X



トップページ宝塚、四季
1002コメント282KB

FCについて 134

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 01:13:55.58ID:ldYEJhw1
FCに関する話題はこちらでどうぞ。

※一般人の個人情報晒しや叩き行為はやめましょう。 代表・スタッフもこれに含みます。
※会の掛け持ちに関する質問・意見は荒れる元なので書かないでください。
掛け持ちをするなら、どのような事態になろうと自己責任の上で黙ってやってください。

※次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。

※現在、【よくある質問リスト】のまとめwikiを制作中です。
 http://www40.atwiki.jp/sumire-fc


※前スレ
FCについて 133
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1587473309/
0245名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:04:14.62ID:ksA1U/XD
昔は作れたから作れたころ作ったんじゃない?
最近まで甘かったところもあるし
今はマネロンの禁止法でどこもだめよ
0250名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:36:13.17ID:Q7FLDKmU
現在は口座開設するのに写真付きの身分証明が必須だけど
以前は身分証明など必要なくて好きな苗字と名前でお通帳が作れた
定期預金も同じで好きな名前で作れた時代もあったそうだ
印鑑はお店で販売しているのを買ってね
0253名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 22:53:31.26ID:y5YzPjpN
でもさ万が一の万が一だけど代表がポックリ逝っちゃって通帳が凍結されたらどうなるんだろうね
名義人である代表の親族のものになっちゃいそう
0256名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:13:29.84ID:WX9YAnEf
>>253
放っておくと相続になるけど常識を持ち合わせてれば我が物にはしないと思うけどねぇ
ばれる前に全部名義変えるか一旦どこかに避難させるか
0257名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:18:07.66ID:eZHJIypq
>>256
ばれるもなにも、本人死んだらまず金は動かせなくなる
(キャッシュカード+暗証番号あれば別だけど
それも、死後に勝手にキャッシュカードで引き落としたことがバレると銀行は相当強くこちらを非難してくる)

祖父が倒れたときは葬式の準備より何よりそれが一番面倒だった
そこに現金が山のようにあるのに、使えなくて全てこちらが立て替え
死後動かせるのうになるのは葬式終わって書類手続き終わってから
危うく立て替えをうやむやにされるとこだったわ
0258名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:20:30.17ID:qA0j+lvw
だから判明する前に動かすんでしょ?
みんな凍結する前に出せるお金は極力出してるよ
怒られたことはなかったな
0261名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 23:42:03.57ID:5ppoYH6G
葬儀代は喪主とか送り出す人が出すもので
立て替えと思ってうやむやにされたとしても
それは身内がゲスなだけなのに
0264名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 03:20:15.24ID:qOVvhswe
口座が複数必要な理由をきちんと説明できると何処でも作ってくれるよ
いずれにせよ、代表の個人口座なんて使ったらアウト
0265名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 03:33:08.97ID:qOVvhswe
某元1代表、会の口座を自分の個人口座にしていて数億貯めて退団
生徒から裁判起こされたけど
会計資料を生徒は持ってないから
生徒のお金だと証明できず、生徒が負けた
代表が生活に使い、残りはいずれ代表の子供に相続される
0267名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 07:15:01.53ID:xXlOdwAn
>>265
誰誰誰?
0270名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:06:24.00ID:81kfEE2u
うちの会は会の名称名義、母親名義、代表名義の3パターンある
用途により振り込み先が違う
Idとパスがあれば親でも生徒でもいつでも金の出入りは確認出来る
ひと昔前の代表のような悪さは出来ない
0272名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:18:39.08ID:qOVvhswe
でもそれらを普通は代表が動かすよ
親サイドで税理士つけたり、経理を管理しようとするところは
代表陣が総攻撃してるのをよくみる
0274名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 11:33:25.96ID:qCqIVWhp
> 90期ババアは
> その昔花組の冴月瑠那のお付きを切られたことで有名 
> また90期スレを炎上させた挙句、
> 90期スレを消失させた張本人で
> 当時は90期ちゃんと呼ばれていた

> あーさ会入会お断りされたって聞いた
> 90期ババアなんてどこの会でもお断りだよね

> 望月理世さんに花のみちで、つきまとわないで!と
> 一喝された逸話を持つ90期ババアw
0277名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 12:19:42.84ID:E3ASmg0U
>>273
>>275
そんなこと言ってるようじゃ
初心者か会に入ったことない野次馬だねw
0282名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:48:51.53ID:Gvg8ADCf
お付きを切られただけで逆恨みして発狂?

FC入会を断られただけで逆恨みして発狂?

