X



トップページ宝塚、四季
1002コメント282KB

チケット情報【宝塚 東宝 バウ その他】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0365名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 10:44:51.56ID:lsPhMFgy
分かる
4月からちょびちょび返金されるからお金増えたって気はしない
合計すれば結構な額なんだけどなー
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 21:59:40.58ID:3eTyhkKd
セディナチケット
同じ日時の公演を私と家族名義が当たった
23日に私名義分は返金されたのに家族分は返金されてない
よくわからん
0367名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 08:34:47.61ID:SVpqT0B+
申込データの中から順次処理してるだけで
別に住所順に並べ直してから処理してるとかじゃないから至って普通
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/25(木) 23:43:33.00ID:VMKU7KEh
毎月ちょこちょこ返金あったからもう返金ないんかと思うと
なんか残念な気持ちになるw
払った分全部戻ってきたから当然なんだけどもうないのか・・・と思ってw
0370名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 00:29:15.54ID:HEEn7C39
>>368
わかるわー
コロナで外出控えてカード使わない上に
チケ代戻ってきたから請求が数千円になったりした
元は自分のお金なんだけど臨時収入感がすごかった
0371名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 05:35:25.23ID:eJc0OyI/
チケ購入でしか使ってないセゾンから明細届いた
チケット代以上の買い物しないと相殺されないな
0374名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 12:38:13.67ID:oLcBoObB
セディナもマイナス処理でわざわざ明細の葉書が届いたよ
チケット購入でしか使ってないから毎月マイナスの明細が届く
0379名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 17:29:05.30ID:r2i9rkwE
この期に及んでもVISA貸切の引き落としが来月あるわ
このお金が戻ってくるのはいつになることやら
0381名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 19:43:24.83ID:oLcBoObB
マイナスでも明細届くのは当然と思ってるけど
>>371が「なんか買い物しないと相殺にならない」と書いてるから
マイナスでこちらは明細届いてるよ(相殺なんて処理にならないよ)
という意味で自分も含めてマイナス明細が来てる人は書いてるのだと思う
0382名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 21:36:06.94ID:Gzxl4v78

だから「プラスがないと相殺にならない」(←当たり前)
と「マイナスになる」は同じ事だと思うけど

明細が来るか来ないかは人によるとして
0384名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:19:22.43ID:zJSjW1o3
>>381
マイナス返金って当たり前だけど口座に振り込まれる訳じゃないから当月使用額が立たないとマイナスのまま
何か買い物すればその支払い額はマイナス変金額で埋められる
それで相殺されるねって話
だから同じだよ
0386名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/26(金) 22:38:28.97ID:r9Q50qDc
>>384
そういう会社もあるの?
だとしてもそれはデフォではない
引き落とし日に口座に振り込まれる会社が殆どだと思うよ
0387名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 06:35:27.52ID:eRTw2glF
口座に返金はJTB
使われたら相殺はセゾン他

