X



トップページ宝塚、四季
1002コメント310KB
○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百三十一夜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:01:51.42ID:fGYqwtJG
●叩き、煽り、荒し、青林、ナリキリ、非常識な書き込みはスルー、
 もしくは黙ってNG削除・削除依頼
●スルー出来ないあなたも荒らし、相手をするのは荒らし以上の迷惑行為
●ファン括り、決め付け禁止
●2ch初心者は半年ROMれ
●長文はいやん
●新スレは>>950踏んだら、もしくはスレ容量が490前後になったら立ててください
(要スレ立て宣言・要新スレ誘導)
●マタリとスルーで快適に
●スレタイは本公演芝居モノタイトルの最初の言葉&月組語り
●本公演が近づいたらタイミングをみてスレタイ変更を
◎上級生を敬愛し、下級生の成長を暖かく見守る気概を持ちましょう!
◎組子皆に、愛と微笑みを!

前スレ
○● 夢現無双の月組語り ●○ 第三百三十夜
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1551706138/
0298名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:10.67ID:jrfkXlto
まあ確かに語弊があるというか…支えてもらったという表現のほうがよかったね。でもたまきちが言いたいことは分かるよ
0299名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:17.14ID:mr+PNqao
退団者場面で退団者に拍手をしたいのにたまきちの緑の仏が出てくるの早すぎなんだよ
ちょっとは空気読んで間をもたせて出てこいっつーの
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:16:25.47ID:IIRgC6Hl
初日見に行ってきました。
お芝居感想です。

さくら登場場面、お披露目公演なのに拍手なくかわいそうだった。

主役がイキイキしてないし、成長過程での葛藤や野望がわからん。お通への恋愛感情もさっぱり伝わらない。(脚本のせいで)

たまさくが言葉を交わす場面、まだ息が合ってなくて不自然な会話になってた。

さくらが「たけぞうさん!」と何回も言うが、全部同じでがなり声だったのが気になった。

やたらさち花とタイ米ばかり出てくる気がする。

又八さん三枚目役でおもしろいんだけど、印象が強すぎる上、最初から最後までそれがずっと続き、小次郎まで巻き込むので、主役の存在感やお芝居のテーマが薄れてしまった。

斬り合いは人の生死に関わることなのに、扱いが軽い感じがした。巌流島のシーンもあっさり。

るうさんは僧侶役だけどあの髪型でOKなんですか?

結論
サイトーやってしまったか。
0303名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:18:47.05ID:F3Ep3i0P
だから演出家の思い入れがあるテーマはロクなことにならないんだよな
武蔵もタイショーもね
0304名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:22:56.47ID:YwYIG0mZ
>>295
だよね
本人どうしにしかわからんよ

