X



トップページ宝塚、四季
1002コメント395KB

昔のヅカを語ろう〜平成編〜103

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/11(土) 22:17:07.37ID:wNhxNX2R
さまざまなご意見・状況を鑑みて

●〜昭和編〜高汐・大地・麻実・平・峰時代まで

●〜平成編〜大浦・剣・杜・日向から一代前まで

二つのスレに分かれる事になりました。
上演作品の年月により多少の重複は免れませんが
概ね上記のトップにより時代を分けて楽しく語りましょう!
特定の生徒を利用した煽り・叩きはタブーです。
大人なんですから楽しくまったり
思い出話に花を咲かせましょう!!

◆980を踏んだらスレ立てをよろしく!

[※前スレ]
昔のヅカを語ろう〜平成編〜102
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1553607979/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜101
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1550158378/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜100
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1546878626/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜99
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1542632578/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜98
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1539708954/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜97
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1537388198/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜96
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1533477067/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜95
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1530787325/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1526047558/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜93
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1521924207/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜92
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1517532314/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜91
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1513763626/
昔のヅカを語ろう〜平成編〜90
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1511703345/
0066名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 07:32:26.57ID:OnULqbLQ
そんなに史実無視してるかなあ
ポイントは押さえてるし、韓国歴史ドラマよりよっぽどちゃんとしてるよ
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 07:52:05.48ID:PXPEAQl9
退団公演という事もあったからかネッシーさんのオーラは神がかっていた
舞台装置も衣装も半端なく豪華絢爛だったね
シギちゃん死んじゃうしコンビとしては悲しいサヨナラだったけど、また涙を誘ったような。
音楽もフィナーレも良かったし、シメあやかの夫婦愛も良かったな
ネッシーさんの中国から借りてきた溥儀の衣装はどこの場面なんだろ?
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:18:25.10ID:zjXmRXuL
一部のラスト、京劇と玉座に座るシーンは本当に神々しかった マジもんの華族の貫禄
誰もネッシーさん自身が神とは言ってないと思うけどね
しかしあの時代よく現代史を舞台化出来たよね
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 12:27:53.81ID:ib5Cvfxx
確か、博傑さんの娘さんやお孫さんが観に来たんだよね(神戸に住んでるこせいさん御一家)
当時はまだ博傑さんは中国でご存命で、シメさんが博傑さんに書を書いてもらって「家宝にします」って言ってた
0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 13:49:19.41ID:yGdZd/Kq
ノルさんとユリちゃんは身長差が無いのかな?
ベルばら45の特典映像でふたりのボレロを見たら
ユリちゃん、カバーソックスは履いてるけど裸足で踊ってる
たかこさんとのボレロではヒール履いてる。
まさか、慌てて靴履くの忘れたってことないと思うんだけど・・
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 14:10:40.48ID:6h0p4FY/
>>71
20年近く経って、と・突然どうした?
このスレの常連は、相手役の方が背が高いトップなんて不思議でも何でもないがな
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 14:17:40.61ID:yGdZd/Kq
>>73
それはわかってるけど
カバーソックス姿で踊っているのが丸見えで
ペチャンコでもいいから靴は履くべきだったと
せっかくかっこよくボレロを踊ってるのにね。
ただ身長差がないと踊りにくそうだよね
コムと水の小雨もあまり身長差がないからちょつとなあ・て感じ
0077名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:07:36.11ID:6h0p4FY/
私昔から運動神経悪かったから、動きの激しい舞台で出演者の身長の差を瞬時で見分ける
動態視力無くて、あまり身長差気にならないタイプ
漫画のドカベンの主人公キャッチャー並みの視力お持ちでうらやま
まりこ&あやかさんだって身長言うほど10センチも差無いしね
逆に身長差で萌え〜な風潮に慣れないし、だからわたるの価値がわからないねん
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:23:17.58ID:LCemqN07
ドカベンに吹いた(∀)www
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:30:20.59ID:zjXmRXuL
>>70
うわあ、それはすごいね
あのシメさんが舞台でかなり緊張していたと読んだことがあります。ネッシーさんのお祖父さまが海軍在籍中に溥儀さんを港で出迎えて謁見したとも載っていました。すごい巡り合わせですね
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 15:39:25.87ID:NQCDwYDS
>>80
紫禁城のフィナーレ好きだな
中村Bやキムシンや振付の先生(当時だと喜多先生か)のおかげ
植爺や谷の一本物の見どころはフィナーレとはよく言ったものw
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:34:17.77ID:M5a2Pbdd
のる身長高い方だけど舞台では大きく見えなかった
逆にカリンチョは小柄だけど舞台では大きく見えた
まぁ、のるとカリンチョを比べる自体どうかと思うが
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 16:57:44.53ID:pkZe9liT
優里ちゃんが背が高いほうだよね
今プロフみたら165ってあったけど、おとめではもう少し低かった記憶
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:08:55.12ID:yGdZd/Kq
自分も今のるさんのプロフを改めて見たら
身長167pになってたユリちゃんと2pしか違わないとヒール履くと厳しいかな
在団中の男役はかなり高い靴を履いて頑張ってるんだろうね
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:28:29.11ID:gLQAeXZf
ノミの夫婦育成工場になってた当時の雪の路線・半路線娘役は
全員デカかったからな…イムゆりっぺみてきみり…
なんであんなに集まったんだろうな
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:30:55.25ID:gLQAeXZf
>>89
あやちゃんもイムもゆりっぺも165〜6位あったからね
男役は一路が163〜4位を165って言ったり、ウタコさんは
さらに低かったんだっけ?
0092名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:45:19.09ID:JXftjQyN
>>10
>大学進学で上京して旧東宝劇場のでっかいポスター看板見ただけで感動した。天海祐希の風共だった。劇場の昭和レトロな雰囲気、大人になった今ならもっと楽しめたんだろうな。初めてチケット買えたのは星組の「若き日の〜」だった。


