OSK歌劇団が100周年を迎えたという記事をみて
ビックリしました。いままでも宝塚のパクりだと散々叩かれていましたが、所詮規模も違うし それなりに頑張っているのは知っていました。
しかし ここにきて緑の袴はないでしょと思いました。
桜花さんがトップのころは、藤色の袴だったはず。この劇団には、恥も外聞もないのでしょうか?
これでは、本当にパクりだと言われても仕方ないでしょう。宝塚のほうも抗議すべきです。緑の袴をきて品格のない行為をしたときに ヅカの生徒だと思われると心外です。
真似をしても平気でいれる劇団と劇団いんということですね。自分達のプライドはないのでしょうか?