X



トップページ宝塚、四季
1002コメント253KB

【ズコー】歌が下手なジェンヌ 40【ボエー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/06/16(火) 00:49:29.76ID:htAaWF3b
現役OG問わず歌が聞くに堪えないジェンヌや
椅子からズリ落ちた思い出や感想等を語るスレです

次スレは>>980が立てて下さい

前スレ
【ズコー】歌が下手なジェンヌ 39【ボエー】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1584198880/
0458名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 03:41:45.59ID:cnAGEwqy
キラズコトップはタニにしろ紅にしろ喉だけは強かったから
紅ほどの爆音歌唱は無理にしても振り切るには鍛えるしか
0461名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 08:44:59.63ID:zhaEjQj2
>>458
その紅も声出なくなっちゃったことあったからな
あの時はハラハラした 
カレーが無理して大きな声を出したりしたらああなる可能性がかなり高いと思うから
あまり無理はせずただし堂々とキラキラ歌っててくれれば良いや
0464名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:31:02.65ID:bG0kvLcF
カレーいつからのどが弱くなったの?
おーれーはあーらーし!!
って歌ってたときは元気いっぱい怒鳴り歌声が出てたけど
0466名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 09:44:53.80ID:ui9LoPbP
組子たちの気迫のコーラスと客の大手拍子で
何かを感じて胸が熱くなったよ
楽でもないのに毎公演この熱さを味わうのが
これからの花組なんだなと思った
0468名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 10:38:55.83ID:5HkXSxKZ
>>464
全ツのあとずっとダメじゃないの
0472名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:25:59.66ID:S2faCvY8
花男のときは結構歌えてたと思ったけど
苦しそうな顔にならなければいいよ笑顔ならなおよし
キラキラ見せておくれ
0473名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:34:20.21ID:7BGMldzw
ド下手くそでもあーちゃんや翔くんみたいに堂々してたらキラキラが勝つからね
カレーもあのビジュアルなんだしハッタリきかせられたらそれだけで強いと思うんだけどな
0474名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:38:17.61ID:nBridPRa
ミュレボ楽あやなの銀橋すごかったな
0476名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:21:29.12ID:5HkXSxKZ
>>474
毎回あんな感じで何度観ても最後まで正解が分からなかった
0483名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 15:59:23.56ID:5LUY2XE/
一番最初のスレ立てられた頃どんな感じか気になって見てみたらボコボコに叩いてて殺伐だったの驚く
立てられた当時のトップ陣や路線がズコボエ揃いで歌うまが少数だったのを考えると納得っちゃ納得だけどね
0484名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:10:46.23ID:Nnb/Ocvr
そんなに昔じゃないけど自分がこのスレ来た頃も(4年くらい前かな)普通にアンチスレだったし
そのつもりで来てたんだけど
いつの間に慣れてしまった
それでも、たとえば元気なズコボエはいいけどスコホエは…とか思っていたのに
いつしかそれも慣れてしまった
0485名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:14:12.47ID:tnUIU4a5
殺伐ってこんな感じ?

あやな下手くそすぎ
楽は本人比でましだけどひどい
個人レッスンいってんのか
マジで縣に抜かされるぞ
0486名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:32:10.40ID:5HkXSxKZ
>>485
縣もなかなかだからそこはあみにして
0487名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:33:08.34ID:lVO/Kqes
>>440
タニは自分の個性と方向性の認識が著しく間違ってる人なので(目標…杜けあき系本格派)
練習の方向性が間違ってるんだと思うよ
0488名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:58:07.37ID:c+GGcfOL
>>487
そんなタニを熱く見つめてリスペクトする歌うまだいもん、という素敵な流れがあるからね。というと今後だいもんを熱く見つめて練習熱心で真面目だけどどうやってもキラズコが爆誕してくるのか?楽しみだわあ。
0490名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 18:22:16.72ID:KSanLRq1
ここは元々アンチスレ
したかってアンチを追い出すのはお門違い
だがズコボエすきーな語りも下手な人を語るってことで間違ってはいない
なのでどちらもありなのがこのスレ
0492名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 19:53:09.80ID:ui9LoPbP
>>485
よく見たのは