10年以上も暴れてるのかな?!
0283名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 13:59:17.12ID:5Uu/J9nu
前の会
チケと花代は会名義
お茶会は別銀行代表個人名義
臨時の集金(誕生プレ資金など)は茶会と違う銀行の代表個人名義だった
問い合わせた人がいたのか、途中から内訳は必ず贔屓に伝えていますって毎回アナウンスしていた
0284名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 15:12:37.17ID:GbcUSWgP
FCに振り込む口座が
個人名義の口座は信用できないから
代表に質問したら有耶無耶にされちゃう
タカラジェンヌさんに問い合わしたほうが良いと思う
お手紙に書くんです
タカラジェンヌさんは多忙だったり
代表に任せきりだったりで知らないかもしれないしね

金銭面はシビアでありたいと思ってます
0287名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:09:28.58ID:qOVvhswe
会の何割が会計つけて申告納税してるんだろう
代表名義のところは会は代表の個人事業
だけど、そこまでやらなそう
消費税の扱いとかどうしてるんだろう
0289名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 17:21:22.02ID:xzca79by
ファンクラブ入会を希望して申込用紙を頂いた
振込口座が個人名で悩んだ挙句に入会するのをやめました
タカラジェンヌのFCなのに代表の金儲け商売に協力するようなものなのでね
0291名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:06:27.22ID:anzYVTW0
>>289
少し前に退団した贔屓の会は振込先が代表名義だったけどすごく良い会だった
>>283みたいな感じで、チケットは親名義、会の更新とか通販は代表名義、お茶会が会名義って使い分けてた
入ってみてやばかったらやめればいいのに
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:14:16.55ID:2F3zYOaV
5ちゃんの話信じちゃうバカなら入らなくていいけど
ロム専に信じさせて入会阻止したいアンチだったら酷いね
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:20:36.76ID:EbFRvurq
いつまで銀行の話してんだ
そんなの分かったって会員には何も出来ないのに意味ないよ
0295名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:33:31.37ID:AmxJwkE6
代表は仕事だからねえ。
報酬をもらって何が悪いんだか。
正しい受け取り方をしてるかどうかは別の話でw
0297名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:48:10.45ID:StC3r5Yc
ヅカグッズ色々整理してたらだいもんのとこの入会申込書が出てきた
ベネディクトで盛り上がり、次公演のチケ出し凸って申込書貰ったのになぜか昂ぶった気持ちが萎んで申し込まないままにしてたやつ
0298名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 18:48:15.38ID:GcLpW3eY
>>295 >>296
貧乏人の代表で仕事として生活費を貰っているのならキチンと全うして欲しいです
ジェンヌの隣にいるカバン持ちってだけと思ってそうな人がいるのも事実
仏頂面で自分が偉くなったように勘違いおばさんが時折いるから嫌われる
あくまでも一般人であって会員をまとめる上司の様なものだと自覚してください
0300名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:02:25.83ID:OuKIA18V
FC代表業を仕事としてお給料を貰っているのなら
ふんぞり返って偉そうにしてたらダメですね
生徒が出世すればより自分も偉くなったような態度になる人が多いんだよ
0301名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:05:26.36ID:OuKIA18V
会社員・OLをやるより老後のための預貯金出来るから
代表の仕事はおいしくてたまりません
目標・・・・最低5000万円〜1億ってか
0304名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:31:08.42ID:ZwlgK8Zq
現金出納帳:現金の出入りのみを記入する帳簿
仕入帳:商品の仕入取引の明細を記入する帳簿
売上帳:商品の販売取引の明細を記入する帳簿

商品有高帳:商品ごとに在庫を管理するための帳簿
売掛金元帳:得意先ごとに掛け代金を管理するための帳簿
買掛金元帳:仕入先ごとに掛け代金を管理するための帳簿
0305名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:31:49.93ID:ZwlgK8Zq
仕訳帳は取引を発生順に記入するための帳簿
総勘定元帳は、仕訳帳から転記するための帳簿
総勘定元帳には、取引内容が勘定科目ごとに記入される
0306名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:33:48.18ID:ZwlgK8Zq
帳簿の書き方まとめ
簿記方式や帳簿の種類ごとの書き方を全部解説!

