X



トップページ宝塚、四季
1002コメント319KB
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/21(火) 01:48:56.28ID:dEqEl5JH
「もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ」の派生スレです。
「答えが人によって違う」「正解がない」質問はこちらへ。

例)友人を初めて宝塚に誘う時、一本物とショー付きとどっちが良い?
例)幕間の時間のつぶし方を教えてください

あくまで質問者に答え続ける。
回答者同士で喧嘩しない。
「そういう考え方もあるのね」くらいの広い心で。

基本ルールは元スレ準拠。
>>980を踏んだ方次スレよろしく。

※前スレ
もの凄い勢いで誰かがアンケート系の質問に答えるスレ8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1581061723/
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 12:00:51.93ID:64+FeRwf
>>22
たくさんご回答ありがとうございます!何故聞いたかは単純にちょい悪っぽいのがかっこよくて好きなんですすいませんw
自粛期間に堪能できるものはしたいと思います!楽しみが増えました。ありがとうございました
0043名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 17:05:56.62ID:6YnCZZ1n
>>41
ファンシーガイオープニングの衣装
RSLのトランプ衣装
ファンキーサンシャインのひまわりの衣装(ゆうひに着せるなよ)

マジかって思ったのは霧駅のチェック衣装。可愛かったけどアイドルっぽかった
0046名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/26(日) 22:33:05.06ID:y9w8PSZu
昔ミキモトかどこかの宝石商から真珠を借りて、介添がつくようなものすごーく大きなマントにたくさん真珠をちりばめた衣装があった
星組のジーザスディアマンテという宝石がテーマのショー
一粒とれたとかいってお衣装部さん総出で探したと聞いたことがある
あれは本当にすごい迫力だった
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 20:13:04.10ID:THvP0egG
スカステをブルーレイに焼く時はどの容量のものを使ってますか?使っている理由などもあれば教えていただきたいです
0050名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:32:00.86ID:HJ/pnRN4
ちょっとマイナーな質問になりますが、キャトルの袋ってツルツルとサラサラがありますが
みなさんはどっちがお好きですか?
理由も一言添えていただけると嬉しいです。
0052名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 21:43:26.61ID:zLqCaDNd
>>50
見た目はサラサラの方が好きだけど静電気でゴミが付きやすいのが気になる
友人との貸借に使うことがあるんだけどその時はツルツルの方にしてる
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/28(火) 22:01:43.71ID:qcpEpH30
サラサラのは一度クシャッとなると再利用が私には難しくて
ツルツルの方が好きだな。物の貸し借りとかシューズ入れるのにとか万能選手
0054名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 00:07:27.12ID:myzbJrtn
間違えて質問スレの方にもしてしまったのですが、エリザベルばら以外で輪っかドレスや煌びやかなドレスが出てくる作品なにが思いつくか教えてください!
0058名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 07:17:22.45ID:6YbDRf5K
>>54
霧のミラノ
プロローグが舞踏会で輪っかドレスの総踊り
本編はきらびやかな作品ではないけど輪っかドレスで出てくる人もいる
ヤンさん振り付けの男役ダンス場面でダンス上手い娘1が輪っかドレスでかなりキビキビとかっこよく踊るちょっと珍しい場面もある
0060名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 15:08:08.69ID:S8H/yEdK
>>54
白夜の誓い
質問スレにも書いたけど、王室のシーンは煌びやか
0062名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:20:55.01ID:5ElHRba+
宝塚BluRay何か買おうとおもうのですが
贔屓なしにおすすめ芝居作品ありますか?
今までで好きなのは「翼ある人びと」
ウエクミはほぼ観劇してるので
出来ればウエクミ以外でお願いします…
0063名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:26:50.28ID:oUEB+D3x
>>62
最近非ヅカヲタの友人に勧めるのが「ハンナのお花屋さん」と「CASANOVA」
ウエクミに比べると台本粗く感じるかもしれないけど
ハンナは仕事のやりがいってなんだっけと思い出せるし
CASANOVAは自立した女として生きるってなんだろうって考える
0064名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:43:36.79ID:x6naEP2U
>>62
花組「メサイア」
花組「あかねさす紫の花」(博多座)
花組「カサノヴァ」
月組「春の雪」
月組「アリスの恋人」
月組「1789」
月組「グランドホテル」
雪組「ファントム」
星組「メイちゃんの執事」
宙組「王家に捧ぐ歌」
宙組「黒い瞳」

