X



トップページ宝塚、四季
1002コメント330KB
◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ12◆OK◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 18:35:31.39ID:In4/EO94
◆定価以上OK◆
パラ@イス、チ@流通等定価以上OKのチケット譲渡・交換
サイトについて語り合ったり情報交換したりするスレです。
オク等、オケ@等定価以下限定スレはスレチ。
次スレは>>980が立てましょう。

※前スレ
◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ10◆OK◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1542992443/l50

◆定価以上◆チケット譲渡交換スレ11◆OK◆
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1552139332/l50
0503名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 00:45:40.06ID:KKB/bXpX
定価でやり取りするのはOKみたいだけどローチケとかで買うと先行代、手数料、チケット発券代、送料がかかるわけだけど定価と言うのはチケット代だけのことを指すのかな?
0506名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 01:13:02.40ID:gAy11h6j
個人で譲るなら公式の手数料諸々含めて折半でもいいんじゃないの?
チケットはあくまで定価で譲るんだし
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 02:14:11.97ID:48n2167a
平日だけど座席番号範囲5席に絞ってるの出てる
これ絶対特定されるやつだよね
ウォッチ数も多いw
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 02:34:43.89ID:+FciZ+ht
楽しか見てなかったけど、平日のSS20万ってのもあるんだねー
しかも当日手渡しって一体どんな人なんだろうか
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 02:46:26.24ID:j+bx4ssV
イマイチよく分からないけど、NHKにチケストの社長がでて、個人のお客様が観れなくなったチケットをある程度高値で売っても違反ではないと言ってた。
でも、友会は勿論だし、他のプレガとかのチケットにも名義記載があればアウトなんじゃないかと思うけど。どうなの?
オケピは、定価だからOKって言うけどさ名義記載されたらダメなの?
本当によく分からないわ〜
因みに、私は花男は流で買ったからドキドキだわ。
0514名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 03:24:10.83ID:9/Q2MPtd
チェックされないようだと気を抜いて調子に乗ってる頃に転売サイトのガサ入れや入場時の本人確認が実施されそう
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 03:33:34.62ID:gp2s456z
花楽50万
SS 20万
チケ流 どちらも友会席!

皆で通報しよう‼
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 06:14:41.10ID:OCNS2lcv
>>513
「業として」に該当しなければってことだろう

昨日東宝で発券してきたゲバラと壬生のチケットには
特定興行券どころか営利目的の〜っていう文言すらないぞ
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 07:28:55.88ID:OCNS2lcv
>>518
あっ ホントだ! ありがとう
ムラのチケットには表面に3歳以上有料とか本券持参云々とか書いてあるんだね
この違いは何だろう
0520名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:03:16.21ID:GLdug4w/
>>515
頑張れ乞食防衛隊
そしてアメリカのようにダイナミックプライシングが定着して東宝人気公演土日SS席が10万以上がデフォルトになって良席は富裕層の物になりますように
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:03:32.41ID:bCKCMyg0
>>515
頑張れ乞食防衛隊
そしてアメリカのようにダイナミックプライシングが定着して東宝人気公演土日SS席が10万以上がデフォルトになって良席は富裕層の物になりますように
0522名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:47:36.05ID:nOkRY7Sd
>>520
もういっそそれでお願い
見たい席で見たいのよ

SS席よりタケノコが好きなのよ
友会はSS席は狙って入力できるけどタケノコは狙えないのが辛い
ま、どちらにしろ当たらないんですけどねw
0523名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:48:31.10ID:AvCDZoe8
見せしめ逮捕の第一号決定!
0524名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 08:53:20.97ID:LPtTitK0
>>522
スレチだけどタケノコがなぜ良いの?
私は友会はほぼ壁に近い位置ばかり来るので
当たっては流しを繰り返してたわ
昨日の壁席も出す予定…定価でorz
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:08:55.60ID:bQtJ4l2z
いっぱい働いていっぱい税金納めて
ようやくもぎ取った休みに観劇したい客がいい席望んで何が悪いのって感じ
会への貢献だとか、抽選だとかだと時間がいっぱいある人ばっかりが有利になる
私はお金はあるけど時間はないのよ
そういう人が不利になるのは不公平だと思う
しかも忙しく働いて高収入の方が
絶対国益や資本主義の構造に寄与してる


