X



トップページ宝塚、四季
545コメント147KB

【空を行く】エビータ10【どこまで何を求め】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:39:15.25ID:iEBfybhE
だれも声かけてくれないわ!
0203名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 20:54:46.35ID:pDx22aga
日浦さんどうだったか知りたい
個人的に基史マガがなかなか良かったからWキャストの出来も気になるところ
0204名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 21:31:22.95ID:HWaUDOpR
鳥原さんはファーストレディーになってからがとても良い
とりあえず見た目が好み
歌に関してはしっとりしたナンバーは合ってたけど
谷原エバ程の迫力は無く曲によっては物足りなさも感じる
歌唱中の表情の芝居は谷原エバの方が好み

総合的にどちらもまた違った良さがあるので
固定しないで色々な組み合わせで見れたらいい
0206名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 01:59:59.66ID:LVPxT3tT
>>203
歌は上手い。
しかしアクがないので観ていてつまらない。
後日、カップル同士ですれ違うシーンも、声のかけ方が普通に感じる。
0207名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 02:02:14.34ID:LVPxT3tT
>>204
激しく同意
鳥原さん、見た目は三人の中で一番だね。
もっと歌いこんで欲しい。
雰囲気は古参な感じですね。
0208名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 02:13:08.40ID:LVPxT3tT
歌唱
谷原>江畑>鳥原(でも合格)
容姿
鳥原>谷原>江畑
演技壱幕目
谷原>江畑>鳥原
演技弐幕目
鳥原>江畑>谷原

以上主観です。
0210名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:17:21.87ID:v8k9Hio3
>>208 ほぼ同意
2幕の芝居は谷原さんの方が自分は感動したけど
鳥原さんはもう少し歌に迫力が出たらなぁ

チェは芝さんが長年役を独占しすぎたのもいけないと思う
殆どの人の中で芝チェが正解みたいになってて、あのイメージが強すぎるからね
確かに比べると存在感や迫力は薄いけど、あれは芝さんが濃すぎるんだと思うわ
0211名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:24:00.78ID:c33owtJy
濃すぎるということはないだろう
それだけインパクトがあってハマっていたということ
兄は悪くはないけどチェは兄である必要をそれほど感じない デュティユルは兄の良さを感じたけどチェはそれを感じない
0212名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:08:32.34ID:773kPTHz
佐野チェも金田チェもいたし別に独占してきたわけじゃない

