X



トップページ宝塚、四季
1002コメント335KB

★★★星組スレッド見参!★★★440

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/04/20(火) 08:03:26.24ID:2w3Y+zlx
荒し、煽り、厨、コテハンは華麗にスルーでお願いします。
※特に以下の基地(アド・地獄・誕生日( 略称BD)・ひょっとこ(グロ)基地・涙腺・白蟻・琴(コピペ張り付け)基地・チェリー)に対しては下記おやくそくの2、3、6を厳守のこと※

和やかに楽しくまいりましょう。基本的にはsage推奨

おやくそく
1. 星組生への愛を叫べ(但し喚かない、節度を保つ)
2. 愛のないレスは自力あぼーん推奨  煽りに反論、同意、いずれも煽り一派と見なされます  
どんな場合も、スルー&あぼーん出来ない輩は厨ケテーイ
3. 愛があっても不毛な争いは禁止(他人は他人、自分は自分)「○○ファンうざい」「出て行け」等は基本的に煽り認定
4. 初心者は半年ROMれ(っていうか空気読めるまで)
5. 新スレは>>950が立てる(ダメなら次の人にパス)
6. 基地は全員出入り禁止  
基地を構ったり無視できない人も同罪です
(おやくそくの2、3を必ず守ってください)

※前スレ

★★★星組スレッド見参!★★★439
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/siki/1617024916/
0851名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:07:25.14ID:4H0u5DM0
>>850
男役でモブるくらいなら女装で少しでも目立ったほうが良くない?
私の贔屓は似合わないこと間違いないから女装はないだろうけど
0854名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:22:06.75ID:2VMxwrJL
>>852
贔屓の男役はもちろん好きだけど、その他大勢でどこにいるの?ってなるくらいなら女装がいい
ただし出番・台詞・歌が男役<女装ならね
今回は一本物じゃないし
0855名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:24:48.70ID:t7/jYZEn
851だけど、男役だろうが女役だろうが贔屓の見せ場が多い方嬉しい
娘役への転向みたいな話なら別だが
0857名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:27:01.71ID:wcF7x+dK
男役のやる女役と退団して女優するのとは別ジャンルと思ってるから正直1回くらいは見てみたい…
一本物でフィナーレも女役とかなら嫌だけどさ
あとショーでメイク男役のままの女装はきらい
0858名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:27:37.15ID:lDpwtiwi
>>856
いや分からんよ
ロミジュリはそれなりの役ついてるけど、食聖やエルベじゃ一言二言しか台詞なかったでしょ
0863名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:33:29.13ID:VYuhYW7o
役付き期待できない下級生と今のぴーぐらいの位置では話違うよね
男役の敵役が多いの予想されるからね
あかさんとか極美とかが比較的おいしい役もらってぴーが女装ならしんどい
0864名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 10:36:49.84ID:NZx5+RQp
>>863
同意
あかぴーきわみぐらいだと台詞多めでもグループ芝居の一員じゃキツいし、だからといって1人だけ女装もしんどい
組ファンとしては3人まとめてモブに毛が生えた程度だと悲しい
0870名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:18:36.22ID:7pkgD9Jr
今回は女装しても戦う娘たちだから男役にも比較的に違和感ないかも。
路線やそれに準ずる子たちで七本槍はうまるから下級生は娘役で目立つほうが得?
御曹司に女装させてセリフつけたりしないかな。
0871名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:23:09.91ID:7pkgD9Jr
運動神経良い子を七本槍に入れて琴と壮絶な戦いをやってほしい。
ちえのときのドイちゃんみたいな子はいないかな。
ちえのカポイラはドイちゃんいてこそだったから。
0872名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:33:29.01ID:n9TmdBIy
芦名銅伯が愛ちゃんというのだけは予想つくんだけど、なこちゃん含め他の配役はどうなるかちょっと想像つかない。
0874名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:38:46.35ID:2ojZA4Tv
芦名銅伯愛
加藤明成みっきー
漆戸虹七郎せお
あたりじゃない?
原作では爺さんおっさんのキャラも一部は若返らせてキラキラでカッコ良くさせると思う
0878名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:43:56.94ID:GVNqjGOH
>>872
せおが漆戸じゃない?
愛が銅伯で和尚はみきちぐとか
明成はみっきー
なこちゃんは原作読んだらおゆらかなと
0881名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:51:58.35ID:fa/U5lwv
100歳超えとかはさすがに難しいけど
番手も普通にヒゲオヤジもやらされるのがヅカだからキラキラを期待しすぎない方がいい
0882名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:52:48.87ID:LowQOdLB
山田風太郎の柳生忍法帖って小説も指定して舞台化って言ってるしそこまでのキャラ変するかな
雪組の前田って小説の作者も指定してたっけ
5.6才位若返らすはあるだろうけど元キャラが全くキラキラとはかけ離れてるのをキラキラには出来ないでしょうよ
0884名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 11:59:00.51ID:ZhRQoJff
大野先生って雪組の壬生義士伝もやってたっけ?
原作読んでから行ったけど人物像のキャラ変は流石にしてなかった
ことなこの恋愛エピソードを増やすとか話を膨らますの変更はやると思う
0887名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:02:22.05ID:2aIbZXce
>>882
「隆慶一郎による人気小説を舞台化」って解説に書いてるよ

