X



トップページ宝塚、四季
1002コメント274KB

【劇団四季】劇団四季総合スレ・雑談系【71】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 00:10:42.46ID:8y3cQLGc
劇団四季に関する雑談スレです。
役者さんに関する雑談は姉妹スレの各【役者話】にどうぞ。
劇場客や出待ちのヲチ話等も専用スレがあります。
初心者さんの質問はまず四季質問スレにGO!
ここではマターリ楽しみましょう。

次スレは>>980が立ててね。
※前スレ
[宝塚・四季]劇団四季総合スレ・雑談系【68】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1579095628/
[宝塚・四季]劇団四季総合スレ・雑談系【69】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1584810091/
【劇団四季】劇団四季総合スレ・雑談系【70】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1586570883/
0489名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:04:07.61ID:R3zmMDjA
荒らしにくんな
ただでさえスレ乱立でイライラしてんのにさ
しょうもない奴
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:12:27.26ID:oPZAVEuO
そんなに宝塚気になるのか?
見なきゃいいだけ
舞台はもちろん観ないが
相変わらずスルースキル低いな
0491名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:16:23.08ID:Ts5BbrER
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020060100694
文化芸術団体に3.5億円支援 稲盛財団
2020年06月01日16時51分

稲盛財団(金沢しのぶ理事長)は1日、新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受けている
演劇や音楽、舞踊などの74団体に対し、計3億5000万円を支援すると発表した。

最高額の1000万円は劇団四季や日本フィルハーモニー交響楽団、上方落語協会など10団体が対象。

同財団は、公演などの中止で文化芸術活動が存続の危機にあるとして支援先を募集。
日本芸能実演家団体協議会(野村萬会長)の協力を得て、
約240件の応募から支援の緊急度などを審査して支援団体を決めた。
0492名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 18:31:31.18ID:+6IxuLje
1000万か…
無いよりはマシなんだろうけど、とてもありがたいことなんだろうけど、おそらく30億以上損失してるから焼け石に水だな
自粛期間の補償は無いわ税金の優遇制度は観客任せだわ、政府は文化守る気無いだろこれ
0496名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:04:16.73ID:sp2O3gt0
決めつけんなカス
0497名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:08:48.67ID:CaATGIGG
宝塚ヲタは該当スレ行ってね
宝塚ヲタでも四季ヲタでも民度低い人は居るから
基地ヲタにスレ荒らされないためにsage進行よろしく
0498名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 19:37:40.05ID:stBBgkEh
牛耳ろうとすな

ヅカヲタのスレ乱立は本当に目に余るのは事実
放置できぬ
0502名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 20:44:10.09ID:2rWpqeBE
ヅカからしても相手にしてないだろ
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 22:22:10.19ID:xGbNI15S
今回のアルプはなんか心が踊らない
劇場が機能してないとつまらなく感じてしまうもんなんだなぁ
0506名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/01(月) 23:20:15.45ID:xrtPh4OM
同意
来月号も一緒かな
0508名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 05:22:53.24ID:OVsJyTdq
ピッタ
0509名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 12:25:38.06ID:GGSsWN32
何を見ても「で、いつ見れるんだろ?」って心のどこかでは思ってしまう
再開されてもまたいつ閉鎖するか分からないし
遠征だとさらに気が遠くなる
0510名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:22:04.12ID:oBn3MO2H
東京より大阪の方がまだ再開できる可能性があるような…移動のリスクはあるけど
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 22:56:06.07ID:03JFBX28
再開するならまず最初は俳優やスタッフが自宅から通える範囲内の首都圏の劇場と思う
大勢で移動するリスクと万一幕内でクラスタ発生した場合に地方にいたらどうしようもない
0513名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/02(火) 23:25:00.22ID:xeNreWlg
ここは延期中止を望む人多いよな
もう2〜3年やらなくてもいい感じでよくね?
完璧安全が保たれないなら10年ぐらい中止、もしくは解散
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 01:46:31.35ID:oMUuTfpL
今年いっぱいは延期してもいいと思う。
もうチケットの払い戻しでてんやわんや。
新たに買おうとはおもわない。
0516名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 06:06:43.90ID:mhtc0BoQ
公演再開しても自分がワクチン接種するまで観劇する気はおきないわ
数時間の娯楽のために、使い物にならない肺で一生過ごしたくないし
0517名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 07:00:23.94ID:gQqWzihc
気が緩んだバカがマスクしないで飛沫撒き散らしてるおかげで感染者数がソッコーで緊急事態宣言の数値に戻ったとのこと
まさかこのスレの人たちはマスクなしで不要不急の外出はしてないよな?
また一からやり直しでここからまた2ヶ月は確実に自粛要請が出るよ
0519名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 08:20:14.99ID:Z/t+EBPC
でもぶっちゃけワクチン打っても感染しない訳じゃないからな
コロナと共に四季も終わり
CATSは宝塚がやればいい
他は東宝がやればいい
これが最良最強やし
0521名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 10:26:02.08ID:IYzAPzfX
中止を望んでる訳じゃないけど、劇場まで自転車や徒歩で行ける距離じゃないし…移動のリスクもある 自分だけ楽しんで帰ってきても、その後気付かないうちに周りに迷惑かける可能性考えたらなぁ
0523名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:11:16.63ID:3uQ0Pkwn
その世界で生活してない人が十分に配慮して決める再開をとやかくいう権利はない
気に食わなければ自分や家族が行かなきゃいいだけ
0524名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:13:45.13ID:UG8w73pI
宝塚がキャッツはないわー
宝塚の美しい世界観とキャッツの親和性がなさ過ぎるから釣りにしてももう少しまともなこと書いてよ
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 11:32:48.09ID:2zaYTFIl
行かない行かない行かない、自分は誰かに迷惑かけるのが嫌だから行かない
ワクチンできるまで無理だろ
行く奴はバカ