緑の仏はエメラルドみたいな濃いグリーンを想像していたがカルーセルのモスラみたいな黄緑でデジャヴと思った
黄緑衣装2回出てきたんだけどあれが仏だったのね
たまきちのプロローグは似合ってよかっあ
鬘も良く似合ってた月雲みたいな黒髪ストレートは良いね
金髪はあかん
0305名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:23:00.43ID:NoD6R1lU
>>278
支えてもらったと言うと、みやるりが自分より下にいたって感じがしない?
そうじゃなくて並んで一緒に歩いてきたってことが言いたいんだと思うよ
みやるりのことは本当に尊敬して慕っているよね
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:25:20.79ID:DL+o/hsG
>>278
チケット捌いてもらっておいて何を言う!と思った
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:30:05.59ID:RVaCAgIX
又八2番手、小次郎特別出演って感じの扱いだったように思う
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:36:48.26ID:KnplYk8k
>>305
支えてもらった=下
とは感じないなぁ
同じ方向を見て発言は似たようなことを昔たかこさんが花に言ってて上の人が下の人に言う言葉って印象ある
どっちにしても支えてもらいまくりであの発言は空気読めてない
0312名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:37:24.51ID:yyLyfxEC
タイ米の役は朱美、本来の武蔵の話なら準ヒロイン
映画もドラマでも大女優や人気女優が演じてる
この作品ではどんな役回りなんだろう
0314名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:48:35.14ID:2EkrSZdw
>>297
満席ではなかった
2階下手前から5列めか6列めぐらいの端っこ5席か6席ずらーっと空いてた
もったいないとB席から眺めてた
0315名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:52:05.88ID:sDZE1R8q
タイ米辞めるのかもね
それかサイトーのお気に入りか
雪の透美さらさは大のお気に入りで最後の新公ヒロ滑り込みを助け、抜擢し続け退団公演では娘2以上レベルの扱いの良さで長年フォローし続けた
踊れて歌えて成績も良かったけど依怙贔屓すごいよねサイトーは
歌える丸顔童顔におてんばキャラ当てるのが常で→今は音くりなんだなと見てる
0317名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:55:05.57ID:01o6cL3u
又八比重は大きいのかもしれないけど2番手の役として見たら外れもいいとこじゃないか
みやちゃんファンも退団公演じゃなくたって又八役なんて嬉しくないと思う
0320名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:03:22.21ID:lgRJbBRu
確かにさくらは演技と歌は安定して見れるんだけどなんかお披露目のフレッシュさが
なかったような
本人は緊張してるんだろうけど
客席側からみればおちつきすぎているというか・・・・・
華が花組にいたふづき美世にちょっと似てるんだよね
0321名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:08:12.44ID:cX4w02fm
>>320
ふーちゃんは髪型間違えなければ
おたふくだけど可愛い時もあったし
華やかじゃないけどおっとりとした雰囲気(華ではない)はあったぞ
0327名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:22:15.26ID:sBoY6ri9
タイ米のビジュアルが何年経っても慣れないわ
海は早速路線落ち?
ショーのほうが光る人だけに出れないときついよね
0328名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:23:37.19ID:Ll8pPwKA
>>315
いや、星ではサイトーのお気に入りはあーちゃんだぞ
0332名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 01:51:30.71ID:YsV5M7Vk
役の比重で言うとどんな感じ?
花で一本モノとはいえ、ちなつの比重が高かったけど、みやれいこありと比較するとどうなりそう?
0334名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 02:00:59.76ID:XY2AYMjc
あくまでも個人の主観
出番・目立ち方 れいこ>みや>あり
男役としての格好良さ みや>あり>れいこ かな
0336名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 03:54:29.13ID:hIXlPa8N
>>331
えっ?タイ米れんこんの事好きなの?ソースは?
タイ米より下級生だけどれんこんの方が年上なの??
0338名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 04:14:12.17ID:Lxx5kH1E
ツイでたまきちヲタをなるべくブロックするようにしてるからだと思うけど脚本・演出についてポジティブな意見が全くなかったのが草
確かにトップじゃないから扱い悪いのも劇団が美弥ちゃんよりたまさくれいあり推しなのも覚悟してたよ
でもそもそも2番手切り自体イレギュラーだし集客の面で美弥ちゃんが多大に貢献してきたのも事実だからね
これならエストレのカイちゃんの方がずっと扱い良かった
0340名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 04:55:25.68ID:9NjNTYnf
トップだからしかたないけど武蔵はたまさくがほぼ出突っ張りあましとか
美丈夫の小次郎も作品の癒し要員又八もあんまり出てこないからビジュアルがきつい
0341名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 05:04:07.73ID:H63/bjzO
大介お得意のどぎついニューハーフ具合はどうですか?定番の歌詞や場面で表現する卑猥な感じや汚い感じあるのかな
つゆが溶け合ってー重ね合ってーソングとか猫ショー中詰めみたいなルックスと振付が気持ち悪いタイプの
そういうのあるなら見たくないわ
0342名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 05:07:37.51ID:J8KhVCze
さくら杖ついて背中まるめて「武蔵さぁん」しか
言ってない印象

武蔵がよくわからん人物だった

小次郎のほうがキャラクターがはっきりしてる

巌流島あっさりしてて盛り上がらない

又八は原作の武蔵憎むところはなし

お杉婆さんも武蔵追い詰めない
0343名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 05:26:36.98ID:fIaXrn6m
ダイスケだけどオカマショーじゃなかったよ
たまきちの持ち味が健全だしな
まゆぽんがドレス着てたあれくらいかな
あとデカイ男役たちの黒のダルマだけロケットみたいなダルマだし
決して下品ではない
それよりムエタイが期待していたのと違ったのともっと違うみやるり見たかったなとかは思ったかな
0345名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 06:11:07.54ID:fIaXrn6m
ショートパンツのあり美脚だったね
動ききれいだねバブじゃなかったw

