X



トップページ宝塚、四季
1002コメント260KB

【カースト】宝塚友の会【未来のない最下層】30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/05/12(日) 17:12:59.02ID:wIx9NGcE
宝塚友の会専用スレです

【鉄の掟】
ガイドブックに書いてあることはここで質問しない・答えない
自力で読むのがイヤなら友の会に電話して聞いてください
水曜日以外はオペレーターが教えてくれます

前スレ
【カースト】宝塚友の会【未来のない最下層】29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1553927526/-100
0725名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:20:58.00ID:GOoI3VPw
>>724
カードの不正利用って言ったら通常クレジットカードだろ
クレジットカードとして考えたら何も問題はないよ

友の会の会員証としてなら知らんが
0726名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 18:24:48.56ID:zMCDyqhB
いい加減ウザくなってきたわー

法律上上乗せしなければOK
会則上はダメ
で、皆様守るんですか?
あとは自己責任でどうぞ
0729名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:02:52.85ID:4g2UhCvf
>>723
言ってることが全く理解出来てないあんたがどうしようもないバカだな
あんたが旦那のカードを持参してワンピースかなんか知らないが購入して
その旦那の友会カードを出して見なよ
ダメと言われるからさ

>>725
今の友会会員証は通常のクレカなんだよ
なんでVISAが扱ってると思ってんだよ
VISAがクレカ会員を増やすため公演を協賛する代わりにその扱いを取ったんだから
こいつもなんも理解出来ないバカだな?
0730名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:21:01.00ID:GOoI3VPw
>>729
旦那が旦那の意思で自分でスマホ操作してワンピース買ってくれたら不正利用か?
それと同じだろうが、旦那が旦那の意思で自分でスマホ操作してチケットを買ってくれるんだから
なので、クレジットカードとしては問題ない
(友の会会員としては問題あるかも知れないが)

ちなみに
カード、不正利用
で検索したら普通にクレジットカードの不正利用が出てくる
なのでそっちが一般的な

まぁ、いまは多様性の社会らしいからね
一般的じゃない人の感覚は私にはわからんけど
0731名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:27:38.81ID:z+1zCmUD
自分が観るつもりで家族にカード作らせるのは違反だよね
だって家族は見ないでしょ
自分と友達で見てるんじゃないの?
家族名義で持ってる人はちゃんと本人が見てるか本人確認で取り締まるべき
0732名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:48:40.51ID:xPK8qQ9D
どうしても家族のカードOKにしたい人がいるみたいだけど
自分では観ない家族にカード作らせて
観たい人がその名義で申込みしたら不正使用だよ
家族名義で何枚も持ってるような人がそれぞれ名義と一致する家族に操作させて
当たったカードごとに名義人と一緒に観に行ってるわけないよね
0733名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 19:57:59.50ID:z+1zCmUD
おばあちゃまの自分用友会カード
おかあさまの自分用友会カード
長女の自分用友会カード
次女の自分用友会カード
おとうさまの自分用友会カード
長男の自分用友会カード
それぞれ自分と、ときどき同伴者分申し込み
ならOK

おばあちゃま名義で当たったら私が観るフルで申し込む友会カード
私の自分用友会カード
長女名義で当たったら私が観るフルで申し込む友会カード
次女名義で当たったら私が観るフルで申し込む友会カード
旦那名義で当たったら私が観るフルで申し込む友会カード
長男名義で当たったら私が観るフルで申し込む友会カード
ダブったら転売か交換

はNG
0738名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:12:55.73ID:6Pw/nVOW
バレなきゃ平気で違反する人とバレるとか関係なくきちんとルールや秩序を守る人とはいくら話しても平行線だよ
0739名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:40:05.17ID:shdmzobN
結局、友の会が作った規約がどんなに良心的でも
こっそり破る人は多いと思う

真面目に利用する私のような会員が泣きをみることになるのは観劇チケットの購入に関しては変わらないと思っている

ということで最近また、観劇以外の趣味を増やすようになりました
いわゆるお客をほぼ平等に扱ってくれる趣味もあるので!
0741名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/15(土) 21:47:37.61ID:cWg+KQsn
友の会の先着はカートに入ったら最後まで手続きしてからでないと他の公演日の申込は出来ないですか?
0743名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 00:33:25.11ID:HfXUVQw2
ID真っ赤にしてる人がいるね
きっとどの趣味でも不満を持つだろうから好きにすればいいと思うわ
0745名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 01:43:31.26ID:u/b2C0Ej
何で物事の道理が理解出来ないのかな
他人のカードを使用することは犯罪ってことが理解出来ないの?
よほどノータリンだね

