X



トップページ宝塚、四季
1002コメント297KB

【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】9日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:55:21.14ID:0eo/tXsV
遠征時の交通情報、ホテル情報、地方のおすすめ(または逆おすすめ)飲食店、
劇場周辺の道路・駐車場状況、遠征がてらの観光スポット、アフォなお土産等の情報交換がしたいです
検索で調べられる情報もあるけど実際利用した人の生の声をお聞かせ願いたい
質問はageてください

引き続き遠征時の様々な情報交換をしていきましょう
旅窓だけじゃなくいろいろなサイト旅行会社もご利用ください

尚、遠征中に発生する事案の対処は各自の自己責任となりますので
旅行会社・交通機関・宿泊施設が提示する約款を読んで下さい。

次スレは>>990あたりで流れの早さに応じて立ててください

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1575130514/
0406名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 08:04:17.92ID:5vngX6p5
久々に三番街行ったら空いてた
普段行列できてる店もすぐ入れた
ミルクの旅が3月に閉店していたのを知りショック
0407名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 09:55:25.21ID:a7VE+vX9
>>404
悪いとは書いてない
セルフ大衆店と手打ち店とが混在してる事に疑問を感じただけ
冷凍うどんの一部にはタピオカ材料のキャッサバが入ってる
つるまる饂飩のうどんが冷凍だと知っている人には否定しない
0408名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 10:27:15.93ID:/oAQIppc
花組観劇予定がなくなってしまいましたが
せっかくタカホも予約していたので
宿泊だけしに宝塚へ行こうと思っています

でも完全に何もすることがないので
どこかお勧めのところなどあれば教えていただけませんか
宝塚周辺で何かあれば嬉しいです
0411名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 10:57:07.40ID:2NhaqRvs
本当ならこの時期ホテルとか泊まりたくないけど公演見るために宝塚へ行く決心したから
公演ないならリスクおかしたくないし私はホテル代かかっても行くのやめる
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:16:13.35ID:5vngX6p5
南口ルマンのサンドイッチテイクアウト
ホテルのケーキを持ち帰ってスカステ見ながら部屋で食べる
0414名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:30:01.91ID:qTxPkvsH
皆さまありがとうございます
武庫川は今まで見るばっかりだったので
散歩もいいですね
ルマンのテイクアウトしてケーキ買ってお部屋堪能もとても楽しそう!
ホテルキャンセルするとたぶんお部屋空いちゃうし
少しでもお金落としてきます
0416名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:30.32ID:fGPVqQ4/
自分も昨日タカホで宿泊だけしたよ
サラのタルトとたからづか牛乳のプリンとコーヒー牛乳をテイクアウトして、ひたすらスカステとオンデマンド見てたけど結構楽しかった
ご飯は宝塚阪急でお弁当買ったりルマンでサンドイッチ買ったり
0418名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 12:07:36.57ID:96f983Xa
アンジェルブ閉店するんだね
LINEきてびっくりした
いつも開店と同時に行列なのにー
メイクだけじゃなく着替えもできるから便利なのになー
困った
0421名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 13:13:04.10ID:KR+CEasg
>>420
14時のチェックインから入ってたからね
昼のおやつ、夜のおやつ、弁当が晩ご飯、サンドイッチが朝ご飯だから普通
0425名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 22:47:34.71ID:/oAQIppc
408です
そう言えばお部屋はオンデマンドも見られるんでしたね
初体験なのでそれも楽しみ!
私もたくさんおやつ持ち込もうと思います

清荒神はいい運動になりそうですね!
覚えておいて、もう少し涼しい時期に泊まったら行こうかなと思います

すみれミュージアムは思いつきませんでした
行ったことないのでぜひ訪れてみます!

