X



トップページ宝塚、四季
1002コメント315KB
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】10日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/09/28(月) 19:13:45.39ID:WsRTTm4I
遠征時の交通情報、ホテル情報、地方のおすすめ(または逆おすすめ)飲食店、
劇場周辺の道路・駐車場状況、遠征がてらの観光スポット、アフォなお土産等の情報交換がしたいです
検索で調べられる情報もあるけど実際利用した人の生の声をお聞かせ願いたい
質問はageてください

引き続き遠征時の様々な情報交換をしていきましょう
旅窓だけじゃなくいろいろなサイト旅行会社もご利用ください

尚、遠征中に発生する事案の対処は各自の自己責任となりますので
旅行会社・交通機関・宿泊施設が提示する約款を読んで下さい。

次スレは>>990あたりで流れの早さに応じて立ててください

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1581332121/
0622名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 18:58:25.21ID:cQ46BONo
旧タカホの場所の方が良かったけどなあ
同じ場所に建て替えると費用めちゃかかるもんな
今のほてるなんかちゃちい
0623名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 19:20:29.52ID:D48AA9/u
>>613
1人でもデラックスツイン等を選べば良い話では?
好きで安いシングルを選んだのに文句はやめようね
発狂するほど拘るなら相応のお金を払いましょう
0624名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 19:33:33.22ID:UUUfSWCN
ピガールで初めてムラ遠征します。
後泊して京都観光しようと思うのですが宝塚から京都に行くのはどのルートが早いですか?
0631名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 19:52:39.95ID:lJGzHFAc
ならJRで京都駅からでも阪急で河原町からでも市バスに乗ることになる
自分だったら阪急乗るかな
0633名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:08:30.09ID:M/ZSR1pO
609です
皆さま迅速に的確な情報ありがとうございました
新しくて眺めも良さそうだしレスパイアにしようかなと思いました
入口が建物の西側なんですね
0635名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:32:09.43ID:BKomTfdM
>>634
すごい見やすいマップですね保存させてもらいました
JRから阪急はなるべく京都寄りの車両に乗ってヨドバシ辺りの改札を出るといいんですね
でも地下からも繋がっているのは知りませんでした
0636名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 20:35:00.25ID:C3j754cM
梅田の乗り換えってまだ30分以内だっけ?
延長されるって話を聞いたけど、どうなったんだろう?
0637名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:00:46.56ID:XO7Qo/g5
>>635
阪急はJRの御堂筋口側って覚えた方がいいよ
ヨドバシ辺りって桜橋口も中央口も該当するから迷子になりそう
御堂筋口からルクア前のエスカレーターを下りれば近い
でも阪急のホームは地上だから晴れならエスカレーター上がって2階から行くほうが時短になると思う
0638名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:10:48.07ID:DooS+h7H
タカホのシングルのバストイレ別は確かになぜ別にした?というくらい場所取ってた。昔のタカホの本館シングルの方が空間があった。
あと、あのスツールはお尻痛くなる。ポチポチしたのいらない。
誰かが上で書いてたけどハリボテなんだよね
0642名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:23:23.89ID:C3j754cM
>>639
でも部屋から大劇場が見えるのは興奮する
ロケーションが全てのホテルに様変わりしたって感じ
朝はホテルにカメラ向けて撮影してる人たちが多くて外が見れないけど
0643名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:26:58.93ID:gs0JZbnR
>>942
わかるよ
東京ドームのライブ行くときドームホテルに泊まって眺めるの好き

京都は紅葉の時期はバスの混み具合がすごくて
押し込まれるか積み残しもあるくらいの混雑だけど
コロナの今はどうなのかな
個人的には紅葉の時期は混みすぎてて避けるけど
0648名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:46:22.11ID:zEI1ys5g
>>640
すーさん乙
0651名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:51:30.22ID:EIeHkI81
ちょっと前にぼっち若水素泊まりっていう贅沢したよ贅沢通り越してちょっともったいなかったとも思ったけれど
あの街が温泉街だったと実感できてとても幸せだった
0653名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 21:59:54.74ID:9IdHlKPL
いいなぁ若水泊
来月遠征するのにgotoあるから思いきって若水泊まるかとも思ったが
2人で飛行機往復と2泊3日夜部屋食2食付きで割引後でも16万
新幹線往復でタカホ素泊まりなら1/3以下だったら素直にタカホにしたわ…
0656名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:08:13.68ID:9IdHlKPL
>>655
あくまで羽田←→伊丹の飛行機代込み食事付きプランでね
もうちょっと安いプランもあったけどそっちは自分が見たときにはもう埋まってた
0658名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:11:32.71ID:ch5k7wU7
お風呂目的なら日帰りでお風呂だけ入ればいいからなあ
でも若水のシングル好きだよ
仲居さんが荷物部屋まで運んでくれるしお茶菓子も用意されてる
部屋のテレビが異様に小さくて古いけど
0661名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:33:13.47ID:kbl+ADZh
何回かタカホに泊まって思ったことを箇条書きにしてみた
ロケーションに全振り、中身はハリボテってのは同意せざるを得ない