私はショーのさくらまだまだ改善の余地はあるけどとにかくぱーっと華やかでよかったと思ったよ
堂々として見えたけど精一杯やっているのがわかったしロミジュリお披露目初日のちゃぴの一心不乱な姿をちょっと思い出したわw
踊れる歌える声可愛いし顔の余白は舞台では気にならなかったし期待できると思ったよ

思い出したけど芝居はみやゆりの芝居から始まって芝居が続いて見ていたらしばらくして開演アナウンス入ってそういやアナウンスまだだったなって気づいた
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:19:21.74ID:YsV5M7Vk
>>332
来週までみられないから、月に来たらどういう扱いにするのか、れいこありおだちんとの比較が気になって
花組見に行ったら、おだちん以下の扱いって聞いてたちなつのなんとか夫人が結構大きい役で驚いたから
0349名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:19:41.05ID:sAuMeCeR
>>301
たまさくの芝居の会話が合ってないと自分も思った
あと確かにさくらの「たけぞうさん!」と呼ぶ叫びも言い方も声量も全部一緒だったな
二人で見つめ合って芝居するのも気持ちを隠しているからこそ距離感の近い芝居にして欲しかったな
脚本に書かれてない二人の空気感はコンビで埋めるもんだからさ
0350名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:26:51.65ID:ox8d3+4Z
ありと海の京都弁がうまくて素敵だった
武蔵の心情とか成長がいまいち伝わってこなくてただの闘いたがりにしか見えなかった

まだ初日だからこれからどんどん良くなるんだろうけど、あれに通うのはかなりつらい
0351名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:32:22.37ID:0wYiRv62
>>345
ショーのさくらは新公学年の娘役としたら頑張っていたけどトップ娘役として華やかさが足りないと思った
ノリノリのアイドルみたいな場面も正面向いてもただ客席の遠くを見るだけでお客さんに笑いかけることもないしウインクなんてもちろんしない
まん中としてのアピール不足が強い
0352名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:35:21.48ID:0wYiRv62
さくらの姿勢の悪さも気になった
真っ直ぐなラインで立てないのかな
いつも顔が前の方に突きだすように傾いて格好が悪い
0353名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:49:04.18ID:KGxVJEzl
小次郎の場面と吉岡一門の場面増やして欲しい
ただオペラグラスを上げる回数が少なくて済むので腕には優しい公演