って壊れたテープレコーダーのように言い続けてる
奴ずっといるな
同じこと何回も言うなよ
話にリピート機能付いてる田舎の年寄りか
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:49:15.86ID:lmLl24oB
自分が行けない(行かない)から開催しないで欲しいっていう究極の自己中もたくさんいるみたいよ
0531名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:57:15.82ID:/W0psmCB
現実を理解してない奴多すぎだろ
四季どころか宝塚も東宝も映画館も全部破滅だよ
2月から言ってるけど、数年は観劇なんて危険すぎて無理だから
0532名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 12:59:24.12ID:BX0ZitVl
演劇出来るような状況じゃないと思う人達はここに居て馬鹿は隔離されろ言ってても意味ないのに
四季スレにしがみついてないで早く新しい自分探しにでかけなよ
0534名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 13:23:26.72ID:AVOXgIJ4
上演無理だ壊滅的だと言われても乗り切らなきゃならん人達はいる。
演劇業界だけじゃなくてもさ。
それぞれできる範囲で前に進むしかない。
それでも甘いとか舐めてるバカ言うならそれもそれで行動に移せばいいさ。
ここでは何も動かせないんじゃね?
しらんけど。
0538名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:34:37.12ID:59Q7IhkB
感染症のリスクをゼロにしたいのなら仕事や学校、買い物も行かずに終息するまで一人で家に閉じこもっていればいい
外出したり人と交流すれば必ずリスクは生まれる
感染リスクと制限される生活を天秤にかけて試行錯誤してやっていくしかない
再開後劇場へ行くリスクが耐えられないなら行かなければいいだけ、選択権はそれぞれにある
0539名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:45:49.31ID:OHMg5Prk
とても危険なウイルスだから12月から、1月から、2月からずっと危険だって訴えてきた
みんなは信じてくれないバカばかりだけど
だから自分は貫く、行かないって主張はずっとする
行く人行ける人にはこのモヤモヤをぶつけたい
リア凸は感染のリスクあるし面割れするからしない!変な人だと思われちゃうからね!
それにもし行けるようになった時出禁は困るし後ろ指指されるのも嫌
でもこっちはこんなに訴えて自粛してるのにみんなは観劇なんて楽しむなんて…感染して隔離されろバカどもっ
四季も自粛してよぉ

