X



トップページ宝塚、四季
1002コメント395KB

昔のヅカを語ろう〜平成編〜103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:17:07.37ID:wNhxNX2R
さまざまなご意見・状況を鑑みて

●〜昭和編〜高汐・大地・麻実・平・峰時代まで

●〜平成編〜大浦・剣・杜・日向から一代前まで

二つのスレに分かれる事になりました。
上演作品の年月により多少の重複は免れませんが
概ね上記のトップにより時代を分けて楽しく語りましょう!
特定の生徒を利用した煽り・叩きはタブーです。
大人なんですから楽しくまったり
思い出話に花を咲かせましょう!!

◆980を踏んだらスレ立てをよろしく!

[※前スレ]
昔のヅカを語ろう〜平成編〜102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1553607979/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜101
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1550158378/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1546878626/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜99
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1542632578/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1539708954/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1537388198/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1533477067/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜95
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1530787325/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1526047558/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1521924207/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1517532314/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1513763626/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1511703345/
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 12:47:07.62ID:NhYd0/Vy
1さん乙です
日向薫の衣装、ジーザスの真珠マントが忘れられない
森真珠だか田崎真珠だかから真珠借りたんだっけ?
0005名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 13:41:20.01ID:lMyaRrq/
1乙です
ジーザスのマントもまた凄かったね。確かミキモトの本真珠だったかな。長ーいマントに大量の真珠が!日向さん似合ってたね、衣装負けしていなかった。
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:15:06.73ID:lMyaRrq/
病院経営の旦那を持つ金持ちマダムがあの人に何千万もの大金を貢ぎ 旦那の病院に多額の追
徴金がきたのを劇団が肩代わりしたと聞いた事あったけど、その事?それか某OG公演に出た事かな?どちらにしても何だかだよね。特にお金の悪い噂はファンにしたらキツイかも。真偽は分からないが。
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 14:31:53.41ID:PbdZRcV/
ここ読んでネッシーにもこんなに濃いヲタがいたんだと感心しているw
ネッシーは芸として歌ダンスお芝居どれも平均点以下だったのがなあ
3つのうち2つか落第点でも、どれか一つでも突出していれば納得の長期トップだったけど
結局外部では活動しにくいとわかってる人は長期張る印象がある。
0008名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:13:25.30ID:xacAxDcZ
ネッシーなまじトップになって大成功したからね。ほれ見た事かとはならず、長期に繋がったんだと思う。運も持っているし劇団阪急のおエライさま方の評判も良かったらしいしね。
あの状況でネッシーを辞めさす事は当時考えられなかった感じ。それでいて本人はおっとりいいトコのお嬢さまだしね。キィー!と憎らしく思う気持ちも分かる気がするよ。何もかも恵まれていて、確かに叩きたくもなるよ。
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:33:16.51ID:vnWwhxvv
星は平成始まってから大震災までのヅカバブル時代の恩恵を
一番受けた組だろうと思う
ジーザスとか紫禁城とかのゴージャス衣装の逸話もそうだし
大劇こけら任されたのもシメさんが学年一番上ってのも
勿論あるんだろうがお祭り要素の一番生える豪華な印象の
組だってのもあったのかもしれない
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:40:05.39ID:BbR1nwDU
大学進学で上京して旧東宝劇場のでっかいポスター看板見ただけで感動した。天海祐希の風共だった。劇場の昭和レトロな雰囲気、大人になった今ならもっと楽しめたんだろうな。初めてチケット買えたのは星組の「若き日の〜」だった。
0011名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 16:42:33.80ID:W9lKIvuR
星がこけら落としになったのはシメさんが学年上ってのが理由
最後のパレードで各組から3名特出して大階段降りて
最後にシメさん迎えるのに下級生トップじゃないと当時の型にならなかったから

