X



トップページ宝塚、四季
1002コメント262KB

心の闇スレッド807

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 08:07:42.97ID:+ru4fqLx
人には言えない心の闇に
ふとした瞬間気づいてしまったことはありませんか?
とても口には出せない心の闇を語ってください

※OG話はOGスレで
※擁護目的のレス禁止
※次スレは>>950が立てる(要宣言&誘導)駄目なら>>980
※950以降次スレ立つまで雑談禁止

※前スレ
心の闇スレッド806
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/siki/1648698001/
0279名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:30:02.63ID:Y/6euQKF
舞空の芝居の下手さはレベル高いと思うわ
まどかと一緒で元気いっぱいお子様芝居
台詞を言う時にいちいち目をかっ開くのもしんどい
娘1なら海きわ潤花は普通に見られるお芝居してるけどルックスがなんか違う…
0284名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:33:08.03ID:Y/6euQKF
ごめん瀬央も目かっ開き系で大仰なだけでヘタクソだと思う
くらっちは悪女役ならパンチ効いてて好きだけど
0290名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:41:43.16ID:GzVWg3gl
琴は舞空さんと組むと余計に芝居がイマイチになる
みっきー辞めてあり来るし星はショーで
ショーはすごく良い
0292名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:43:24.28ID:d9Bl04Pg
>>280
琴のようにオールラウンダーじゃないからそれは無理
予想6作
ただまどかつけてひとこつけて、カレーの弱点補う無理人事させてもカレーをトップにさせたかったんだから劇団は手厚いと思う
0293名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:44:20.34ID:Y/6euQKF
竜の宮観てないね
瀬央の別箱ってこの前のジェントルライやーしか見たことないわ多分
末裔をチェックするために観たけどまあまあの学芸会クオリティに感じたけどな
星組あんまり好きじゃない
0294名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:45:16.63ID:NE3qGhzJ
カレートートやらないなんて機会損失だと思うんだがクオリティ的には迫力がカケラもない闇に吸い込まれる名曲たちだろうし別にいっか…となる
しかしやっぱりビジュアルだけでも新規ホイホイだよなー!
機会損失だよなーとグルグルしてしまうw
0295名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:46:29.97ID:hQMMcnzQ
もえこが真ん中似合うって言ったやつ誰だよ
間に受けて楽しみにしてたのにまだ最初のパーティの歌手は良かったけどオリピアーダになったらもえこはどれだってしばらく探すくらいじゃないか
0296名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:47:01.17ID:uSLUt7oO
歌わないトート風のやればいいんだよみりおの青薔薇ならぬカレーの黒薔薇みたいなの景子に書かせれば
0297名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:48:08.51ID:GzVWg3gl
せおはロミジュリちょっとやりすぎに思えたけど芝居はできる方だと思う
あとぴーさりお

