X



トップページ宝塚、四季
1002コメント318KB

観劇遠征茶会入出の感染対策・不安 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/06(日) 23:24:40.01ID:lw9aqFZD
ヅカヲタが、ヅカヲタの観劇遠征茶会入出に影響しそうな感染症の流行および感染拡大予防について情報交換、意見交換するスレです

政治の話はスレ違いかつ板違いです
ここは政治思想を語る板・スレじゃない

次スレは>>950>>980が立ててください。

前スレ

観劇遠征茶会入出の感染対策・不安 Part23
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1597035829/
0004名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 11:37:17.31ID:yxThnSuV
いまだにコロナをただの風邪だと思ってる人がいることが信じられないわ
致死率が低いだけで軽症でも9割近くに後遺症が残るのに
専門の医者がコロナは軽症でも肺が繊維化して後遺症で息苦しさがずっと続くこんな肺炎見たこと無いと言ってるのにただの風邪なわけないだろ
医学的な定義では軽症なだけで廃人になるレベルでの日常生活困難になったりするんだよ
ツイッターで後遺症を綴ってる人一杯いるから見てみたらいいよめっちゃ怖いから
見てたらはっきり言って生き地獄
0007名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/07(月) 22:26:48.44ID:1cgUlv4b
>>4
そんなこと言っても感染するときはする。マスクなんかしてない人は沢山いるだろ。普通に生活してる人多いよ。家の中に居れば?金持ちはいいわな。
0010名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/08(火) 01:00:40.53ID:EFz4NmnD
来年のたまさくサヨナラ公演では入出待ち復活してるかな?
東京公演はオリンピックとモロ被りでどのみち規制されそうだけど
0018名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 17:44:10.07ID:5HRebJlN
アビガンてインフルにもコロナにも効くんだから
この冬はとりまアビガン飲んどけば良くない?
0019名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 21:47:19.67ID:bd8EUIZu
ほいほい出す薬じゃなくない?
まー感染初期を逃さないことがポイントかしら
特に高リスクの人
0020名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 01:57:56.12ID:gInd8o8U
中国はオリンピック参加を辞退して欲しい
0021名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 21:02:30.14ID:bSrAf/hG
ランキング 9.22 16時

クリアポスターby LESLIE KEE 9/15発売

1位 だいもん
2位 カレー
3位 たまきち
4位 琴
5位 真風
6位 轟


クリアファイル by LESLIE KEE 9/15発売

1位 だいもん
2位 カレー
3位 真風
4位 たまきち
5位 琴
6位 轟
0022名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 10:50:18.06ID:KmFeC/UA
ネット中傷受け提訴 同一人物書き込み

ネット上で中傷や脅迫を受けたとして、芥川賞作家の川上未映子さん(44)が、投稿者に対し約450万円の損害賠償を求める訴えを東京地裁に起こした。
第1回口頭弁論が26日にあり、投稿者は請求の棄却を求めた。

訴状によると、2018年10月、川上さんについて「レ(死)んでしまえと思っている。
やるっきゃない、さ(刺)すしか」「(イベントがある)11月18日やろうと思えばやれる」などの投稿がネット掲示板に書き込まれた。
警察に相談した川上さんは、イベント出演を急きょ中止。
ほかにも、川上さんの小説を「私の書き込みの流用だった」として、川上さんが盗作したかのように読める投稿もあったという。

プロバイダー責任制限法に基づき投稿者の情報の開示手続きをしたところ、書き込みをしたのはすべて同じ人物と判明。
(1)危害予告で仕事に支障をきたした(2)オリジナル作品を創作して世に送り出す作家の評価を低下させた――として提訴した。
川上さんの代理人弁護士は取材に、中傷や脅迫で「小説家としての活動が実際に制限された。見過ごせない」と話している。
0023名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 02:35:54.94ID:bjsWUz0d
>>4
×繊維化→○線維化
0024名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 02:38:18.33ID:Q99XLo+C
日本にくるような富裕層の中国人はマスクしてるぞ
マスクしないのは欧米人な
「男でマスクするのはゲイ」とか言う人たちですし
だから欧米人が自由に日本に入れるようになった時が日本が終わる日
0025名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 03:17:27.23ID:kzVapPDS
>>21
こんなランキング作って意味あんの?
0026名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 15:26:08.31ID:3+jx+0Jz
ヨーロッパ人もアメリカ人も
理不尽で幼稚で忍耐力が無いバカばっかりなんだとよくわかった
フランス人がロックダウン明けの12月頭にわらわら集って
マスク無しで大騒ぎするに1万€
アメリカ人が投票結果をめぐってマスク無しの大暴動をおこし黒人が二桁死ぬに1万$