Blu-rayで出ているもの、ウエクミ作品じゃないもの、定価で新品が入手しやすいもの縛りで上げてみました

新品の入手は困難かつ中古は高騰しているものも入れるなら追加で
雪組「ひかりふる路」
星組「ガイズ&ドールズ」
星組「スカーレットピンパーネル(安蘭けい主演)」
0065名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 18:51:41.79ID:mz5B9UuU
誰がやってもこれはつまらないというような作品が知りたいです
0070名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:16:34.72ID:S8H/yEdK
>>67
白夜とベルリン、わたしの二大好きな作品なんだけどwww
0071名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:22:16.52ID:S8H/yEdK
>>68
会場で「つまんないねー」って言ってる人がいて笑っちゃった
0072名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:36:05.70ID:wm982Y6G
私もブルレイ迷ってるのですが
ロクモとチェ・ゲバラだと
どっちがおすすめですか?
ロクモはストーリー微妙との噂で迷ってます
チェ・ゲバラはおだちん気になってるので観てみたいのですが
原田先生と理事作品、リンカーンがあんまり好きじゃないので迷ってます
0073名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 20:49:34.70ID:x6naEP2U
おすすめBlu-rayにゲバラも書こうかと思ったが来月スカステでやるから入れなかった者だけど
リンカーン好きじゃないなら微妙かも
おだちんは良かった
0074名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:08:55.90ID:LSOK68a/
>>73
72です
ありがとうございます!
来月スカステ放送確認してなかったです
ゲバラはスカステ待ちして
ロクモ購入検討します〜
また73さんが上で書いてくださったのも
今度購入の時に候補にしてみます
0075名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 21:20:53.21ID:JVn80qXQ
>>72
ゲバラのBlu-ray買ったけどおだちんが良かったし月組のみんなも熱演してたわ
来月スカステであるのも同じ日のだと思うけど見るのを楽しみにしてます
0080名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:15:44.05ID:Jb7y/Cn4
>>79
ハポンはみねりの可愛さと明るさにかなり救われてると思う
0082名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 12:33:38.57ID:Jb7y/Cn4
>>81
>>65
こういう荒れる質問はもうしないでね
0084名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 14:11:49.44ID:Jb7y/Cn4
>>83
一人でも傷付いたらアカンだろ、
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:14:23.16ID:n4ep99P+
コインブラ物語って未見なのですが他の作品に例えると何に近いですか?
世界設定よりも話の展開的に。
同じ酒井先生で花舞う長安は見たことあります
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 16:13:00.65ID:Jb7y/Cn4
>>85
失礼な質問する奴が悪い
0090名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 21:53:12.35ID:z987QldT
イシさんが特出した後におとめの好きな花を百合と記載した組子がいる、の他におとめの怖いエピソードがあったら知りたいです
0092名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:38:10.73ID:Px6OKdtB
男役でかなりぶりぶりした私服を着られていた方をご存知の方おしえていただきたいです
ピンクハウスのような洋服を好んで着られていた方です
0095名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 08:19:55.16ID:MTipO4AV
>>62
ウィリアム・シェイクスピアの『真夏の夜の夢』をもとに、
小池先生が作・演出をされた
月組の『PUCK』もおすすめです

主題歌の「ミッドサマー・イブ」は松任谷由実さん作で
もともと涼風真世さんが初演をなさった
心温まる名作です

家族そろってお子さんも安心して
楽しくみることができますよ
0096名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 16:04:15.68ID:zgwdQNbi
PUCKを初めて見てのですが泣けて仕方ありませんでした
泣けるようなお話でしたでしょうか?
ちなみに青薔薇のオープニングの歌でも泣きます
0099名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 18:22:45.81ID:zgwdQNbi
>>97
不安な日々を過ごしているのでそれもあるかもしれないです
ズバッと言って頂きありがとうございました

>>98
ありがとうございます
泣ける方がいらっしゃってホッとしました
妖精のお話は切ないですね
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/03(日) 23:43:17.37ID:dPC1D+rB
お手紙関連のグッズはどのように整理してますか?
ポストカード、レターセット、長3封筒、PP袋、シール、マスキングテープ、筆記用具…大変なことになっています
会活動してる方はもちろん、してなくてもお手紙グッズがたくさんある方お話聞きたいです
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 00:01:04.61ID:E8tu7a99
>>100
お手紙用ポストカードは最初はファイリングしてたけどめんどくさくなったので種類でまとめて大きめのジッパー袋に入れてる
未使用の封筒類は種類分けできるファイルに。会からの手紙は中身がわかるようにクリアファイルに入れてマステとかに公演名と締切を付けてる。郵送が終わったら封筒に入れ直して使用済み用のケースに分類。
マステやシールなどはA4のファイルケースに入れてる。フレークシールは透明ジッパー袋。