ちぎの歌がニワトリの首しめられたときみたいって
いう文

エスメラルダァハァァァンから少し優しくなってきた
0493名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 20:02:00.37ID:jvREziWM
ちぎはトップになってから吹っ切れたように見えたw
キムの時とかはそれこそ今のカレーみたいに消えそうな声で申し訳なさそうに歌ってたけど
0494名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 21:52:43.02ID:5HkXSxKZ
>>493
えりたんの二番手時代に師事した歌の先生が良かったらしい
0497名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 10:59:00.09ID:S5HBsdBZ
歌うま至上主義だったのだが、カレーのキラキラスコホエに心奪われてはいからさんの少尉がまた拝めるとむせび泣いています。かわいいは正義(あーちゃん他)の男役バージョンなんて言うんでしょうね?
0505名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 12:01:50.12ID:gw23eGr3
男役やってるうちに地声も低くなる人が多いけど愛ちゃん咲ちゃんは高いままだよねえ
年齢考えてもかわいい声で大変だろうけど羨ましいわ
0508名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:20:57.11ID:jnJcPu/0
ネッシー、わたる、さえこ、ゆうひ、ミズは退団してから出所したな〜って感じ
外部のような歌上手の人たちとは比べものにはならないけど下手というほどでもなくなったと思う
上記の人たちは元の声が高いから自然になったことで上達しやすくなったんだろうね
なんとなく背の高い人が声も高いイメージなんだけど何か関係あるのだろうか?
0511名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 00:35:23.20ID:pMzqq995
>>505
愛は本人も特徴的な声質だと分かってるから試行錯誤してるよな
無理矢理低い声にしたら濁点ボエ声(でも音程はあってる)やら何愛になるけど
それでも最近はマシになってる
0515名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 09:23:59.54ID:XMNQfBrQ
>>510
まえよりスタッカートが強くなったと思う
0522名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 08:27:40.75ID:qBT1O0hl
>>520
しょっぱなからカレーでワロタ
カレーの歌声ってなんか斜がかかってるというか紙コップ口に当てて歌ってる見たいに聞こえる
0525名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:23:55.63ID:niHwxgSr
今週のタカニュエンディングはカレー
0526名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:47:46.66ID:3r57SEns
>>522
なんとなくわかるw
口の中ヤドカリ系だったり糸電話ささやき系だったり多種多様なズコボエ人種が発見されて楽しいな
0528名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 13:35:15.25ID:FZAiIWJW
カレーはフレーズ?小節?終わりをひゅるんって引っ込める癖さえ無くせばだいぶマシになると思うんだけど。怖がらず声を出し切れー
0531名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:01:44.59ID:l3RXVnKn
カレー繊細だから星のおもろくなきゃあきまへんねん
宴会ゲイもりあげろ!
的な空気のところに放り込んだら病気になっちゃうんじゃないの
0535名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 16:59:40.43ID:eUYdiwcf
>>530
琴の役をやるとなるとカレーがショーヴランをやるのか
マダムギロチンの場面でこれから処刑される罪人みたいな表情で歌ってそう
STARSとかキラルはめちゃくちゃ似合いそうだから見てみたい
0536名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:12:21.93ID:yRMViWqi
>>535
マジレスすると紅あーカレーカイ体制でスカピンなら多分かちゃがショーヴランしにくるでしょう…

かちゃはすっかり出所したなー
0539名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 17:29:14.41ID:2GJdTgVZ
琴OUTカレーINだとモノレールになっちゃうしなあ
やっぱジェットコースターとスコホエあってこそよ
でも確かにキラルカレーはちょっと見てみたい
0542名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:19:09.34ID:yRMViWqi
ひさびさに俺は嵐みたら発声は完全にド素人だし何ひとつ正解の音程が分からなくてわろた
この頃に比べたらだいぶマシになってるよやっぱり
元気が失われてスコホエになってしもうたのは
発声を変えて息で歌うようにしてるからだろうし…なかなか上達しないだけで…
0545名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:03:32.34ID:ijVJbMIs
>>535
待て待てSTARSがモノレールになってしまう
客席全体が今の場面はなんだったんだってぽかーんとして終わるぞ
0547名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:09:11.86ID:DfBK++o0
スカステニュースじぇんぬ史はるこ回で思いがけずに麻央ちゃんのノバボサ見れてしまい、見た目ずんこさんそっくりのお顔から出る素晴らしいズコボエに、惜しい人をなくしたと残念でならない
0548名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:27:06.53ID:PTUrhEO4
琴が出てきて、さすがにこの火消しは無理だろ…
いや、いけるか…!?
いや、琴に消せない火はない!
みたいな気持ちになるの好きだった
0549名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:48:44.55ID:nsWo8Gxe
琴は研3くらいから星の火消を一身に担ってるからその道ではベテランですよ
ボサノバ新公での火消しぶりはマミ月ノバにおけるガイチの孤軍奮闘を思い出した
0550名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:56:10.58ID:RJhGYK4P
>>545
ぽかーんとしてるだけにしては尺も長いw
最後の銀橋でキメキメに全員キザって結果オーライとなるか
見てみたいわ〜
0551名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:59:02.49ID:RJhGYK4P
>>547
麻央は研4ボサノバ主演で起爆剤にするつもりだったんだろうな、裏目に出てしまった
麻央のノバボサを思うたびにナウシカ映画版巨神兵への「早すぎたんだ....」ってセリフを思い出す
0554名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:06:36.14ID:nsWo8Gxe
Starsに関しては生観劇時
次々出てくるキラキラアイドルが
ことごとくズコーと出落ちていくので
これどうすんだと不安を煽られた体験忘れないわ
そりゃあ伝説にもなるわ

だから暴風雪は甘え
0555名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:14:21.34ID:RJhGYK4P
>>554
同じく
Starsは、連れてってくれた友達からジャニーズみたいな格好いい場面があるの!と言われていたから、このグループには中居くんしかいないのかと思いながら観ていた記憶
0556名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 23:23:15.62ID:ehgmMWxS
私の一押しは、伶美うららさんです。あれだけ歌えない人を、新人公演何度もヒロインさせる演出家もおかしい。

歌劇団なのに、お芝居で歌わせなかった演出家の上田久美子氏のあっばれというか、歌劇団と言う名を馬鹿にした演出におかしいと思う宝塚ファンです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況