真ん中の人の一番似合ってた衣装が畑仕事の作業着で笑えなかった
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:51:51.29ID:1U+lTbSZ
恋愛芝居の難しさは脚本に書かれない二人の絆みたいな甘い空気感をコンビで作らないといけない
作れと言われても簡単なものでもないから恋愛ものは実は難しい
0355名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:54:19.63ID:lsBqlDdd
さくらは理論派だから色々考えてしまう理屈臭い喪女になりがちなんだろうな
一度彼氏作ったらいいと思うよ
0356名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:55:53.41ID:J8KhVCze
武蔵がいろんな人に出会うから
登場人物が多くて役が沢山あったのは
よかった。いろんな人の芝居がみれた
夢奈 瑠音が印象に残った
0357名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 07:58:14.26ID:YRrYtw1W
いろいろ頭で考えても表現力がついてこない。たまきちも本当にさくらでまんぞくしているのか?
0358名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:04:58.19ID:T/P51Kx1
たまきちが選んだのか劇団が選んだのか知らないけど
さくらが選ばれたんだから客は黙ってみとくしかないよ
実力はおいといても月娘の中ではさくらの華やかさは一番だと思うよ
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:06:49.02ID:izZ7kD0P
>>355
さくらだけ勉強したって結局一人よがり芝居に拍車がかかるだけだわ
あくまで芝居をする相手との空間作りだからね
たまきちの表情がもう少し相手を愛しいという表情をするだけでもだいぶ違うと思うんだけど
そういうのがないからなぁ
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:13:16.71ID:YRrYtw1W
これだけ負の結果が出ていてもたまさく押しを続けるのは、理事長が俺は間違っていないを証明したいからか。他の生徒とファンにとっては迷惑だね。年に大劇場では二回しかない出し物に駄作を回されても
0362名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:28:25.94ID:4h7le3M8
パレード最後の幕降りながらの全員のタイ語と思われる掛け声
だっふんだ!
みたいに聞こえたけど
なんて言ってる?
0363名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:29:20.81ID:T/P51Kx1
他スレにれいこ脱北?って書かれてたけど
たまきちの下にいるよりは他に行った方が良さそう
二番手ポジもぼかしたままいきそうだし
0365名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:51:27.29ID:C5SnCCKH
>>362
コップンカー?
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 08:58:24.04ID:w3MfA8Eb
>>362
だっふんだ笑笑
コップンカップ!じゃないの?
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:02:44.83ID:PQLxhS0e
>>362 月曜日観に行くけど、もうだっふんだ!にしか聴こえないだろうなぁ笑
ちくしょー(^ ^)
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:06:07.37ID:UJVF5wUp
あそこでコップンカーもなかなかシュールだなと思ってた
あと顔長族に縦に長いオブジェつけさすのやめたれw
0371名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:11:55.23ID:qs0ncWso
サイコ人事の月で下にありがいるのに順当に上がれると安心してるれいこオタなんていないだろ
0373名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:14:19.35ID:YRrYtw1W
お芝居のフィナーレはどうなっているの?巌流島がさいごでは無いでしょう。
皆生き返って勢揃い?
0374名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:14:18.97ID:MktU/oQs
>>372
ありがとう少しだけ救われました
0375名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:19:05.67ID:bsywkXCG
>>350
桜華でバリバリ鹿児島弁使わせてたサイト―だからそこは拘ると思ってたw
海はわかるけどありが京都弁上手かったというのが意外
娘役ではお甲さち花と朱実タイ米が目立ってたという事はある意味原作通りという事だな
吉野太夫の海はチョイ役と言う感じなのかな?歌劇の座談会であった小次郎との絡みはあったんだろうか
0376名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:23:06.58ID:c1FV4I2Z
太夫は娘役で数少ない歌と場面あるからチョイではないでしょ
娘2ポジは朱実っていう印象だけどこっちはソロないからなぁ
バランスは取ってるね
0377名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:23:20.16ID:oxzWy4fS
稽古場映像見る限りれいこがありと同格扱いに見えるのは気のせいでしょうか?
0378名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:24:19.15ID:WmPAJPvz
エリザの最後のダンス、「こーの俺、さぁーー↓↓」の盛大なフラットからのデデーン!ガシャーン!で「だっふんだ」って書かれてて、それ見てから観劇のたび毎回笑いこらえてたの思い出した
0379名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:26:16.23ID:c1FV4I2Z
れいこはプロローグたまきちとほぼ対みたいに出るし桜華のみち紅の超ヘタレ版っていう感じだと思う
少なとも芝居に関してありと同格はないでしょう
0380名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:31:53.42ID:ePS+lJFF
たまきちの芝居下手になってた?と思ったけど、さくらとの間合いの問題か
ありは全力〇〇始めるよ!感がなくなっててよかった
れいこはコミカルなのもこなせるようになってる

海は上手せり上がりせり下がりあるよ
みやちゃんはまじで通行人だから最後の舞台暇そうw
0382名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:37:58.91ID:4h7le3M8
だっふんだ!聞いた者です
皆様コップンカー!
確かにエリザベートの時に
ドンガラガッシャーンの後
だっふんだ!ってありましたよね
それが頭に残っていたのかな
0383名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:40:44.85ID:bsywkXCG
たまきちの芝居は凄く良いと思える時とイマイチの時があるな
見た目は骨太で豪快そうだけど叫んだり感情大爆発みたいなセリフや歌はイマイチ
心情を語ったりしみじみするセリフの方が良い感じがするし歌もマシな気が
0385名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:46:58.37ID:Wt1tijuM
>>383
それすごく思う
感情を押し殺して喋るようなところは上手いのに感情を前面に出して絶叫したりするようなところはあと一歩足りなくてちょっと肩透かしになったりする
大柄で男っぽいからそこが決まると迫力出るのにね
0386名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 09:48:39.44ID:UW2nARv1
演目発表の時は武蔵小次郎だろうと思ったのに小次郎通行人で巌流島がさらっ
サイトーは何がしたいんだろう
作品としての見せ場どこ?
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:04:46.14ID:OBK2Sidy
珠城って何から何まで不器用だな
0390名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:09:36.88ID:ox8d3+4Z
朱美は出番多いからもっと可愛い子にやって欲しかった
ありの清十郎が朱美にぞっこんなんだけど朱美はその気がない、っていう設定なんだけど
おいおい、んなわけあるかい!!って突っ込んでしまう