兄チェも歌にはちゃんと迫力があるし
場数を踏めばこなれてきてチェとしての存在感も増していくと思う
高橋さんはマガもいいけどチェもやってみて欲しいな
0213名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:41:17.71ID:OatjrjjY
佐野チェはクールだったけど存在感はあったな
兄チェはあえて色をつけると少年
ニューアルゼンチーナとかで
素直にエバに乗せられそう
0214名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 03:04:39.51ID:i/60U+7Q
谷原さん、これからしばらく連投ですか??関西くるのかな?
0215名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 03:40:23.51ID:i/60U+7Q
>>158
どんなローテで行くのか私も気になる。
個人的には、関西は、谷原さんきそうだけど、他の人はどう思いますか?
0216名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 09:14:20.44ID:KXvnXuSt
変わるとしたらキリよく関西からだと思ってたから今週末から交代ってのが気になる
同じタイミングで変わってる人もいるしこのまま週末キャストで関西かなあ
0226名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 00:19:40.60ID:JgBzNMBU
エバは歌多いし音域も広いし音程難しいし歌のハードさはピカイチだと思う
それを思うと谷原さんあれだけの期間連投してたのすごい
エバとチェは喉の負担すごそうだから大変だけど、チェはしばらく交代出来なさそうだね
0227名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 02:18:00.39ID:tFrapu4N
ゆきみさん、残念だったの?調子わるかった?
0228名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 22:50:55.79ID:imEbHp4E
四季も東宝を見習って、1週間連投ではなく、日替わりにするべき。キャストの負担軽減のためにも。特に一日二回は負担大きすぎ。
0233名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 09:51:13.31ID:wvbxiA/J
数年前と比べたら公演数も少なくなったし交代スパンも短くなったけど日替り制はなかなか取り入れられないね
人不足や費用の問題は大きいと思うけど
エバは日替りでも良いくらい大変そう
0234名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 10:09:29.42ID:Mg7sZkiB
8日以降、誰がエバ??
0235名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:11:50.22ID:xyooyfYL
一度演じて2.3日休みなら、その公演に全力で臨めるけれど、明日も明後日も演じるなら、余力を残して演じなければならないから、一回の公演のクオリティもその分下がる。
0236名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:55:39.40ID:1fVlHqyS
>>235
交代制にしたらいいのにね
8日以降、谷原さんかな?
0237名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 20:49:31.26ID:DdLqWmbw
キャスト表が変わらない。。
0238名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:41:28.82ID:Kmd9GzH+
>>217 それも含めての「歌のうまさ」でしょ
表現力も、そもそもの歌唱力があってこそだからね
久々に谷原エバ見たけど、やっぱり自分は1番感動できると思った
兄チェも存在感無いとか嘘だしソロはうまいし迫力あるし良かったよ
ただエビータ とチェのワルツでは
谷原さんの存在感の方が強くて押され気味に感じた
芝さんだと対等に張り合ってる感じがあったのに、完全にエビータの方がチェより力関係上って感じだった
0239名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 06:03:53.93ID:KabINve7
ウィキペみてたら八重沢さんもエビータになったの?
ホントだったら嬉しいけど
嘘だったら消したほうがいいね
0240名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 07:35:58.19ID:JH1Pc+sC
関西エバ誰や。?
0242名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 23:12:05.21ID:8Wlh8dBp
サンバにも新人増えてきたよね。最近の人みんなハンサムだし美人ね。
0243名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/09(月) 02:16:33.37ID:8XokZD7A
サンバは、ブラジルの代表的な音楽の一つである。なお、アルゼンチンにもサンバと呼ばれる音楽があるが、まったくの別物である。
0246名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 02:00:26.29ID:xY23O5Aw
普段東宝メインであんまり四季に詳しくないんだが谷原志音さんすごいね
歌声に圧倒されたわ
こんな人いるのか
0247名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:22:24.85ID:zAeg7vSD
自分は谷原さん宝塚調なキンキン声であんまりだったわ
色んな男を手玉に取っていく、歳を取っていく、というストーリーなのに演技はドヤっな感じの一本調子に感じた
0248名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 07:46:10.82ID:JoqWrZ7D
>>247
同感
鳥原さんがオリジナル演出に一番近いと思う。
歌が上手いだけではダメなのがエビータだと思う。
谷原さんはリトルマーメイドでは、
歌が一番上手いけれども、演技になると一本調子だからね。
0249名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 08:16:38.89ID:uoZpqp5U
サンボのレベルはどう?昔は岩崎さんやガノさんが出てたけど。
0252名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/12(木) 11:21:37.58ID:fkUk5XZj
谷原さんブロードウェイ版に近い役作りで好みだった
二幕の最後がちょっと弱かったかな
死にそうには見えなかったw
0255名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/16(月) 22:05:36.55ID:uRylKXkY
狭山でやっと観劇しました、兄がとてもよかった。谷原さんは歌は歴代で一番かと思えるほどでしたが、演技は今ひとつ。エバの聖女の部分が感じられないのでバルコニーも心にグッと来ず。全盛期野村エバの素晴らしさを実感しました。
0257名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:17:13.74ID:e+TpjzFB
エバはマガルディと出会った時、15才で田舎娘のはずなのに、谷原エバは最初から大人の女。上流階級への恨みも感じないし、イケイケどんどん過ぎて貧しい人民を取り込めるようには思えない。
0258名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:46.79ID:e+TpjzFB
あと、ムチムチしていて、病に伏した際のガウン姿で背中の肉が気になりました。足首もなくて…なぜあんなに太ったんでしょうか。キレイなだけにもったいない。
0260名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/18(水) 13:53:51.27ID:lZbvhgPj
>>259
韓国の方って、日本人よりはすらりとしていて足も長くて太りにくそうなイメージあったんでけどね…
0264名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 00:57:41.85ID:gjO+n46t
>>263
2回見たけど悪くないと思ったよ
割と高めな声かな
16日はちょっとお疲れなのか不安定なとこもあったけど
もう少し老けてる方がエバとの年齢差が強調されて良い気はする
0265名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 16:16:00.17ID:vBLUXAkS
>>263
歌は上手ですが、まっすぐ声が出るタイプでタンゴの歌い方ではないです。また、いわゆるタンゴ歌手が持ってそうな色気が不足。カッコイイ兄ちゃんなんだけどね。
0266名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/19(木) 18:18:53.60ID:phcRlgYH
ビブラートかけまくった細い声がどうも好きになれなかったな
個性無しの小物臭プンプンマガルディ
0270名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 10:10:33.32ID:nXf2XrCu
マガルディは踏み台にされる小物だから小物臭プンプンなのは方向性としては間違ってないんじゃね?
0272名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:46:49.70ID:QlntTlKG
>>270
同意
マガルディは小物臭あって正解だと思うので狙ってそうなったのかは分からんが割と似合ってた
でもビブラートかけまくりの細い声ってのも本当その通りだから歌としての好き嫌いは分かれそう
0273名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 11:58:38.13ID:c/5HGlVx
チェに例の男!と言われて再登場するとこ
高橋マガだとキターってテンション上がるけど日浦マガはキャラ薄いからなんも感じない
0275名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/20(金) 18:37:03.23ID:au0VGEnY
>>274
えっ、どちらも勘弁
0276名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 02:10:04.57ID:CLdvO38w
日浦マガの小物感納得でした
橋マガとは系統が違うので、好みの問題かなあ。私は橋マガの印象が強かったので、物足りなさはあった
0277名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 02:48:04.61ID:vBt4KZ9r
高橋さんは自分がイメージするマガルディにしてはシュッとしすぎてる気が
イメージを抜きに考えたら歌も上手いし見た目も良いし悪いところはないんだけど
0278名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 03:51:02.53ID:CLdvO38w
パンフ載ってる人全員デビューするかな?光田チェはそのうち出てくるのだろうか
岸さん何枠なんだろ。涼太さんと同じ枠?
0284名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/23(月) 23:59:22.24ID:5rsZ0bPp
エバは何だかんだ全員出たけどチェの動向は謎だよね
どこまで兄チェでいくのかとか
光田チェはデビューするのかしないのか芝チェは戻るのか戻らないのかとか
0285名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:17:24.84ID:GpeRV3t/
>>283
芝さんが今回大阪じゃなくて札幌LMなのはそういうことかと思ってた
でもそれだといきなりチェになっちゃうね
0286名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 00:40:43.63ID:ArMKp8Ww
勝手に予想してみた
九州と北海道は芝チェで
仙台は5日間公演あるから光田チェのデビューありそう?
0287名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/24(火) 13:16:55.64ID:b+bH1E09
間を開けずにチェはないんじゃないかな
芝さんは西日本担当じゃない?