【良いところ】
@劇場から近い
Aご飯がおいしい
Bデレビが大きい(4K)
CテレビにHDMI接続ができる

【悪いところ】
@チェックインの行列がすごい
A部屋が狭い(シングル)
B清掃が遅い(チェックイン時に準備ができてない)
C清掃が不十分(ゴミが残ってる)
Dタオルに口紅がついてた
E椅子の座り心地が悪い

でもそんなタカホが好きだ
0663名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 22:59:04.23ID:PWEac0rB
まだ泊まったことはないけど
旧タカホのスタッフの質、阪急系ホテルのスタッフの質、新タカホの立地からスタッフがどんなに手抜きしても客はいるだろうことをスタッフも分かっているだろうの3点からして>>661は驚かないしそうだろうなと思った

クチコミの「きれい」もほぼ全て「新しいからきれい」的な書かれ方してるし他の利用客もスタッフが良いからきれいだとは言ってないしね
0664名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:01:40.61ID:fDqeWHVs
温泉を引くと入湯税を取らなくちゃいけなくなるから面倒なんだよね
タカホは今後も温泉引くことはないと思う
0665名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:09:04.21ID:zTi7JeeM
タカホはオンデマンドは見られるけどライブ配信が見られないんだよね
自分としてはそれが唯一の不満だな
0666名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:15:13.75ID:PWEac0rB
配信の料金システム的にそりゃどこのホテルでも無理だよ
テレビが大きくてHDMIを繋げられるならむしろその点ではタカホは良いと思う
0668名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:23:50.42ID:B8aGLL3N
>>660
部屋に温泉引くと配管悪くなるし浴槽と壁が汚くなりやすい。かといってタカホで大浴場入りたいって人いる?スーパーホテルやアパじゃないし。
0669名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:26:31.88ID:kbl+ADZh
・テレビ本体ではライブ配信非対応
・iPhoneとのミラーリングを試みるも、U-NEXT側でライブ配信のミラーを制限
・ノートPCとHDMIケーブルさえ持って行けば大画面で配信も見られる

