X



トップページ宝塚、四季
1002コメント299KB

ちょっとつぶやきたいこと PART510

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 14:47:10.09ID:wZpEF2bV
>>1
ドリフ世代ではないしバカ殿や動物番組もそんなに見ていないけど、志村けんさんの件は思っている以上にショックだわ。
0003名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:25:55.20ID:ulbFp14c
ライブチケ応募にCD添付のシリアル集める必要があるというよくある商法なんだけど
それで応募して当選したライブが中止かつ代わりに無観客無料配信されてライブ当選者には返金しかないから
金を出しまくった自分たちに次回ライブの優先当選の権利をくれるのが当然と電凸しまくる界隈に遭遇してドン引き
ヅカだとチケ難見越して花代出しまくったのに楽取次されなくて文句言うって感じだろうか
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:34:03.80ID:YWKpAPyX
こんなこと言ったら批判されそうだけど
志村けん亡くなったけどよく知らないんだよな、、
悲しみも感じてないし、ご高齢なんだしそういう方もいるよなってくらいしか
0006名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:37:34.47ID:P93GeX4O
>>4
自分も世代じゃないせいと親が嫌いだったのか分からんけどこの人のテレビってほとんど見た事ないから割とどうでもいい
でもアラフィフ世代?から上はもうスーパースターみたいな存在だったんだろうなってのは分かる
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 15:43:13.95ID:i8j1/pQs
>>3
ヒプマイは民度低いよ
中止になったイベント当日会場前で特効服で写真撮ってそれが「カッコイイ!」ともてはやされる
自分で納得する枚数積んで苦情入れるとか有り得ないよね
0009名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:05:39.59ID:vyPyb3Yq
今年37だけどダウンタウンが主流で志村は端っこバカ殿やってたイメージ
松本や浜田が死ぬ感覚かな
0013名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:14:02.04ID:BE0dBzle
え、30前半だけどめちゃめちゃショックで訃報聞いて泣いたけど
ドリフは知らないけど、バカ殿は小さい頃見てたし、普通にいろんな番組でよく見てたし

見てた芸能人が亡くなるのって結構つらいと思う
0015名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:26:37.90ID:690dWpyR
チケットサイトから公演のお知らせが来るけどこれも中止じゃないの?
って思ってしまう
虚しい
0017名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:30:00.39ID:oaPhI0+5
>>14
私も。
良くテレビに出てた人が死ぬのはびっくりするけど
ショックとか悲しいとかいうのとは違うな

一番思ったのは発病から死亡までの速さ
これで無自覚な70過ぎのおやじは大人しくなるだろうとか
70前後のまだまだ若いつもりだった高齢者はショックだろうとか
低能な若者にもちょっとは響くだろうか
くらいは思った。

