X



トップページ宝塚、四季
1002コメント356KB

四季の劇場で見かけた勘弁してほしい人 Part23

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 13:54:10.13ID:cvedZ2tQ
>>66
キャッツ5/17マチネ、最前列ど真ん中にいたJJIが途中で薬だかフリスクの入った袋を出してガサガサやってたわ
最前列の猫真ん前でよくやるよな
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 18:53:18.84ID:1cJEZBhT
本日アラジン。
大人が開演中にスマホ。
同じグループ2人。
アホグループの集まりだな。
それとは別に箸で何か食べている人。
歌舞伎観劇と勘違い。
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 21:51:08.24ID:ijgmIC11
本日JCSマチネ。

14列目に座っていたグループがマナー悪すぎた。
まず、グループなのに席を一つずつ空けて座っていて、その空席に手荷物置いている時点で嫌な予感はしていたんだけど、1人は最初から最後まで前傾姿勢+曲に合わせて体揺らすし、その隣の人は上演中にペットボトルの水飲むし勘弁してくれって感じだった。
しかも、カーテンコール中に逃げるように
グループで退出するし何だったんだアレ…。

14列目だけ異様に空席目立っていて、そのグループ以外は座っていないような感じだったし後味悪い。
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/25(土) 22:28:46.55ID:eAQSrQys
開演中の飲料を黙認するようになってからさ、
薄いタイプのペットボトルをペコペコ音を立てる人に何回が当たった。
特に団体の近く。
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/26(日) 18:55:50.17ID:AAnPPVNc
>>83
私も先月キャッツでやられた
しかも炭酸飲料で「ガサガサ(バッグから取り出す音)、カチカチャカチカチャ(ギャップを開ける音)、プシュッ!(炭酸の音)カチカチャカチカチャ(キャップを閉める音)」
の後に、「ママ、ファンタグレープ美味しいね」という迷惑おしゃべり付き
もちろん上演中に飲食する奴が100パーセントゴミで悪いんだけど、注意しないスタッフもカンベン
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 10:33:42.39ID:pluq0n+4
昨日の札幌、子ども喋りまくっても注意せず放置する親多数。暑いのか、団扇や扇子で周りを気にせず扇ぎまくるおばあちゃん。劇中孫と積極的に喋るおばあちゃん。疲れた…。
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:49.97ID:BNQ4pypO
今日のパリアメ。最前列にやたらと大声で笑ったり手を叩いたりするおばさん。何度もみてるってお仲間と言ってたので完全に役者へのアピール笑い。周りが笑うと1番大きな声で笑い始める。ほんとあざといし1人でうるさくて迷惑。
0089名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/09(日) 12:14:37.79ID:To58yu4J
6/1キャッツソワレ回転2列目16・17
ソングの○○キャッツ♪で加島が目の前に来た時に一緒に手を前に突き出してポーズ取っててうっざ
スキンブルナンバーでも加島のお手振りに大騒ぎで手振り返すしカテコも加島に気づいてもらおうと
ウザすぎた
加島は過剰な反応してなかったけどたぶん加島の友達だと思う
0092名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 17:02:42.67ID:AVNORcFO
今日のキャッツ。
S回転最前列。
となりの女性の口臭に全幕悩まされた。
口が半開きだったよ。
ドブ川の臭い。
ちゃんと口を閉めて。
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 20:39:11.68ID:4mr/2gTW
今日のリトルマーメイド
隣の数人組が、関係者?だったのか、エリック役の人は素はモテないキャラ、好きな子をいじめるタイプだとか、執事役の人に気に入られててご飯食べてる時もずっと芝居の話してたとか、うるさかった
喋り方からして多分その人達も役者さん?だと思うんだけど、せっかくの深海の世界がリアルな話で台無し....
がっかりした
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:26:55.78ID:jrF24/qk
>>93
そういうのがガチで嫌だから、私は幕間はそういう輩奴らが気分が悪くなるような嫌な話とか
「ウチは介護でナンタラカンタラ」みたいな聞きたくない話をしだしたら耳栓をしてる
声が大きくて耳栓をしてても会話が聞こえるような時は、耳栓をしたまま指で耳栓を軽く押しっぱなしにすると「ザー」という音が響いて、会話が全く聞こえなくなるのでオススメ
0095名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/13(木) 21:38:02.95ID:Vy/ZrC7Y
下世話な会話対策にイヤホンで音楽聴いてたら密録疑われて萎えたことある
こっちが入るから隔離スペースくれ
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:45:27.42ID:ESGEdKjz
>>94
なるほど!耳栓か、それはいいね
それでなくても昨日は修学旅行の高校生が会場の1/3〜1/2を占めていて、ものすごくざわしてうるさかったんだ
上演中は静かだったけど、上演前や幕間のおしゃべりってすごい気になるよね
良いアイディアありがとう

