X



トップページ宝塚、四季
1002コメント297KB

【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】9日目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 19:55:21.14ID:0eo/tXsV
遠征時の交通情報、ホテル情報、地方のおすすめ(または逆おすすめ)飲食店、
劇場周辺の道路・駐車場状況、遠征がてらの観光スポット、アフォなお土産等の情報交換がしたいです
検索で調べられる情報もあるけど実際利用した人の生の声をお聞かせ願いたい
質問はageてください

引き続き遠征時の様々な情報交換をしていきましょう
旅窓だけじゃなくいろいろなサイト旅行会社もご利用ください

尚、遠征中に発生する事案の対処は各自の自己責任となりますので
旅行会社・交通機関・宿泊施設が提示する約款を読んで下さい。

次スレは>>990あたりで流れの早さに応じて立ててください

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1575130514/
0890名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:13:19.50ID:5SwlOVUx
伊丹空港付近で宿ってあまりないんだね
新幹線でなく飛行機移動が初なのですが伊丹空港利用なら宿はどのあたりがおすすめですか?
0892名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:37:59.33ID:f8nuZCMO
観劇はかわいい服着たいから合わせた小さめのカバン
オペラやペットボトル、マフラーなど入れるサブバッグ、
遠征用の旅行鞄(移動中はサブバッグも入れる)かな
サブバッグは雑誌付録使ってる。気にせず床に置けて自立できるタイプが便利
0893名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 17:54:35.29ID:xIGf+PIS
質問です

タカホ観劇プランで宿泊と観劇をしたいと考えてます
1日目と2日目にそれぞれに観劇プラン申し込みして2泊3日の形にして連泊と2日連続観劇にすることはできますか
0895名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:08:04.59ID:H5tvcKT7
>>893
二人でツインで一泊+チケット2枚のをそれぞれの名義でとって、連泊にしてって言ってしてもらったことあるから、同一名義だったら余裕だと思うよー
チェックインのときに言ってもいいけど、先に電話が確実かな
0896名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:14:06.28ID:xIGf+PIS
>>895
ありがとうございます
0897名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:14:54.69ID:QIpnoTjv
宝塚のスイーツ事情について教えてください
タカホに持ち込んで食べたいのですが
宝塚阪急のは食べ尽くしました
南口イカリの近くにあるスイーツ屋さんと
ガストの先のスイーツ屋さんで迷っているのですが
どちらがおすすめでしょうか
市役所の近くのスイーツ屋さんとジェラート屋さんが美味しいと聞いたのですが遠いので諦めました
0900名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:46:05.60ID:vlgqh7ED
>>890
898だけど訂正
他の方と同じく宝塚宿泊で、タカホが取れれば一番楽だと思う
1泊2日で伊丹空港付近で探すなら大阪空港ホテル
0901名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 18:48:50.57ID:WOnXtw/p
>>875
8月後半と先週に都内(飛行機利用、川崎泊)、
昨日まで関西遠征(新幹線利用)してた
来月も関西遠征予定

ちなみに昨日夕方、阪神のいか焼きは20人くらい並んでたけど
いつも通りサクサク進んですぐに買えたよ
0902名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:04:51.58ID:VBAY1RPB
>>890
初めて伊丹利用でムラ遠征した時は十三に泊まったな
品がいい街じゃなかったけど変なとこ歩かなければ夜遅くでもご飯やコンビニには困らないからまぁ悪くもない
帰る最終日も観劇だったので大きい荷物はチェックアウト時にホテルから送って
観劇後ムラから直接伊丹空港に移動した