芸能人を身近に思う感覚はピンとこない
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 16:54:46.13ID:onJQ2R8/
>>18
最初は脱げないけど洗濯繰り返すと多少脱げやすくなる
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:13:53.94ID:Ed7g6z13
大杉漣さんが亡くなったときは自分でも驚くほど泣いたしすごいショックだった
たまたま撮影中のあのドラマを毎週楽しみに見てたからというのもあったかもしれないけど
今思い出しても不思議だけど、とにかくすごいショックだった
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:22:30.27ID:6KvpDK0n
>>18
洗濯を手洗いにすると持ちがいいよ
単体で手洗いはひと手間かかっちゃうけど、風呂に入るときについでにやれば楽…な気がしてる
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:24:59.92ID:6KvpDK0n
芸能人の訃報のショックって繊細だよね
なんでこんなにショックなんだろうって時もあれば意外に受け止められてる時もあったり
それは普段の好き嫌いとは関係ないことも多々ある
人の心は複雑なんだなって思う
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:25:37.28ID:iw5m/lg8
亡くなった時ショックだったのは渡瀬恒彦さんだな
ちょうど最後のお仕事のドラマの放送がすぐあって
ドラマの中で、既に死んだ人がビデオで語りかけるシーンがあるので
現実にも本当にもういない人からなんだ…という現実とのリンクが
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:39:00.36ID:QeBbVuHo
>>6
アラフィフだがバカ殿とか下品すぎて見るに耐えないと思ってたし、志村けんを面白いとおもったこともないから全く悲しくない
0031名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:42:41.41ID:HKuQxlP+
アメリカなんかだとドラッグで本当に若くして急にいなくなったりするからそれはきつかったわ
0034名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 17:59:43.95ID:TPV3UUTl
私はZARDの坂井泉水さんの訃報はショックだったよ。ファンとまではいかないけど、普通に曲を聞いていたからさ。
ところで志村けんさんは肝硬変の既往もあったのね。胃のポリープも今年とったばかりだったし、健康そうに見えて実はそうでもなかった症例なのか。
0036名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:07:37.87ID:fm7DNlsT
志村けんの家族、死に顔も見れないし骨も拾えないなんて辛すぎる
ほんとなんなの武漢コロナ
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:41:26.95ID:rfTkjSR1
志村さんの訃報に衝撃を受けたのか決断力なし社長が
営業自粛、時差出勤、自宅待機、雇用確保の話し合いに応じた…違う意味で衝撃
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 18:51:48.59ID:7JYXg+k5
接客が主の自営業主だけど、それを関わる機会を
ほぼ全て奪われ全然仕事が出来ない。

当然、近場、遠距離問わず外出もできない。

なんの楽しみもない。これではなんの為に
生きてるか分からない。気が狂いそうになる。。。
0047名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:06:36.58ID:WwCk2mqB
>>25
アガサ・クリスティーの「そして誰もいなくなった」の日本版だよね。覚えているわ。あの渡瀬さんと津川雅彦さんはすごく良かったよ。
自分は最近だとさくらももこ先生も衝撃だったよ。昔エッセイ結構読んでいたから。
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:11:08.23ID:hj2lVPmA
>>25
ちょうどこの間までおしん見てたから、
「もし渡瀬恒彦が白髪になるまで生きてたらこんな風貌になってたのかな」とちょっと考えてたわ。
0052名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:36:41.03ID:lPeRpmFj
>>50
実感持った人が多いんだろうね
亡くなったのは残念だけど、若い世代にも意識が変わったならその死が無駄にならない
全員集合とか志村どうぶつ園の特番してほしいな
ご冥福をお祈りします
0055名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:48:27.99ID:Qjq1FOBs
私は柄本明とのコントは結構好きだった
あといかりや長介はバカ兄弟みたいなコント好きだったな
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 19:58:24.44ID:DXmYdpI0
ナルト公演中止で4月が飛んで仮にそのころおさまってたとしても8月の志村けん公演も飛んだ御園座
ただでさえ既に赤字経営なのにやばいかもしれんな
0061名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:00:06.82ID:fvg0u7SL
アラフォー世代だから、ドリフ全盛期を知っている。志村けんがこんな急な亡くなり方をするなんて、好きじゃなくても落ち込む。
どんな人でも生きてきた世代でみんな知っている人がいるだろう。