>>96
上演中は静かだったよ
でもネタバレ(知ってるけど)、幕間にも「次は◯◯さんがお姉系シェフの役で出てきてめっちゃ面白くて云々〜」とか、「面会の時呼びたい人いる?」とか喋ってて白けたわ
こういうのプロじゃないよねって思った
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/14(金) 07:58:22.74ID:K0JaU8lJ
昔だが、
猫五反田時代にあった5列目壁側にあった、
黒塗り席に四季の俳優がちょくちょく座っていた際、
何度もマナー違反の俳優を見たよ。
一番サイドのブロックは5列目でもC席で、
お得感満載だから、月に3回は座っていた。
だからよく目にしたマナー違反だから、
劇場責任者(女性社員)に全部苦情をぶちまけた。一度や二度ではない。
座っていたのは俳優と認めた。
今後はないようにすると約束してくれて、
それからはマナー違反はなくなった。

だから、俳優と思われるマナー違反は、
席番号とかを劇場責任者に伝え、
四季の会に電話をすれば、間違いなく上に伝わるよ。
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:05:29.71ID:ew49Kew/
火曜猫ソワレ
下手9列中年婦人
膝のカバンの中にカサカサするものを入れておくな。
それと、何回も足元のカバンを弄るな。
目障り耳障りでしかない。
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/28(金) 17:31:20.11ID:SlHE+v5O
キャッツは回転席の招待客と、熱心なファンのマナーの差がありすぎる
タダだから来た招待客らしきマナーの悪い客はほとんど男性客
スポンサー企業の重役だから男性が多い
タチが悪いのが重役のおっさんに連れてこられた息子らしき若い男がマナー悪すぎ
上演中に足は何度も組み替えて隣の私に当たるわ、セキは何度もゴホゴホするわ、何度も座り直してギシギシ音を立てるわ
ミントタブレットはカシャカシャ音を立てて食べるわ
もう、最悪

一方、何ヶ月も前から予約して楽しみにしてる女性ファンは上記のマナー違反を全くせず、無音でまるでお人形様のように静かにしてる
いわゆるオタ拍手をしてるかどうかでファンなのか、タダだからきたマナー悪いクソ野郎かわかる
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 18:50:27.35ID:lyvtk9xz
本日名古屋ジーザス、かテコが始まると席を立ったオジサン、舞台が見えにくかったです。
暫くして忘れ物をしたのか、戻って来ました。またまた見辛かったです。先に立つ時は忘れ物をしないで下さい。
0103名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/30(日) 21:53:07.41ID:dxw20DE/
>>102
カテコはオマケみたいなものです
見ずに帰る人もいるので席を立つのは許してあげてください
それとあなたの文章はゴミだらけなのと半角全角混ざって
読み辛いです
0106名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 09:55:25.19ID:cO5MckFn
誰とは言わないけど、今も某舞台で活躍してる俳優がデビュー前に見学に来ていた時に大先輩の俳優の悪口ぶちまけてて笑った。
20代半ばの若い俳優だからやらかしそうな感じもするが、劇場ロビーで先輩の悪口はなあ〜〜立場わきまえた方がいいよ!ww
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:16:08.59ID:7E9k6dqU
話題も元に戻ったのに
アテクシも知ってる!!!て鼻息荒くぶり返す
空気読めない人ってこういう人なんだろうな…
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 22:33:04.37ID:CM65Jk0E
3日
キャッツ
ソワレ
上手6列B席の60歳代夫人3人組