真ん中だとことなこありきわみはレビュー向き
芝居好きな人は星見ない方が良い
星好きじゃないは当然だと思うよ
0302名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:50:14.91ID:Y/6euQKF
琴は歌とか上手いと思うけど
別に宝塚で求めてないタイプの上手さっていうか
星観た印象がはいはい礼真琴上手い上手いで終わるのがダメ
ありもわりとそういうタイプなイメージ
はいはい暁千星今日も回ってるすごいすごい
なんか組として面白くないと思うわ
0304名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/02(土) 23:52:47.54ID:T3VnULO1
琴の芝居が下手だとは思わないけど宝塚的なロマンスが似合うかと言われれば微妙
劇団もどんな作品をあてるか迷走してる気がする
何にせよ長期なんだろうから色々やって見ればいいと思うけどね
0310名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:05:14.35ID:7gP3iHkl
>>309
それな
0313名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:08:44.63ID:lNkEzS/g
>>299
せおの芝居初めてちゃんと見たの龍の宮とだからすごいうまい人なんだなと思った
その後アテルイとげんようでやっぱりなとなり
でもジバゴでたぶんうまい..んだろうなになり、シラノで少し?になってロミジュリと柳生で??で今に至る
ジェントルはあかさんやりらのがサマになってたような
0315名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:09:30.70ID:CHVt++j2
やっぱカレートートやるべきだわ
ビジュアルだけで話題性バツグンなの間違いないし
そのためにまどか呼んだんだと思ってた
フランツを万全にしたいからひとこがいいんだが
0318名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:12:11.64ID:lNkEzS/g
まわりが濃い芝居やりやすいようにウケに徹してるのがいいと思ったんだけどほんとに何もしてないだけだったの?
0320名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:42.96ID:6Z2KQtuf
冬霞フィナーレのゆり、私が見た中で1日だけブロンドの日があってそっちの方が似合ってるし若く見えるのになんで黒髪にしちゃったんだ 
40オーバーぐらいに見えてしまったわ
0321名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:14:54.50ID:CHVt++j2
芝居は得意分野、得手不得手向き不向きがハッキリあるから
ひとつが上手くても他の役はイマイチあるある
そういう意味では何やらせても上手いとか下手とか
そんな極端な生徒はほぼいないよ芝居に関してだけは
ただ発声や滑舌がしっかりしてれば下手な印象にはならない
0323名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:15:17.63ID:fJFqdnSM
友達のカレーオタは新公トートやらせてもらって円盤にも入ったし満足してる他のが見たいと言ってたよ
0324名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:16.37ID:ye78Em6j
せおは謎の男と清彦?だっけとティボルトじゃ全然違う人物じゃん
少なくとも何やってもいっしょとか何言ってるかわからんレベルの下手じゃないよ
すごい演技派でもないけど
0326名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:21:24.76ID:CHVt++j2
>>313
せおは雰囲気を出せる役者なので薄暗い重い和物であまり動的でない美形役は似合うが
動くと所作が決まらず軽妙洒脱さはないからスーツや洒落者や強い剣士なんかは今ひとつ
0329名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:37.91ID:0BetCuAm
>>313
それは主観か好みだね
大野くんが柳生公式でせおの演技力を認めてる
阿弖流爲の田村麻呂はせおを路線に押し上げた役
ジバゴは原田がせおのターニングポイントになるようにと書き下ろした役
龍の宮は言わずもがなの代表作
0331名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:24:32.10ID:SvTm00kc
>>327
そういう法則好きな人いるけどサンプル数少なすぎて全く統計になってないと思う
劇団や東宝がやりたきゃ決裁とってやるだけ
0337名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:30:06.86ID:d3v4o1DK
まどかはカレーとエリザやって残留してひとこお披露目でファントムやっても別に驚きはしないくらいの厚遇
0340名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:39:22.69ID:ML8Osmz3
>>326
ジェントルで1日5回お着替えする紳士どれもサマになってたやん
有村先生の腕が冴えてて刺繍柄の上着が抜群に似合う
0345名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 00:57:04.03ID:CHVt++j2
>>340
あなたの見解と私の見解は対立しないよ
美形だから立ってるだけなら衣装は似合う
所作がもっさりだから動くとキマらない
0346名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:03:41.06ID:yvd1IerU
2組でトップ娘役を務めたまどかの最後ってどういうパターンが考えられる?
こんなに強い娘1になってしまったらもうエリザ退団しかなくない?
最近長期やった娘1って皆エリザやって退団してるよね(みりおんも一応そのカウント)
0348名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:25:42.09ID:fJopqj/y
>>347
かわいいじゃないか
0349名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:27:08.95ID:fJopqj/y
>>346
轟悠娘役バージョンへ
でもお花様が添い遂げだからまどかもカレーと超長期で添い遂げするんじゃないの

みりおんは王妃の館じゃん
0350名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:29:19.27ID:FcIqlgDz
>>336
実咲さんよりずっといいでしょう
0351名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:29:57.68ID:fJopqj/y
>>302
はいはいれいこ今日も揺れてるだけだな、よりは回る回るすごいの方が面白いけど
0353名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:43:52.38ID:fEDNMunP
>>220
わかる、苦手
0354名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 01:56:45.44ID:PHhTG29F
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★お誕生日おめでとうございます☆
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

4月03日生れ 雪組…奏乃 はるとさん

4月06日生れ 星組…二條 華さん

4月08日生れ 星組…凛央捺 はるさん

4月11日生れ 宙組…結沙 かのんさん

4月14日生れ 宙組…郁 いりやさん
4月14日生れ 専科…梨花 ますみさん

4月18日生れ 花組…湖春 ひめ花さん

4月19日生れ 星組…朝水 りょうさん
4月19日生れ 星組…紘希 柚葉さん

4月20日生れ 専科…汝鳥 伶さん

4月21日生れ 星組…咲城 けいさん

4月22日生れ 花組…泉 まいらさん
4月22日生れ 雪組…一禾 あおさん
4月22日生れ 宙組…澄風 なぎさん
4月22日生れ 宙組…有愛 きいさん

4月23日生れ 月組…華羽 りみさん

4月25日生れ 花組…春矢 祐璃さん

4月27日生れ 月組…佳城 葵さん
4月27日生れ 月組…蘭世 惠翔さん
4月27日生れ 月組…爽 悠季さん
4月27日生れ 月組…大瀬 いぶきさん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