ってことか?
0540名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:52:02.16ID:K1O3shFx
再演されてもしばらくは行かないつもりだけど、来月のチケット持ってるから演るのか演らないのか早めに告知してほしいんだよ
今出品もできない状態になってるし
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 14:57:18.84ID:BZTGJHwh
>>540
行かないつもりなら再演しようが中止になろうが関係なくないか?
出品は出来るようになるまで待てばいいし払い戻し手続きするならすればいい
どんだけ自己中なんだ、、、、
0543名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:10:15.88ID:IYzAPzfX
関係あると思うわ
今の時点では行かない人に払い戻ししてくれるとは言ってないからね
チケット代無駄になるの誰でもイヤじゃん
0544名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:22:56.81ID:59Q7IhkB
>>543
だったら行けば?
リスクと経済的損失を比べて行動を決めるってこと
観劇に限らずこれからしばらくはそうやって生活していくしかない
みんな多かれ少なかれそうだから
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 15:34:25.85ID:3uQ0Pkwn
公演が行われるならチケ販売再開と共に出品もできるようになるはず
そしたら出品すれば良いだけじゃないの
出品成約しないのは自己責任だわ
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 16:15:55.15ID:xoWYxVtS
劇場再開後に観劇に行く人行かない人
落ち着いたら観劇する人、もう四季や演劇から離れる人、色んな人がいるさ
みんな油断せずに手洗いと暑さ対策しっかりと
人に優しく動物にも優しく!
店員や宅配便、UberEATSみんな前向きにみんなの為自分や家族の為に頑張ってる
どの業界も今が勝負
四季から離れる人も安置的な人達も前向きに今を乗り越えよう
ウイルスだけでなくこれからは熱中症対策もな
そしてストレスにも気をつけて
0553名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 19:20:07.89ID:8KpETE6v
浅草演芸場客100人満席で再開従来の30%のキャパ
四季は採算のこと考えたらまだまだ公演再開出来そうにないね
0556名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 20:28:22.05ID:wNGEiVbX
>>549
ありがとう私マジェ125でUEやってる
一昨日届けに行った先でヤラせてくれるんだろ言われて当たり障りないように無理と伝えたら運んだつけ麺顔に思いっきり投げつけられたのもあって凹んでた
今は置き配主流なんだけどたまにある
ここでお前らUEの運んだものなんか食えるの?って書き込み見てずっと引きずっていたのもあって
LKとアラジンが好き
幕が空いたら必ず見に行きたい
0557名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:08:53.88ID:gQqWzihc
>>556
顔につけ麺投げつけられるって普通に暴行罪で結構重い犯罪なんだけど、ちゃんと警察に通報したの?
自分だけの問題じゃなくて、次のUEの人が被害に遭わないためにも警察に通報しなきゃダメ
0558名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/03(水) 21:47:31.25ID:AXfWTS9l
自分は自転車で行ける距離に劇場あるけど今年は行かない
でも行く選択の人にイライラはしないな
行かなくても劇場が機能してることに安心すると思う
0562名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 09:08:53.52ID:Pb/QO5+P
俳優スタッフの人件費が嵩むから
放置しておくくらいなら仕事を作る方がマシ

てとこか

9月以降で仮に収束していたならば
むしろ劇場としては使ってもらわないと収入にならない
案外ウィンウィンな公演になるやもだな
多分座席は間隔おいて売るだろうけど
0567名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:38:08.34ID:eTXkSHsA
夏から秋にかけてどうなっているのかわからないもんな
夏の暑さや湿度で活動を弱める可能性もあるのだから夏から秋にかけて上演再開しないと再開のチャンスをなくすかもしれないよ
ブリッジなんて1月開幕に延期したけどそれが吉と出るか凶と出るか
夏に開幕しておくほうが良かったってなるかもしれない
先のことはさっぱりわからない
0574名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 21:53:48.68ID:hkIRzAHC
寄付申請するのに予約番号がいる
どのチケット代が返ってきてるのかどれがまだなのか分からないんだけど
0576名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:00:15.27ID:gMFa0+NK
発売中の「女性自身」にて、朝ドラ『エール』出演中の

吉原光夫、古川雄大、柿澤勇人、山崎育三郎、小南満佑子、井上希美(敬称略)各氏について

ミュージカルの舞台のことや、エピソード等コメントしています

編集部作成のタイトルは

朝ドラ「エール」はミュージカルスターが支えーる

ぜひ!
0577名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 09:56:56.33ID:wmDdnafY
昔四季にいたマンゴとかしてた川東さんって
京都の方?市内で見たんだけど気のせいか
0581名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 11:33:00.40ID:wwsXUdJU
カードの明細にゲキダンシキとあったので
やった、返金きた!と思ったら四季の会の年会費の引き落としでした
0587名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:03:08.06ID:Zcn20StK
初歩的なこと聞いてごめんなさい
チケット代を寄附した客が控除受けられるのはわかるんだけど
確定申告しなかったとしても四季には影響ない?
ちゃんと寄附金として計上されるの?
0588名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/05(金) 16:09:59.42ID:x8kyiXi5
>>587
確定申告をして控除を受けるのはあくまで寄付した側の問題で四季には全く関係ない
控除が必要でなければ確定申告しなくてもいいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況