返金のが少ないとおもう
昔顧客接点部門にいたときの記憶だと
0388名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 06:58:27.46ID:MonHKRv5
相殺なら使わなければマイナス計上のまま何ヶ月もそのまま残るってこと?
セディナで良かった
ちゃんと口座に返金されてたよ
0389名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 07:01:38.30ID:JGcRM1Hm
>>388
そもそもカード使ってもらわないと赤字だし使う前提での信用商売
いつまでも使わない人は最悪年会費相殺していくんじゃない
0390名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 07:02:41.51ID:JGcRM1Hm
つか自分のクレカのルールぐらい調べとけよ
って毎回いつ返金されますかとか聞かれるたびに思う
クレカ会社にきけや
0391名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 07:04:29.25ID:rtntoIB6
福利厚生サイトで買ったチケットはカード決済でその引き落とし口座に振込って事前連絡あった
0393名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 09:32:09.79ID:yTvCC5HB
うん、誤解してると思う。
返金は返金なんだから口座に振込まないとおかしいよね
商売だから相殺になるまで返金しないなんて無いでしょ
少なくとも明細に上がったらその引き落とし日に口座に返金される
0394名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/27(土) 11:09:18.24ID:oMGE+3yr
持ってるクレカは全てマイナス表示の明細で返金されるよ
マイナス分使わないと返金されないっていうのは勘違いだよね
0399名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 02:55:32.48ID:papBnpHV
チケット情報【宝塚 東宝 バウ その他】9
0400名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:42:42.41ID:sddXVz6D
払い戻しチケットも残すはピガールの3枚だけになった
Excelファイルで管理してるけど漏れはなさそう
ここまで長かったぜ
0401名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 16:52:59.31ID:xtO8ejm9
私はまだアナスタシアとNICE WORKとfff
外部はホイッスルダウンザウィンドとエリザベートとニュージーズとミスサイゴンとヘアスプレーとジャージーボーイズが残ってるわ
0403名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 22:59:08.95ID:sddXVz6D
>>402
払い戻しせずに記念に取っておけば?
0404名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/28(日) 23:41:20.85ID:nmJ0EMCc
東宝って現金書留で戻ってくるってほんと?知人が10万超えの書留届いたわー言ってたんだけど振込より戻った感があっていいなあと思った
0406名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 00:47:02.99ID:ivCi4QJ4
東宝は文明が30年遅れてる
チケットを特定記録で返送、または予約番号や席番を手動入力で申請し、手書きの現金書留で送って来る
0407名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:32:04.05ID:3BGMrfhw
>>406
席番を手入力させる意味が分からん
メアドや名前で紐付け出来そうなのに
0408名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 13:39:27.28ID:JM4Orbak
>>407
東宝のサイトで会員ログインしてクレカで購入してるのにだよ?
本当に席番も把握出来ないほどダメダメなら
東宝はHP開設やオンライン販売すべきではないよな
0410名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/29(月) 23:53:51.92ID:gtTAaMCF
>>379
めちゃくそ遅いんだっけ。ご丁寧に郵送までしてきてくれてご苦労なことだわ…
チケット発券開始のお知らせとか怒り通り越して呆れる。
0412名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 14:52:01.37ID:pxCC47o/
セディナの返金ハガキはどの公演分か書いてくれればいいのに。値段で判断するしかない
そういうところだぞセディナ
0413名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 15:20:22.35ID:GDVn76FR
セディナだけでなくほとんどがそうじゃないの?
いつの公演か書かれてた返金なんて今まで一度もない
0414名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 15:54:33.27ID:XmH0fMMW
セディナは宝塚だけじゃなくて新幹線のキャンセルも同時に振り込まれるから余計にややこしい

>>412
そうだね。値段で判別するしかないね
0417名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/30(火) 22:11:10.13ID:jOC+mzKT
>>410
4月の星組分もまだ未返金だから、今回の月組はいつになるやら
現金書留の東宝もアナログだけど、自分で郵便局に本人確認書類持って換金に行けっていうVISAもなかなかのもんだわw
0420名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 21:44:14.42ID:qdySPaAy
返金で公演名が書かれていたのがひとつだけあるわ。

私の場合、返金がまだなのは7月の宙組大劇場のセディナとイープラスだけだ。
セディナは返金の案内ハガキが来た。
イープラスはなしのつぶてだ。
0421名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:11:00.48ID:2C4SQapQ
>>420
セディナは手数料取ってるんだから案内が来るのは当然
0423名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/01(水) 22:55:20.50ID:nKWrOymK
東宝は本当に資金繰りがヤバいのかもしれないw
0425名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 02:09:31.40ID:j/950Fwp
>>424
横だけどどこに書いてあるの?
アプリもウェブサイトも確認してるけど返金処理日は見当たらなかった
ちなみにスマチケはいつまで経っても「払い戻し中」表示なんだが「払い戻し済み」に変わる事はないのかな?
0427名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 08:29:34.17ID:/mGX4fwd
>>425
424さんじゃないけどアプリで変金情報欄見れてるよ
申込み履歴からそれぞれのチケット選んで支払・受取方法の変更などで変金情報に
0429名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 17:04:28.03ID:N7BPJqLL
東宝は払戻し受付完了連絡もなければサイトの購入履歴の表示も何も変わらない
何の音沙汰もないまま一体いつまで待てばいいのか…
このまま返金がなく問い合わせた所で既に受け付け期間は終わってるし…
0430名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 20:33:53.15ID:becOQxKI
4/15にチケット返送したVISAの払出通知票がやっと届いた
通信欄に公演名が書いてあるんだけどご丁寧に『眩耀(げんよう)の谷』ってふりがなが振ってあるのちょっと笑う
窓口で読み上げるわけでもあるまいし、なぜふりがなw
0431名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 21:13:30.41ID:rSm+2VkN
>>430
公演名の正式名称がそうなんだよ
『故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ』みたいなものでしょ(笑)
0433名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 23:37:05.68ID:rSm+2VkN
公式の払い戻しは手順が多すぎる。
最後のメールからスマート送金を登録するのに何の意味があるんだろう?
0434名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 23:54:57.64ID:Nc5lmilS
>>433
ホントそれな
座席を手入力させるだけでも意味が分からないのにw
カード決済してる時点で口座まで指定できるのにね
全部で3回だっけ?
一回でも忘れるか間違えると返金されないなんて罠みたい
結構ミスってる人多そうだから心配だわ
0439名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:23:21.02ID:nLNQEqLG
Vpassからの払出証書、私も昨日届いた
4/21に返送した花はいからムラ
きっちり定価しか返金されないのね..
自粛期間中にわざわざ郵便局出かけて
特定記録で返送しろと指定したんだから
その送料くらいは返してくれると思ったわ

