X



トップページ宝塚、四季
1002コメント321KB
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 15枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 13:09:13.97ID:brYKGMUY
注意!!!【宝塚限定】!!!
共存できないので、四季関連とはスレわけしました。
現役に加え、OGイベントもOKとします。情報交換15スレ目。
オク等定価以下じゃないネタはスレチです。
※オクはオクスレがあります。
※次スレは<a href="../test/read.cgi/siki/1580522201/980" rel="noopener noreferrer" target="_blank">&gt;&gt;980</a>が立てましょう。

■ 前スレ
【宝塚限定】定価以下チケット譲渡交換サイト 14枚目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1580522201/

by びんたん次スレ一発作成
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:28:42.02ID:+Grc1s73
以前はどれほど素っ気ない文章だったのかと思ってたけど、ちゃんと残念ですとか申し訳ないという常識的な言葉があるのにそれだけで済まされたって、、
中止になった鬱憤を誰かに謝罪させて少しでも溜飲を下げたいんだと受け取れる

もう今後の投稿には、「公演中止の際は誠心誠意、心からの謝罪と代替チケットの提示をお願いします」って書いたらいいw
0431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:54.22ID:O53zGxFs
送料やら振込手数料やら大した金額でもないのに気にする方が面倒くさい
譲った方でも譲って貰った方でも基本的に中止になったら払い戻しにかかる経費は全額こちらで負担しますって言っちゃうよ
数百円のことで損しただなんだってぐちぐち考えるより気が楽
0432名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:41:44.23ID:gvKMRvN3
>>427
分かる
対面がポリシーの人と返金の為って目的で会って、一応手持ちで欲しいチケットあるか聞いて、
要らないって言われたらちょっとした菓子折渡すつもりで持って行ったけど、あまりに態度が上からで全て引っ込めた
自分の印象どうでもいいから関わりを絶った方がいいと判断した
0433名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:44:30.41ID:xCerwP5F
交換チケット返金含め公演中止続きすぎてチケット取る労力が面倒に感じ始めた
もう自分で観るため友会で当たった分だけでいいやと思える
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:44:30.50ID:xCerwP5F
交換チケット返金含め公演中止続きすぎてチケット取る労力が面倒に感じ始めた
もう自分で観るため友会で当たった分だけでいいやと思える
0438名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 05:46:12.43ID:bFm9KGlP
楽に手渡し交換で話もしたのに相手からのチケット公演中止になっても連絡取れない
桶でよく見る人だから安心しきってた
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:52:46.26ID:tTMY7YhD
>>436
何個もハンドル使い分けしてる人がいるからでは?
名前も名乗らないような人からたくさん問い合わせ来られても困るんじゃない
知らんけど
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:13:08.64ID:xouFV/a7
ハンドルもメアドも全く別の、同一人物と2回取引した事ある。
郵送交換で、住所も本名も以前と同じ。


でも、以前取引したことあるとは言わないかから、私も知らんぷり。
前のハンドルもまだ生きてる。なんで使い分けてるのかな?
0443名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:43:07.54ID:vewhPz+G
>>442
そう思うならそういう投稿に問い合わせなければいいじゃん
自分は名字くらいなら言っても構わないから、欲しいチケットであれば問い合わせる
0444名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:45:30.79ID:+y0hGwhG
本名はチケ難良席譲る時の目安にはする
さすがにフルネームは要求しないけど
お断りした時に返事こない人は本名書いてない人が多いよ
0445名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 13:49:38.19ID:T/6H48UK
桶は問い合わせる方は本名推奨とあるし、サイトに本名書くわけにはいかないからお互い様ではないよ