おしゃべりや笑い声などウザい

開演直前、雑談が普通の声以上
聞きたくなくても耳に入る
デュトが舞台中央を歩くまで雑談

1幕目
おしゃべり
ここまでは我慢出来た
だからスタッフには言わなかった

こっちはC席だし我慢したよ

2幕目
おしゃべり
音量が高いときに高笑い
犬が出てき時、何あれ!と発言
まる聞こえ

スキンブルナンバーの手拍子は
五反田初期時代のやりかた
他の人が全員手拍子をやめているに
60歳代夫人3人だけは手拍子続行

ミストのシーン
フーフー言ってた

最後のデュトの挨拶でおしゃべり

5列目のおじさんが振り向いて無言の抗議
これでもおしゃべりやめず

昔からのキャッツファンが久しぶりのキャッツを見てハシャイデた

とにかく目障りな連中

長文失礼
スッキリした

ありがとう
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 17:03:07.86ID:p9yaFE7P
今日のパリアメ
モンゴルが襲来
とにかく臭い
二人が通った跡だけであんなに臭ったんだから
席が近い人は地獄だっただろう
他の客への迷惑ってことで入場禁止にはできないのかな
本当にそのチケット代を服と持ち物と風呂に使ってくれよ
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:15:34.12ID:jFsGhwDd
あれって母親が子供に叫ばせてるんでしょ?オペラ座静岡、LM名古屋、ノートルダム名古屋の楽にもいたわ(複数いるみたいだから別の親子かも)
0114名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 08:29:44.87ID:XYmFtTrz
>>64
子供を使って俳優さんにこっちを見てもらう作戦に思えるよね
LM札幌にもいたな、カーテンコールの時しつこく「エリック〜」って叫んでる子供
ああ言う時基本あまり反応しない感じなんだね、俳優さんによるのかもだけど
0117名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 15:13:54.59ID:tQmadnC5
自分は恥ずかしいし子どもにもさせたくないけどカテコで叫ぶのはそこまで目くじら立てなくてもいいんじゃないかな、って最近思うようになった
本編でやった奴は消えろ二度とくるな
0118名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:32:00.80ID:0dsIxPjX
ここのスレでその話題聞いたときは、まあカテコだしなあって思ったけど実際遭遇したらウザかったな。一回や2回叫ぶでなく、何度もジーザス って叫んでなかった?しつこいし
0119名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:17:17.10ID:KnfxCbaZ
去年遭遇したとき母親が「待ってね。まだだよ…よし、いいよ!」って子供の背中押して叫ばしてるの見てドン引きしたわ
カテコ終わるまでずっと叫んでるから雰囲気ぶち壊しだし最悪だった
0120名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:25:15.30ID:NkeSc9P0
>>119
そりゃひど
0123名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:14:45.82ID:EF9cs5zi
>>122
大阪LMで4回連続で隣でタンブラーをパカっ!と開けたりペットボトルをカチャカチャ音を立ててフタを開けて飲まれることが続いて
もう大阪LMは観に行くのが嫌になった
名古屋、福岡に10数回観に行ったけど、泊まりがけで交通費やホテル代を何万円もかけて、こんなマナー違反だらけじゃ嫌になる
四季さん、本当に飲食やマナー違反のカンベン客を厳しく注意しないとリピーターは飛ぶよ
0124名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 19:43:01.80ID:heJRAbIc
ジーザス
ジーザス
ジーーーザーーース
しつこいくらい
言ってたね
最初子供がおじいさんとはぐれて
泣いてるのかと思ったわ
「おじーちゃーんおじーちゃーん」に聞こえた
0126名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 23:00:04.48ID:tTCo9JDR
汐留キャスボをべたべた触ってるおばはんがいて白い目で見てたら
幕間にも10秒くらい触ってて驚いた
俳優の顔でもあるプレートに汚い手で触って何がしたいんだ
写真撮りたくてもなかなかその場から離れなくて勘弁客
あれは何かの儀式?
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:01:16.00ID:EReXiVRq
寝るなら船を漕がず口を閉じて黙って爆睡してくれ
大昔だけど五反田猫の回転席で鼾オヤジがいて
散々だった
0133名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 03:16:20.16ID:R5MR8n0/
20日猫ソワレ
S回転席通路横の65歳くらいのばあさん
暗転シーンでもスマホ見てやがった
何回もスマホ見るから気が散ったよ
0134名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 18:14:20.92ID:i12Z3zzZ
毎回キャッツシアターで写真撮るのを見かけるけど、今日は子供が(係員がダメって言ってるけど)撮っていいの?って聞いてるのに「いいのいいの!早く!」とか言って写真撮ってるクズ親
0135名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 21:04:27.70ID:V0mFEfdv
>>133
そんな良席を取るようなのは、キャッツが大好きなファンのはず
なのにそんな重大なルール違反をするということはクソババアは招待客だね
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 18:46:58.58ID:C0it777F
今日のエビータマチネで開演中に缶ビール飲んでる女がいてビックリした
3人組のうち1人で、上演前の蛍嬢の注意事項説明のあと、ハンカチに包んだ缶ビールをプシュッと開けて飲み始めた
2幕は前の席に頭を乗せて寝てた
前の席の人めっちゃ可哀想だった
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/01(木) 19:49:24.89ID:p0451rxi
エビータなんて四季を昔から知っていて、かつ四季ファンでミュージカルを愛しているような人しか
2019年の今、観に行かないのに、そんな最低最悪のマナー違反をするとは
おそらく招待客か
招待客のマナーの悪さはいろんなスレで指摘されてる
0139名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 15:42:45.41ID:/Xk9AaT/
ALDにとんでもなく大きい声で笑う人がいたんだけど
あまりにも大きい声で驚いた
俳優に聞こえるようにわざとか?ってくらいでかい
ああいうアピールは勘弁
0140名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/02(金) 22:42:18.88ID:8qwZjGCY
今日の自由に5Lサイズの女性が2列目にいて、
1幕目に爆睡して、
頭が前に90度、後ろに45度で、
舟をこいでいましたよ。
後方席では5L女が目障りで舞台に集中できずでした。
0141名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 13:27:23.36ID:4+BmIevX
>>139
いましたね!
センター6列辺りのやや真ん中寄りに一人
あれはやはりアピール?
一人変な大声で笑ってたね、誰も笑ってない時
そこには驚いた