当時の星はシメ・マリコ・ノルとすでにメンツは地味系に入ってたからお祭り要素が映える組とはもう言えなかった
0012名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:08:37.58ID:VmGJKrBj
カリさんは旧大劇場の大トリ公演。シメさんは新大劇場こけら落とし。花、月のトップはヤンさん、カナメさんか、、、まあ納得だわ。
0016名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 18:52:34.38ID:xacAxDcZ
>>13
普通にするだろうね。第二次ベルばらブームの立役者だし、ネッシー星が爆発した事は確かだから。でも意味のない宝塚殿堂だよね、あんなもの無くせばいいのに。ペイさんモサクさんが入らず知らん人ばかり、、
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 20:46:14.40ID:yRxeaiHa
ネッシーさんもともと娘役志望でヤンミキコーナーで男役には今も興味ないって言っててワロタ
いいんかそんなこと言って
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 21:25:33.32ID:W9lKIvuR
ネッシーさん初舞台が「ベルばらV」だったって話でフェルゼンが一番キライって言い放ったあとに
「ベルばら」再演となってフェルゼン演じたのには笑った
0021名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 22:12:50.68ID:aUcYZ2b7
ネッシーさん100周年だったかな?ディがディガドゥのふりを「あの変なフリ」と言い、シメさんにコラ!と言われていたwフェルゼンの事も煮え切らないと嫌いだったみたいだしウケるよねw
演じる前だけど。男役に関しては、OG公演でネッシーさんだけ男役、男装を封印してる。
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:07:01.67ID:ELDKtPAy
ネッシーさん、シメさん時代の星といえばじゅんべさん抜きでは語れないと思ってる
今、あんな別格ジェンヌいないのが残念
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 23:33:23.51ID:uRiAXb3N
ネッシーさん実力はイマイチだったけど生まれ育ち良さからくる品と優しさはピカ一だったね
ガツガツしたところや上昇志向が全くない人
真のお嬢様だから
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 02:21:05.30ID:C7qzkgFo
>>20
昭和スレの範疇かもしれないけど
あのバージョンのフェルゼンの描かれ方はさすがにひどすぎた
ネッシーさんじゃなくてもフェルゼン嫌いと言ってしまっても仕方のない描写
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 09:41:48.63ID:i6llzZi7
執着のなさは育ちのよさから来るものなのか元々の性格なのか、ハングリーさに欠けると言われていたよね、ネッシー。見えないところでは努力していたと思うけどね。気品あるスターだったと思う
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:09:50.33ID:F4OuZalz
おっとり大らか上品なネッシーとガチャガチャシメで仲良かったなんて不思議だね。シメは関西弁でまくしたてるの笑えた!シメさんは本人もファンも思考や行動が独特なのは分かる。
0031名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 12:43:23.01ID:qXo3ZzNH
シメさんは平気で人の事このダボ!とか言えるガサツさと
独りで夜ワイン持って月が綺麗に見えるところを探して散歩する
耽美な所が同居してる二面性の人だったりもするからな
0033名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 14:15:51.28ID:sDOZWyz0
ネッシーシメシギでお散歩中焼き芋を買って三等分したんでしょ。焼き芋のイメージないよね
0035名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 20:38:23.58ID:hlzoZEs5
日向さん芝居とダンスは至って標準だったよねダンスはあの手足の長さで優雅ですごく素敵だったと思う 歌も今だったら至って普通というレスを以前よく見たけどね
0037名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:13:48.96ID:YLs+veGb
あの3人じゃマリコが1番足長じゃない?
顔はシメさん、華はネッシーさん。
そしてネッシーさんにシナーマンを歌わせた劇団の神経ったらなかったわ
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:24:45.46ID:epUXTT1H
実物はもちろん映像でも日向さん観た事ないのかな?顔は豆みたいに小さいし足も脇から生えてるのかと思うぐらい長かったよ ニコ動のコメントも一体何頭身?脚長!顔ちっさ!のオンパレードだよ 日向さん知らない方は観てみてね
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:44:10.41ID:ndXm5QWC
>>34
私もアレコレ想像してニヤける〜誰が買おうとして誰が分けたのかwその焼き芋屋さんになりたかったわ
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/13(月) 22:53:05.56ID:OChCTPiI
>>37
アレはナツメさんが「自分には無理」って断ったのをネッシーさんが「じゃあ私が」って歌ったんだよ
ネッシーさんは自分が歌上手だと思ってたんじゃないかな?
0042名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 00:04:51.79ID:bYDJ07GR
何度も書かれては書き返されてるけど
ネッシーさん・・・足は長くない
短くはないけど長くはない
胴長だけど腰高という説明不可な体型
でもネッシーさんの生舞台は好きだった
客席を分け隔て無く対象にするから
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/14(火) 07:55:44.55ID:0DsFWFfD
カナメのアマポーラが聴きたくて、動画サイトでウタコサヨナラショー観たけど、やっぱりあの頃の宝塚が好きだなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況