でもムラに泊まれるならムラが1番楽
0903名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:04:53.29ID:drPGTlNp
>>893
旧タカホでやったことあるよ
新タカホのプランはシングルとダブルがあるから
同じプランで予約してね
念のため予約してから1本電話しておけば確実
0904名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/24(木) 19:29:58.47ID:kun4nauw
>>890
東横インもグリーンリッチもリフテルもあるよ
大阪空港ホテルは直結だから快適そうだけど
上3つは空港から若干離れる分、蛍池までも歩ける
0905名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 16:26:50.56ID:OF80kTbm
>>897
どちらも行ったことないので、味はわからないけど
ガストの先のお店は近くを何度も通ってるのに、未だに場所がわからない
距離的にいくとイカリ近くのお店の方が良いかな
0906名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 20:40:47.11ID:qoO1QjK3
>>897ガストの先はちょっと歩くのもあるのですが、
個人的にはイカリの側のケーキ屋の方がお勧めです。
まあ、ケーキの好みは個人差が大きいので、時間があれば両方比べてみてください。
0908名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 02:26:24.20ID:xKx3DCxo
>>888
ことりっぷとフェリシモがコラボで出してる観劇バッグはどう?
観劇ファンのアイデアで作られてて便利だよ
遠征(短期)にも持っていけるのもある
0909名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 04:35:21.53ID:Rf4MA8Yn
>>908
別だがウケるw
モロにヅカヲタの規格品じゃんww
ディナーショーにキャトルのオペラにポストカード入れと来たもんだ
手頃で実用的なのはいいけどさ
0911名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 08:49:20.74ID:CgXKWxJd
第2弾の方気になっていたんだけど持ち手の合成皮革が安っぽかったって書いてる人がいたからとりあえず買うのは辞めた
0912名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 12:00:17.33ID:wKhJaa4M
>>906
前に一度イカリの近くのケーキ屋のミルフィーユパイを食べたけどめっちゃ好みでクリームもたっぷりで美味しかったよ
0913名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 15:07:32.34ID:ovjuw2D9
梅田ビナリオかハートンの室内テレビにHDMIポートありますか?
ホテルで時間潰すのにスマホキャストしてテレビで見たいです
0914名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 16:31:42.71ID:GQLSY+3i
フェリシモのコラボバッグは ボストンバッグ IEDIT が一番優秀 ネイビーの小さめボストン
0915名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:24:38.45ID:rFcRDaAy
>>914
気になってました
あれもパンフとか入りそうだよね
みんな旅行カバンはレスポとか?
ミレストとか軽めの小さいやつ見て迷ってる
0916名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 17:53:41.77ID:GQLSY+3i
>>915
パンフ入るし細かい配慮あるバッグでおすすめだよー
旅行カバンはなんだかんだキャリー一択
帰り道重いと萎えるから
0917名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 19:08:10.87ID:nPMviVT/
ムラの飯屋ってどうみても空いてんのに一人だと断るとこあるんだね
感じ悪いな
コロナで潰れてしまえ
0920名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:36:55.20ID:jswS+qGK
適当にロンシャンの大きいトートに色々詰め込んで行き来してます
なんか容量足りないなと思ったら観劇バッグ買う
0921名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 20:55:31.65ID:0yy8GRQk
ユニクロの舟形のナイロントートバッグが気になっているのですが使っている方いますか?座席幅より大きいですかね
0928名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:43:28.90ID:AV7AkxH4
>>925
普通にショルダーで持つなら良くない?
靴が入れられるのいいな
0931名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:46:57.99ID:kdqA59Oi
フェリシモって質が悪すぎるから買う気しない
カタログなら一枚で着てるのに露出狂みたいにすけすけになるペラいワンピースとか
縫製粗すぎで糸がぐちゃぐちゃになってる返品レベルのパンツとか
カタログ詐欺だからね
0932名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 21:57:10.36ID:ezMcEFeb
>>922
でかいし高いしwコインランドリーの小に入るのかなこれ

フェリシモは手芸キットばっか買ってるわ
服はなー…
0934名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:16:53.50ID:zCU//PAQ
フェリシモ品質は微妙なのね
実物見れないのは仕方ないとはいえ厳しいか
でも参考になりましたー
0935名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:19:20.03ID:ShIw+ssS
フェリシモの縫製やばいよ
縫製よくわからない私でもやばいってわかる
今時海外でもどんな工場つかってるのか疑う
0936名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 22:40:29.55ID:aW2ijL20
フェリシモ見た目がちょっと…行商人かよ
こんなに荷物必要?
キャリーか宅配便でよくない?
0937名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/26(土) 23:10:50.07ID:wKhJaa4M
フェリシモでコート買ったら裏地がついていなくてコートが服に張り付いてとても着難い
2回くらい着たけどそれっきり
買って後悔
0940名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 03:58:24.14ID:EZXFo7+T
>>929
>>914です
これですー
底のチャックつきの部分がビニール張りで濡れた折り畳み傘もしまえる
会社バッグと観劇用2つ買ってしまったよ
0942名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 08:41:03.21ID:i+Hvgh1P
>>921
一泊二日の小旅行で使いましたよ。内ポケットもいくつかあるし割と丈夫なので、お手頃価格だし試しに買ってみては。
膝上か座席下にもギリギリ置けると思うけど、パンパンに荷物入れると結構かさばるので私はロッカーに入れてました。
0943名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 15:58:59.66ID:Q+qjjDKy
今度久しぶりに観劇しに東京に行けることになり、お土産にクッキーとか焼き菓子を買いたいのですがお勧めのお店を教えていただませんか
ほんとは前にここに書かれていたケーキを食べてみたいけど飛行機だから難しく