若いと人が亡くなって寂しいという実感は持ちにくいのかもしれない。身内や大切な人が亡くならないとリアルには感じにくい。
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:00:21.87ID:ulWqIbOC
>>54
変と言うか人としてどうかと思う
亡くなって悲しんでる人もいるのにわざわざ悪口に言わなくてもいいでしょ
死者に鞭打つだよ
あなたが志村けんのことをそう思ったんだからそれも間違いじゃないけど空気は読めってこと
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:02:22.27ID:DXmYdpI0
こういう時に別に好きじゃないしどうでもいいとかいう人は
何でもかんでも悲しむ愚民と違って世間ズレしてるアテクシかっこいいっていう厨二思想の持ち主だから相手しちゃだめ
0065名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:06:08.22ID:dySrd0ut
割りとゆるゆるのうちの親が何故かドリフとバカ殿は見せてくれなかったこともあってコメディアンとしての志村けんは記憶にあまりない
ただ鉄道員の酔っぱらいながら号泣シーンは印象に残ってたからキネマの神様見ようかなって思ってたんだよな…
0067名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:09:05.78ID:ulWqIbOC
>>65
志村さんはコメディアンとしてプライドがあったから映画とかには出ないと決めてたらしいけど演技上手かったよね
いつも優しさが滲み出てた
0068名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:09:34.55ID:ulWqIbOC
>>64
そういう変な思考の人もいるんだね
ほっとくわ
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:13:39.99ID:jFmHuSnj
幼稚園ぐらいの時みたカトちゃんケンちゃんごきげんTV
が懐かしい
探偵のコントで、ボスが『私だ』っいうお決まり
のフレーズが印象に残っている
0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:17:40.14ID:DXmYdpI0
ほんとちゃんとしたコントってなくなったよね
今やお笑い的な番組はNHKのLIFEしか見なくなったな
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:17:53.27ID:IPA1FhTf
自分のテレビ史的に好きな番組のひとつがドリフの「飛べ!孫悟空」やな。
最近の「ねほりんぱほりん」もだけど、
人形劇って結構良いコンテンツだと思うのだが、手間暇金が掛かりそうではある。
「孫悟空」の頃はTBS絶頂期で制作費も潤沢にあったんだろう。
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:23:02.94ID:ulWqIbOC
>>70
昔みたいなコント番組はすごいお金がかかるらしいよ
0077名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:36:43.60ID:Sp69iJie
「志村けんが死んだんだからお前らも自粛しろ」みたいなのを結構見る
そういう奴がいちばん志村を都合良く利用してる
自分の主張のために人の死を利用すんなよ
0078名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:42:42.55ID:g5N6sT7r
某元知事なんて亡くなった方利用して自分の著書の宣伝してますから…
0079名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:42:43.38ID:g5N6sT7r
某元知事なんて亡くなった方利用して自分の著書の宣伝してますから…
0080名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:43:22.64ID:RslZy5Nl
>>77
は?
自粛しろは自分の主張じゃなくて政府の主張だろ
馬鹿?
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:43:57.29ID:aKghSvbX
インスタのタイムラインで有名人が志村けんとの写真あげて追悼してるの見るだけで涙出そう
もう見られないと思うと悲しい
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:55:41.48ID:aPNrM3DF
次の友会カード引き落としの明細に返金分が載ってた
ワンスチケットがただの9500円に戻ってしまった
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:08:25.40ID:i1mNZ055
NHK女性キャスター、朝と夜チェンジしたんだな
今朝、桑子ちゃん出てたし、今やってるのは和久田さん出てる
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:11:40.51ID:6KvpDK0n
>>83の問いかけがよく分からないな
自粛強要派(私含む)は志村が発症するよりずっと前からとっくに自粛してるし
今頃になってようやく志村をタネに自粛強要してる83みたいな乗り遅れの奴はSNSの波にのっかってる今まで手緩かっただけにしか見えない
0094名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:32:06.72ID:UGWwM4pR
ほしくなるけどハード買うほどじゃないんだよな
スマホゲーのほうはやってるけどそろそろマンネリしてきた
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:37:01.35ID:aKghSvbX
小中の頃なんて今より遊ぶ場所ないから土日の朝6時に起きてゲームしてた
ドラクエやFFまたやりたいけど集中しちゃうとすぐに日が暮れそうだしレベル上げで時間費やすのは婆にはしんどい
0098名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:44:42.37ID:dySrd0ut
>>89
井上あさひアナ良いよね
綺麗な方だけど、NHK以外でアナウンサーになれたのかなっていうくらいお堅い雰囲気なのが良い
声だとNHKなら武内陶子アナも好き
低めの声が好きなのかも
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:55:45.80ID:ehWll67S
4月から転職するけど
海外旅行行ってないか、体調悪くないか確認の電話がかかってきた
観劇とか三密自粛って会社ならどうしよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況