あと数人でバカウケして笑ってた人達もいたけど
目立ってたね。笑
まぁ、楽しくて笑ってしまうのは全然ありだと思う
夏休みあるあるかな
0142名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 18:41:58.32ID:PSWB4fXf
>>141
笑っる人は夏は多いのかw
2日の自由劇場で3列目サイドでクスクス笑っている人がいました。
李香蘭で笑うシーンなんかないのに。
0143名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 20:58:55.88ID:aLU41IIp
>>141
前方席の中央にいたので同じ人がかもしれません
ここで笑う?てシーンで一人で大きな声で笑い出したので驚きました
瀧山さんにアピールしてるのかしら
だとしたら勘弁です
0145名無しさん@花束いっぱい
垢版 |
2019/08/08(木) 01:41:00.51ID:oxXpEeB4
エビータ名古屋、「エビータ!」とか「ペロン!」とか叫んでる男の子がいた。そのたびにメイン3人から視線もらってたから保護者の入れ知恵大成功!!もう二度と来るな!!
0146名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 03:25:31.08ID:6DGQyeeN
>>145
カテコのタイミングにもよるけれど、
それを2度と来るなとは驚いた。
四季のあのベテラン俳優が、
四季の女優の下の名前を
0147名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 03:28:58.37ID:6DGQyeeN
申し訳ございません。途中で送信してしまいました。
しかもageて。