もう外人さんは日本に来ないでほしい
0029名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 10:06:41.22ID:NscAvbRq
濃厚接触者と有症状者だけで
65000人もいるのかな
それ以外の人も検査するということなのかしら
世田谷区みたいに?
0030名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/31(土) 20:26:49.35ID:Aielbbmt
貸切の会社の社員か関係者
開演前や幕間に客席での会話はお控え下さい
事前に注意しないのね
0031名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 20:34:30.54ID:3RUbQ4zl
【11/6コロナ】
東京都242人 大阪府169人 愛知県82人 神奈川104人 北海道115人
※一日の感染者 2日連続1000人超
0033名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/06(金) 23:41:31.73ID:fNTLHf+q
関西も増加傾向で兵庫はレベル引き上げ大阪はレベル見直し。関西のえんため
0034名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 00:37:10.16ID:mW4+Ylvo
冬になれば増加するのはわかっていたことだから仕方ない
今までどおり出来る限り予防するしかないよ

何よりも一番は偏見をなくすことだと思う
0035名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 07:01:21.53ID:PUEaW3F5
神戸市の劇団で劇場クラスター
劇団名劇場名とも公表していないが
0038名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 11:36:20.15ID:4iuZVUTi
神戸市では劇団でクラスターです。
10〜40代の男女8人の劇団員が感染しました。劇団は1日から3日まで市内の施設で6回公演していて、合わせて約600人、観客が入ったということです。
兵庫県内では、過去1週間の新規感染者が一日平均30人を超え、県が独自の警戒レベルを上から2番目の「拡大期1」に引き上げました
0039名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 12:40:32.28ID:CW2hV6Wt
劉●てまだツイやってるんだ
懲りないね
0040名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 14:37:41.08ID:3hRw4e6a
新型コロナ 道内150人超 過去最多の感染確認 札幌だけで100人超の見通し
11/7(土) 12:00


今までも北海道から時間差で本州も増えてきてたし本格的に第3波?始まりそう
0042名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 16:25:54.25ID:2SeYSI+W
完全にGO TO EATのせいだと思う
ある程度わかってやった事だし当然の帰結でしょう
状況が悪化の一途ならまたキャンペーンは中断するんじゃないかな
とにかく風や波の様子を見ながらなんとか漕ぎ出していく小舟に乗ってるんだと思ってるしかない
旅行にもちょっとは稼がせた
飲食にもちょっとは稼がせた
でもアパレルには行きつく前に再び暗雲
このまま先行きが暗くなると年末までに色んな分野の会社が潰れそうね
リモート転居した先でいきなり切られたら積むだろうな
0044名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 20:04:18.05ID:xyf2vPRj
全国的にクラスターの発生が目立つようになってるね?
GO TO イートのせい? はたまた寒くなってきたから?
ヨーロッパでは日用品や食品販売以外の企業が操業停止になってる国が多数あるが、
日本では相変わらずそうはならないの?
0045名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 20:21:17.04ID:xyf2vPRj
大阪も感染者が増えてきているよね?
でも流石に大阪民だってよ。
嘘をつきまくられても騙し続けられても信じ込んで、アマガッパ松井やイソジン吉村という
素晴しい芸人を生み出す土地だと。
アマガッパ松井もイソジン吉村もどっかの大国の大統領みたいに、ハッキリ負けてるのに
往生際悪くジタバタしているようだけど、両人ともすぐに辞任すべきだ。
0047名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 21:58:49.64ID:pa+rae0f
オリンピックがなければね
電通やパソナエイべは何としてもやりたいだろう

高級マンション買った人が気の毒
0048名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 23:05:25.74ID:IDtbEtjh
主な都道府県感染者数
( )内は7日の新たな感染数

▽東京都は3万2429人(294)
▽大阪府は1万3676人(191)
▽神奈川県は9260人(137)
▽愛知県は6743人(113)
▽埼玉県は6198人(69)
▽千葉県は5295人(61)
▽福岡県は5276人(8)
▽北海道は3868人(187)
▽沖縄県は3488人(32)
▽兵庫県は3486人(31)
▽京都府は2145人(20)
0049名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 11:39:07.14ID:YMVry3YB
四季を観に行ったら
こちらもコロナ対策がザルでした
マスク着用、入場時の検温とアルコール消毒、
規制退場はやってたけど
おしゃべりや密は放置状態
劇場内での食事はロビーも含めて禁止にしてたのは良かったけどね
どこもよく客席クラスターが起きないなと思うよ
というか感染した人も観に行ってたと言わずに
経路不明になってるだけなのかな
0051名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 13:36:35.87ID:7Awscq4Q
例年のインフルエンザ前線
コロナも似たような推移で拡大していくかも

11月〜札幌
11月中旬〜仙台、新潟
12月初旬〜東京
12月中旬〜名古屋
12月後半〜大阪
0052名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:30:41.13ID:L5ykt3bl
北海道から遠征するけど完全在宅勤務で外出は最低限の買い物だけで
遠征先でも完全1人行動で誰とも会わず外食もしないので許して欲しい
0053名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 14:34:15.46ID:FOlmxKPd
>>52
誰が許すとか誰が許さないとかないんやで
感染予防対策しっかりして自分もうつらない・もし自覚症状なく自分がかかっても誰かにうつさないようにして
遠征観劇楽しんでおいで
0056名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 17:22:27.74ID:UrgcJuJn
>>52 北海道が一括りにされてるのは辛いね。
感染予防しつつも楽しんで、気を付けていってらっしゃいませ。
0057名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:29:12.93ID:OfteGCGz
若い人には今一度後遺症のリスクを周知した方がいい