本当にありがとうございました!
0426名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 23:16:57.11ID:r9PtY9ZB
池田のカップヌードル博物館と逸翁美術館とかは?
0428名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 03:12:51.98ID:hJY0Oug1
>>378
誰もいない車両、気兼ねなしと思っているかもしれないけど
ほんとはこわいんだよ、気を付けてね
だれか襲ってきても叫んでも誰も助けてくれない
夜中はそのリスク非常に高い
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 03:22:40.41ID:hJY0Oug1
>>344
新しいタカホ、

夜レストランは終了時間がはやめ
バイキングはやっていなくて、旧ホテルの一押しフレンチはなくなっていた。
カジュアルレストランとバイキングレストランが一緒になってる。
メニューは少なめで3連泊とか同じ時期に何度も遠征する人は、あきる。
鉄板焼きと和食は20時終了で席が少ないし、間引きしてる。
メニュー増やしてくれないと困るなあ。
ソラレスの夜のコースにあたるものは同価格である。
美味しいけど量は少ない。

1階ティールームは22時位まで可と思うけど割と狭い。隣に話は聞こえると思う。
売店は品物が少ない。
ケーキとドーナツ位で食事になるものは売ってないと思う。

サンドイッチとか持ち込みたいなら駅コンビニや阪急やパンやで買わないとね。
部屋のお茶は日本茶とほうじ茶ティーバック、無料水が1本、氷コーナーで氷はもらえて自販機がある。
電子レンジはない。湯沸かしポット、カップ
紅茶コーヒー飲みたい人は持参しないとね。
水回りも部屋もぴかぴかで気分がいいですよ。

チェックインは公演終了後は長蛇の列なので時間を外したほうが良いのかも。
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 06:18:42.32ID:jdTi174c
>>429
ありがとう
助かるレポだわ
売店が結構困るな ソリオか駅コンビニで何か買っといた方がいいね
あそこの食事は洋食系にはもともと期待してないからいいんだけど20:00終了じゃ終演後に夕食かなりきついね
閉店してる店も多そうだし176沿いの飲み屋くらいしかないかな
0432名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 08:08:17.60ID:cRLOOlQ3
南口はマンションになるんだっけ?
もうちょっと安い価格帯のホテルになってもいいんだけどな
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 14:11:56.52ID:HtASREMZ
>>404
これ教えてくれた人ありがとう
自作のつゆだからお店の味にはほど遠いけどうどん県が家で味わえた
冷凍うどんがシコシコでこんな美味しいなんて知らなかったよ
0438名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 21:25:14.12ID:XPAivMxu
冷凍うどんでもイオンとかのプライベートブランドよりカトキチいまはテーブルマークだったかな?
の方が美味しいなと感じる
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 21:29:31.17ID:T6ljb29J
今日ちょうど冷凍うどん買いに行ったんだけどテーブルマークなかったから日清にしたけどどうなんかな
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/07(金) 21:52:44.22ID:LS+8Cel6
冷凍うどんスレになってる
柔らかい伊勢うどんも好き
0446名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 07:34:54.05ID:IUCTuMQm
新タカホ、8月中はテラスレストランも臨時オープンしてるけどどこもメニューがヘビー
売店に今売ってるものは
ホテルのケーキやバウムクーヘン
宝塚土産の菓子(手塚治虫のクッキー、歌劇のチョコやクッキー、炭酸煎餅など)
兵庫県土産の菓子も多少
宝塚の入浴剤
あとはハンカチとか

レトロなブティックもあるけど客が入ってるのは一度も見なかった
夜ご飯用に食事パンやサンドイッチ、ちょっとした駄菓子やトラベルグッズも置いてほしい
0447名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:03:10.74ID:f+vjNVAg
マニアなお土産とまではいわないけどムラか伊丹あたりで買えるちょっとだけディープなお土産ってないでしょうか
年に2回くらいしか遠征しないけどいつも乙女もちか宝もなかにしてしまう
宝塚阪急に特別催事で出るパンとか美味しいのとかを教えて欲しいです
上で出てたマヨネーズ煎餅は今度買ってみます
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:11:49.81ID:pbZzB41v
>>438
トップバリューの冷凍うどんはテーブルマークだよ

製造・加工について
テーブルマーク株式会社 善通寺工場
0449名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 08:33:03.49ID:SPenP0U5
和菓子なら
寶菓匠菅屋
洋菓子なら
パティスリーミラヴェイユ