和菓子は港区の松島屋とうさぎ屋のどら焼きは買おうと思っています
0944名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 16:04:38.93ID:EZXFo7+T
>>943
宝塚大劇場にも商品を卸している鎌倉紅屋さんはいかがでしょうか
看板商品のクルミっ子も美味しいですがクッキー缶も中身がバリエーションあって見た目も可愛いです
0945名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 16:05:29.26ID:O1l2eSXN
>>943
めちゃくちゃ美味しいかどうかは好みだからなぁ…
おすすめと言うか東京駅なら駅ナカと東京ギフトパレットってコーナー?が出来たからお土産用のお菓子は色々あるよ
人気あるのは並ぶけど
あとは松屋銀座と三越とかも菓子店たくさんあるから楽しい
昔ながらのクッキーなら東京會舘の焼き菓子とかウエストも美味しいよね
0947名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 16:08:08.42ID:uMAS/+QT
大丸で鳩サブレー買ってくのが結局一番喜ばれる
あと東京駅にできたラデュレのクッキーの限定缶がかわいかった
0948名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 16:16:40.85ID:4g0LoE69
超有名どころは予約制のところが多いしなぁ
ルスルスやアトリエうかい、今も予約制なのかわからんけど可愛くて美味しい
ブルトンヌのクッキー缶も好き
0949名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 16:20:18.41ID:SlNBAJRs
>>943
有名店で安全安心な味だと泉屋とかガトーフェスタハラダって思ったけど普通に関西とか全国にお店あるね…
焼き菓子って意味なら目白のエーグルドゥースとか、
東銀座のイデミスギノとかの焼き菓子が好き…高いのと賞味期限がせいぜい一週間ぐらいだけど
あとほかに有名なクッキーならメゾン・ド・プティ・フール(大田区)でもこれもハルカスにお店だしたらしい
あとはジェンヌも好きなオードリーは大阪に常設店はないからどうでしょうか…
ここはお店の名前と同じオードリーは美味しいけどその他は普通です
0953名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 18:30:39.18ID:O1l2eSXN
>>952
ここのお菓子食べてみたいけど美味しい?
0954名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 18:52:39.16ID:jfJjrlcL
何気に元ジェンヌが普通に接客してる松屋のベイユベール。ミニサイズのチーズケーキは喜ばれたし焼き菓子も美味しい。
0955名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 19:00:02.35ID:O1l2eSXN
>>954
松屋って松屋銀座?
ベイユベールってバターサンドだよね
この前買ったけど元ジェンヌさんだったのかな?
0957名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 19:11:10.63ID:LZg/gNc6
東京のお土産とか無限にあるからなあ
銀座のデパートなら、充実度は個人的には松屋>GSIX>三越な気がする
0958名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 19:48:39.87ID:gSn2pL9q
横濱レンガ通りっていう焼き菓子が好きでばらまき菓子にもちょうどいいんだけど東京駅にもあるからオススメさせて
0959名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 19:59:55.95ID:VgoustRJ
>>943
東京宝塚劇場から徒歩3分くらいのところにある
樫木の樽のクレープケーキおすすめ
クッキーも美味しいよ
ただし日曜は定休日
0960名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:00:00.19ID:kufcAaPN
来週の観劇の際、マチソワの間に宝塚ホテルのアンサンブルでランチしようと席のみ予約してます。
アラカルトメニューの中でオススメのものがあれば教えてください。
0963名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:09:36.79ID:X5DbC0dN
和菓子は、劇場の地下というかミッドタウン地下の鈴懸が美味しい
生菓子がとても美味しいけど、賞味期限当日なのよねw
0964名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:21:38.54ID:RFNSF6Xw
鈴懸はどれもおいしいよな
新幹線の中で食べるのが幸せだった
博多座行った時は本店のカフェでお茶やランチするのが幸せ
0965名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 20:43:14.23ID:mFyTym/f
>>943
お土産って自分に?配る?
それによって選択肢も変わってくると思う
もし配るなら上がってる店でも東京じゃないのは外れるだろうし
0969名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 21:19:10.80ID:Q+qjjDKy
943です。

皆さま、たくさんお店を教えて下さってありがとうございます!

