID:6shJhPq8
こっちがコンビニ発券チケットで発券開始日以降の手渡し交換だった
相手に発券して席わかったら連絡して下さいって言われた
手渡し予定日の前日でいいやと思ってたらしつこく早く発券しろ連絡きてうざかった
事前に何日までに発券するとも言ってないけど事前に座席をお互い明かしてからの交換条件じゃないかとか突然言ってきてそんなな聞いてねえよなんなら自分で発券しろ
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 09:07:01.65ID:ssfLIQJe
別にさっさと発券してあげればいいだけの話じゃないの…
そんな約束してねえよと思うのはわかるけど
自分が一歩も譲りたくない人は取引向いてないと思うわ
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:05:23.13ID:R+ruCrBo
>>429
無理やり事前席番開示を求めて来るような非常識な人に対し「〜してやればいいだけ」なんて、
あなたには再転売やお忘れ券をやられるリスクが想像に及ばないんですか?
0435名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:03:01.48ID:zaAgxtfQ
お忘れ券は実チケ持ってる人が後から入ったらどかせられるし
相手がその後の取引で逃げたら先にこっちから劇場に連絡してその席のお忘れ券を通さないようにチクることもできる
再転売をする輩は席番知らなくても席番未定とか何番代とかで転売するから関係ない
つまりどっちも100%の対策にはならない(手渡しでも再転売やお忘れ券の下準備をされてることは有り得る)から
席番を伝えることが100%の信用にならないことと同じレベルでしかない

その前提の上で互いの条件が合った者同士の取引なんだから
相手が聞けば満足するなら教えてやればいいし、>>434のように思うならそれはこちらの前提条件と違ってきますから取引中止しますがいいですか?って聞けば良いだけ
0436名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:14:32.64ID:oKaT8rjd
>>435
でなくて、郵便を受け取らずにお忘れ券で入られるケースだよ
再配達受け取れないor受け取るのが面倒だからお忘れ券で入ればいいやーと考える人がいる
購入者は恐らくブラリ入りになるし、うっかりor悪気なくネット売買や交換である事をバラされると速達来る
0437名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:39:03.82ID:90hDNUjk
こいつズルいな
追加料金でゲットした良席を
定価に変えようとしてる


『チケットの交換をお願いします。

【手持ちチケット】
月組 夢現無双 阪急交通社 東京宝塚劇場貸切公演
5/28 (火) 13:30 S席 1階 8〜11列
(センターブロック確約) 1枚
食事+観劇、過門香(劇場より徒歩約15分のチャイニーズレストランにて 11:30からのお食事付き)\17000

【交換の希望のチケット】
月組 夢現無双 東京宝塚劇場公演
5/18 (土) 11:00 15:30
5/19 (日) 11:00

上記のの3公演で出来ましたら同等のお席での交換を希望致します。

差額はご精算お願い致します。
よろしくお願いします。』
0438名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:38:51.05ID:ssfLIQJe
>>434
対面で渡すんでしょ?上に書かれてるように受け取るのめんどくさいからお忘れ券でいいやってやられることはないよね
再転売に関しても渡した時点でやられる可能性はあるよね
席番を教えないことでなんのリスクが排除されるのか本気でわからないんだけど…
相手の態度が失礼なのはわかったけどさ
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:59:14.83ID:3uYziU06
>>437
チケの交換だけならともかくオプション込み料金を「定価」として差額精算求めるのは悪質だね

最近は夢組通信にもうるさく転売禁止の文言入ってるし捨てアドで交通社にチクってみれば
阪急交通社からの発送は10日前すぎないとされないから
場合によって転売行為としてキャンセルされるかもよ
0442名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 15:45:42.68ID:foyUJikq
>>441
自分で勝手にルール決めるババアは本当に消えて欲しい
大前提として、
おけぴで取引き出来るのは観劇チケットだけ
食事券と抱き合わせにするのは違反
0443名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:43:05.51ID:xVslvIx8
ホテル抱き合わせとかよく見るからいいのかと思ってたけどたしかにおかしいよね
厳密に言うとお弁当付きとかも駄目かな チケットの定価以下ならいいだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況