帳簿は大きく分けると「補助簿」と「主要簿」がありますが、
補助簿であればそれぞれの書き方が若干違えど
1つ1つの帳簿の書き方自体は簡単です。
一方、仕訳帳や総勘定元帳といった主要簿は
少し書き方も難しくなります。

また、帳簿の書き方も簡易簿記と複式簿記の2種類あり、
簡易簿記は家計簿のような感覚で帳簿が書けますが、
複式簿記は
仕訳のルールを知っておかないと少し困惑することでしょう。

このように、帳簿の種類や簿記方式によって
帳簿の書き方も変わってきますが、
今回はそれぞれの帳簿とそれぞれの簿記方式での
帳簿の書き方についてお伝えしていきたいと思います。
0307名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:35:27.71ID:ZwlgK8Zq
>>306
【簡易簿記の書き方】
簡易簿記とは、
その名の通り2つある簿記方式のうち、
簡単な方の帳簿の書き方になります。
作成する帳簿によって若干違いますが、
基本的に『いつ・何に・いくら使ったか』を書いていけばよく、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
言い換えるなら家計簿を付けていく感覚で帳簿も作れます。

特に詳しい簿記知識も必要になりませんので、
初めて帳簿を付けるという方にはやりやすいかと思います。
ただ、デメリットとして控除額が低くなることが挙げられます。
0308名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:36:50.06ID:ZwlgK8Zq
>>306
【複式簿記の書き方と全体の流れ】
もう1つの簿記方式『複式簿記』になると、
帳簿の書き方も難しくなってきます。

まず、いったん仕訳をする必要が出てきますので、
仕訳の基礎(簿記知識)が必要になってきます。

さらに、仕訳帳や総勘定元帳も作る必要が出てきて、
この2つの帳簿を作成する手間暇がかかります。

一方、メリットは青色申告特別控除が65万円にまで増額し
実際に納める税金が10万円程度下がることになりますので、
金銭的メリットがかなり大きいです。
0309名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:37:46.26ID:ZwlgK8Zq
【複式簿記で帳簿を付ける人】
上でもお伝えしましたが、
複式簿記で帳簿を付ける人は
青色申告特別控除の65万円を受けたい方です。

また、複式簿記の方が圧倒的に経営状況も把握しやすいので、
個人事業主でもある程度規模が大きい方や
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
法人などは複式簿記で帳簿を付けることが当たり前です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:39:54.90ID:ZwlgK8Zq
【複式簿記の書き方の流れ】

仕訳帳と総勘定元帳のそれぞれの詳しい書き方は
後でご説明しますので、
まずは大まかな流れを先にお伝えしておきます。

▼まず仕訳をする
ーーーーーーーー
複式簿記で帳簿の付ける際は、
まず仕訳を行うことから始めます。

『借方』『貸方』で表された、
ーーーーーーーーーーーーー
資産・負債・純資産・費用・収益の5つの要素を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それぞれ定位置に振り分けて仕訳をします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0311名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:41:57.36ID:ZwlgK8Zq
◆貸借対照表での3要素
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(借方) (貸方)
資産     負債
      純資産

■損益計算書での2要素
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(借方) (貸方)
 費用    収益
0312名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:43:37.02ID:ZwlgK8Zq
▼仕訳帳に転記する
ーーーーーーーーーー
上の仕訳で『借方』『貸方』に振り分けたものを
仕訳帳へと転記していきます。
振り分けたものを仕訳帳に書き写していくだけですので、
作業自体は単純です。

▼総勘定元帳に転記する
ーーーーーーーーーーー
複式簿記では総勘定元帳も必要になってきますので、
仕訳帳の後は総勘定元帳にも転記していくことになります。

総勘定元帳は、
勘定科目ごとにページ(項目)が分かれている帳簿のことですので、
仕訳帳で書いた内容を
「現金」や「消耗品費」などの勘定科目ごとに書き写していきます。

仕訳さえきちんとできていれば
後は書き写すだけでそこまで難しくないのですが、
お分かりの通り、
書き写す作業が増えてとても手間がかかります。
後でお伝えしますが、
複式簿記で帳簿を付ける方は
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
特に自動転記をしてくれる会計ソフトなどの
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
便利なツールを上手に使っていきましょう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
0313名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:45:04.13ID:ZwlgK8Zq
確定申告で必要な帳簿の種類と各帳簿の書き方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上の項目で簡易簿記と複式簿記の
大まかな帳簿の書き方についてお伝えしていきましたが、
こちらではそれぞれの帳簿での
もう少し詳しい書き方についてご説明していきたいと思います。