ヅカじゃないけど、イープラスは返送したら
その送料も返金してくれた
0440名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:26:41.14ID:ZaybyNl4
>>439
カード会社は基本的にケチ
プレイガイドは懇切丁寧
0441名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:35:02.74ID:5pwdz5tR
梅芸の壮麗帝払い出し証書、昨日届いたけどチケ代と手数料のみで送料は無かった
送料まで返してくれるところはかなり良心的だよね
0442名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:47:23.37ID:Wch4ryB2
ぴあだったかな
いろいろ手数料も返してくれるんだと思ったらそれとは別に返金手数料取られててずっこけたわ
なぜそこで取られるのよ
0444名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 13:37:04.68ID:EUI0cQmE
料金はどうでもいいけど特定記録指定に参ったわ
コロナの中なるべく不必要に外出したくないのに
休日にタクシー使ってゆうゆう窓口行ったわよ

レターパックかゆうパック可にしてくれたらどんなにか助かるのに
問い合わせたら「追跡出来るよう特定記録でお願いしてます」と言われてダメだこりゃ
0448名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:23:13.93ID:EUI0cQmE
>>445
問い合わせ窓口のお姉さんは
特定記録しか追跡出来ないと思ってるっぽかったw
たぶん購入者の金銭的負担を抑えようと一番安い方法にしたんだろうけど、的外れ過ぎ
自分達は自粛してるくせに強制的に郵便局窓口に行かせるとか
そこまでして誰もが数百円を浮かせたいと思ってるのだとしたら相当バカにしてるわ
0449名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:08:53.93ID:1yEsC/fD
特定記録でなくとも、簡易書留、ゆうパック、レターパック等の
固定番号が付けば追跡が出来るよね。
レターパックライトなら370円、コンビニ(主にローソン)でも買えるから
最低限の人との接触で送れるんだけど。
第一、友の会カード決算してる人は一般購入でもチケットは
送らなくても良いよってして欲しかった。
0454名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:49:22.59ID:TkYUl4Hv
>>452
郵便法だよ
現金を送れるのは書留しかない(チケットは有価証券=現金と同じ扱い)
0455名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:58:59.07ID:HlNm6CWx
>>453
特定記録郵便は書留の一種だよ
簡易書留が廃止されたから特定記録郵便になった
0457名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:11:38.99ID:0bgwFHEG
>>454
嘘はいわない。
現金を送れるのは書留なら何でもいいのではなく「現金書留」のみ。
有価証券を現金と同じ扱いとするなんて郵便法にはない。
郵便局のサイトにも商品券は現金ではないので一般書留、簡易書留で送付可能と書いてある。

>>455
嘘はいわない。
簡易書留は廃止されていない。
特定記録郵便は書留ではない。

どっちも郵便局のサイトみたらわかるでしょ。
0459名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:13:24.54ID:f+I6HhF4
そもそも現金は有価証券じゃない
現金は現金書留でしか送れない
有価証券は切手、小為替、商品券、チケットなど
これらは手紙同様宅急便では送れないけど別に普通郵便でおくるのになんらもんだいはない
郵便法
https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/detail?lawId=322AC0000000165

https://www.post.japanpost.jp/about/yakkan/1-1.pdf?200501
書き留めでなければ送れないのは上の郵便約款14条記載の現金またはダイヤルビーパールなどなど宝石

おわり
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:21:46.34ID:wKf3uuKc
>>460
あーなるほど
特定記録指定はその為か
受取りの手間を省くために差出人に手間を掛けさせるとか自己中だなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況