つまりチケ流生き残って
あるいは劇団の方でバカ高い良席プランいっぱい作ってよ
じゃないと私はヅカヲタ止めることになる
いよいよ60代、70代で時間を使えるようになった時
高収入ファンが見切りつけてたら困るのは興行主だよ
稼いでるファンはつなぎとめておいたほうがいいよ

劇団さんここみてたら色々塩梅してね!
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:19:58.09ID:nOkRY7Sd
>>524
下級生スキーなのよ
生きのいい若手を愛でるのが好き
花道近いといろいろな下級生チェックできて楽しいのよ
0529名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:25:14.31ID:LPtTitK0
>>525
ムラのサイドブロック
522のようなニュアンスで語られる場合は前方サイドなんだろうけど、真横に近い位置になるので個人的には最悪の部類
0530名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 09:27:23.64ID:LPtTitK0
>劇団の方でバカ高い良席プランいっぱい作って

これには賛成だけど、抽選に申し込む時間すらないあなたはどの道申し込めないのではw
0535名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 10:44:17.80ID:+psSq9bT
>>526
休みをもぎ取るとか言ってるレベルは劇団には相手にされないよ
劇団がターゲットにしてるのは良席を工面するのに相応する富裕層とどんな席でも楽しんでくれる庶民
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 10:45:26.07ID:GLdug4w/
>>534
1枚男女不定なら難しいだろ
0541名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 11:28:50.17ID:aDwVGlzf
チケット欲しい人も売って設けたい人もいなくならないんだからほぼ安心して売買できてた
流みたいに公開されてる場所が使えなくなったら怪しげな闇サイトや闇の売人に手を出して
トラブルに巻き込まれる人も出てきそう
自業自得と言われたらそれまでだけど
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:02:46.83ID:jujHHYh9
今日発売の全ツチケットには思いっきり記載されとるな。。。
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:20:41.14ID:VS0Bn5BP
花千秋楽の値下がりすごいね
0546名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:30:09.00ID:e9RWb0Hq
法施行されてから、流で定価超えたチケット買った人いる?
0548名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:37:03.39ID:nRjK8q4C
塚のじゃないけど買ったよ定価+1000円のやつを
ぶっちゃけこの程度なら売買どちらも問題無いっしょ
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:40:14.79ID:AH7m9pJL
>>546
買ったし売ったよ
他もいっぱい出てるし気にしてたら無理
もちろん定価の5〜10倍とかは目立つから絶対売り買いしないけど
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 14:45:23.29ID:j+bx4ssV
名義記載されてたら、オケピもアウトなんじゃないの?
高額で買ったまでわからないし、人の名義記載のチケットになるでしょう?
オケピOKで流とかはダメって、どうにもわからないよね。
0552名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 15:21:41.05ID:ehKv3gMs
結構、宝塚ファンもアニメの安っぽいファンと同じで通報通報って騒いでる奴いるんだな。
宝塚ファンだけは人のことなんて、気にしないで我が道を行くというイメージだった。
0560名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:04.19ID:nzy5Lpv4
本当にライビュでしか観られなくなるね
お金出せばなんとかなってたのに完全に手が届かなくなってしまった
0563名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:17:37.90ID:ERJbsmHo
そりゃ法律で営利目的の転売禁止にしているのに、
チケ流が50倍で売ってるのをサポートしたら共犯じゃん
0564名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:27:12.05ID:xsWr/njC
花組千秋楽流からの警告なら、何故星組の千秋楽には警告がはいらないのかしら?
0566名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:32:14.12ID:buVTNNiP
パチンコの3店方式を見逃す警察
賄賂の多いところは見逃しだよw
0569名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:59:10.57ID:J6pbCRdU
エリザの35万が掲載されたままということは額面の25倍までだと削除されないということなんだろうか…
0571名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:16:33.69ID:zfE5BxeC
>>569 >>570
たぶんそのチケットは特定興行券じゃないんでしょうね。
特定興行券でなければ、関係ないってことでしょ。
なんでもかんでも、じゃないんだよね。
0573名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:21:17.52ID:UUTbpZ6z
>>564
だって発売時期が違うじゃん