当たり前だけど投稿数がかなり減ったね
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:00:57.81ID:HXmKrAWg
経験からすると、個人情報にギチギチに煩くない人の方がやり取りはスムーズ
交換が決まったら何も言わなくても本名フルネームを教えてくれたり電話番号も教えてくれたり
ハンドルネームでのやり取りが長く続く人、交渉後もカタカナ苗字とメアド以外は絶対に教えないような人は選べるなら避ける
0449名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 14:02:36.26ID:vewhPz+G
>>446
珍しい姓名の人なら教えた時点で特定されるかもしれないね
とにかく自分が嫌で不公平と感じるなら問い合わせやめとけばいいじゃん、それに尽きる
0452名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:31:38.11ID:7YPnsljg
>>450
同感
もちろんサラッと返信してくれる分には良いけど
お断りに対して噛み付いて来る人とかたまにいて嫌だ
もしも「本名で連絡したのにぃ!」とかいう思いがあるのだとしたら、私はそんなの要求していないので知らん
0453名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 16:57:34.73ID:qcnCFLVE
問い合わせ→譲れませんの一往復でやりとり終わってると思うけど
それに更に返事が欲しいとかヤギさん郵便じゃないんだから
0454名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 17:55:31.22ID:+y0hGwhG
返事こなかった人には次回以降の問い合わせあっても譲渡しないけどね
0455名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:01:48.40ID:l/j0Ez+X
気持ちはわかるけど本名書くのは苦手
一件苗字には見えない漢字だしふりがなつけるのも面倒だし
とはいえ、決まった後なら教えるのは気にならないけどね
0456名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 18:31:42.54ID:YcuON7C1
譲渡決めた人と没交渉になった場合は先着順ではなく返事くれた人に譲るよ連絡スムーズに出来そうだから
問い合わせしてくる相手には本名名乗らないでくれた方がありがたいこちらも断る場合にはHNで済ませられるし
0457名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 22:51:52.65ID:WnTEU9G3
本名書かないのはご自由にと思うけど、複数問い合わせが来たら最初から本名の人に譲る
本名推奨のルールに則る人のほうが信用できる
本名>HNのみ
桶会員>会員外
HNのセンスが好きになれない人も除外
座席が多少よくても最初のメールで印象が悪い人はトラブルになることが多いから第一印象は大事
0459名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 00:11:54.03ID:yKom6BOW
>>457
HNのセンスが嫌いなのって、どんな感じなの?
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:43:11.16ID:Tx8iFFuN
>>441
それは、普通に複数回あるなぁ。

それより、本名風の名前を何回も変えて使う人がいて
びっくりですよ。
本名だと思って、手渡し交換にいったら、別の本名風名前でだった人で
びっくり。待ち合わせ時に電話に出たら本名風の別の名前なのってた。
それが同じ人物で4回あるから、旧姓とかではない。
あの人、公演中止の、返金口座どうしてるんだろうなー。
本名じゃないから口座はないだろうし。
0462名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 02:48:44.56ID:nG1O3clj
交換で相手は見終わって私が見るチケの送付を頼んだら「きっと中止になるし預かります」と勝手に宣言された
確かにその可能性は高いがその条件なら交換しなかったし貴方が体調崩したらどうなるのよとイライラ
0463名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 09:47:34.05ID:YFXdnWG3
自分ののぞコンと東宝はいから交換の相手に、悪いから辞退もするよと連絡しても返信ない
自分のサパと出島交換した人に返金口座教えてと連絡しても返信がない
ふたりとも入院中なのかな
0464名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 15:30:43.57ID:AJOKoNRQ
質問なんだけど、
交換で、交換相手の公演が先で自分の方が後で
交換相手の投稿文に「公演中止になった場合は返金します」とある。
これって、公演中止の場合はお互い取引なしじゃなくて
先の公演は中止になったら返金するけど、後の公演は観せてもらいますってこと?
0465名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 16:57:15.50ID:UmQSXmX0
>>464
多分そうじゃない?
でもここ見てて思うけど色んな人がいるから
投稿者に聞かないと確実ではないかな
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 17:26:31.62ID:mB6iTbxz
色んな人がいるとは言え
取引きを白紙に戻す際にお金を交換し合う人はいないと思うw
(代金に差異がある場合を除き)
0468名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 20:41:24.70ID:/syUfZoD
逆だったら問い合わせが殺到しそうな条件を提示してるやつは相手にしないほうがいいよ
自分が得することしか考えてないから
0469名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 22:34:56.04ID:sW7JI5m0
>>464
ちょっと前の >>258 にあるようなのがスタンダードだと考える人もいる

ちなみに自分も、手持ちが先であれ後であれ、交渉が成立したら
一方の都合で交換自体がなかったことになるとは思わない
単に「自分が行こうと思った公演が中止になった」だけ
0470名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 23:03:22.32ID:pgo8pULF
上でもさんざん既出だけど、相手によるとしか言えないって
こんな異例の事態にスタンダードな考え方なんてない
その条件がムカつくなら無視したら
0471名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 01:00:20.10ID:5g3Oq3Ib
どうせ返金されそうなこの状況で抱き合わせ譲渡するいつもの人どういう目的なんだ
0472名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 03:55:06.31ID:xhqj/6J6
>>469
同意。
すでに約束しているのだから、自分がどちらの近い公演、後の公演を
もっていても、交換は有効だと思っている。