演出家は違うけどカラマーゾフの兄弟もドストエフスキーの小説を舞台化って書いてたけど
実際はダイジェスト漫画をほぼパクった内容だったからねw
「小説の舞台化」をそのまま受け取ることもないかと
0892名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:10:36.41ID:3Xq/YllG
なんつうかこれ復讐物語じゃん?
極悪人達を皆で成敗するわけよ
だからこそ原作本もわざと悪役をかっこわるく
気持ち悪く書いててそれで復讐劇が成り立つわけ
極悪人達をキラキラにしたりかっこよくしたら根本的にちがくない?
前田と一緒にする方がおかしい
0895名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:15:28.95ID:Pl0gVzZ2
復讐相手の敵をキラキラさせるわけない論の人よく見るが
宝塚だからこそキラキラさせるに決まってるでしょ
エンタメド派手要素が第一の山田風太郎の作風と宝塚はマッチすると思うよ
キラキラ美形だけど残虐な悪役で何も問題ない
0899名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:24:18.47ID:ZhRQoJff
ミーマイのジョン卿も2番手だしね
銅伯なら100才超えを70代位にしてくれるかも
でも高齢だからの不死身キャラだからな
愛の双子二役楽しそう
0901名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:31:13.57ID:/lAACCNG
芦名銅伯は公式のあらすじにおゆらの爺ちゃんって書いてあるんだからそこまで若返らす事は出来ん
0906名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:44:24.06ID:ZkdeihFe
上下巻のどちらのストーリーを軸にするかだよね
私は上巻の堀7人娘vs加藤会津七本槍を主体にして欲しい
下巻の十兵衛僧侶vs芦名衆にすると陰惨過ぎで絵面が地味
おゆらは後半しか登場しない残忍な色情魔だから娘1がやるかな?
上下どちらかばっさり切らないと1時間半ではとても、、
0908名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:45:36.21ID:TzJd+Qyq
宝塚で毎回敵役がキラキラしてるかっていうと全然そんなことないと思うんだが
私の見てる作品の幅が狭いのかな
0912名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 12:52:33.21ID:nolaqPSG
大野先生前田慶次もみゆの役とか色々キラキラにしたし阿弖流爲でだいぶ恋愛要素増やしたからヅカの演出家としてやるべきとこはやってくれる印象
大野先生が描く恋愛場面って本人のキャラに似合わずどれもすごく夢夢しくて好き
0915名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:08:07.14ID:6qM/dYkz
原作ファンや新規の男性の観客も来るんだろうから原作との大幅改変なんてやめた方がいいよ
少なくとも明成銅伯なんて元キャラの印象強すぎてあんた誰状態になっちゃうじゃないか
あと2番手が年老いた役は普通にある
これが若い2番手なら改変必要だが愛ならトップより上級生なんだから普通にやるだろ
0916名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:11:26.50ID:Pl0gVzZ2
山田風太郎ファンはむしろ大改変は面白がるタイプだと思う
7本槍や7人娘の人数減らされたり十兵衛がカッコよくなければ怒るかもしれないが
0920名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:25:04.14ID:nolaqPSG
>>919
アルジェは初演に戻しただけだよ
元々アルジェのジャックは別格がやってた役
月版はまさおみりおに配慮しただけ
0921名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:40:11.00ID:M6IaJUAR
>>915
柳生忍法帖の単独の原作ファンってそんなにたくさんいるかな?
いても原作改変許さないタイプではないと思うよ
山田風太郎原作なら魔界転生とかも原作からかなり改変して映画になったりしてるし
0923名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:44:02.01ID:cvnMvg79
もし愛が銅伯なら誰かも書いてたけど大王四神記のとよこみたいな雰囲気でやるといいよね
あれなら不死身の爺さん感出る
0924名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:44:34.45ID:Q/qlUtJs
月は大劇場の本公演だったから
まさおとみりおにもそれなりの見せ場が無いとってことよ
みりおがきわみの役ね
0926名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:50:49.65ID:cvnMvg79
うーん
でも芦名銅伯ならどんなに改変してもおゆらの父さんなんだもんね
キラキラはちょっと
0927名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 13:53:38.67ID:Lr1k6VBG
ていうか時代劇だし主役ですらキラキラはしないのでは?
キラキラ武士ってエルハポンみたいな感じ?
0933名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 15:29:38.33ID:l97ol4k5
東京舞台写真くらっち凄いな
マノンの宣伝なのかな
せお東上の相手はこざくらか
0936名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 16:22:36.72ID:1clo8qR9
銅白が愛ちゃん漆戸がせおならあかさんは?
番手的には香炉だけどあかさん美少年キャラじゃないしなぁ
0939名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 16:40:03.92ID:Uz3iwdBp
>>936
七本槍にはあんまり序列なくない?
ラスト一騎討ちの漆戸はせおとして
香炉は美少年で美味しいけど最年少だし
まとめ役の鉄斎か、比較的知性派の巨漢の司馬一眼坊あたりどうだろう
愛ちゃんは銅伯と天海の二役
0941名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 17:18:48.94ID:Fa4oHC8X
あかさんが司馬かな
ぴーすけが分からないなぁ極美は香炉
せおは漆戸で愛が銅伯かな
なこちゃんはおゆらくらっちは千姫
ほのかちゃんあんるいーちゃんは尼
配役予想楽しいな
0942名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 17:45:28.80ID:ygRL+oar
ロミジュリ円盤B日程Amazonで18%オフだよ
割引になる期間限られてるから割引で買いたい人はお早めに
0944名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 17:55:41.44ID:dPv831uv
こんな配信に金払って観るのももったいないな!
少し待てばブルーレイ出るんだから
そっち買えばイイじゃない!
0945名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 17:56:14.28ID:pv+XtaMP
上司がグランパス?の元サポーターらしく
あのグランドで走り回ってた琴ちゃんがとかいって
謎目線で礼真琴語ってくるのうざい
0946名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2021/05/02(日) 18:11:08.42ID:+eOCRmAR
>>945
上司も自慢できることあって嬉しいんだよ
広い目でみてあげて
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況