↑私と全く同じ境遇の人発見!
ポスター看板の前はオムカレーの良い匂いも漂ってました。
私は風共、1000円の立見券買って観ましたよ。
そういえば、あの頃から海坊主いたなー。
0093名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:51:17.66ID:pkZe9liT
>>90

まひるがものすごく小柄に見えたよ
0095名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:56:19.48ID:2VnEM1aZ
まひるちゃん、小柄だし美人さんだしバランス良い実力の持ち主だったけど、意外と就任遅くて超短期でもったいなかったなあ。
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 18:58:58.00ID:PXPEAQl9
私はこんなに男前ではなかったと言われ恐縮していたそうですよ、シメさん。
演じる御本人と対面なんて凄い経験ですね
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/15(水) 23:07:19.36ID:+Jg4QA8v
>>97
隣のビルのレストラン(名前忘れちゃった、不二家じゃないけどそういうチェーン系だった気がする)から漂ってくる匂いだよね
劇場近くにくると匂ってきてた
隣のビルといえば、ヅカファンや会が常に占拠してた日東レストランの日東紅茶のアイスミルクティーが大好きだった
未だに飲みたいと思う
0103名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 00:25:38.45ID:6SJ/WkbN
↑ワロタ
0104名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 07:55:52.72ID:KdVGChBG
>>101

森永のレストランかな?
0105名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 09:08:48.13ID:7VjZl1JW
>>55
子供だったのもあるだろうけど
何より今みたいにスカステやDVD販売やネットも無く公演以外だと
関西でもなきゃたまのNHKでの放映や歌劇やグラフが数少ない
スターさんを見る機会だった時代なのも大きいかと
かつての銀幕スターと今のTVスターの違いとでもいうか
0106名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 09:17:14.74ID:YNuNCTBy
スターの小部屋の放映開始で色々と面白かったけど、、、品の有る無し、痛い発言など露呈しちゃったよね。そういうのもあるかと
0107名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:14:57.82ID:GgqI3V4l
手の届かない雲の人的に美化されてるのは
スタ小部と昭和の関テレの作ってたヅカバラエティ番組の狭間で
お茶の間に素顔でのトークが余り露出しなかった世代のトップスターじゃないかというw
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:19:58.40ID:f8rv26L5
>>91

ウタコさん小柄だったけど、相手役のミミも小柄だったし、舞台上での包容力が半端なくて背の低さのハンデなんて忘れるくらいだったよね。
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 10:47:43.73ID:oyetgeUu
昔はたまにクイズ番組や料理番組トップさんたち出ていたよね。NHK放送後にインタビューとか密着番組とか。イメージそのままの人もいればアチャー喋らないほうがいいと感じる人もい
たな。
0110名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 11:14:46.16ID:4kPgovL5
>>109
「ヒントでピント」はよくスターさんが出演されてましたね
初観劇が雪組で、かりんちょさんのファンになって間もなく、かりんちょさんが出演されてて
素顔が見られて興奮した思い出…「おとめ」の存在すら知らなかった小学生だったもので