ぶっちゃけお年寄りを守るとか説得力薄いよ
年寄りは何らかで死ぬんだし、経済寄与してない年寄りに
一日でも長生きしてほしいなんて思ってる国民が多いとは思えない
本音じゃないと人は説得できないと思うな
若い人は余生が長いのだから
人生を台無しにしないように危険回避意識を高く持ってもらいたい
0058名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 18:37:33.26ID:Cfozr4Pt
インフルは昨年全国同期比で約4700件のところまだ約30件
みんなめっちゃ頑張ってるのに本当にコロナが憎い
0059名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 19:05:57.35ID:fvsj1u5r
月組公演中は気候がよかったから休憩、大休憩には外のテラスに退避できた
月組は観客数自体少なかった
これから寒くなるにつれ外に出る人は減ってくるから益々ロビーが混雑するな
0066名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/09(月) 23:57:49.45ID:jmsrqovP
人が緩めば拡大し
抑制の努力をすれば
それが反映される

タイムラグでわかりにくいが
このウイルスは正直
0069名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 01:20:12.97ID:uPVfThjf
もうちょっと厳格にお喋りなどはお控え下さいって言えないのかな
HPに書いてありますぐらいじゃだめだよ
これからもっと感染者増えるし観客クラスター出てからじゃ遅い
0076名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 17:54:53.32ID:zj45pc2M
東京MAXで500越えてる時なかった?
不謹慎だけど新宿のガールズバーで働いてた坂口杏里とか元気やで
0081名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 19:31:19.35ID:GXdHBjhT
寒くなったというのもあるけどコロナ前の生活行動に戻したいという意識の人が増えて対策が緩んでるのが大きいってよ
0083名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 20:46:37.66ID:EAoEztfe
福岡が少ないのは闇だね。
0085名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:03:29.14ID:xDuWpi9K
>>83 ずーっと一桁台だったけど、今日2ヶ月ぶりに20人超えしたよ。
それでもまだ他の都市部に比べたら少ない方かもだけど。
友人の耳鼻科医によると、九州北部は昨年の11月〜12月にやたらインフルエンザの患者が多かったらしいけど、その時点でコロナ蔓延してたのでは?という話もある。
0086名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 22:37:53.46ID:LIJtXGpj
>>74昔のクイズ番組であった×印ついたマスクとか付ければどうかしら?かなり滑稽だけど
知り合いに話しかけられて、返答しなきゃいけない人とかいるよね
0087名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/10(火) 23:39:28.90ID:xDYMAD8C
また増えてきてるね
勤務先が感染者数増加傾向の都道府県には行くなって方針なので行けなさそうだ
8月の別箱も泣く泣く諦めたのにまた諦めなきゃいけないのか…
0088名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 06:47:37.28ID:ANE0FXjJ
迷ったけど近県から東宝に今日行く
はいから今までに2回見送ったけど、もう終わってしまうよ
最新の注意で行ってくるよ
0091名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 07:38:26.20ID:7YETxr1Q
>>88
毎日満員に乗って東京で暮らしてるし、東宝に週一で行ってるけど、周りにも罹ってる人いない
手指マメに消毒してれば大丈夫だと思うよ
東京にいたら経路不明で済むけど、地方に人は大変だね
0092名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 11:15:11.18ID:f1kdclCo
そんなに気になるのなら舞台だけ見にいって飲食せずに帰ればいいのよ
泊まりなら食事はホテルの部屋内にするとか
感染対策しながら楽しむ方法はいろいろある
0097名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:01:10.11ID:zCt1yA4F
兵庫県は記者会見し、11日、県内で70人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。
7月31日の62人を上回り、県内ではこれまでで最も多くなりました。
また、累計の感染者数は3666人となりました。
11日までの1週間の1日平均の感染者は43.3人で、兵庫県は、基準の40人を超えたことから、独自に定めた5段階の感染レベルを最も高い「感染拡大期2」に引き上げました。
会見した兵庫県感染症対策課の西下重樹 課長は「大阪での増加傾向を受けて、伊丹市や宝塚市など阪神地域で患者が増えている。大人数や長時間の飲食を控えるなど注意してほしい」と呼びかけました。
0100名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:06:30.18ID:ZDQwLYZb
>>98
電車にも会社にも劇場にもいるよー
なんか「気にしても仕方ないじゃないw」な雰囲気が広がりつつあって怖いと思ってたら案の定
0101名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/11/11(水) 16:08:13.29ID:ZDQwLYZb
>>99
大丈夫じゃないと思う
『食事中は喋らず、食後の会話はマスクを』なんて最初だけで誰も守らなくなるのが目に見えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況