5月01日生れ 月組…風間 柚乃さん
5月01日生れ 宙組…小春乃 さよさん
5月01日生れ 宙組…織史 青さん
0355名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 02:12:24.06ID:SBLkFRgG
>>345
成程所作がもっさりしてるのか
せおとかカレーって踊ると背中が硬くて猫背で窮屈そうなところがあっ…ってなる
ジェントルの柄スーツ似合ってたよ
フィナーレの水色の衣装は有村先生ちとセンス古いと思った
0359名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 04:28:25.10ID:2a4Oo0z3
思い出補正で持ち上げてるけどまぁも下手くそだったやん
円盤持ってるならしっかり見直しな
0360名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 06:03:37.78ID:n02OVGWw
琴は内面の純粋さや温かさ、清らかさが演技にも自然に出てると思うの ロミオもラダメスも、ラストはヒーリング天使ラファエル的な存在感を醸し出していて癒やされる でもどこか現実離れした夢夢しさも感じるんだよな
そこいくとなこの演技は等身大で現実的 あーそうだよねと寄り添って共感できるし、身近に居そうな頑張り屋の健気な乙女で親しみやすい
私はそんな二人が醸し出す世界、とても好きだけど リアルワールドでも女神妄想大好きなのは男でシビアで現実的なのは女だったりするしね
0361名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:00:29.96ID:6l59dTte
エルベのフロリアン上手かった
ああいう役しどころなくて難しい
でもキザるとちびっ子ギャング風であんまヅカな感じがしないように自分には見える
歌と芝居できて小柄だと将来活躍できそう顔も女の子感あるし
0363名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:19:26.00ID:25vQF25g
>>362
ダンスのときにあんまりせおに注目したことなかったんだけど映像で見ると面白い動きしてるんだなって思うことはある
カレーはそれはないからさすがに比べるのはちょっと…だよね
0364名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:32:54.61ID:d3v4o1DK
せおはジェントルライアーのフィナーレが真ん中が本当に踊れないとこうなりますって見本みたいな出来だった
踊れないトップと言われた人達も真ん中で揺れてるだけで成立させる力は持っていたんだなって
0365名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:44:44.39ID:UTCaoBkV
>>245
れいこの作品の選び方って長期トップの選び方じゃないんだよね
長期トップは先がとにかく長いから話題映画とイケコ名作を最初から立て続けに持ってこないでオリジナルの間に分散させる
そこまで長期に見えないや
0366名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:46:15.46ID:+6+TXVv9
ロマ劇は「話題映画」なのか?
プロデューサーがヒットした作品とはいえないって言ってるのに?
0368名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:49:14.06ID:UTCaoBkV
>>366
昔の映画ではなくまだ記憶にある位の作品は
話題作のカテゴリーなんだよ
映画の主演女優の知名度見ても
作品から客を引っ張ろう感が出てるでしょ
0369名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:55:01.40ID:SqWg/YYD
>>365
公開当時動員もこじんまりして割と空気だった
フジて地上波初放送した時もトレンド入りせず
話題映画ってほどではないかな
0370名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:57:09.41ID:DzetMHJ2
話題作だよねどうみても
話題作にならないのは愛と青春の旅立ちみたいは昔の古くさい映画再演
ギャツビーもかりんちょあさこやってるやつの再演で人気のイケコ再演
れいこって作品名だけで来て貰えるように配慮されすぎ
ハポンとかカリスタとか眩耀とかやれよって感じ
0371名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 07:57:47.22ID:hqDZGSvn
もう終わった公演だからアレだけど最後までれいこにしっくり来なかったなロマ劇
ああいう理屈より胸キュン重視みたいなのはれいこの実直な芝居が悪い意味で淡白な方向に行ってた気がする
海にも似合ってなかったし
他の同期にやらせといた方がいい
0373名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 08:00:25.14ID:gzUTyNj/
>>368
作品から客を引っ張るってそれこそ昔の映画のローマの休日とかならわかるけど
今夜ロマンス劇場で、宝塚でやるって言っても周り知らない人が多かったわ
0375名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 08:01:37.18ID:NDhKDhtQ
芝居下手(歌まで下手?)な同期がやったら笑いも涙もない駄作になるだけだよ
やらない方がいい
0376名無しさん@花束いっぱい。
垢版 |
2022/04/03(日) 08:02:18.29ID:YC6dyTTO
>>359
ほんとそれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況