それが当日発券のSS席同士の交換だとしても、同じ。
約束成立しているんだから、
近い日時の方が中止になったからと言って、
勝手に「白紙でいいですよね?」といってくるなんて、おかしい。
何のための約束だよ。
0476名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 12:18:25.14ID:VK/5h35V
>>469
その考え方は間違っていると思う人がたくさんいるから、交換のトラブルもたくさん起きているんだよ
自分の考えがスタンダードとか、正義とかいう思考はトラブルや争いの原因になる
0477名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 13:21:59.91ID:PJzsf+cK
桶は素性すら覚束ない相手との交渉が多いから危険性も覚悟の上で交換してる約束したからーと言ったって逃げられる可能性もある
誠意のある相手なら代替チケ等それなりの対応するし相手からの公演が中止になったのに返金はチケ返送してからとか返送料すらこちらに負担させるような相手には白紙も含めそれなりの対応する
0478名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:19:49.81ID:lLK8KPA4
>>477
代替チケットって何?
そんな発想するのはあなたが交換職人だからでしょ?
おけぴはやっと1枚取れたチケットが行けなくなった、都合が悪くなった人のための掲示板だよ
0479名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:41:34.53ID:LGl6PcHF
そんな必死な掲示板だったんだ
相手がそんな血走った人だったら緊張しちゃうな
0481名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 15:55:19.93ID:aSOFKy90
おけぴはやっと1枚取れたチケットが行けなくなった、都合が悪くなった人のための掲示板だよ
この定義付けは一体どこから来るのかしら
0482名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 16:20:40.58ID:4C0JXcaf
>>478
代替チケを相手に提案すると交換職人になっちゃうのかふーん
0483名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 18:27:23.93ID:3Mmg6Cuw
チケット救済満席応援サービスです
って書いてあるから交換を業としておこないまくってそうな人はたしかに違う気もするわね
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 20:18:34.10ID:O//zGtAe
この中止期間の返金だけで40万ぐらいあってびっくり
観れないのは悲しいけど嬉しいような
ちょこちょこ出ていくからこんなに使ってるのかという恐怖も
交換したやつもプレイガイド系もめんどくさい
0488名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 21:17:58.07ID:tKxNdFEH
私は遠征費含めたら3〜4月で80万の返金になりそうでちょっとびびってる
確かに外部含めて観劇詰めてる時期ではあったけどそんなに使ってたとは
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 22:53:10.67ID:e1Jp8LFa
なかったらなかったでいけてるから
これからは少し考えようと思えた良い機会になった
0492名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 00:19:41.52ID:BbpDLurx
>>489
ゴールのある育成ゲームだとしたらある意味投資かもしれないけど
本来は投資というより消費だよね
みんな日本の経済まわしてて偉いよ
0493名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/08(水) 02:51:35.09ID:GCeUfL96
ヅカは返金関係わりと早めな気がする
某国際体育大会関連の公演なんざ、いつまでたっても返金未定のままでいい加減にしろと言いたい
0497名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 12:38:35.10ID:gAOSctzn
こんな緊急事態なのにここには代わりのチケットが欲しいとか言う人もいて頭がお花畑過ぎるわ
もうあきらかに当分無理なのに、まあこれでほぼ宝塚中止でスッキリした
0498名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 13:53:28.50ID:E869P+nT
>>497
この経験で自然とお互いに返金で済ませる人が増えるだろうけど、今後は投稿に書こうと思った
自分が取引した皆さんは辞退してくれたから今助かってる
0499名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:45.96ID:IwH/eMaI
片方が中止の際の返金って皆手数料はどうしてる?