でもどっちも駅から離れてる
宝塚駅付近だとなかなかないかも

宝塚阪急に時々来るバックハウスイリエのクリームパンはけっこう美味しいと思う
0451名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 09:16:41.61ID:IUCTuMQm
ミラヴェイユまで行くなら近くにショウタニもあるね
特にディープじゃないけど泉寿庵の蕪楽、小島屋のけし餅、アンリシャルパンティエの関西限定えびすフィナンシェは空港で買えておすすめ
あと日持ちしないけど宝塚阪急のエストローヤルのシュークリームは南京町の老舗で美味しいよ
0455名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:07:41.14ID:gbTEXKB8
ミシェルバッハのクッキー食べてみたいんだけど日帰り遠征で買える感じ?行列って書いてあったから挑戦したことなくて
0456名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:07:59.00ID:1Zs94IBS
津曲のクッキーはどうかなあ
甲陽園まで行くのが手間なら梅田大丸でも買えるし
職場の人には好評
ミッシェルバッハはゲットする労力考えると躊躇う
その近くにある老舗の洋菓子が作ってるサンドクッキーみたいなの貰ったことあるけどそれも美味かったよエルなんとかって店
0457名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:12:50.86ID:dSGXgWz1
ミッシェルバッハも今は普段よりは買えるらしいよ
ツマガリもいいね
関西でしか買えないし個包装だし
0460名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 11:42:38.15ID:bC6fhwkz
六甲にあるポンポンロケットって店のクリームサンドクッキー美味しいよ!
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 12:42:05.91ID:IUCTuMQm
>>456
エルベラン?
津曲美味しいけど近年かなり値上がりして残念
三田まで行く余裕があればエスコヤマもいいよ
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 13:17:28.12ID:q2sMBskN
ボンボンロケットだよね?バタークリームがさんどしてああるの
0465名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 14:05:45.24ID:r5e1lv/S
尼崎のリヴィエールか神戸のエスコヤマにしてるわ
エスコヤマは11時公演後か15時公演前しか
いけないけど
0467名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 16:23:02.82ID:cUOIwopo
>>463 私も。
全組見る派だから、ここを参考にしょっちゅう福岡から通ってたのに、2月の半ばを最後に半年も行けてないのが嘘みたい。
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:28:05.96ID:AYftTEan
空港限定のバトンドール<ミルクシュガー>はどうだろう
先週行ったら売ってなかったんだけど
0470名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 18:34:12.62ID:xD9b5fyw
伊丹ならキツネイロ(どら焼き)
パティスリーラクロアが美味しいよ。
どっちもJR伊丹駅前。
キツネイロはセット売りのみかも。
0476名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/08(土) 22:57:10.76ID:f+vjNVAg
皆さんたくさん知ってますね
どこも知らないところばかり
ムラではいつも駆け足だけどいつかゆっくり行ってみたい
空港や駅梅田とかで買えるものは近々に試してみたいと思います
神戸だから?やはり甘いものが多いようですがノット甘味でおいしいものもありましたらぜひ教えてください
0485名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 03:49:36.39ID:dXoy6PBc
梅田阪神百貨店限定のとうもろこし入りのとん蝶がおいしい
ムラや梅芸遠征のときいつも迷いながら買いに行く
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 11:46:42.33ID:wYHbxocH
とんちょうは昆布や梅の混ぜ込みもち米おにぎりって感じ
素朴な感じだけど食べごたえがあって美味しい
新大阪でも買える

ダニエルのカヌレは一口サイズでいろんな味がある
もちっとしてる

ノット甘味なら定番はやっぱり551かな
甘酢団子や焼売、ちまきも美味しいから買ってみて
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 13:20:59.10ID:iCDp++Pe
551の焼売大好き!

551のちまきはまだ食べたことないな
今度食べてみる
渋谷の麗郷のちまきはすごく美味しかった
0493名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:21:17.86ID:cUld+O9u
ちまきの具材からしたら妥当なお値段じゃない?
美味しいのは具材に質の良いものを使ってるからだと思う
0494名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 14:35:52.66ID:PUNstaVn
冷凍チャーハンと松の実を詰めてチンしたらちまきにならないだろうか
もち米じゃないからダメか
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 22:25:01.12ID:QsqmakF3
551は通販サイトがあるから匂いが気になるならお取り寄せもいいかも
昔は新幹線で車内販売してたけど匂いのクレームが多くて辞めたんだって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況