四季のベテラン男優が、
見に来ていてカテコで下の名前を叫んでいた事を見た事あります。

何が良くて何が悪いのか、誰がハッキリ答えられる?
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 03:37:44.65ID:6DGQyeeN
『カモメに飛ぶことを教えた猫』の相模原、調布、昭島の各公演を見ましたが、
7日の昭島公演の子供の金切声が酷かった。
最初から最後まで喚いてた。
親の神経の図太さはすごいわ。
ファミミュの全国公演は覚悟が必要だが、
とにかく酷かった。
6列目には、母親と子供4人の親子。
うち1人は膝上観劇。
母親はしゃべるわ、子供は席の上に立ち上がるわ、しまいには2幕目上演中に、
膝上の子供を通路に放出。
6列目より前まで子供が行くまで親は放置。
係員は見てないし。
後方席は大迷惑。
0149名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 07:06:28.63ID:K+yyfMTK
>>147
叫んでる人の知名度によるよね
知らない人(一般人とか無名の役者)だったらただの騒音だけどあの役をやってる〇〇さん!なら見られておトクじゃん
0150名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/08(木) 07:29:25.82ID:KV9VH6xH
役名ならよっぽどしつこく五月蝿くなければそこまで目くじら立てることでもないと思うが
作品主義の四季で俳優名を叫ぶのは叫んでいるのが一般人だろうが有名俳優だろうが勘弁だわ
せっかくの感動が現実に引き戻されて興醒めする

以前最前列でバカ女3人組がせーので主役俳優名を何度も叫んでいるのを見たが
俳優側は目の前にいる3人組に一切目線やらずガン無視してた
0152名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 07:20:18.94ID:2Qe2Fg6U
9日キャッツシアター。
下手側で障害のある子供さんが変な音を口から発していて耳障りでした。
0155名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 09:10:47.34ID:Q/IHA021
静かに観劇できる子供とできない子供の棲み分けが親子観劇室
静かに観劇できない子供は親子観劇室に行け
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 11:15:57.28ID:H1R8c6Yn
>>153
仕方ないとか権利とか偽善すぎてもう
観劇中の物音は周りのお客様の迷惑になりますのでご遠慮くださいっていうのは障害ある人も同じ
0161名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 03:26:44.33ID:o73LdbkG
>>12
遅レスだけど、自分もいた。
体感だけど、回転通路狭くなったよね。
あの子を座らせようと客席スタッフ一丸となって良い空気になったと思う。
押したのは残念だけど。
個人的には口笛の方が気になったな。
0162名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 16:03:14.11ID:OJ/AofZH
>>154
ほんとその通り
この舞台のために予定調整して、お金の事はあまり言いたくないけどそれなりの額を払って見に来ているんだから
障害あるなし関わらず、周囲に迷惑をかけるような行為は控えてほしいのよ
0163名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 22:57:35.30ID:gTTnbu1f
ファミミュだからといつも諦めてますが、
東京昭島公演で近くで赤子に泣かれ
遠征した札幌の16日も近くで泣かれた。
そして子供に話しかける母親。

子供がいない環境でファミミュが見たい。
その点、自由でやったユタは最高に環境が良かった。
0170名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 10:39:17.07ID:5tFw4kW1
ファミミュで後ろに小さい子が座って見えないってなったのはごめんなさいと思ったわ
0171名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:30:32.83ID:7YVP/sNg
自分も赤ちゃんの泣き声ややちびっこ連れの話し声よりも>>168さんと同じく大きいお友だちのギラつきが怖い
プレゼント預けてる人の顔チロチロ見てロビーで牽制しあったり
終わるなり前列からガンダッシュしてわれ先に握手に走ったり
ちびっこ後ろで待ってるのに役者さんと話し込んだり、
0172名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 12:45:46.61ID:82bHG6p1
観に来るなとは言わないけど送り出しは子供や地元の人優先にしてあげてほしいわ
なんのための送り出しだと思ってるんだろ
0173名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 13:58:15.44ID:5uPvDB9X
マナーとして送り出しで握手したり話しかけたりするの小さな子供だけにするべきだな
大人は子供に譲ってあげて立ち止まらずに進むべき
まるでマックで子供しか頼めないお子様セットのおもちゃが欲しくて騒いでるババアみたいだ
私も子供が笑顔で握手してるのを微笑ましく見ながらスタスタと進んでる
0175名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/19(月) 22:18:10.73ID:JQJaNdqV
分かる分かる
子供にカテコで役名叫ばせたり、注目浴びようと抱っこで持ち上げたりする人いるよね
0177名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 23:36:01.85ID:GHyMGxOj
22日アラジン
2階10列14.15.16の家族の1人が知的障害者。
一幕始まる前から、
上演開始から終わりまで、
知的障害者と母親が、
お話をずっとしてました。

係員が注意も一切せ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況