というのを踏まえて>>661【良いところ】のCを書いた次第
タカホで配信見る意味あるか?っていうツッコミは甘んじて受け入れます
0670名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:29:51.97ID:QqQmNyjV
あまり親しくない同会の人とはお風呂で会いたくないかも
お尻垂れてたwとか噂されても嫌だし
0671名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:47:01.86ID:S9dASAB+
新しくなったとは言えタカホに色々求めすぎじゃないの?
所詮ビジネスホテルだよ
ディズニーレベルを求めるのは酷
0673名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:36:53.84ID:8q7+xBPz
阪急自体が宿泊特化しているなかで
歌劇関係のイベントにも対応するような機能をプラスした位置付けのホテルだね
0675名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 00:53:34.41ID:Tm0HpsVC
>>669
そうライブ配信のミラーリングは出来ない
前に電話で問い合わせたらホテル側でも色々試してみたけど見られないと解答もらった
PCとケーブルあれば見られたの?
0676名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 03:51:36.59ID:L2pIDeSi
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】10日目
0678名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:26:49.53ID:RrLywYWa
>>671
タカホは「夢のつづき」を謳ってる以上夢を壊してはいかん
0679名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 04:34:28.37ID:L2pIDeSi
【遠征】旅の窓口@宝塚【追っかけ】10日目
0681名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:38:07.31ID:6j92/8mx
>>677
今後も楽配信あるなら卒業イベントで動員されてライビュもあきらめないといけなかった人たちも配信で楽しめるようになるのね
よかったわね
0682名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:44:10.84ID:r1nF/SIg
>>681
そうだね
自分の元贔屓の時にも配信してて欲しかったな
ライビュ会場が遠すぎて途中で泣く泣く出て外で待ってた記憶
0683名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 07:48:11.94ID:QIA5ne4t
でも本当に今のタカホ狭い
スイート泊まったけど部屋の真ん中をバスルームが塞いで、外観に沿って部屋に角度ついてるから尚更感じる
南口の時のジュニアスイートの方がよっぽど広かった
0684名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 10:55:20.51ID:RrLywYWa
>>680
私は帝国ホテルには文句言ってませんよ?
0688名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 12:36:15.39ID:6j92/8mx
こないだ新阪急ホテルに泊まったらシーツに穴が開いててかねはらってなんで穴の開いたシーツで寝かされるんだと思いながら寝た
一人だから気にせず寝るけど他の人いたらごちゃついてめんどいことになるからこういうの辞めてほしい
0689名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 12:47:16.64ID:7JRYedzs
シーツの穴は気の毒だけど、フロントに連絡してシーツ交換または部屋を変えるなりの対応はしてもらえる。
気にしてないなら、なぜ後からここに書き込むのか意味不明。
0691名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:00:03.73ID:PYLlWBUS
タカホのサービスはやっぱり今一つなのね。
私も予約特典でついていた朝刊サービス、フロントで何新聞にするかは聞かれたけど
結局翌朝チェックアウトするまで来なかった。
チェックアウトの時に言ったけれど謝られてただけだった。
まあ、価格やスタッフの数考えると仕方ないとは思っている。
0692名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:03:31.39ID:pzCdJZ3f
そもそも阪急自体がなにかと殿様商売で、なにかとサービスも悪く、愛想も悪い。
きちんと接客訓練されてないだろうことは想像に難くない
それではあかんで
0694名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 13:14:22.04ID:TAISmdMG
新タカホって旧タカホにいたお年寄りスタッフまだいるの?
明らかに年金受給してるだろって年齢のスタッフが荷物運んでくれようとしたんだけどどう見ても自分の方が力あるから断った
ありがとやで
お年寄りのスタッフが数人いてびっくりしたわ
接客はお年寄りの方が丁寧だった
0696名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:02:17.08ID:or2Yc2xy
>>693
そうだったらすーさん呼び出すために騒ぐやつが出てくるよね
支配人が何人いるか知らんけど
歌劇との連携やイベントと宣伝を担当する支配人なんだろう
0697名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:13:23.53ID:PGGTAP0A
タカホはチェックイン含め全体的に回ってないけど大劇場へのアクセスと新しくて清潔なことと価格を考えればまあしょうがないかと思ってる
そもそもチェックインすら怪しくてGoto全く理解してないレベルの客も多いから余計に
0698名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:13:58.08ID:Igcld/+I
>>694
新大阪や伊丹空港辺りのビジネスホテルのベッドメイキングや客室清掃も年金生活者が多く従事してるらしいよ
0700名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 14:53:27.25ID:xprJyeFD
新聞くらいで文句というよりは約束したサービスをちゃんとやってくれなかったことに対する文句でしょ
自分でこういうサービスしますって言っときながら履行しない人に対する信頼は下がって当然
0702名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 15:17:50.80ID:Aueb3saY
>>701
旧本館の階段なら運んでくれた
0703名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 18:59:25.64ID:I3AVRggO
ムラ遠征時のホテルは新大阪付近と三ノ宮付近どちらがおすすめですか?
0708名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 21:30:48.14ID:XUcwE2It
「オススメありますか?」系の質問するときは
自分が何を重視するタイプで何を気にしないタイプかを書いた方がいいと思うんだわ
ここにいるのはほとんど赤の他人やで、まれに現実の知り合いがよくいるけど
0711名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 22:04:58.90ID:/LDcl9Qn
>>706
阪神尼だとムラへの最楽な移動手段がバスになるんじゃない?
電車ならいったん梅田に出て阪急乗り換えになるよ
阪神尼崎泊は京セラドームやUSJや奈良に足を延ばすならオススメ

JR尼崎もJR宝塚線が事故ったら移動手段がバスかタクシーになるけどね
0712名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 22:19:51.14ID:39KhrCKg
同じ尼崎でもJRと阪神では違うっていうのは関西人じゃないからわかりづらい
間違えて不便なホテルを予約したら大変だ
0713名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 22:53:21.33ID:LDIwRjnZ
>>703
伊丹がいいよ
0714名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:17:59.94ID:r9/4sYKp
阪神尼崎駅から神戸方面行きに乗り今津駅で降りて阪急今津線に乗り換え
西宮北口行きに乗り西宮北口駅で降りて宝塚行きの阪急今津線に乗り宝塚南口駅で降りる
阪急今津線は西宮北口駅で南北に分断されているから乗り換えが必要
乗り換え多いように感じるけど凄くわかりやすいよ
0715名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:24:52.76ID:LDIwRjnZ
伊丹市はGO TOトラベルの他に自治体が35%引きキャンペーンやってるから7割引きで泊まれる
地域共通クーポンも合わせると実質8割引きになる
0717名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:29:20.55ID:r9/4sYKp
伊丹市では、新型コロナウイルス感染症の拡大で大きな影響を受けている市内の宿泊・観光事業者を応援するため、「Go To 伊丹キャンペーン」を実施します。
 キャンペーン期間中に、国が実施する「Go To トラベル事業」の適用を受けた市内宿泊等のプランを利用すると、1人1泊あたり旅行代金の最大70%(内訳:国の「Go To トラベル事業」35%+伊丹市の「Go To 伊丹キャンペーン」35%)を割引します。※市の補助額の上限は1人1泊あたり14,000円(日帰り旅行は7,000円)。
 対象のホテルでは、お食事等とのセットプランをはじめ、様々なプランを順次企画しています。また、地域共通クーポンの配布も始まりましたので、対象のホテル及び周辺の店舗でもご利用いただけます。
0721名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:56:55.38ID:YZxa+sFi
gotoで割引なった金額でようやく泊まれた人たちがぐちぐち文句言ってるのか
早く元どおりになって貧乏くさい人いなくなってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況