あとショーは最初の白い衣装のところで客席降りあったよ
0392名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:13:06.99ID:lsBqlDdd
タイ米かわいいのに…
さち花も…さくらも…
このスレ民は女を見る目がないゾ
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:23:20.27ID:hH+NKV2o
自分はくれあさんとかせんりとか好き
舞台姿では海が美しいなーと思う、普通にみるとやせぎすだけど
0394名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 10:26:32.67ID:bt+kbCiz
>>285
今回のみやちゃんは、お芝居の時点から、ショーに向けてウォーキングで体温めさせられてるんだって解釈することにした
0396名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:00:09.48ID:eL6waEKA
>>1
━━━━━
【●月組●】
━━━━━
■宝塚歌劇団・・・2番目の組である。
■イメージカラー<黄色>

★トップスター:珠城 りょう  (☆2016年09月05日〜)
☆トップ娘役 :美園 さくら  (☆2018年11月19日〜)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●2019年03月15日(金)〜04月15日(月)|【宝塚大劇場】
●2019年05月03日(金)〜06月09日(日)|【東京宝塚劇場】
◎グランステージ
 『夢現無双 ‐吉川英治原作「宮本武蔵」より‐』
◎レビュー・エキゾチカ
 『クルンテープ 天使の都』
【*主演・・・・・・・・・珠城 りょう、美園 さくら】
--------------------------------------

●2019年07月27日〜08月12日|【梅田芸術劇場メインホール】
◎ブロードウェイ・ミュージカル
 『ON THE TOWN(オン・ザ・タウン)』
【*主演・・・・・・・・・珠城 りょう、美園 さくら】
--------------------------------------

●2019年07月30日〜08月05日|【日本青年館ホール】
●2019年08月11日〜08月19日|【シアター・ドラマシティ】
◎ミュージカル『チェ・ゲバラ』
【*主演・・・・・・・・・専科 轟悠】
---------------------------

●2019年10月04日〜11月11日|【宝塚大劇場】
●2019年11月29日〜12月28日|【東京宝塚劇場】
◎日本オーストリア友好150周年
 ミュージカル
『I AM FROM AUSTRIAー故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べー』
【*主演・・・・・・・・・珠城 りょう、美園 さくら】
-------------------------------------
0397名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 11:02:51.18ID:eL6waEKA
━━━━━
【月組公演】
━━━━━
●2019年03月15日(金)〜04月15日(月)|【宝塚大劇場】
●2019年05月03日(金)〜06月09日(日)|【東京宝塚劇場】

◎グランステージ
 『夢現無双 〜吉川英治原作「宮本武蔵」より〜』

◎レビュー・エキゾチカ 『クルンテープ 天使の都』

【*主演・・・・・・・・・珠城 りょう、美園 さくら】
-------------------------------------

※04月15日(月)13:00〜終了後★美弥るりか★サヨナラショー
----------------------------------------------------
※06月09日(日)15:30〜終了後★美弥るりか★サヨナラショー

━━━━━━━━━━
【★☆月組退団者☆★】 
━━━━━━━━━━
★美弥 るりか ・・・[89期、古河市、桜丘女子高校、るりか、みやちゃん]

★響 れおな・・・・・[90期、一宮市、愛知淑徳高校、さやか、ひびきち]

★玲実 くれあ ・・・[90期、沖縄県立那覇国際学校、くれあ、くれよん]

★音風 せいや ・・[98期、品川区、女子美術大学付属高校、おと、せいや]

2019年06月09日(月組 東京宝塚劇場公演千秋楽)付で退団   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況