処罰の対象となるのは売った日なのか公演日なのかは濁されており、
発売元も転売サイトもそこが分からないから、取り敢えず完全にアウトであろう14日以降の発売分から対処してるって所じゃないの?
0579名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:21.02ID:A+Uak8CM
ウォッチが200超えてさすがにビビったんだろう
流は自分で「転売目的じゃない」でチェックさせてるから額が高いと言う理由で削除はしないよ
0582名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:18:26.53ID:/ZgG7MWD
>>567
キャンプは警察と利権のあるジャニーズの要請でしょw
0583名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:37:20.96ID:JYv6LiRc
今後はどんどん立ち入り検査が入るんだろうな
証拠が一発で上がるんだからこんな楽なのない
バンバン罰金とって欲しい
老後2,000万確保問題がなくなりますように
0584名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:53:38.52ID:5iLoNcTU
昨日の新聞に
コンサートなどに行けなくなった人が他人に定価で
売る行為は業ではないため違反にならない
と、書いてある。
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 23:04:00.06ID:jwrW5BPk
一般チケはともかくFC優先チケに関しては各々の事務所で対応が違うから
家族譲渡さえ認めないとのもある
とはいえ実際に会場で確認するかどうかは気分次第のようだけど
0588名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:08:52.48ID:oMVmhJmY
>>573
濁されてなんかないよ、14日以降に転売の売買契約が成立したものはすべて法の適用がある
チケットそのもの発売日なんて関係ない
これは法律の一般常識だからわざわざ記載したりしない
0589名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:51:10.28ID:u/b2C0Ej
>>584 >>586
だから何度も書かれているが、法律と友会規約の二つがあって
言ってるのは法律の問題で問題なしだが友会規約ではだめなんだよ
0590名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 02:06:41.77ID:XfmuNqIm
>>588
だから、13日以前に発売されたものに関しては売買された日によりけりだが14日以降に発売されたものは全てが14日以降の売買と断定出来る
そこが星やエリザと花の違いって事じゃん
0591名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 02:07:33.66ID:u/b2C0Ej
たとえ法律で違反しても、誰でもかでも構ってる暇も人もいないからほとんどの違反者は
どうもないだろうが、だからといって法を犯していい訳じゃないだろ?
またいつなんどき「逮捕」と言われても言い逃れは出来ないよということ

さらに法律ではそうだが、友会も毎日1日中見張っているから、規約に問題ありの人には
警告状が届くことがある
それが2度あると退会処分が待ってるということ
現実に退会になった人がいるんだから
0593名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:38:13.76ID:SKW/gIq0
カード会社やプレイガイドのチケットも特定興行券なの?
0594名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:14:33.91ID:00jRzswy
出品減ったけど買う人も減ったなぁ
お買い得なやつもなかなか売れてないような
自分も様子見なんだけどあまり高額でなければ買うほうはそんなにビビることないよね
0595名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:25:26.88ID:bfgPS6Hs
なの? よね?
と何でもかんでも人に教えてもらおうとする前に
ちょっとは自分で考えるなりしようよ
0596名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:45:29.43ID:SKW/gIq0
>>595
説教たれる人の意見はいりません
0597名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:52:38.18ID:kzLiBCI5
>>596>>593
ではあなたの質問にお答えしましょう

プレガはすでに対応させているので
6/14以降最初に発券可能となる公演で判明するでしょう

カード会社はプレガでのシステムを使っていれば対応する可能性大
劇団からチケットを分けてもらっている(駅団発券のチケ)なら
対応するには時間がかかるでしょう
0599名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 17:58:37.09ID:u/b2C0Ej
>>592
法的にはそうだが、友会(歌劇団)が転売はダメ(定価であろうが定価以下であろうが)という
スタンスを取り続けるなら、もうどうしようもないわね

1回観ようと思えば1口しか申し込めず、それでまず外れるであろうとしたら、もう宝塚なんか
観ようにも観れないということになる

友会だけでなくあちらもこちらもダメダメダメなんだから
チケット業界それでいいのか心配するよ
0600名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 18:06:42.65ID:P6hq9vfH
はじめは「チケット取れない!でもなんとしてでも観たい高額でもいいから」とあの手この手で手に入れようとしても、それすら叶わないのが何度か続くと、観劇する事自体どうでも良くなってきて別の事に興味いきがちなのが人間だよね
0601名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 19:56:58.40ID:Ysr9KCbm
ファンクラブに入ってても千秋楽チケのお断りが
来たら諦めるしかないってことね
厳しいな〜〜
LVのチケットも取り難くなるんだろうね
0602名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 21:00:33.38ID:LnG7k7qX
さばくのが難しそうだから、サヨナラショーは自分で観ることにする。
交換だと面倒だし、特にほしいチケットもないので。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況