「花の指定席」で「ブライト・ディライト・タイム」が放送された時、桂三枝(当時)さんが
司会をされてて、なつめさん、ウタコさん、かりんちょさん、ねっしーさんが揃い踏みでクイズ対決
されてたの、とにかく楽しかったな 覚えてる方いますか
0111名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 12:57:47.56ID:OC4l8kkB
そのクイズ番組おぼえてる
今みたいなバラエティ番組でOGがぶっちゃけトークする時代じゃなかったし、ものすごく貴重なもの観てる気持ちになった

料理天国って番組でカリンチョさん、ニナちゃん、鮎ちゃんがお料理して
ルコさん、シメさん、マリコがカラベルで食事してるという回
ビデオに録ってめちゃくちゃ見返してたなぁ
0112名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 13:09:52.10ID:LqYBA3rF
象印クイズ『ヒントでピント』
テレ朝で日曜の夜7時半〜
16分割とか面白かった
土居まさるさんみたいに頭が良くて上品なアナウンサーって今は居ないねー
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:06:43.47ID:f8rv26L5
クイズダービーに、カナメよしこゆりのんミツエとあと誰か出たのも覚えてる!
回答者側に確かウタコさんもいた。

榛名由梨さんが、宝塚で初めて取り入れたものはなんでしょうかという、サービス問題があったの覚えてるわ。
0114名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 14:52:46.20ID:cvknPAJb
>>110
覚えてます!一人一人への質問の答えを他の3人が当てるというものでしたよね!貴重な並びのクイズでしたね
確かカリンチョさんの答えがナマケモノでしたよね!すごい並びだった!

土居まさるさんのクイズも懐かしい〜
宝塚の人が出ると当たるかなあと手に汗握りながら見ていた!大体押せないか当たらない中 ネッシーさんはいつも一対一の対決はもちろん2問ぐらい押して当てていて逆にビックリしたw
0115名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:30:04.91ID:QTXoCwAt
>>108
川霧の橋 ラスト良かったですね(涙)
ウタコさんとこだまさん、ハッピーエンドでお二人のラストにお二人の演技にビデオでしたが感動し、涙しました。ルポアゾンも完璧歌えます!10作以上5年コンビを組んだならではのステキな雰囲気だったなあ
0116名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:51:47.55ID:UGzTDa4b
>>115

108です。

川霧の橋のラスト、ほんと泣けますよね。
もうどこへも行くな!ですよねー。
半次さんがまたね、泣けるんです。

ルポアゾンのオープニングは鳥肌ものだし、その頃興味がなかったとはいえ、生で観劇した母が今さら羨ましいです。
0117名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 21:54:22.71ID:RD7bIYHt
>>113
あたしもそれ覚えてるわー
のんゆりチームごやたら楽しそうだったw
みつえちゃんは…とんちゃんだったかな?
たしか宝塚問題見たいのが出て
全員当たり前のようにウタコさんに賭けてたよねw
のんゆりチームが
3000点のうち2000点かけていたずらっ子みたいに笑ってて
この二人仲良いんだなーって思ったわ
0118名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/16(木) 22:01:51.02ID:GADU4yWF
>>104
そうです!そうです!森永!
スッキリしました、ありがとうございます

でもいつも日東紅茶の方にばっかり行ってて
森永一度も行かなかった…
0122名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 10:21:43.72ID:vUHnOcN2
>>114
110です
そうそう、なんでかりんちょさんだけそんな問題なんだーと思いました笑
かりんちょさんだけ、一問も正解できずビリだった笑
なつめさんが、お見合いをするとしたらどうする?っていう問題で、え、タカラヅカ在団中で
男役さんなのに、そういう話題を出してもいいんだ、と子ども心に思った記憶があります
0124名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 11:54:24.19ID:XAOsuHSU
>>120

会も番手が上だと日東で、下だと紅鹿舎だったような。
わたしは紅鹿舎組でした。

贔屓が組替えになったら日東になったんだけど、組によって違うのかな。
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 12:41:13.21ID:XAOsuHSU
日東、学生のお財布にはイタイお値段だった覚えが。
組替えしたばかりで、他の会の人知らないし、どうしていいのか縮こまってたっけ。
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:31:51.66ID:A4iCM9K8
>>128
もちろん自腹だよ