それをまとめてカラーボックスなどの収納ケースに突っ込む

長くなってすまない
0102名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 00:34:43.98ID:SFURpA0X
>>100
ポストカードはまとめてA6?ポストカードが入るサイズの紙袋に入れる、レターセットや便箋封筒別のものはそのままで全てA4厚めのクリアファイルケース(横クリップ)にしまっている
この贔屓への手紙用ファイルケースの蓋部分にPP袋を外袋ごと貼り付けて直接取れるようになってる
マステは5個収納出来て重ねられるマスキングテープカッターに
会への事務封筒はB5のクリアファイルケースに切手シール、スティックのりと一緒に入れる
ファイルケースにはそれぞれ黒ボールペン、ゲルインク2色(ダークブルー、ダークグリーン)計3本入れてある
0103名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 01:30:34.24ID:8f+6si5T
下級生が上級生のお手伝いするのって、その上級生が退団したらどうなるの?
あと、上級生のお手伝いしてる下級生のお手伝いしてる下級生とかもいるの?
教えてください
0104名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 08:49:12.83ID:1zKXxM8Z
>>100
ポスカ、ハガキ箋、カード、封筒(長3除く)、シールはこの分類のままジップロックへ
そのそれぞれまとめたジップロックと便箋を厚手ビニールのショッパーに入れてカラーボックスに収納してる
マステやカラーペンなどの色モノはほぼ使わないから普通に他の文具としまうだけで足りてる
0105名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 09:00:56.48ID:4kAsKTFa
>>100
便箋とかポスカはキングジムの紙文箱っていう収納ボックスに入れてる
シールは入りきらないから同じくキングジムのシール用収納ファイルに(100均にも似たようなのある)
0108名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 01:27:39.30ID:DqnN4pL7
>>107
歌劇の座談会かナウオンで暁さんがエトワールと言われていたような気がします
0109名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:31:57.04ID:OA/dNXwV
ここ5.6年くらいで舞台で実際に食べ物を食べている公演を教えてください。アーネスト以外でお願いします。
0113名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:02:54.02ID:r+0cjZET
>>109
便乗して
食べ物が本物かどうかはどうやって決まるのですか?
海外作品なら契約とか?オリジナル演出家に好みでしょうか?
昔テレビでのジェンヌの飲食シーンは差し替えられていたので気になりました
0114名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:06:03.89ID:gvxG+qgj
演出が決める場合が多いんじゃない?舞台に支障のないもの、メイクに響かないものを選んでると思う
昔は、食べるシーンを映すことがすみれコードだったからかな。今は緩くなってると思うよ
0119名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 21:53:59.66ID:HYZGBjjy
花 男役娘役それぞれででプライドが高い、ダンス?
月 芝居、闇人事
雪 日本物、地味
星 スポ根
宙 高身長、コーラス?、食べ物には名前を書かないといけない
0122名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/07(木) 22:04:36.29ID:pei6EtK3
花 群舞の花組 何かと「花男」「花娘」のオーセンティックな形を求める 黒燕尾が最強 現在歌と路線娘役層が弱め
月 芝居の月組 トンチキ人事の激震地 耳に優しくない
雪 日本物の雪組 今1番耳に優しい最も人気の組
星 ゴリゴリ体育会系の星組 柚希礼音教徒が多い こっとんコンビのデュエダンに期待 トップコンビ売りが多い気がする
宙 長身スタイリッシュな宙組 スター層に大粒がおらず小粒な人たちがたくさんいるある種お得な組 古典的な宝塚らしさを紹介するにいいと思ってる
0124122
垢版 |
2020/05/07(木) 22:07:15.23ID:3VKtwm49
>>123
悪いね、私花ヲタなんだ
雪とかチケット取れる気しないからしばらく行ってない
0127名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:12:46.35ID:Ml0FWMmH
あと和物の雪組って平みちさんの頃からユキさんくらいまでと思っている。今はそんなことない気がする。雪組に一日の長があるのは確かなんだけど
0128名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:37:59.65ID:4toeF6kW
初めてちゃんと宝塚を見た時はあんまり綺麗な人いないと思ってたけどいつのまにか感覚が変わって美形揃いだと思うようになりました
同じような方いますか?
ヅカヲタの美形の判断基準って割と独特な気がして
0129名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:39:32.62ID:ppYee2fE
NHKのカンパニーと無限無双を見てから輝月ゆうまくんが気になってしかたないのですがおすすめの円盤教えてください
0130名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:39:32.97ID:ppYee2fE
NHKのカンパニーと無限無双を見てから輝月ゆうまくんが気になってしかたないのですがおすすめの円盤教えてください
0131名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 00:43:23.80ID:0HH1cdXP
>>130
アーサー王伝説
雨に唄えば(女役だけど)
0136名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:07:46.17ID:Ml0FWMmH
>>134
初演シトラスの風、カサブランカのビザを私に、我々は生きているとかの群唱系、アパショ2のプロローグとかは鳥肌たった
0137名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:21:09.06ID:OYOlVk7J
>>134
出てないのだとエリザのミルク
でも宙組は大劇場のコーラスより別箱のコーラスですごさがわかる気がする
人数が半分以下と思えない迫力がある
0138名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/08(金) 01:27:11.67ID:aon5GUtL
>>134
既に出てるけど
鉄板:シトラスの風、明日へのエナジー
ビバフェス、誇りと野心

iTunes配信の番号付き
クラシカルビジュー、11.宙へ還ろう
全国ツアーNICE GUY、14.Blue Tears 〜15.Overcome Tears

本公演ショーではないけど
バウシンキングワークショップACTU、8.未来へ
バウ公演ハッスルメイツ、4.アマポーラ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況