家族カードであってもそのそれぞれ本人が申し込んで、当たった場合その本人を含む家族で
観ることは問題ないと言ってるんだが
そうじゃなきゃあ違反だと
0746名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 04:44:01.83ID:7fyKApSN
>>745
教えてください。
チケット2枚当選したカードの名義人である家族がどうしても行けなくなった場合、本人分チケットで他の家族が観るのもダメってことになりますよね。
規約違反をしたくない場合、2枚ともチケット代だけ支払って観劇はしない。
あなたはそうするということですか?
0750名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:11:08.28ID:MXTwbCFG
もしかしてこのスレでは観劇しない家族にカード作らせて使っていい派が多数なの??
民度低すぎでしょ…
0751名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:16:25.19ID:hJxuPdpg
会則や法律でダメとされている事でも
ここで いいんですよね? いいでしょう そうですよね
と言い合えば良い事になるみたいに思い込んでる人多過ぎでもう
0754名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 07:59:50.33ID:3Mq60Ynl
家族にカード作らせていい派がダメ派をBBAって煽ってんのか
何事も自分ルールでOKにする輩ほどおばさんのイメージだけどね
こういう人みんな本人確認で弾かれればいいのに
0756名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:13:03.13ID:nuAUlqG8
いつ本人確認しはじめるかわからないし、たとえ家族ですと言って入れたとしても、友会側も家族名義で複数カード持ってる人がいるのはわかってるし、良心があればずるいことだってわかってる
家族間で定価以上の転売には当たらなくても、本人観劇って前提を裏切ってるわけだし
いつ対策されるかわからないよ
とくにダブったとき転売して、もし法令違反で逮捕されたら、名義人なんだろうし、リスクあるって大人ならわかる
もちろん転売しない、ダブったらおけぴかもしれないけど、モラルのない人もいるからね
子供の名義でカード複数枚持ってダブったら流で万が一逮捕されても未成年だからオッケーみたいな人でなしもいるかもしれないし
犯罪へと繋がるシステムはちゃんと管理しないと
同じ住所で複数枚カード持ってる場合は毎回本人確認しますとかね
本当にそれぞれがそれぞれ申し込むなら問題ないし、家族で見たいなら一人が複数枚申し込めばいいだけだから
0757名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:28:29.91ID:+36OVZVM
問い合わせたら家族名義はおけだったってこのスレに書かれてなかった?
家族カード作れません
作った人ムカつくとしか読めない
0759名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:37:04.39ID:f4Y3dUdD
ほーんと自分が勝手に深読みしてそうに決まってると思い込んだルールをここで披露して押し付けてもね家族名義で当たったチケットで観てもOKって回答もらった事実はどう説明するのかしら?ハイ長文どうぞ
0760名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:38:46.97ID:/fsWM80F
>>758
施行前で条件が変わったという根拠は?思い込み?
0761名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:43:54.77ID:SKW/gIq0
家族名義の話うざい
それぞれが自分の考えを披露する話なんて興味ないので
いっそのこと現時点で友の会に問い合わせたらいかが
0762名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:53:38.11ID:nuAUlqG8
親が家族名義のカード作ってたら古事記みたいで嫌だけどなぁ
ミグルシィー
それみて育つ子供かわいそう
こんなのと結婚した旦那もかわいそう
0763名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 08:53:55.17ID:FgTy+QvR
ここの皆が全員みちこな様相になってまいりました

みちこ「母名義でお願いします」
警察「母アウトー」
みちこ「私の代わりに母、ムショ入ってね」
0765名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:06:28.73ID:0x6AVzM+
グレーゾーンわからずなんでも白黒ハッキリつけたがって公の場でこれはいいんですか?の連呼アホか空気読め発達障害
0766名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:19:09.73ID:nuAUlqG8
グレーゾーンなんて友会の優しさとファンへの信頼でできてるんだよ
グレーゾーン活用するなら謙虚でいたほうがいいと思う
グレーだからいいの!何が悪い!嫉妬か!ではなく、

なかなか当たらないので夫にも会員になってもらい申し込んでます。
当たったら、一緒に行く?って聞くけど、私と娘で楽しんでおいでって言ってくれるので甘えさせてもらっています。
おかげさまで何かしら一公演一回は観劇できています。
たまにどちらも当たります。
そのときは2回見たり、ときどきチケットまわしてくれる友人に譲ったりしています。

くらい言ったほうがいいよ
0767名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:25:58.37ID:N/VidYqr
>>764
そんな記述ないよ
0768名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 09:28:47.23ID:u/b2C0Ej
自分のルールとか思い込んだルールとかそういう問題じゃない
他人のクレジットカード(友会会員証)を使うのは違法であることは間違いないの
それを厳格に言い出すと金も暇も人も必要だから、今のところは黙っている
だがそうだからと言ってそれを許してる友会やカード会社(VISA)はOUT
今は厳しくなってカードを使う場合は必ず裏に名前を書くことを義務付けられ、本人
以外は使用出来ないのがあたり前なのに
0782名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:09:28.91ID:QiSxqaji
即繋がって平日昼間1枚で入力
2階3列でしたorz
最後列でも1階で観たかったけど、取れただけでも有難い状況みたいなので贅沢は言いません
0786名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:11:09.98ID:aryXvGS3
3巡出来たわ
平日見たかった日全部取れた

こんなに取れやすいだいもん雪初めて
法案改正のお陰かな
0794名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:17:05.33ID:1QebzDIN
>>791
私はサイド5列センター10列かな?
0799名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:25:02.93ID:f4Na7B3s
先着で前方センター取れた人に質問してるんじゃないの?
先着で前方センター見たことないわ
まだまだ修行が足りないのかしら
0805名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:30:17.35ID:dKFPxpx4
>>778
先着で1階前方センターブロックあるんだ!
17/18列ぐらい以降のサイドブロックからの販売だと思っていた。
早くつながると良い席なんだね。
0813名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 10:39:29.64ID:yAbzPe7B
3枚取れたって人結構いるけど、取れるもんなんだ…
複数枚欲しくても、枚数不足になるのが怖くて指定できないわ。
0819名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:09:45.70ID:HlyDMN+Y
えーけっこうみんな取れてるんだね
だめだった
3枚とか羨ましすぎる
交換目的で取る人いっぱいいるんだろうな…
0823名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/06/16(日) 11:21:34.17ID:rDJrsxU7
2、3ヶ月前に友の会に入会した初心者なのですが、今までの傾向として一般の先着にも良い席ありますか?1階前方とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況