お土産は自分用に買うものです。
説明不足で申し訳ありません。

今回は1日しか時間がないので教えてくださった中で、東京駅と銀座日本橋デパートを中心に、時間があったら銀座ウエストでお茶してカヌヤマかエーグルドゥースに行って、最後に羽田空港で買いたいと思います。

教えていただいたお店はメモして次回のときに行きます!
本当にありがとうございました!
皆さま方も楽しい観劇をされますように
0970名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:18:17.95ID:t6s+jPqA
ムラ11時公演と15時半公演の間に大劇場内のレストランでランチを食べ殿堂の展示を見たいのですが可能でしょうか
また提供の早いレストランがあれば教えてください
食べるのは早いほうだと思います
0971名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:20:56.80ID:PN6SxflW
上等なお菓子でなくスナック菓子の分類だけど、東京ピーナッツマニアおすすめ
東京駅構内で買える
秒でなくなる
0972名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:23:48.13ID:RFNSF6Xw
殿堂って今は整理券制だっけ?
先に整理券取って、その時間までに食べるとかなら出来そう
提供が早いのはフルールかな
予約しておくフェリエかくすのきもいいけど量があるかも
整理券制じゃないなら入場制限はやってるから早く食べようが意味ないかも
0973名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:24:21.95ID:6X0OtAWO
goto使うと遠征費がかなり安くなって驚いた。
博多から往復新幹線グリーン車使って宝塚ホテル泊で43,000→29,000円、それに6,000円分の地域共通クーポンもらった。
0977名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:44:48.36ID:iouRpDNr
ツッカベッカライカヤヌマは「かぬやま」じゃなくて栢沼さんだよー
朝イチに並ばないと売り切れが多い
銀座のハプスブルクファイルヒェンも味はちょっと違うけど繋がりのあるお店でどっちも美味しい

ウエストは東京だけだけどアトリエうかいは大阪にもあるから要注意
エシレのサブレも美味しいけど大阪にある
東京會舘はレトロな美味しさで東京駅でも買える
デパ地下なら日本橋のほうが充実してるよ
三越も高島屋もいい
特に日本橋高島屋はオーボンヴュータンもオードリーもあるし置いてればアディクトオシュクルのクッキー缶もおすすめ
婦人画報のお取り寄せにも入ってる
オードリーはハローベリーのほうが好き
パティスリーならイデミスギノ、トシヨロイヅカ、サダハルアオキ辺りが徒歩圏
0978名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:48:37.84ID:6X0OtAWO
goto使うと遠征費がかなり安くなって驚いた。
博多から往復新幹線グリーン車使って宝塚ホテル泊で43,000→29,000円、それに6,000円分の地域共通クーポンもらった。
0979名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:03:15.49ID:SlNBAJRs
JR東海ツアーズで日帰り新幹線申し込んでみたけど
ぷらっとこだまと違って即券出せるんじゃなく郵送で日が近いと窓口に取りにいかないといけないんだな
ちょっと不便だな
0980名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:06:40.43ID:9/J9o9G3
私も日帰りの東京ツアー申し込もうと思ってる
泊まってもいいんだけど
2日の休みのうちいちにちは家でまったりしないと働けない
0986名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 23:46:57.41ID:J1L+ZD2a
>>985
4連休中についての記事だけど

「JR東日本によると、4連休の新幹線指定席の予約状況は平均で前年の52%、特急列車は54%。
お盆の時期は前年の23%と大幅に落ち込んでおり、好転の兆しが出ている。
連休中の航空各社の国内線の予約も好調で、全日空は19日の羽田発札幌、福岡行きなどの主要路線がほぼ満席だという。」
https://mainichi.jp/articles/20200919/k00/00m/040/067000c
0990名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:00:56.61ID:WsRTTm4I
ムラ15時半公演を観て新大阪19時半発の新幹線に間に合いますか?
歩くスピードは早いほうです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況