ご当地でペロンがほぼ確定の佐野さんが支えて
光田チェの静岡でのデビューもあり得るかなあ
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 12:40:52.01ID:qyRBuc7Z
田島トリトンが復帰したからトリトン回るだろうし
光田さん今回はチェデビューしない気がしてきたわ
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 13:21:24.25ID:2VrUQmYr
>>291
絶対兄チェのがいいですよ!
0296名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 18:59:56.92ID:oj9PzqkC
兄のチェが良かったのはほんと
0299名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/09/30(月) 21:33:35.48ID:jv5oyH73
キャラ違いって言う人もいるだろうけど実際のところ兄チェは歌も演技も安定してて良いと思うよ
チェが兄チェと芝チェのダブルなら個人的には安心だわ
0300名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 07:23:54.40ID:VZJ9NLn3
富山公演行ってきた
鳥原エバは細かい芝居が効いてるね
歌も充分許容範囲だったし、(というか韓国勢2人が凄すぎるだけ)今回の3エバはそれぞれ魅力があってどれも捨てがたい

飯田チェは名古屋より安定感増してるように思った
客の人気は多分1番だったw
少なくとも同じ会場にいた知り合い3人の女性はみんな絶賛してた

安定感しかない佐野ペロンをはじめ、アンサンブルに至るまで良い公演だったと思う
とりあえず飯田チェはお疲れでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況