なお、各リンク先でさらに詳しい解説もしていますので、
これから書いていく帳簿がすでにお分かりの方は、
リンク先も見ていただけると参考になると思います。

https://hajimete-kaigyo.com/archives/155/
0314名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:46:30.30ID:vKyMMMdu
>>300
にわかだなぁ
0315名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 19:47:48.40ID:YkN3MiVs
長々とどうでもいい説明文貼るやつなんなの
迷惑でしかない
0316名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:05:00.13ID:BiGqLQ92
FC一般会員はど素人で殆どの会員が″にわか”でしょうに
何を知ったかぶりで語っているんだろうか 
0317名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:11:01.79ID:iC/3o+Lg
>>315
代表は帳簿の付け方のお勉強をしましょう
自分を守るためには必要ですよ
0319名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:23:16.44ID:I7yvxuus
逆に知りたい?いくら化粧品にいくら維持費にって詳細な額
税務署入った時にさっと出せるように作っておいては欲しいけど会員への周知は別にいいやって思っちゃう
0320名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:45:03.24ID:qL62SDjh
付き人みたいな代表に給料を払うより
税理士を雇った方がまともなお金の使い方だと思われます
0324名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 20:53:14.12ID:epvcXi7C
匿名掲示板でどの基地か特定するの意味ある?
会のネガティブ面書く基地出ると基地叩きで盛り上がるよね
スルーすればいいのにスルーできない理由があるのかしら
0325名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:17:25.89ID:qXOu8JNd
多くの方々からお金を集めるFC代表さんですから
日商簿記3級程度はお勉強して欲しいですよ
(これなら誰でも合格します)
チケット代
お花代という名の寄付金(寄付だからこれは自由)
物販販売
封筒
便箋
コピー用紙
などなど
帳簿の付け方ぐらい知らないと代表はダメだと思う
0326名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:18:01.44ID:zYMxoOqz
代表に払うくらいならというけど、だったら誰が会を運営するの
親が給料払えるところだといいけど、そうでないところは代表自費
お稽古あれば終わるまで1日拘束なのに、そんな時間もお金も余裕のある人がいないのが現実
ある程度!は会が負担するのは仕方ないのでは?
悪いのは劇団ですよ
0328名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:26:07.95ID:gAziawW5
>>326
同情して欲しいの?
自分の意志でやっているのだからね
やりたくないならやめた方が良い
ジェンヌの為にも会員の為にもね
0330名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 21:49:04.71ID:zYMxoOqz
まぁ代表いなくなったら、こういうファンクラブもなくなるし会員の為というのもなくなるね
生徒も生徒券を自身で売ればいいだけ。
結果的にしんどくなるのは生徒だろうね。
0332名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:09:14.93ID:A/83okrS
用途によって追加されたり変更されたりしてるけど下級生の頃からの母親名義口座まだ使われてる@中堅会
代表名義もずっとあるな
0334名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:15:41.61ID:W8CKFnZ9
昔はアイドルでも公設ファンクラブというのがなくて私設ファンクラブや親衛隊がファン側から作られてそれが半公認になってチケットおろされたり
そういうのがなければみんなでぴあやらで徹夜で並んでチケットをとって会員内で融通しあう
というのが普通だった
もちろんアイドルの事務所側がファンクラブ運営に長けたセミプロみたいな奴に依頼してファンクラブを作って盛り立てさせるというのも多かった

そのセミプロみたいなのがヤクザとつながったり芸能事務所入ったりして独立したりで今の大手芸能事務所の社長になったりしているんだよ
宝塚の私設ファンクラブはその時代からの伝統を引き継いでるわけで全然異常な独特なものではないよ
0335名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:26:14.15ID:i6L0jjdX
宝塚以外のFCもいろいろ入ったことあるけど会員に会計報告してるところなんてないよw
団体として会計が適正かどうかは然るべき機関がチェックするので会員が口出しするところじゃない
0337名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:36:44.94ID:+FhU/BcS
みちこ(母)の脱税から後、会には税理士つけるか、
帳簿をつけてきちんとつけろって言い渡されてる。
税務署が手ぐすね引いて待ってるし、狙ってる。
特にタレント契約になってる生徒の代表は下手なことはできない。
0338名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:37:23.33ID:LR3h1LKx
誰名義の口座だろうが何にいくら使ってるかなんて会員には知る由もない 
自分が満足できる分をつぎ込むだけさ
0339名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:38:20.41ID:qOVvhswe
最近の外のFC運営は外注も増えたよね
ただここは特殊で、生徒という弱い立場なのに劇団も関与せず会を作らせたり、スタッフがただでコキ使われてたり
いろいろ不透明なところを
少しずつ解消できたらいいよね
長く頑張っている人には雇用の道が開かれるとか団体かなんかつくって社会保険が整備されるとかさ
0340名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 22:59:57.45ID:22DoJ8/T
代表やスタッフに文句言ってる人は生徒の雑用を代表やスタッフがやってるから生徒が舞台に専念出来るって分かってないのかね?
人に仕事を頼むならお金を払うのは当たり前の事じゃないの?
ここで文句言ってる人間はただ代表にいちゃもんつけたいか贔屓に近づけないから妬んでるとしか思えない
0342名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/06(水) 23:05:36.60ID:3J3u5N4f
なんで親?
活動資金から出てても問題ないよ
ちゃんとみんな然るべき手続きさえ踏んでくれれば
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況