90周年前後に下級生の会でスタッフしてたけど、奥の個室に行く手前のテーブルを使ってた
あれは組によって違ったのかな
食事はドリア、飲み物はブドウジャムをいれたロシアンティーが好きだった
0132名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 14:55:08.61ID:XAOsuHSU
127だけど、わたしのいた会でも、会のお仕事で公演中詰めているときも自腹だった。

荷物番とか、楽屋のお付きの人からおつかい頼まれたりとかで、常にだれかひとりはスタッフいるように言われてた。

日比谷ミッドタウンになる前に、三信ビルってあって、そこの地下のクリーニング屋さんとかおつかい行ったなー。
0134名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 18:43:12.88ID:WXRtuEfd
>>130


日東のメニューに、アップルパイにバニラアイスを添えたのがあって、都会はおしゃれだわって思ったわたしがいました。
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 19:47:13.89ID:WXRtuEfd
あのビル、好きでした!
取り壊しが決まってからはよく、最後まで営業を続けた喫茶店に通って。
おつかいで行ったときにもっとよく、中を見ておけばよかったって思います。

ペニンシュラのあたりに、アメリカンファーマシーというオシャレなドラッグストアがあって、そこにもおつかい行ったなぁ。
コットン買ってきてー!とか。
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 19:54:04.21ID:OHFxZY6/
>>135
会社を出たのでID変わっちゃったかも知れませんが>>131です
本当に会のスタッフさんって手弁当(持ち出し)なんだね、お疲れ様でした!
>>137
アメリカンファマシー、三和銀行近くの地下じゃなかったっけ
確かトモズに吸収された…とか
0139名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/17(金) 23:04:41.52ID:eO7zMedG
ごめん、会で自腹じゃないほうが初耳やわ
今どきはお昼代出るん?
それって会のお金持ち逃げを増長しそうなシステムね
0141名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 02:12:16.43ID:Rb0bbFWK
今バビロン見てて歌に難ありがいない公演の素晴らしさ。
プロローグ「今は誰が知る 砂に埋もれ消えた都あやし都」あの転調と演出に感動したし鳥肌が立った
とうこ肩ぽん演出泣ける…
普通次期と思うよね
0142名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 02:26:07.46ID:wu/LEHyz
とうこ肩ぽん・・・みんなコレ言うよね
確かに酷な演出だけど
当時ワタルとサエコはトップにするのが明白で
ワタル月 サエコ星 で行く予定が
それが裏返りそうだね〜って話になってたよね?
ワタルがベルばら星特出した時点で決定的だと思ったけどトウコヲタは違ったのかね?
0143名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:01:22.51ID:PHrI+nuP
男役

高翔みず希
明日海りお・・・・(退団日):2019年11月24日(日)付
瀬戸かずや
冴月瑠那
航琉ひびき
舞月なぎさ
和海しょう
羽立光来
水美舞斗
柚香光
優波慧
千幸あき
紅羽真希
綺城ひか理
飛龍つかさ
峰果とわ
澄月菜音
帆純まひろ
高峰潤
春矢祐璃
聖乃あすか
泉まいら
一之瀬航季
和礼彩
愛乃一真
芹尚英
龍季澪
翼杏寿
涼香希南
侑輝大弥
太凰旬
南音あきら
理央ひかる
涼葉まれ
希波らいと
海叶あさひ
颯美汐紗
天城れいん
珀斗星来
青騎司
礼哉りおん
0144名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:01:44.19ID:PHrI+nuP
娘役

芽吹幸奈
白姫あかり
鞠花ゆめ
美花梨乃
華雅りりか
真鳳つぐみ
乙羽映見
更紗那知
城妃美伶
春妃うらら
雛リリカ
若草萌香
凛乃しづか
音くり寿
糸月雪羽
華優希
咲乃深音
夏葉ことり
鈴美梛なつ紀
三空凜花
桜月のあ
朝葉ことの
詩希すみれ
二葉ゆゆ
琴美くらら
都姫ここ
愛蘭みこ
美羽愛
美里玲菜
0145名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:02:02.36ID:PHrI+nuP
男役

光月るう
美弥るりか・・・(退団日):2019年6月月9日(日)付
響れおな・・・・・(退団日):2019年6月月9日(日)付
紫門ゆりや
千海華蘭
鳳月杏
珠城りょう
輝月ゆうま
月城かなと
春海ゆう
夢奈瑠音
颯希有翔
蓮つかさ
佳城葵
朝霧真
暁千星
周旺真広
音風せいや・・・・・(退団日):2019年6月月9日(日)付
蒼真せれん
英かおと
朝陽つばさ
蘭尚樹
風間柚乃
空城ゆう
彩音星凪
礼華はる
甲海夏帆
蘭世惠翔
柊木絢斗
大楠てら
一星慧
彩路ゆりか
瑠皇りあ
爽悠季
毬矢ソナタ
真弘蓮
一羽萌瑠
夏凪せいあ
月乃だい亜
0146名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:02:20.10ID:PHrI+nuP
娘役