私は中止になった側で、
返金してくれたのはいいけどチケット代金のみだった
観られなかったのはもちろん仕方ないんだけど、
私ばかりが諸経費負担する形になり
「申し訳ない」の言葉がウソじゃないならそういう所気が付かないものだろうか?と思ってしまった
0500名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:45:40.26ID:zcSR2BFW
>>499
返金される方返金する方両方体験したが
送金にかかわる手数料は振り込む方が持つ
チケット返却する方が送料持つ
私の場合は友会チケットだからチケットも返却する必要はなかったけどお互い様ということで返却してもらった
コンビニ発券手数料とかカード会社の手数料とかは当初のチケットの持ち主が払うべきしじゃないの
頼まれて入力したわけじゃないんでしょ
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 17:48:53.43ID:IwH/eMaI
ありがとう
私が先にチケットを郵送、譲られる公演はまだ先で未着
で結果送料手数料を私のみが負担する形になり
セコいと思われるかも知れないけど気持ちの問題として…
0503名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:08:08.80ID:s1VUlHx0
>>502
そういう場合は普段から都度清算にもらってるわ
相手が取引を反故にしないために敢えてそうしないっていう人もいるみたいだけど
互いに郵送なら相手のことも把握できるし都度清算にしておけば良かったね
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:27:24.60ID:s1VUlHx0
>>504
そう、お互いに交換を前提条件にそれぞれ譲渡の形で一旦取引を完結させるの
互いの公演期間が離れる時は結構そうしてる
特に未着チケ相手の場合は
0506名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:33:48.94ID:72W7wK0y
私も都度精算にしたけど送料も支払ってとは言い辛く
相手に任せたらやはりチケット代のみ振込まれてたわ
0507名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 18:53:59.57ID:s1VUlHx0
互いに郵送交換の場合だもの
また自分に送ってもらう時にも
チケ代+希望の郵送料で請求してもらうからご互い様ですよ
あくまで譲渡の形式と同じ
振込手数料がいちいちかかる人は知らん
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:26:55.41ID:n04XuQjp
>>508
自分から言い出すのは言い出しにくいけど
以前、自分だけ人気公演を観劇できたのに送料はこちらに負担させて返送させてようとした
非常識なひとにであったから、こちらだけが観劇できなかったときは、
大変恐れ入りますが返送が必要な場合は実費をご負担くださいませと書くことにしたよ
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:43:57.26ID:5+G8GpVv
送料負担してってお願いしたのに断られたら相手が図々しいけど
言わずに察してくれなかった、はどっちもどっちだな。
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:44:02.59ID:KzkZAK7e
都度清算郵送の送料は発送する方が負担にしてた
双方中止で相手だけが発送済みの時は折半にしているが逆の場合に気にしてくれる人皆無
返送必要なチケット戻してもらった時の送料込みで返金しても誰も何も言わない
0512名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 19:52:10.62ID:gAOSctzn
普段はプレイガイドで高い手数料払っているのに数百円の送料や振込手数料についてずっとイライラしてるのってめんどくさくない?
まあ、プレイガイドの手数料は必要経費だけれど送料相手が負担すべきと言う、ただの気持ちの持ちようの問題なんだけど。
そんな小さいことにモヤモヤするより、心穏やかに過ごす方がよっぽど大事。
気にするな、忘れろ。そして、早く劇場が再開する事だけ願えば良い
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:38:54.79ID:acXpl8YQ
まさに送料の件でちょっとモヤってた
相手はすでに観劇済みなんだけど、この度は残念ですねーチケット返送お願いしますねって連絡が来ててうっざと思った
自分だけ見れて申し訳ないの気持ちを少しでも表して返送料くらい持てよと思ったわ
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:58:20.88ID:EYUL9uA6
どちらの立場だったとしてもたかが送料程度でぐだぐたネチネチする人はチケットのやり取り向いてないから
自力で取ったチケットだけで何とかすると良いと思う
0518名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 22:50:40.46ID:9ZiiVPpz
人気公演自分だけみといて送料も持たないはわからんわw
交換してる時点で価値わかってるだろうし
0520名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:03:17.19ID:acXpl8YQ
>>516
ほんとそう思う
代わりのチケットよこせ!なんて思ってないけど見れた側なら雑費くらいは持つ気持ちはあってもいいと思う
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:04:20.31ID:XaZjfApW
そうやって一方的に送料負担させてきたり自分は見終わったからと横柄な態度になる人とか積み重なってやりとりするの嫌過ぎてメール開くのも億劫になってきた
0523名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 23:16:46.88ID:RF2YcVzy
>>522
なにしにきてんの?
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 02:17:43.04ID:rYB19AHT
相手の態度や文面にもよるんだろうけど自分が見るほうが中止で相手はもう観劇済みでって時に
申し訳ないと言うんなら送料負担しろだの文面に誠意がないだの代わりのチケット提示するくらいするべきだの
なんだかいちゃもんレベルのこと延々思ってる人多くて引く
相手に落ち度があるならともかく今回のような場合でも相手が自分だけ見てしまってほんとうに申し訳ないごめんなさい許して
代わりにこれはいかがでしょうくらいにヘコヘコ謝らないと気が済まないのか
0527名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 04:10:24.80ID:/ACn0hHe
ここにも何人かいそうだけどアメリカかよってくらいに自分には非は無いを出てくる人いるよね
0529名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 05:34:15.89ID:EbycFTZ9
>>524
てか中止公演を掲載してる人があれだけいる事にびっくり
中止発表当日夜かせめて翌朝くらいならまだしも
いまだに中止を知らないって一体どんな生活してるのかと思う
少なくともネット環境にはあるんだよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況