夏月都
玲実くれあ・・・(退団日):2019年6月月9日(日)付
白雪さち花
香咲蘭
楓ゆき
晴音アキ
叶羽時
桜奈あい
海乃美月
姫咲美礼
麗泉里
清華蘭
美園さくら
陽海ありさ
桃歌雪
夏風季々
妃純凛
天紫珠李
結愛かれん
花時舞香
佳乃百合香
天愛るりあ
菜々野あり
摩耶裕
白河りり
羽音みか
まのあ澪
あまの輝耶
きよら羽龍
咲彩いちご
美海そら
椿ここ
0147名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:02:39.13ID:PHrI+nuP
男役

奏乃はると
望海風斗
透真かずき
彩凪翔
真那春人
彩風咲奈
久城あす
煌羽レオ
朝美絢
桜路薫
天月翼
橘幸
真地佑果
永久輝せあ
叶ゆうり
綾凰華
鳳華はるな・・・・・(退団日):2019年9月1日(日)付
諏訪さき
眞ノ宮るい
星加梨杏
汐聖風美
ゆめ真音
縣千
日和春磨
麻斗海伶
望月篤乃
朝澄希
彩海せら
一禾あお
琥白れいら
真友月れあ
稀羽りんと
壮海はるま
聖海由侑
紗蘭令愛
蒼波黎也
絢斗しおん
風雅奏
和奏樹  
0148名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:02:59.65ID:PHrI+nuP
娘役

舞咲りん
早花まこ
沙月愛奈
千風カレン
笙乃茅桜
杏野このみ
愛すみれ
白峰ゆり
朝月希和
妃華ゆきの
華蓮エミリ
沙羅アンナ
真彩希帆
星南のぞみ
野々花ひまり
彩みちる
希良々うみ
羽織夕夏
琴羽りり
美華もなみ
潤花
有栖妃華
涼花美雨
花束ゆめ
愛羽あやね
天咲礼愛
莉奈くるみ
千早真央
愛陽みち
麻花すわん
菜乃葉みと
0149名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:03:25.40ID:PHrI+nuP
男役

美稀千種
紅ゆずる・・・・・・(退団日):2019年10月13日(日)付
如月蓮
天寿光希
大輝真琴
輝咲玲央
麻央侑希
漣レイラ
礼真琴・・・・・・・次期星組トップスター
ひろ香祐
瀬央ゆりあ
紫藤りゅう
拓斗れい
朝水りょう
桃堂純
彩葉玲央
天華えま
夕渚りょう
天希ほまれ
湊璃飛
天路そら
遥斗勇帆
蒼舞咲歩
隼玲央
朱紫令真
希沙薫
極美慎
煌えりせ
碧海さりお
颯香凜
夕陽真輝
草薙稀月  
天飛華音
咲城けい
奏碧タケル
鳳真斗愛
音佳りま
紘希柚葉
羽玲有華
孔雅といろ
碧音斗和
御剣海
世晴あさ
凛央捺はる
透綺らいあ
0150名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:03:42.86ID:PHrI+nuP
娘役

万里柚美
白妙なつ
音波みのり
紫月音寧
夢妃杏瑠
紫りら
音咲いつき
綺咲愛里・・・・・(退団日):2019年10月13日(日)付
有沙瞳
澪乃桜季
華雪りら
小桜ほのか
七星美妃
桜里まお
桜庭舞
二條華
きらり杏
蓮月りらん
彩園ひな
麻倉しずく
星蘭ひとみ
舞空瞳・・・・・次期星組トップ娘役
紅咲梨乃
都優奈
水乃ゆり
澄華あまね
瑠璃花夏
侑蘭粋
星咲希
瑛美花れな
綾音美蘭
麻丘乃愛
光莉あん
0151名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:04:03.66ID:PHrI+nuP
男役

寿つかさ
澄輝さやと・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
真風涼帆
凛城きら
松風輝
芹香斗亜
星吹彩翔
蒼羽りく・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
美月悠
星月梨旺
春瀬央季
桜木みなと
実羚淳
七生眞希
和希そら
秋音光
秋奈るい
水香依千
留依蒔世
穂稀せり
瑠風輝
風輝駿・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
若翔りつ
希峰かなた
澄風なぎ
優希しおん
愛海ひかる
琥南まこと
鷹翔千空
真名瀬みら
惟吹優羽
雪輝れんや
湖風珀
風色日向
凰海るの
輝ゆう
碧咲伊織
なつ颯都
亜音有星
琉稀みうさ
真白悠希
梓唯央
嵐之真
陽彩風華
0152名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:04:22.95ID:PHrI+nuP
娘役

美風舞良
純矢ちとせ・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
花音舞
綾瀬あきな
愛白もあ・・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
桜音れい
愛咲まりあ
瀬戸花まり
里咲しぐれ
花菱りず
遥羽らら
小春乃さよ
華妃まいあ
天瀬はつひ
星風まどか
天彩峰里
はる香心・・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
雪乃かさり・・・・・(退団日):2019年7月21日(日)付
水音志保
湖々さくら
花城さあや
花宮沙羅
春乃さくら
夢風咲也花
陽雪アリス
夢白あや
栞菜ひまり
彩妃花
有愛きい
朝木陽彩
楓姫るる
舞こころ
愛彩めあり
0153名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 07:24:00.70ID:7jrAjgKY
コピペ基地うざい
0154名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:26:54.52ID:jG9cdDiD
バビロンのとうこって2番手扱いだったっけ?
3番手ぐらいのイメージだったけど
ファンっておめでたいね
0155名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 09:27:59.54ID:SWXmiuw+
花の指定席で76期の初舞台生特集の時、ヤンさんがどのくらい宝塚にいるかたずねて「組長までいる!という人」と笑いながら言った時
胡蝶明日香が冗談込みで手あげたけど、この期から2人も組長が出るとは
あの時すっしーが芸名をいじられてたっけw
0156名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 12:43:35.77ID:CQoFltuM
>>154
その公演の2番手ぐらいのイメージだったのって誰?他に新専科とか特出してなかったと思うけど…
と検索してみたらガイチが出てたわ、すっかり忘れてた
とうこが明確に2番手になったのはわたるが星に帰って来てトップになってからだね
0158名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 13:58:37.50ID:wu/LEHyz
その胡蝶さんの娘が今やタカラジェンヌなんだからね
人生ってどうなるかホントわからん
0159名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 14:06:44.47ID:jkDA7d15
>>156
2番手位置はガイチだね
タータン→瞳子の肩ポンあったから瞳子ファンの中では記憶が美化されているのかもw
0160名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 16:54:50.47ID:v8Fjgg2S
ナツメさんのベルばらをスカステで見たんですが
ミキさんがオスカル、でアンドレが朝香さんで、フェルゼンがマリコさん
ヤンさんがアントワネットの兄みたいで
役的にも小さい上に下級生のミキさんの方がフィナーレではヤンさんより後、一人降りなのに
ヤンさんは2人降り、当時ヤンさんは2番手ではなかったんですか?
なんか扱いがすごく悪い気がするんですが
0161名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:01:16.36ID:7jrAjgKY
>>157

143-156までよ。
成功おめ。
0162名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:43:25.75ID:UmlTNNhQ
>>160
当時は朝香じゅんさんが2番手
ヤンさんはまだミキさんとお神酒徳利状態の3番手(3番目?)
オスカルで人気爆発して一気にトップにまっしぐらになったから
扱い悪くはないんですよ
0163名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 17:50:57.87ID:J88OScmr
>>160
花組フェルゼン編にマリコは出ていないはず
フェルゼン編はオスカルが4人いてシメ、カナメの特出 花組からヤンとミキがオスカルを演じた
シメとカナメがオスカルの時はヤンとミキがアントワネットの兄ヨーゼフを交互にやっていたかな
二人の特出が終わって花組だけの公演になり
ヤンとミキがオスカルを演じた だからミキがオスカルの時はヤンがヨーゼフ、ヤンがオスカルの時はミキがヨーゼフね
階段降りもその都度変わったはず
それと当時の二番手は朝香じゅん、ルコさんだね
0164名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:35:13.92ID:QQ1+3jAp
ていうか、なつめさんのベルばら見ててフェルゼンがマリコってw
じゃあなつめさんは何をやってたんだって話w
0166名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/18(土) 18:54:34.55ID:1nwFXjgj
大根だけどゴンちゃんオスカル綺麗だったなぁ〜
退団する時のグラフはメチャ女の子になっちゃってた覚えが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況